• 締切済み

ipod nanoの電池の消耗がすごい。

marru3の回答

  • marru3
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3

こんにちは。 私は3時間ぐらいで電池が切れてしまう現象が発生しました。 一応、10時以上の再生が可能な条件は ・バックライトの設定(5秒) ・イコライザのオフ ・ビットレートの統一か、低ビットレートにする ・スリープ機能の設定 ・一度本体のリセット、復元を行う。 ・再生中のホイール操作をしない です。 これでも、短い場合は修理ですね。 全条件を行っても駄目だったので初期不良で交換してもらいました。 >正直、前に使っていたMDプレイヤーのほうが全然保つんでしょ・・ これって、最初からHP等にスペックが書いてありますよ。

green-world1602
質問者

お礼

ありがとうございます。 様子を見てみます。

関連するQ&A

  • iPodに動画を入れると電池の消耗が極端に早くなる?

    もうすぐ誕生日なので、プレゼントをiPodに決めました。 nanoか一番大きいやつのどちらかで悩んでいます。 一番大きいやつは動画も見れるので、YouTubeから下ろした動画を皆で楽しむ的な事を想像してたんですが、理想は友達の一言で崩れました。 その友達の言葉は、「iPodは電池消耗が激しいから訴えられた事がある。動画を見るとすぐ電池が切れんで。」 本当にそうなんでしょうか? 自分の理想では、音楽500曲ぐらい、YouTube動画50個ぐらいを考えているんですが、これだと電池の消耗はどのくらいなんでしょうか? ※電池の消耗とは、寿命のことではなくて、充電した分の事です。 回答よろしくお願いします!

  • ipod nano について

    ipod nanoについて質問です。 使っていたipod nanoの第4世代が壊れてしまいました。 液晶に衝撃が加わったみたいで、音楽は流れるのですが画面が真っ暗なままですぐ電池切れしてしまいます。 世代交代も激しいnanoですのでこの際購入も考えているのですが、ipod自体あまり使い込んでおらず消耗していないのでメーカーに直してもらうことが可能なのであればそうしたいと思っています。 そこで質問です。 上記に述べたように液晶画面が壊れた場合、直してもらえることは可能でしょうか? もちろんアップルに持っていくのが早いですが、最寄の店舗が遠いのでなかなか行けません。 同じような経験のある方などアドバイスがあればいただきたいです。 そしてもうひとつ質問です。 もし購入となった場合、最新のnanoより第5世代のほうが欲しいのですが ipod nano 第5世代は店頭(アップルストアまたは大手電気メーカーなど)に置いてあるのでしょうか? 以前、1つ型落ちしたmac(パソコン)がもう売られていなかったということを友人に聞いたのでipodはどうなのかなと思い質問させていただきました。 長くなってしまいましたが、詳しい方、回答お願いいたします。

  • iPodの電池消耗

    昨日の新聞に、「iPodに、異常に電池消耗の大きい機種があり、メーカーはその回収(交換)を始めた」という記事が載っていました。 どういう理由で、電池消耗が激しいのか、その原因に関心を持っています。 ご存知の方があればご回答をいただきたく、よろしくお願いいたします。 (専門的な質問です)

  • iPod nanoの電池交換(キット)について

    第一世代のiPod nanoなのですが、電池の持ちが悪くなってきたので自分で電池を交換しようと思いました。 ですが、ウィキペディアなどを見ると、iPod nanoはバッテリーがハンダ付けされてて交換不能と書いてあります。 ヤフオクなどにはiPod nano用の交換バッテリーなどが出品されていますが、実際のところ交換できるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ipod nano 電池交換について

    3,4年前に購入したipod nano(4GB)を使ってるのですが、電池の減りが早くなってきたため電池交換に出そうかと思ってます。 appleのサポートを見ると、「交換品 (交換用 iPod) は新品か再生品のいずれかになります。」とありました。 これは、本体まるごと交換と考えていいんでしょうか? また、その場合はまったく同じもの(色やデザインなど)が戻ってくるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • iPod nanoに音楽を取り込みたいのですが・・・

    iPod nano(最新のモデルのものです・カラフルの)を購入しました。 今までMDやCDプレイヤーを持ち歩いていたので、これからは 音楽の持ち運びが楽になると思うととても嬉しいです。 質問なのですが、iPod nanoに音楽を入れる際には『iTunes』という ソフトでしか入れることは出来ないのでしょうか? 自分のパソコンの『Windows Media Player』に以前借りてきたCDや アルバムなどの曲をたくさん入れているのでそれを入れられたら、と 思っています。 入れられたらiPod nanoに取り込む方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • iPodとiPod nano

    今私はMDウォークマンを使っています。 主に通学時に使用しているのですが、MDだと どうしてもMDディスクがかさばってしまいます。 そこでiPodを買おうかなぁと思うのですが iPod(画面が大きくて容量もたっぷり)のと iPod nanoのどちらにしようか迷っています。 値段と容量をみると大きい方のほうが得だし、いいかなと思うのですが 少し調べてみたところ、nanoでない方は壊れやすいと書いてあるのを見ました。 ジョギングのときに使うとかはしません。 本当に通学時のみです。 音楽聞きながら階段のぼったりおりたりはしますが・・ たくさん曲を持ち歩けたほうがいいと思っているのですが こわれやすいというのがどうしても気になります。 それでnanoにしようか迷っています。 持っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 買ってもすぐ壊れてしまうというのはやっぱり困りますし・・。 また、nanoとふつうのiPodの違いを教えていただけると参考になります・・お願いします。

  • iPodとiPod nano・・・

    iPodかiPod nanoを購入しようと思っています。 (1)アップルの商品解説も見ましたが・・・  自分が持っているCD、又、その中の曲を選んで、 iPodやiPod nanoに移すことはできるんですよね?  レンタルCDからも出来ますか? (2)iPod nano(500曲)って結構あっという間ですか?  私は、クラシック音楽、オペラ、ミュージカルなど。1曲が長いものや、CD2枚(各20曲程度)でお話になっているものをよく聴いています。 (3)前にも述べたように、私はクラシック音楽、オぺラ、ミュ ージカルなどをよく聴きます。  ネット上で音楽を購入するところに、これらの分野 の音楽は揃っているのですか? (4)iPod重さは気になりますか? (5)皆さんが普段、iPodやiPod nanoを使用している中で、良い点、悪い点など、あれば教えてください。 又、ぶっちゃけどっが良いですか? (6)音質は、MDと比べてどうですか?   人間の耳でわかるモノなのでしょうか? 質問に統一性がありませんが・・・宜しくお願い致します。

  • ipod,dock接続は電池の消耗が激しい?

    よろしくお願いします。 ipod,nanoの第三世代を使っております。 とあるネットで内臓アンプよりもdock接続で聴くと音がいいという のを見て、オークションなどで売っているDockから直接ミニジャック でライン出力できるプラグを買いました。 使って一番気になっている事は電池の消耗が激しいのです。 ipod本体も熱を帯びて熱くなります。 15分聴くと充電して下さいと表示されます。 そもそもこういったものなのでしょうか? それともipodの故障?内蔵アンプで聴くとそこまでの消耗はありませ ん。 そのプラグは出品者の手作りでiphone3G対応 警告文回避仕様だそうです。

  • ipod nanoの外出先での充電切れ→充電について

    ipod nanoが外出先で充電切れになった場合、 携帯のように電池で充電できる持ち運びできる機械はありますでしょうか? もしくは、MDプレーヤーのように、乾電池アダプターのようなものがサードパーティから出ていないのでしょうか? もしご存知の方、教えてください。お願いします。