• ベストアンサー

破綻、破産など、用語の意味の違い

企業の経営が行き詰まれば倒産、だと思うのですが破綻、破産、などというのはどういった意味の違いがあるのでしょうか。 またこの3つの単語のように経営が行き詰ったとき使われる用語があれば意味と一緒に教えて頂きたいです。

  • jonsi
  • お礼率34% (203/586)
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gulgul
  • ベストアンサー率33% (56/166)
回答No.2

No.1さんの回答に補足します。 質問者さんのいうとおり、企業経営が行き詰まったことを一般に「倒産」と称しており、これも間違いではありません。しかし、いろいろな事情で(統計上、というのも1つですし、倒産保険の対象を定義する必要とかもあります。)、狭い意味では、銀行取引停止処分と法的整理手続開始の申立の2つの出来事があった場合を言います。法的整理とは、会社更生、破産、民事再生、特別清算、商法上の会社整理という、法律に基づいた債務整理手続です(No.1さんは私的整理をあげていますが、一般には「法的整理」ではないので、除外されていると思います。)。 したがって、「破産」というのは、「倒産」のなかの1つの手続であるといえます。ただ、他の手続に比べると圧倒的に件数が多いので、「倒産」の代表例にあげられているのだと思います。また、破産の場合、強制的に清算され、会社であれば(最終的に)法人格も消滅させられますので、これも「倒産」のイメージに一番合っていると言えるでしょう。 ところで、狭い意味での「倒産」でなくても企業経営が続けられなくなるケースは多いと思います。そこで、たとえば、金融機関への返済が6ヶ月以上延滞した場合などに「破綻」という言葉が使われることが多いと思います。 まとめると、一番狭い意味が「破産」で、次に「倒産」、もっとも広いのが「破綻」となると思います。

その他の回答 (1)

noname#58429
noname#58429
回答No.1

「倒産」というのは日常語で、法律用語ではありません このため、どのような場合を倒産というのかについての厳密な定義もありません ただ、民間の信用調査機関などが行う「倒産件数」調査では、 1. 手形小切手の不渡り⇒銀行取引停止処分 2. 破産の申立て 3. 会社整理開始の申立て 4. 会社更生法手続き開始の申立て 5. 民事再生法適用の申立て 6. 私的整理の開始 上記のような事態に至った場合に「倒産状態」が生じたと認定されてます

関連するQ&A

  • 「倒産」と「破産」について

    「倒産」についてのHPを探しているのですが、使われている単語が難しくてチンプンカンプンでした。(「倒産」と「破産」の違いもよくわからなくて…) どなたか、「サルでもわかる倒産について」のようなHPをご存知でしたら、教えてください。 一番知りたいのは、会社がいっぱい借金をして倒産したら、その会社の社長さん(50代♂)&一緒に経営していた人(名前を貸していただけ80代♀)の資産(家とか、配偶者の貯金とか)と保険(健康保険や生命保険…)や年金はどうなっちゃうのか…ということです。年金がもらえなくなっちゃったら、生きていけないし、健康保険まで取られちゃったら、死んじゃいますよねぇ。 詳しく知ってらっしゃる方がいましたら、教えてください。

  • 倒産と破綻の違い

    倒産と破綻の違いは何なのでしょうか。 回答の程宜しくお願いします。

  • なぜ経営はたんしたシーズクリエイトの株が上がる?

    本日10月6日、経営破たんしたシーズクリエイト(8921)の株価が すごく上がっています。 最初、空売りをしていた人の買い戻しかと思ったのですが、 そもそも、空売りが出来る銘柄ではありませんでした。 なぜ、経営破たんした会社の株価が上がるのかが分かりません。 お分かりになる方、教えて下さい。 また、すごく基本的なことをお聞きします。 「民事再生手続き」「経営破たん」「倒産」それぞれ、 意味の違いを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • くだらない質問ですが、倒産と破綻の違いってなんですか?

    新聞、ニュースでは倒産と破綻を使い分けてるように思うんですが、違いはなんでしょうか?呼び方が違うだけでしょうか?

  • クライスラーの破綻

    クライスラーが「連邦破産法11条の適用を申請した。」とニュースで流れました。破綻しましたが、再建を目指すと言うのがよくわかりません。 ・倒産とはどう違うのでしょうか? ・この破綻でクライスラーはなにを得たのでしょうか?(借金帳消し?) ・この破綻でクライスラーはなにを失ったのでしょうか?

  • 用語の意味の違いを教えてください。

    JAVAを勉強してまして、同じような意味であろう用語がたくさん出てきて頭が混乱してしまいました。 ・クラス変数 ・メンバ変数 ・インスタンス変数 ・プロパティ ・フィールド ・アトリビュート これらの用語の意味の違い、使い分けを教えていただけないでしょうか? 個人的な解釈: ・変数の総称? ・メソッドは含まない? ・定数は含まない?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 倒産と自己破産の違いは?

    倒産と自己破産のちがいを 教えてください。

  • なぜマスコミは「JAL(日航)倒産」言わないのでしょう?

     昨日(2010年1月19日)JAL(日航)が会社更生法の申請を行いました.ひと昔前のニュースであれば(清算型ではなく再生型だとしても)「本日,JALは会社更生法を申請し,事実上の倒産となりました」と報道されているはずですが,今回はどの大手報道機関も「経営破綻」としか報じませんでした.これは何故でしょうか?  今日(2010年1月20日)になって朝日新聞系のみ「倒産」の用語を使っています.一般的に倒産(法律用語ではない),破産(法律用語),経営破綻(これも法律用語ではない),さらには法的整理や私的整理(これらは法律用語)の違いがよく理解されていないことも原因でしょうが,何か政府系の言論統制(「倒産」という用語を使わないで欲しい)がマスコミを縛っている印象があります.  朝日は反権力を標榜(だけ)しているのと,ANA(全日空)応援団なので他社とは異なる対応なのでしょうか?

  • 用語の意味です。

    溶接の際に、板の「呼び厚さ」と言う単語を聞きましたが、この用語の意味は何でしょうか。実際の板の厚さと違うものなのでしょうか。。よろしくお願いします。

  • 単語の意味の違い

    system、device、equipment、machineの4単語の詳しい意味の違いを教えてください。またはどの4つのうちどの単語がふさわしいか見分けるコツがあったら教えてください。 (工業用語を日本語から英語に訳しています。)