• ベストアンサー

中華包丁

私は今小さめの中華包丁を買おうと思っているのですが、使い勝手はどうなのでしょうか。 見ていると、使いやすいように思えるのですが。 もし買うとすれば、どこのメーカーの物がいいですか。 教えてください。

  • school
  • お礼率67% (223/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.1

台湾に1.5年住んでいました。 台湾の方に毎日夕食を作っていただいていました。彼女が調理器具の大部分を購入し、使用していました。包丁はご質問のような小型の中華包丁(刃渡り今考えますと12~15cm)ぐらいで、日本でいう出刃包丁的な厚手のもとと、日本でよくみる薄手のものそれぞれ一本ずつ。まな板は予想に反し、日本と全く同じ形の合成樹脂のもの(台湾、どこにもあの丸い分厚いまな板なんか売っていなかった)でした。それと自分が日本から持ち込んだ万能包丁の計3本体制。彼女は勿論中華包丁onlyと思いましたが、予想外に万能包丁もつかっていたようです。 土曜日、日曜日は自炊でしたが、初めて使ったわりには、この小型の中華包丁はつかいやすく、(万能包丁よりも、包丁の先が使いやすい)重宝しました。刃渡りがたりないと思ったことはありません(刃渡りは短かったですが、高さは日本でよく見る中華包丁と同じではなかったでしょうか)。使い勝手としては、持ち込んだ万能包丁よりも、つかいやすかったという印象をもちました。 どのメーカというお勧めはありませんが、自分の経験から、中華包丁は研ぎづらいので、ステンレス製を購入されることをお勧めします。 たしかに切れ味は、うまく研いだ炭素鋼の包丁には負けますが、中華包丁は少々研ぎが甘くても重さで、切れてしまします。面積が広いのでさびると大変です、ステンレスであればその点安心。包丁専門メーカであればどこでも可だと思いますが。

school
質問者

お礼

確かに面積があるので錆びると大変なので、ステンレスのように錆びない材質の方がいいですね。 小型の物なら使いやすいと言う事なので、是非買いたいと思います。 万能包丁も使っていたと言う事なので、私も使い分けて行きたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中華包丁が欲しい

    最近、中華包丁に興味があります。でも、中華包丁も色々あるのですね。 普通の主婦が、家庭用に使用したいのですが、どのようなものが使いやすいのでしょうか。材質、大きさ、値段等、メーカーのお勧めがあれば、それも教えてください。また、普通のお店で売っていないのなら、購入方法も教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中華包丁を研ぐときの角度

    初めて中華包丁を入手しました。関孫六の匠創165mmAB-5155です。小型で軽い物。 今現在、三徳と牛刀を主に使っていますが「切れ味優先」なのでかなり鋭角に研いでいます。ただこれですと鶏の骨付き肉を切ることが出来ません。それが今回の中華包丁を手に入れた理由なのですが、では「鶏の骨」を切るのを前提にした場合、どの程度の角度で砥いだら良いのか全くわかりません。 そもそも「切れ味」が好きですから、この中華包丁も鋭角に研ぎたいという気持ちが強いのですが、それですと骨切りには向きませんよね? この包丁自体が「骨切り」に適したものではないと思いますが、薄手、厚手といろいろ中華包丁にもある中で、中華包丁というのは一般的にどのくらいの角度をつけるものなのでしょうか?

  • なぜ中華料理は調理に中華包丁と中華鍋しか使わないのか?

    お世話になります。 中華料理の特徴として 「調理器具は中華包丁と中華鍋しか使わない」 といわれます。  まあ、実際にはザーレンとか玉杓子、網杓子とか麺棒とかセイロも使いますが・・・。 包丁と鍋に限ってみれば確かに中華包丁と中華鍋しか使わないようですね。 なぜでしょうか? 中華料理が究極を極めた料理なので、たった1種類の包丁と1種類の鍋だけで調理できるのでしょうか? それとも一見豪華絢爛に見える中華料理は実は1種類の包丁、1種類の鍋の範囲に絞った幅の狭い料理なのでしょうか?

  • 中華包丁お持ちの方に質問です

    中華包丁をお使いの方に質問です 中華包丁には薄刃と中厚口、厚口等ございますが、厚口で薄刃の様な野菜を切ったり肉を切ったりする様な使い方をしている方いらっしゃいますか? 中華包丁を購入検討していて、骨を切る事もあったりするので薄刃の様な使い方も出来れば。。。と思っている次第です 手持の包丁は三得、出刃 ペティ、菜切りなどはあります 色々勉強の為に中華包丁も。。。と思っているので 中華包丁お使いの方に、中華包丁買うならどの刃がおすすめなのかお教えください 個人的には中厚口が良さげに思えるのですが、出来たら厚口ですべてをまかなえたら、、、って思っています

  • 中華包丁に右利き・左利きの区別はありますか

    和包丁のように片刃ではありませんが、牛刀のような洋包丁にも、刃付けによって右利き・左利きの区別があると聞いています。 そこでお尋ねしたいのですが、刃付けがされている中華包丁にも同じように右利き・左利きの区別はあるのでしょうか? 左利きの方で中華包丁を使用されている方は、そういう場合、一般の中華包丁を買われた後、刃付けをし直しているのでしょうか? 既に家庭用のものはありますが、現在、中厚程度のもので本職用のものを購入しようと思案しております。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 和食の包丁や中華鍋。

    料理人が、和食の包丁や中華鍋を、布巾でサッと拭いて使う場面について。 あれを目にすると、可視的にはキレイだけど、本質的には(逆に)汚いのでは?と思ってしまいます。どう思われますか?

  • 包丁を何本使っていますか?

    こんにちは 家では洋出刃包丁一本を、あらゆる食材に使いまわしています。 でも包丁には、出刃包丁、菜切り包丁、中華包丁など、食材や用途によっていくつもの種類がありますよね。 皆さんのお家では、包丁を何本使っていますか?

  • 貝印のAB5155の中華包丁は、菜切り包丁として使

    貝印のAB5155の中華包丁は、菜切り包丁として使えますか? たぶん普通の菜切りよりは重いと思いますが、刃のつき方など問題ないでしょうか? いま、菜切りと三徳が欲しくて、できたら一体型が良いのですが、いろいろ迷います。 そんなにすごく良いものを買うつもりはないのですが、一回買えばそうそう買い換えるものではないので慎重に選びたいです。 関孫六の一体型の三徳と、グローバルの一体型、ヘンケルスのそれはグリップの大きさはどうなんでしょうか? じぶんでモックを作ってみた方がいいですか? それとも、いろんな種類の置いてあるお店はありますか?

  • 中華包丁用の鞘(さや)と名入れの店

    都内で中華包丁専用の鞘(さや)を作ってくれる店で名入れもお願い出来るところを探してるんですが、なるべく料金が安くて早く作ってくれるところをどなたか教えて頂けないでしょうか? 鞘は革製か木製を考えてます。名入れは4文字です。よろしくお願いします。

  • 一生ものの包丁にふさわしいものは?

    一生ものの包丁にふさわしいものは? よろしくお願いします。 うまくはないですが、料理をしております。 実家からもらってきた包丁も欠けたりしてきまして、この際 新しい、良い包丁を買おうかと思っております。 せっかくですので一生(は無理にしてもかなり長期間)使えるような包丁を買おうかと思いつきました。 セラミックだとか、タングステン鋼だとか、一体型、ヘンケル、関孫六とか色々あるのを見ましたが、 どういう(メーカー名も含めて)包丁が最高・最強の包丁なのかわからなくなってきました。 皆様の知識を教えて頂けませんか? どういう製品、メーカーの包丁が一生物にふさわしい、トップランクの包丁なのでしょうか? よろしくお願いします。