• ベストアンサー

ノートPCの動きがとても重いのです…

自分のではなくて、親が使ってるノートPCなのですが、 ものすごく動きが遅くてどーしたものかと…。 インターネット接続、アプリケーション起動、 ファイル操作…何をやっても激遅で不思議です。 ちなみに親のPCはヒューレットパッカード社の、 nx9010というモデルで、OSはXPPro、CPUはCeleron2.6GHz、 メモリは256MBに512MBを足して768MBにしてあります。 HDDは40GBで空き容量は60%くらいあります。 いちおう、パフォーマンス優先にして、さらに システム構成ユーティリティで可能な限り、 サービスとスタートアップを外しました。 あとはXP高速化のWebページを見ながらレジストリも いじってみたんですが改善しません。 常駐ソフトはAVGとあとはキャノンの複合機用の ユーティリティくらいです。 ウィルスやスパイウェアは入っていないと思います。 動きが重いのは、このPCの仕様の問題なのでしょうか? どなたか原因が思い当たる方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No1です 思い出したので付け足します。実はメモリを付け足すときに、異なるメーカーを組み合わせて使ってるとパソコンが極端に不安定になるというのを聞いたことがあります。どのメーカーとが相性が悪いのかまでは書いてありませんでしたが、試しに、どちらかのメモリを外してみてはどうでしょうか・・・

courvoisier
質問者

お礼

こんばんは。moyashi418さんのおっしゃる通り、 原因はメモリのようでした(^-^; 純正の256MB(サムソン製)をはずして 512MB(I・Oデータ製)1枚差しにしたら 今までの遅さが嘘の様に速くなりました(*^-^) リカバリまでしたのに…(笑) でも解決したのでホントに感謝です! これだったら設定イジる必要ないくらいに速いです! パソコンって奥が深いですね(-"-;A

その他の回答 (5)

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.6

後入りのぶら下がりです。 まず「フリーソフト」を何度か言われていますが、フリーソフトより小用ソフトの方が、 レジストリをいじって重くなることが多いです。 対外の普通のフリーウェアは、極度にレジストリをいじるものは少ないかと。 怪しいのはまずメモリ。512をはずして256で速度が上がるようなら、メモリがあっていないかも。 現状のメモリとCPUの使用率を見て少ないのに遅く、メモリに問題がないのなら、 やはり一度リストアしてみることでしょう。 リストアが面倒なら、一度完全セットアップして、イメージをどこかに取っておきましょう。 金額の問題でしたら、KnoppixというCD起動のLinuxにはPartitionImageという イメージコピーソフトが入っています。 フリーですが安定していました。 ただ、イメージ圧縮に時間がかかるので、20~30分は見ておいてください。 市販品ならこの時間の数分の一で処理できますが、信頼性は変わらないようです。

courvoisier
質問者

お礼

こんばんは。原因はメモリでしたσ(^_^;) リカバリかけても全く違いが出なかったので、 ハードウェアの問題だと思いましたけど、 メモリとは思わなかったです(^-^; いちおう、ノートンのゴーストを持っているのですが、 自分で使ってしまってるので、今回は素手で(笑) リカバリかけましたが、やっぱり2時間くらい かかりましたね(-_-;) アドバイス、ありがとうございました!

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.5

>izumonさんのご回答を見て、今現在SP2をインストール中  いやいや、私はてっきりSP2のせいかと…。でも違うようですね。PCによっては、SP1やSP2をインストールすることによって、動作が極端に遅くなったり、最悪の場合は起動しなくなるものがあるからです。  SP1は最初からインストールされていたでしょうし、ウイルス対策ソフトは軽いものだし、それに加え、いろいろ高速化のためのカスタマイズもしているのに、遅い理由が分かりません。ウィルスやスパイウェアでもないんですよねぇ。  私の同僚で、同じnx9010を使っている人がいますが、確かに速くはないです。でも、「激遅」というほどでもありません。こうなると、再インストールをして様子を見るしかないかと…。

courvoisier
質問者

お礼

こんばんは。SP2、出た当初はものすごくトラブルが 続発で不評だったので、しばらくはインストールを 見送っていました(-"-;A SP2もこなれて来て、 修正ファイルも出回ってるようなのでそろそろいいかな? って思ってたんですが、atapi.sysでエラー起きて、 怖くて入れられません(^-^; それにしても、メモリは盲点でした…(-_-;) もともとPC2100規格のメモリが差さっている環境に、 PC2700規格のものを追加した事が敗因のようです(-"-;A ありがとうございました!

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

>nx9010というモデルで、OSはXPPro、CPUはCeleron2.6GHz、 >メモリは256MBに512MBを足して768MBにしてあります。  ということは、このへんの機種ですね。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9010/c2614x25640dxp.html >いちおう、パフォーマンス優先にして、さらに >システム構成ユーティリティで可能な限り、 >サービスとスタートアップを外しました。 >あとはXP高速化のWebページを見ながらレジストリも >いじってみたんですが改善しません。  となると、残るはSP2なんですが、インストールしてありますか?  

courvoisier
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 親のノートは、まさにizumonさんのおっしゃる機種です。 現在サービスパックはSP1aの状態で、SP2は入れてません。 izumonさんのご回答を見て、今現在SP2をインストール中 なのですが、「atapi.sysをコピーできません」という エラーダイアログが出てしまい、セットアップが中断されました。 …ということはやっぱマザーボードに原因アリということでしょうか…

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.2

レスポンスの悪さに起因するのがハードなのかソフトなのかを切り分けるためにリカバリを試す必要があります。 リカバリしても改善しないのであればハード(メモリ・HDD・マザーボードなど)に問題がある可能性が高くなります。

courvoisier
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 リカバリはなるべくならしたくないのですが、 やはりリカバリするしかなさそうですね…。

回答No.1

思い切ってリカバリーをしてはどうでしょう? 面倒ですが、パソコン専門家には1年に一度のリカバリーを推薦している人もいるくらいです。 いくらデフラグをかけても限界はあります。時間とともにパソコンはどんどん遅くなります フリーソフトをたくさん入れていると、よりいっそう遅くなったりしやすいです(理由は、フリーソフトにはパソコンのシステムを不安定にする因子を含むものが多く存在するからです。)

courvoisier
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 フリーソフトはAVG以外、特に入っていません。 あと強いて言うならDivX系のコーデックくらいです。 やっぱりリカバリしかないんですかね…。 自分のPCは半年に1度リカバリかけるのですが、 親のノートは非常にリカバリが面倒な機種でして…。

関連するQ&A

  • HP ノートPC nx4800のメモリ増設について

    現在、HP(日本ヒューレットパッカード)の ノートPC nx4800を使っています。 このPCのメモリを増設したく思っているのですが メモリの選別がわからず困っております。 会社で使っているため、あまり適当に選んで購入するわけにもいかず、 それならばHP純正のものを購入すれば良いのですが、 同じ性能のもので安いものをみると やはりそちらがいいなと思います。 (会社のお金で購入しますがなるべく安く済ませたいです) そこで、同じnx4800をお使いの方で 純正品のメモリ以外でメモリを増やしたという方 いらっしゃいましたら、どれがおすすめ等アドバイスいただけないでしょうか。 (お持ちの方以外でもご回答お願いします) 現在256MBついていますので、それに+256MB足したいと思っています。 このnx4800ですが、確かカスタムできるタイプで 仕様はバラバラかと思いますが私のわかる範囲で 仕様を書き出しておきます。 OS:WindowsXP home SP2 CPU:celeron M 1.4Ghz HDD:40GB メモリ:256MB 特に独自で改造増設等していません、純正そのままを 現在使っています。 下記がnx4800の商品ページです(日本HP) http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nx4800ct/

  • Windows PC (note) の動きが遅くなってしまったのですが

    Windows PC (note) の動きが遅くなってしまったのですが、なにか改善する方法はないでしょうか。 デフラグはやりました。HD用量も13Gほど空いています。 OS はWindows-XPです。Lets note です。 タスクマネージャーを起動してパフォーマンスをみると、CPU使用率が100%ちかくになることが あります。PF使用量というのは487MBとでています。 よろしくお願いします。

  • PCの動きが遅くなってしまいました。

    3年ほど前に自作したPCの動きがひどく遅くなり、困っています。特にWindowsSP2にしてから調子が悪いようにも思うのですが、もともとあまり安定してはいませんでした。 PCの構成のバランスが良くないのでしょうか。あるいはこのスペックではSP2は重すぎるのでしょうか。どなたかアドバイスを下さいますようお願いいたします。 M/B MSI 845GE max CPU Celeron1.7G メモリ PC2100 256MB AGP GeForce2のメーカー不明のボード(ビデオはM/Bに統合されていますが使っています) 電源 350W(電圧はすべて正常です) CPUの温度が起動後数分経っても38℃しかないのですが、動きの悪さと関係があるでしょうか?

  • 最近PCの動きが遅い。

    PCが特に最近遅いなあと感じるようになりました。 時々フリーズします。家族で利用するのでかなり利用時間も長く部品の痛みなのかなとか。分かりません。何かすれば早くなるのでしょうか?もしくは、我慢して、しばらくで買換えとか? e-machinesのJ2708です。 CPU 2.70Hz celelon RAM DDR SDRAM 256MB HDD 80GB+内蔵160GB+外付け250GB(これは普段は切ってある。) 以上のような構成です。 1.株のソフトを利用します。 2.メディアプレイヤーやPOWER DVDをビデオボードにてテレビ出力します。 3.AVGのセキュリティーソフトを常駐。

  • TVの動きがスムーズではありません

    先週このボードを取り付け、TVを見ていたのですが、 動きの激しいシーンや、カメラがフェードアウトする際など、 カクカクとなってしまい、動きがスムーズではありません。 その際、録画等や他の作業は行っておりません。 また、FEATHER2004のノイズフィルタ等も OFFにしてみましたが変わりませんでした。 何が原因なのか分からず困っております。 皆様にはお手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。 利用環境は下記の通りです。 OS     :Windows XP SP2 OEM M/B     :GIGABYTE GA-8IPE1000-G CPU     :Celeron D 315 (2.26GHz) メモリ   :256MB×2枚(デュアル使用なし) HDD     :160GB ビデオカード:玄人志向 RD925-LA128C キャプチャカード:CANOPUS  MTVX2004 キャプチャソフト:FEATHER2004 常駐ソフト: ・AVG7.0(アンチウィルス) ・OutPost(ファイアーウォール) ・FEATHER2004 ・GIGABYTE SoundEffect ・GIGABYTE EssyTune5

  • このノートPCでDVDが観たいのですが・・・。

     友人から譲ってもらった古いノートPCでDVDを観たいと思うのですが、先日、最寄の家電ショップで相談するとスペックが低過ぎて無理だから、DVDプレーヤーを買った方がいいと言われ店内にあるDVDプレーヤーを散々勧められてしまいました。ホントにダメでしょうか? 外付けのDVDドライブでなんとかなりませんか? 当方素人なのでよく判りません。 どうぞ、経験者または専門家の方のご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。  ●パソコンの主なスペック SHARP PC-CJ700L CPU   Celeron550 メモリ   320MB OS    XPpro

  • PCで見る動画の画像を滑らかな動きにしたい

    デジタルカメラで動画を撮影し、PCにデータを転送し、RealPlayerやZoomBrozer-EX(Canon)やVLC-mediaplayerで動画を見てみましたが、画像の動きが非常にぎこちなく、見づらい状態です。デジタルカメラの画面で動画を見ると非常に滑らかな動きです。PCの処理速度(CPUの処理速度が対象動画に対応しきれていない?)のせいでしょうか?PCでも、滑らかな動きの画像を見たいんですが、どのような対策を講じればよいでしょうか? PCはTOSHIBAのdynabookQosmio-E10/375LS、OSはWindowsXP-HomeEditionのVersion2002 ServicePack2,CPUはIntel-Celeron-M-processor-1.4GHz,RAMは496MBです。あと、関係ないかもしれませんが、ハードディスクは全容量70.3GBのうち22.8GBが未使用です。

  • スタートアップの項目がどれが何だかわからない

    PCの動きが遅くなってきたので「システム構成ユーティリティー」→「スタートアップ」でなるべく常駐ソフトを減らした方がよいと聞きました。トレンドマイクロ社のサポートのアドバイスで今は「TMAS_OEMon」と「pccguide」と「kbstmop」にのみチェックを入れています。スタートアップの項目にはまだまだたくさん色々なものがありますが、アルファベットの略号みたいでどれが何だかわかりません。 これを調べる方法は一つずつ検索するしかないのでしょうか。一覧のようなものはありませんか。

  • AVG8

    AVG8導入を考えてます。 スパイウェアに対する機能もついたとの事ですが効果の程はどうなんでしょうか。 Windows2000SP4、CPUが1GB、メモリ256MB(最大値)という環境のPCなんで出来ればスパイウェア対策とウイルス対策をAVGに任せたいんですけど…。 SpybotやSpywareBlaster等も併用した方がいいんですかね…。 もし併用するとしたらいずれかのソフトの設定を変えないと競合してしまうとかあるんですか? ある場合対処方法を教えていただけると助かります。 また、SpybotやSpywareBlaster等の常駐しないソフトはメモリを消費するんですか? よろしくお願いします。

  • 常駐プログラムを減らしたい

    PCのパフォーマンスを向上したいため、常駐プログラムを 減らそうとシステム構ユーティリティまで行ったのですが どの項目のチェックを外したら良いのか解りませんでした。 スタートアップ項目の一番下から見ていくと Google アップデータ、Adobe Reader speed Launch、Google Toolbar Notifier、msmsgs、SearchM、osCheck、ccApp、・・・・ ずっと続いていくのですが、この中でチェックを外しても 問題ないのは、どれなのでしょうか? どこまでスタートアップ項目を書いたら良いのか解りませんでした アドバイス、よろしくお願いいたします。