• ベストアンサー

マクロのボタン名設定方法

お世話になります。 マクロのボタン名を 別のファイルのセルの値に設定したいとおもい プログラムを組んでいるのですが、うまくいきません。 CommandButton1をクリックしCommandButton2へ表示 Private Sub CommandButton1_Click() Workbooks("c:\file.xls").Worksheets("Sheet1").Range("A1").Copy Worksheets("Sheet1").CommandButton2.Caption End Sub や Private Sub CommandButton1_Click() Worksheets("Sheet1").CommandButton2.Caption = _ Application.ExecuteExcel4Macro("'C:\[file.xls]Sheet1'!" & Cells(1,1 ).Address(, , xlR1C1)) End Sub などといろいろ試しているのですが、 「インデックスが有効範囲にありません」 とエラーがかえってきます。 そもそもボタン等のプロパティにセットしようとしているのがいけないのでしょうか・・・。 どなたかご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>Workbooks("c:\file.xls").Worksheets("Sheet1").Range("A1").Copy Worksheets("Sheet1").CommandButton2.Caption セルの情報(データや書式も含めて)をコピーしてもボタン名にセットできません。 相手が「セル」の場合のみ有効です。 Worksheets("Sheet1").CommandButton2.Caption = Workbooks("file.xls").Worksheets("Sheet1").Range("A1").text などのようにセット(代入)します。 このとき、file.xls が開かれて居ないとエラーになります。 それを避けたいなら、適当なセルにfile.xlsの任意のセルへのリンク式を設定しておいて、データの更新を行った後、そのセルの値を参照してください。

miammi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘を元に作成してみたところ、思うような結果になりました。 本当に助かりました。

その他の回答 (2)

noname#123709
noname#123709
回答No.2

以下のような感じでよいかと思います。 双方のファイルが同じフォルダ内にあるものとしてのサンプルです。 適所修正して下さいね。 Private Sub CommandButton1_Click() Workbooks.Open Filename:=ActiveWorkbook.Path & "\" & "Book1.xls" With Workbooks("book2.xls").Worksheets("Sheet1") Workbooks("book1.xls").Worksheets("Sheet1").CommandButton2.Caption = .Range("A1").Value Workbooks("book1.xls").Close (True) End With End Sub

miammi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘を元にプログラムを組んだところ、うまく表示することが出来ました。 本当にありがとうございました。

  • nov-d
  • ベストアンサー率36% (51/140)
回答No.1

Workbooks("c:\file.xls")...の前に、1回「c:\file.xls」ファイルをオープンしないといけないのでは?

miammi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘を元に早速プログラムを組みなおしてみます。

関連するQ&A

  • マクロボタンが勝手に飛び回る

    エクセルシートの「フォームツールバー」でフォームボタンを配置して印刷マクロを作ったのですが、なぜかボタンをクリックすると勝手に移動してしまいます 原因がサッパリわかりません、 プロシージャは Private Sub CommandButton1_Click() Worksheets("納付書").Range("a1:v35").PrintOut Range("Z4").Select End Sub このようなマクロになっています。 助けてください。

  • エクセルのVBAのことで

    コマンドボタンで「Macro1」というマクロを実行させるVBAは以下だと思いますが。 Private Sub CommandButton1_Click() Call Macro1 End Sub 上記に、Sheet1・Sheet2・Sheet3に対して実行するということを加えると、どんなふうになるでしょうか。

  • マクロ セル指定について

    Sheet(”体温”)のA3に フォームのTextBox1の内容をボタンを押したら 挿入させたいです。! 下の記述では上手くいきません 教えて下さい! Private Sub CommandButton1_Click() With Worksheets("体温") .Range(A3).Value = TextBox1.Value End With End Sub お願いします!

  • VBA コマンドボタン 頭に0がでない

    各ボタンに以下を入れる Private Sub CommandButton1_Click() Selection.Value = Selection.Value & "1" End Sub Private Sub CommandButton2_Click() Selection.Value = Selection.Value & "2" End Sub . . Private Sub CommandButton10_Click() Selection.Value = Selection.Value & "0" End Sub Private Sub CommandButton11_Click() Selection.Value = Selection.Value & "." End Sub 0.1と入力しても0.1が表示できなく、1となってしまいます。 また.1と入力しても0.1でなく、1になってしまいます。 どうすれば良いでしょうか?

  • エラーになる理由とならない理由は?

    同じアプリケーション内にBook1.xlsとBook2.xlsを開き、 Book1.xlsのSheet1に アクティブエックスのコマンドボタンを設置して、 Private Sub CommandButton1_Click() Range("a1").Select End Sub としました。 このコードは問題なく実行できますが、 Book1.xlsのコマンドボタンから、 「Book2.xlsのSheet1を選択する」というコードをしたい時に、 Private Sub CommandButton1_Click() Windows("Book2.xls").Activate Range("a1").Select End Sub をすると、 「実行時エラー1004 アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。」 になります。 しかしなぜかRangeの前にSheets("Sheet1")を入れて Private Sub CommandButton1_Click() Windows("Book2.xls").Activate Sheets("Sheet1").Range("a1").Select End Sub にすると、問題なく実行できます。 Book1.xlsにもBook2.xlsにも「Sheet1」と言う名のシートはあります。 なぜ、Sheets("Sheet1").を入れるとエラーにならないのか教えてください。

  • [Q:VBA] 現在のオブジェクトの参照(JavaScriptのthisキーワードに相当するもの)

    こんにちは。 Excel VBAで現在のオブジェクトの参照をすることはできますでしょうか?(JavaScriptのthisキーワードに相当するものはあるのでしょうか?) 下記のようなことをしたいのですが(コード自体に意味はありません。検証用です)。 よろしくお願い致します。 -- Private Sub CommandButton1_Click() キャプション = CommandButton1.Caption MsgBox(キャプション) End Sub Private Sub CommandButton2_Click() キャプション = CommandButton2.Caption MsgBox(キャプション) End Sub ・・・×数十個 ↓↓↓ Private Sub CommandButton1_Click() funcCaption End Sub Private Sub CommandButton2_Click() funcCaption End Sub ・・・×数十個 Sub funcCaption() キャプション = this.Caption MsgBox(キャプション) End Sub

  • EXCELでの変数によるMacro自動実行について

    すいませんが教えてください・・・・・・ EXCELシートにツールボックスより、コマンドボタンを2つ配置しました。 (AUTOMATICはPublic変数で標準モジュールで定義しています Dim AUTOMATIC As Boolean ) ------------------------------------------------------------------ CommandButton_1 : Private Sub CommandButton1_Click() AUTOMATIC = True End Sub CommandButton_2 : Private Sub CommandButton2_Click() AUTOMATIC = False End Sub ------------------------------------------------------------------ あとはEXCELを起動中に、AUTOMATICが Trueでセル(例えばA2のセル)の 値が100のときには Macroを起動したいのですが、どこにどう記述したら いいか教えて欲しいのです。 ------------------------------------------------------------------ CommandButton_1 : Private Sub CommandButton1_Click() if Cells(2,1) = 100 then 'A2はCells(2,1) Macro実行 end if End Sub とAUTOMATICを使用せずに記述しても、毎回CommandButton_1をクリックしな ければMacroが起動することができないので煮詰まってしまいました。 (一度CommandButton_1をクリックしておくとあとはA2セルを監視するだけ でMacroを起動させたい) すいませんがわかる方、教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

  • [Excel VBA]コマンドボタンの入力待ち方法

    コマンドボタンの入力を待つ方法についてご教示願います、 以下に詳しい状況と、具体的な質問を記載します。 【構成】 ・ユーザーフォーム上に5つのコマンドボタン(CommandButton1~CommandButton5) 【やりたいこと】 ・CommandButton1を押したらスタート ・1ラウンドにつき1回、CommandButton2~CommandButton5のいずれかのボタンが押せる。  そして、押されたボタンが何かを毎ラウンド判定する。  これを10ラウンドまで繰り返す。 (つまり、どのボタンが押されたかを10回判定する) なお、「ボタンが押されるまでは勝手にループしないこと」。 【コード】(UserFrom1に記載。質問用として、変数名は仮に日本語にしてあります) Public 押された As Long Dim 現在のラウンド As Long Dim 最終ラウンド As Long Private Sub ラウンド処理() 最終ラウンド = 10 For 現在のラウンド = 1 To 最終ラウンド ボタン判定 Next 現在のラウンド End Sub Private Sub ボタン判定() MsgBox 現在のラウンド & ":" & 押された End Sub Private Sub CommandButton1_Click() ラウンド処理 End Sub Private Sub CommandButton2_Click() 押された = 2 End Sub Private Sub CommandButton3_Click() 押された = 3 End Sub Private Sub CommandButton4_Click() 押された = 4 End Sub Private Sub CommandButton5_Click() 押された = 5 End Sub 【詰まっている点】 ボタンの入力待ちになるような文が入っていないため、 「1:0」「2:0」「3:0」…「10:0」とmsgboxが出るだけの状態です。 (当然ですが…) VBAの 【質問】 毎ラウンドごとにボタンの入力待ちのような状態を 「できるだけこの形を崩さずに」組み込むためには、どのような処理を加えればいいでしょうか。

  • ExcelVBAで複数のコマンドボタンを一つに!

    ユーザーフォーム上にたくさんのボタンを配置しているのですが、 すべて同じ動作なので、一つにまとめたいです。 どのように記述したらよいでしょうか? Private Sub CommandButton1_Click() Selection.Interior.color = select_Color End Sub Private Sub CommandButton2_Click() Selection.Interior.color = select_Color End Sub Private Sub CommandButton3_Click() Selection.Interior.color = select_Color End Sub Private Sub CommandButton4_Click() Selection.Interior.color = select_Color End Sub

  • 複数のコマンドボタン(VBAで)を一つにまとめたい。

    複数のコマンドボタン(VBAで)を一つにまとめたい。 Private Sub CommandButton1_Click() Application.Goto Reference:=Range("A7"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton2_Click() Application.Goto Reference:=Range("A29"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton3_Click() Application.Goto Reference:=Range("A51"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton4_Click() Application.Goto Reference:=Range("A73"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton5_Click() Application.Goto Reference:=Range("A95"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton6_Click() Application.Goto Reference:=Range("A117"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton7_Click() Application.Goto Reference:=Range("A139"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton8_Click() Application.Goto Reference:=Range("A161"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton9_Click() Application.Goto Reference:=Range("A183"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton10_Click() Application.Goto Reference:=Range("A205"), Scroll:=True End Sub Private Sub CommandButton11_Click() Application.Goto Reference:=Range("A227"), Scroll:=True End Sub 上記のように複数のコマンドボタンを関数化して一つにすることは出来るでしょうか?