• 締切済み

台所に出る蟻

毎年、冬になると台所に数え切れない程の小さな茶色っぽい蟻が発生して困っています。友人から酢でふき取ると良いと聞き、試しましたが効果なし。シッカロールが良いと聞きコレも試しましたが、蟻はいっこうに減らず。見栄えが悪いのですが、遂にガムテープで外に直接通じる窓枠や縁などをふさぎましたが、思った程の効果がなく、今は見つけたらガムテープや掃除機で退治しています。でも、コレではきりがないので、何とか全滅させたいのですが...皆さんの知恵を貸してくださーい。よろしくお願いします。ちなみに私の家は一軒家の二階にあります。

みんなの回答

  • meibi
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

はじめまして! しつこいアリいやですね! 小さい茶色っぽいアリは、アカアリだと思います。 私は、タケダ園芸の「アリアトール」散剤、を使っています。 5g×8袋入りで¥598、これは徳用サイズでまだ小さいサイズもあります。(1袋で十分です。だんご虫にも効きますし、有効期限も長いので、持っていてもいいでしょう。) 屋内で使う場合、5~6cmの大きさに切った、紙の上に、薬剤を乗せて アリの通り道に2ヶ所ほど置いておくと、いつのまにか いなくなります。 アリを誘引し、餌と間違えて巣に持ち帰らせ、巣の中の アリまで退治します。 これは効果てきめんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

アースの「ありの巣ころり」という商品を通り道に置いておくとしばらくしていなくなりました。たぶん効いたのだと思います。 あり避けの薬は効かなかったのですが、すぐにいなくなったので効果があると思います。

sfkazu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。いま、台所のアリ達は蟻の巣ころりにむらがっています。しばらく放って様子をみてみようと思います。でも、全滅させることは出来ないのでしょうか?毎年同じ場所に出て悩まされるので、困っています...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蟻が大発生してます

    昨日より我が家に蟻が大発生してます。 最初は、居間にあるゴミ箱に大量にいたので、お菓子の残りを目指して来たんだと思い、 大々的に掃除をしたんです。 ところが、掃除をしても掃除をしても、とにかくどこからともなくやって来るんです。 一応、出口入り口を探そうと、追ってはみるのですが、外を見ても蟻がいる気配ないし。 でも、確実に1Fの窓枠にたむろしているんです。 その後は、壁をつたって降りてきて、畳の和室を通って、ダイニングへ・・・ ところが、台所にはいないのです。 蟻の巣ころりを置きましたが、全く入ってくれません。 家は一軒家んで築20年近いです。 最近、白蟻がいたので、白蟻がいそうなところに、消毒会社が駆除の為の薬を 埋め込んでます。(定期的に交換です。) 蟻退治に、有効な手立てはないでしょか? ペット(アレルギー体質の老柴犬)に負担がかからない方法で、何か得策があれば、 是非是非ご教示下さいませ。

  • 蟻の駆除方法を教えてください

    こんにちは。 最近急に暑くなったせいなのか、家の中に蟻が大量に発生しています。 蟻の外見は、黒色で2mmぐらいの小さい働きアリ?と、それと同じぐらいの大きさの羽アリと、1cmぐらいの大きい羽アリの3種類です。 いまのところ台所の窓枠のところに列を作っている状態なので、外から侵入しているのか窓枠と壁の隙間とかに巣があるのかは不明ですが…。 ゴミや餌にたかっているのは見たことがなく、単に通り道になっているような感じです。 列の所にアリの巣コロリを置き、中の顆粒をちょくせつ撒いたりしてみたのですが、持っていっていることはいるのですが、途中で捨てている(落としてる?)ような痕跡があって効果は不明です…。 なにか良い駆除方法はないでしょうか?

  • ゴキブリ用ホウ酸団子を蟻退治に使えるか?

    この場をお借りします。 家庭菜園をしているのですが、柔らかい新芽を蟻(赤くて小さいヤツ)に片っ端から 食べられて植えつけたカブの芽が全滅しました。 蟻退治の専用薬も沢山売ってますが、母は体への影響を心配して頑なに使いたがりません。 そこで、棚に余っているゴキブリ用のホウ酸団子の設置を思いついたのですが、 調べてみるとホウ酸はアメリカではシロアリ退治に使われていて、シェアは100%なのだとか。 実際アカアリ・ダンゴムシなどに効果はあるのでしょうか? また、雨に当たって土に入り、育てている野菜には影響は無いのでしょうか?  御教授いただける方、よろしくお願い致します。

  • 蟻(あり、アリ)が発生!

    会社の社宅に住んでいるのですが、6月に入った頃から、昨年に増して、蟻が発生して困っています。(社宅は鉄筋の10階建て、築25年以上で、6階に住んでいます。) 蟻についての知識がほとんどないのでよくわからないのですが、色は茶色(べっ甲色)で、白ではありません。茶色の蟻でも白蟻の種類なのでしょうか? お菓子の食べかすなどによってきます。ガムテープなどでくっつけて捕獲しても、そのガムテープの粘着から脱出を試みます。かなり、強いと思います。出没は6月くらいから秋ぐらいで、冬にはいません。出没個所は、風呂場と畳の部屋に出没しています。偶然かもしれませんが、台所では見ていません。 蟻の巣コロリ(?)を昨年やったのですが、最初はえさを持って行ったのですが、だんだんと持っていかなくなり、効き目が長続きしませんでした。また、バルサンもやりましたが、大きな成果は見られませんでした。 私の見る限りでは、蟻による家具の損傷は見られません。他の社宅の部屋でも出没しているようで、FAXの中に大量にいたお宅もあったそうです。 この蟻は白蟻なのでしょうか?また、発生原因、対策方法をアドバイスしてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 台所の電灯に集まる小虫に悩んでいます

    20年近く住む一軒家で、住宅地なので、これまで虫のトラブルは特になかったのですが、1ヶ月程台所の電灯や棚の扉に止まる2mm程度の甲虫に悩まされています。 大きな電灯のカバーをはずすと何十匹もいますが、全部駆除しても1時間もすればまたいます。巣などはありません、またあまり下の方の水周りにはいなくて、ほとんどが電灯の中や台所の高い部分にいます。 飛びますがスピード緩慢で容易にティッシュなどでプチッと潰して退治できますが、きりがありません。 台所はごみの放置などもしませんし、毎日きれいにしていますし、ハエもおりません。 ガスの警報がなるので殺虫スプレーや消毒のアルコールスプレーなどを天井近くで使用できません。 何の悪さもしないのですが憂鬱です、助けて下さい。

  • 夏になるとゴキブリがでます。

    夏になるとゴキブリがでます。 古い二階建ての一軒家に住んでるんですが、毎年夏~秋頃になると出るんです。今年は、大小合わせてもう7匹位出ています(>_<)。ほとんどが一階の台所です。こないだ、二階の寝室に1匹出て、母に退治してもらいましたが、その日は中々寝つけませんでした。去年は寝室に出なかったので安心してたんですが…。毎年ホイホイとか設置してるんですけど、あまり効き目がありません。何か良い方法はないでしょうか? 死骸を見るのも片ずけるのも嫌なんです(;_;)。寝室ではもう見たくないので、よろしくお願い致します。

  • 小蟻駆除法(家内に巣!?)

    一昨年の9月に団地(賃貸)の1階一室に引っ越してきました。 住み始めてから、台所・洗面所付近で、すごく小さな蟻(黒)が列をなすようになりました。 それから、毎年毎年、夏になると出てきます。 去年の夏に蟻を追ってみると、どうも巣は家の中にあるようで、窓等から進入してきた感じではありません。 物置の戸部分の床と柱の継ぎ目に2mmほどの隙間があり、 そこから出入りしているのを発見し、ボンドで穴を埋めましたが、 翌日、その付近の床の継ぎ目から出入りし始めたので、 その一帯をボンドで埋めました。 去年は、そこで寒くなり始めて蟻とは、おさらば。 ・・・ですが、今年になって、また蟻が出始めました。 今度は台所の流し台と床の継ぎ目から出てきます。 (おそらく他からも出て来ているようです) 家内に巣がある場合、どうしたら良いのでしょう? ・精密機械がある為、霧系の部屋中殺虫剤等は使用できません。 ・1歳児が居る為、粉を撒く系の物は不安です・・・。 ・大家さん(?)契約した会社(?)などに報告(相談)するべきでしょうか? 巣ごと蟻退治できて、今後出てくるような事がない方法がありましたら、教えてください。 利く殺虫剤や、子供が居ても安全な方法などもありましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • お風呂場(ステンレス浴槽)の白い石鹸跡のとり方を教えてください。

    ご質問させていただきます。 自宅のお風呂場の浴槽が、よくシンク等に使われているステンレスで出来ています。 そのフチに、石鹸カスと思われる、白い跡がたくさんついてしまって、困っています。 カビキラーを使ってみましたが、カビは落ちても白い汚れは落ちません。 酢を使ってこすってみましたが、これもダメでした。 100均などで売っている、メラミンスポンジでもダメでした。 「伊東家の食卓」でやっていた、使い古しのデニムでこする、というのもやってみたのですが、効果がありませんでした。。。 その白い石鹸跡は、もうカチカチに固まっていて、タワシでこすっても全然落ちません。 普段シャワーしか使わないのですが、あまりにも浴槽の見栄えが悪いので、どうにかしたいのです…。 どなたか、この跡を落とせる方法をご存知の方は、どうか回答のほう、よろしくお願い致します。

  • 芝生の中に発生した苔の退治方を教えてください。

    北陸の冬も終わりを告げています。 冬の間、じめじめとした環境の中で休眠していた芝生には、苔だけが(ゼニ苔?)青々と元気に発生しています。 毎年悩まされ、昨年は芝生に散布する苔退治の薬を使いましたが、芝生も一緒に枯れてしまいました。 芝生のみならず、日の当たらない裏庭でも苔がはびこっています。 やはり、市販の苔レスなるものを使いましたが、効果は一時だけでした。 これからの季節、地面だけに限らず、鉢植えのバラの根元にまで苔が付きます。 除去するのに何かよい方法はありませんか、よろしくお願いします。

  • 家に入ってくる虫の退治方法

    家に入ってくる虫の退治方法 毎年、この時期になってくると虫がどこからともなく沢山家の中に入ってきます・・・ もうこの時期が嫌になってきそうです。 今日、家の中で大量の蟻を発見しました。 その時は慌てていましたので掃除機で全部吸ってしまいました・・・・ ネットで調べたところ、アリの巣コロリが効くそうでしたので明日購入することにします。 そして今年は蟻以外の虫も家の中に入ってこないように対策をしようと思います。(もう遅いかもしれませんが) 去年は体長20cm以上のでかいムカデに刺されました(泣) とりあえず、ゴキブリ・蚊・蜂・ハエ・ムカデ それぞれに有効な予防薬を教えてください。 なるべく費用を抑えたいので総合的に良く効く薬があればいいのですが、効果がないと困りますのでそれぞれ別の薬でもいいです。 ちなみにこの前、KINCHOの「虫コナーズ リキッドタイプ」とアースの「あみ戸に貼るだけ!」を購入しました。

このQ&Aのポイント
  • 部屋の酸っぱい臭いが気になる場合、臭いの原因として考えられるのは、布団やカラーケース、カーテンの洗濯不足や発酵した飲み物のにおいです。掃除や消臭スプレーを使うなどして臭いを取り除くことができます。
  • 部屋の酸っぱい臭いが消える方法としては、まず布団やカラーケース、カーテンなどの洗濯をしっかりと行うことが重要です。また、部屋全体を掃除し、リセッシュを使って消臭することも有効です。さらに、窓を開けて換気をし、臭いの原因となっているものを探し、取り除くことも大切です。
  • 部屋の酸っぱい臭いの原因として考えられるものは、風邪のにおいや発酵した飲み物のにおいなど様々です。部屋全体の掃除や消臭対策を行うことで、臭いを軽減することができます。また、インテリアや家具のチェックも忘れずに行いましょう。
回答を見る