• ベストアンサー

じゃんけんは練習で強くなれる?

damdamdam5656の回答

回答No.5

“ジャンケン”で構えるとき普通グーにしますよね。 そして“ (1)ポン”のタイミングで相手が手の動きをじっと見る。 (2)動かす動作が確認できたらそれはチョキかパーですからチョキを出せば  勝ちか引き分け。 (3)手の動きがなければそれはグーですからパーを出せば勝ち。 これで勝率は飛躍的に高くなると以前何かのテレビ番組でやってました。 最近ジャンケンをする機会がないもので、実践による確認はしてませんが。

c-chan
質問者

お礼

すごい!これなら一発勝負でも勝てるかも。遅出しにならないように練習しないと。

関連するQ&A

  • 男気じゃんけん  やったことある?

    男気じゃんけん  やったことある? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 男気ジャンケン  おとこぎじゃんけん (テレビ) 男気を見せるジャンケンのこと。勝負運と男気が試される。 2011年9月~「とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ)」で放映され、一躍有名になった遊び。 ルール テーマ:「男気のある勝者が支払いを行える」 勝った人が負けた人の分(または、その場にいる人の分まで)奢る 勝った人は決して悔しい顔をしてはならず、誇らしく振舞う 勝った人が悔しい顔をした場合は罰ゲーム 掛け声 「男気ジャンケン ジャンケンホイ!」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • じゃんけんに弱い・・・ 

    テニススクールに通っています。 練習の最後に試合をします。メンバーは大抵12人くらいですが、じゃんけんで一番のペアと二番のペアが良いほうのコートで試合をし、三番と四番のペアがちょっと劣るコートで試合をし、五番目のペアが良いほうのコートで順番待ち。六番目が劣る方のコートで順番待ちとなります。 私は通常、もう一人の熟年とペアを組むのですが、相方も私もじゃんけんに猛烈に弱くどちらがじゃんけんに参加しても大抵びりです。最初は笑って済ませていましたが、毎回びりではゲーム回数が少なくなります。強くなくてもいいからせいぜい勝ったり負けたりするくらいの普通の強さになりたいです。 じゃんけんに強いかた、勝つ秘訣を教えてください。東京では調子をとるために「最初はグー、じゃんけんぽん」と言って勝負をやります。この次に出すのはなにが良いのでしょう? そのほか秘訣があればご伝授ください。

  • じゃんけんの勝ち方

    じゃんけんの勝ち方 自分はじゃんけんがとても弱くてなにか決めごとをするたびにじゃんけんで負けて嫌な思いをします。 自分だけこう思ってるわけではなく周りの友達からも弱いと言われるくらい弱いです。 確率的には三分の一の確率で負けますが絶対に負けの方が多いです。 そこで皆さんになにかアドバイスを頂きたいです。心理的なことや手の出し方などなんでも良いので是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 目覚ましジャンケン

    テレビの朝のニュース番組で 目覚ましジャンケンってありますよね 皆さん 目覚ましジャンケンやってますか? 私は会社に行く前にやってますね 勝つとなんか嬉しくて今日は良いことあるかもって思いますね 実際は何にも無いんだけど まぁちょっとした験担ぎですね 皆さんは目覚ましジャンケンやってますか?

  • じゃんけんの勝ち方

    じゃんけんの勝ち方 自分はじゃんけんがとても弱くてなにか決めごとをするたびにじゃんけんで負けて嫌な思いをします。 自分だけこう思ってるわけではなく周りの友達からも弱いと言われるくらい弱いです。 確率的には三分の一の確率で負けますが絶対に負けの方が多いです。 そこで皆さんになにかアドバイスを頂きたいです。心理的なことや手の出し方などなんでも良いので是非教えて頂きたいです。 カテゴリー違いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ねったまくんじゃんけん?

    ABCにねったまくんじゃんけんがあるそうなんですが、ご存知ですか?よろしければ内容も教えてください。今私はテレビが壊れていて・・・。今日にはみれそうなんですが・・・。

  • AKB48のジャンケン大会の意味

    AKB48のジャンケン大会の意味 じゃんけん大会が行なわれましたが、これは何を決めたのでしょうか? この順位は何に影響するのでしょうか? 実際テレビ、その他で既に実施されていますでしょうか?

  • じゃんけんの前にやるおまじない?について

    じゃんけんを始める前に、よく手を組んで空間を作りそこを覗き込んでいる人がいますが、あれは何のためにやっているのでしょうか? このじゃんけんに必ず勝つ!というおまじないなのでしょうか? それとも自分の手として何をだせばいいか占っているのでしょうか? (もし占いの類だとしたら、何がどうなればこれを出すのがよいという結果になるのでしょうか。) それから、この動作がお約束になったのには何かブームになるようなきっかけ(たとえばテレビで誰かが広めたなど)があったのでしょうか? もしそういう事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、あわせて情報をお寄せいただければ幸いです。

  • 子供のお箸の練習。

    子供のお箸の練習について教えて下さい。 息子はもうすぐ3歳になりますが、普段は主に子供用フォークで食事をしています。自分用に短いお箸を持っていて、時々「僕もお箸で食べる!」と言いますがうまく使えず手づかみになってしまいます。 正しい持ち方を教えると頑張って正しく持とうとしますが、まだ手をうまく使えずなかなかできません。(じゃんけんのチョキも苦手です)ただ、自分なりの持ち方なら何とか口に食べ物を運べるようです。 自分なりでも使っているうちに親のを見て正しく持てるようになるのでしょうか?それとも変な癖が付いてしまって後になって苦労するのでしょうか?また、いくつかお箸練習グッズがあるようですがそれは効果的なのでしょうか?

  • 最近じゃんけんが流行ですか?なぜ?

    40代主婦です。 日曜の夕方に放映されているサザエさんですが、ここ数年、終わりの決め台詞(???)はじゃんけんですね。 夕食時なので子どもには番組を見せていませんが、夕飯の片付け時にたまに目にします。 この時は、私が幼少のころとは変わったなあと思っていました。 また、子どもが見ている「スマイルプリキュア」内でも、登場人物が毎回(?)じゃんけんをしていたそうです。 また、以前子どもの授業参観(3年生時)で見たのですが、帰りの会の最後に、子ども達が先生とじゃんけんをしてお別れをしていました。毎日していたそうです。学校全体ではなく、わが子のクラスだけだと思います。 最近では、「めざましテレビ」でじゃんけんをしているようですね。 一対大勢のじゃんけんは流行なのですか? それはいつごろからでしょうか? そしてどうしてなのでしょうか? ずーっと気になっていましたので、おわかりになるかたお願いします。