• 締切済み

北米の釣り(フィッシング)事情を教えてください

フィッシングのカテゴリと少し迷ったのですが、 こちらのほうが回答を期待できそうなので、 こちらで質問させていただきました。 北米における釣りの現状について以下の4点について質問させてください。 1:北米では釣りはどのくらい人気がある趣味なのでしょうか? 2:北米ではバスフィッシングが圧倒的に人気があるようですが、具体的に、どの程度の人気なのでしょうか?釣り人が10人いたら何人バス釣りをやるのか? 3:バス釣り以外の釣りには、どういったカテゴリがあるのでしょうか?またそれらの人気はどの程度のものなのでしょうか? 4:北米の釣りと、日本での釣りとで異なる点とは何か? 以上について、解答をよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#15782
noname#15782
回答No.4

カナダ在住です。釣りは全く知識がありませんので、ご質問の1~4 について的確な回答が出来ないのですが、私の知っている範囲でも、 当地の釣り事情を少々ご紹介と思いました。 1、趣味としては一般的だと思います。 2、3、私の周りでは、バス釣りが目的という方はあまり知りません。 川や湖で釣りをしても、『パイク』とかいう白身の魚を釣ってきて 食べるというのが一般的なように(私の知るせまい範囲でですが) 思えます。 山や湖のほとりでキャンプを楽しむ方が多いので、その際釣りをして 食事にするという方が多いように思います。 4、私の住む州では、釣りをするにはライセンスが必要です。年間 一人30ドルくらいだったように思うんですが、ちょっといい加減な 記憶です。最寄りの、釣り道具を売るお店のカウンターなどで手続き できたりするのだったと思います。主な、釣りが出来る所などには、 なんか管理人のような人がいるらしく、釣った魚はこの種類だと何cm でなくては持ち帰ってはいけない、というような稚魚を保護する約束 があって、しかも何匹までという決まりもある様です。これを破り、 ばれると、........罰金???かな??? 未経験ですが、凍った湖の氷を切って、アイスフィッシングも人気が あるようです。 ちなみに当地では、ハンティングもライセンスがいる様です。今年は一人鹿何頭とか決まっていると聞きました。 参考になれば幸いです。

回答No.3

Gです。 補足を読ませてもらいました。 >「釣りによってボートが必要となる時がある」とありますが、どのような場合に必要となるのでしょうか?  ラージマウスバスは陰のあるところに潜んでいることが多くその陰と言うのが、桟橋の下とか岸辺の水草の下にいるということになり、歩いてそこへ行っては逃げてしまいます。 そこで船で逆に向かうわけです。 湖や川の中から岸辺や桟橋に向かってキャスティングをするわけですね。 また、トローリングと言う釣り方で数本の釣竿を船からたらしてつるには船が必要ですね。 また琵琶湖級の湖はそこらじゅうにありますがそうでなくとも湖や池や川の中の釣り場に向かうには船しかないわけです。 バスやマスキー・ノーザンなどはどうしても船を必要となるわけですね。 >また、ボートが必要となる事は多いのでしょうか? いいえ,釣るものによって、たとえば鮭や鱒をフライフィッシングをするには船はまったく必要としません。 渓流釣りが多くなるからですね。 しかし五大湖で釣るには船で出た方が大物が釣れますが、初夏であれば50-60センチクラス(ランチサイズ)は岸辺からも釣れます。 ウォーライの産卵時期では船を使わずウェーダーという胸までの長靴を履いて夜に「ヒル」を餌に岸辺の砂利場を狙うには船では無理ですね。 なまずや鯉などは岸辺で椅子で居眠りしながら釣る人が多いのでこれも船を必要としませんね。 川での鮭釣りはやはり北部の州(西から東海岸まで)であれば結構できます。 フライフィッシングになるともうマニアにレベルになります。 自分で毛ばりを作るわけですがこれだけでの大きな市場があるのが分かるほど用具や材料が豊富です。 ではまた。

回答No.2

アメリカに37年住んでいる釣りバカの一人です。 私なりに書かせてくださいね。 1:北米では釣りはどのくらい人気がある趣味なのでしょうか? 釣りには地元でするのといっているのに大きく分かれます。 つまり、地元の川や池・湖、そして海でするか、何時間もかけて釣り場に行くかですね。 釣りの雑誌、スポーツ店の釣具売り場の面積、そして100ページもある釣具カタログなどを見ればかなりの人口が釣りをしているのがお分かりになれると思います。  2:北米ではバスフィッシングが圧倒的に人気があるようですが、具体的に、どの程度の人気なのでしょうか?釣り人が10人いたら何人バス釣りをやるのか?  バスがどこにでもいてファイティングが面白い、と言うこともあるでしょう。 特にラージマウスバスは釣れると跳ね上がる醍醐味もそのひとつの理由でしょうね。 バス用のArtificial Wormsだけでも100種類はあるわけですし、始めやすいし釣り易いですね。 3:バス釣り以外の釣りには、どういったカテゴリがあるのでしょうか?またそれらの人気はどの程度のものなのでしょうか? 子供たちが喜ぶ手のひらサイズのパンフィッシュ、投げ込んで待つだけのキャットフィッシュとカープ(鯉)、これらは釣り師には興味がないことです。 あるのはマスキー、ウオーライ(Walleyes)、南部でのストライプバス、五大湖での各種の鮭と鱒(湖岸からと船から)、また、川での鮭や鱒のフライフィッシング、冬場のアイスフィッシングなどがありますね。 これらになるとかなりオタク的なハンターとなります。 4:北米の釣りと、日本での釣りとで異なる点とは何か? 釣りによって、ボート所有も必要となるときもあります。 高ければ良い釣り用具だと言う感覚はないですね。 しかし、種類を多さを気にします。 状況によって差し出すルアーを頻繁に変えるためです。 また、カナダの奥地の何もないところに小さな飛行機で置き去りにされて一週間くらい釣りをする「バケーション」的男だけの社会も作ることがありますね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

netaro
質問者

お礼

なるほど‥、商品の数から判断するのはわかりやすいですね。売れるからたくさん流通している、と。 そう考えると、バス釣り単体で見てもだいぶメジャーな趣味であると考えても良いのでしょうか。 川でサーモン釣りとか、いかにも北米~ってイメージなのですが、こちらは意外と少ないのですね。 マスキー・ウォーライは調べてみて納得。これほど大きくて獰猛な魚なら、さぞやファイトも面白いのでしょうね。 詳しい解説、どうもありがとうございました。

netaro
質問者

補足

それから、ちょっと補足質問です‥ 「釣りによってボートが必要となる時がある」とありますが、どのような場合に必要となるのでしょうか? また、ボートが必要となる事は多いのでしょうか?

  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.1

北米と言っても一口に広いので地域にも寄るので何とも言えないのですが、スモールマウスやフロリダバスは盛んなはずです。 私も以前北米に在住してましたが、日本の河口湖や霞ヶ浦などに比べれば、釣り人口は少ないです。 また海がない内陸部ではバスよりキャットフィッシュ(なまず)が食用として釣られるケースも多いようです。キャットフィッシュもルアーで釣れるので面白いですよ。(バス専門でしたら外道ですが・・)そうですね10人中6,7人がバスってとこでしょうかねぇ

netaro
質問者

お礼

やはりバス釣りの人気が高いのですね。 なまずは‥たしかバスと生息域が似ているのでしたっけ?そちらも面白そうですね。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ルアーフィッシング フライフィッシングしてる方に質問です。

    こんにちは。ルアーフィッシング フライフィッシングしてる方に質問があります。 1 ルアーフィッシングしてる方。バスを釣るのに 餌釣りしてる人をどう思いますか?ばっかだなーって思うものでしょうか。 2 フライフィッシングをしてる方 普通の釣りをしてる人に対して 優越感等あったりしますか? 3 両方の方 釣りは男の領域!女がするものじゃないとか思ったりしますか? 当方 餌釣り好きな30代の女性です。性格的には きっとルアーが合っているんだと思いますが 浮き使ってが好きなんです。よろしくお願いします。

  • バスフィッシングのバスって?

    ルアーフィッシングで人気のあるバスフィッシングのバスと言う魚は食べれるのですか?

  • ルアーフィッシングについて・・・

    私は宮城県在住の釣りの初心者ですが、これからルアーフィッシングを始めたいと考えております。 釣り初心者と書きましたが、海でのハゼ釣りは幼い頃父親に連れて行かれました。また付き合いで昔(15年前位)バス釣りを数回やった程度ですので、何も出来ない初心者というわけではありません。 そして今回新しい趣味としてルアーフィッシングを始めたいと考えていたのですが、まず何を買い揃えたらよいかわかりませんでした。 まず必要最小限簿の、これだけは買っておけ!的な物を教えて下さい。始め方がわからない状況ですので、良きアドバイスのほうお願いします! ちなみに釣ってみたいと考えている魚は、ブラックバスなどですが、海などでもルアー釣りをしたいと考えております。 また、宮城県近辺の釣り場ポイント等わかる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです!

  • バス釣りを始めようと思っています

    バス釣りを始めてみようと思っているんですが、わからないことが多々あり、ネットで調べてみても専門用語ばかり羅列されていて意味が分からないのでここで質問させていただきます。 まず釣り糸の太さについてお聞きしたいです。 釣り糸にはいろいろな色や太さがありますが、バスフィッシングにはどのくらいの太さが一番適しているんでしょう?私が釣りたいのは別に大物ではなく、30UPクラスのバスです。(まあ実際どんな大きさのバスがかかるか分かりませんが) またバスフィッシングにはいろいろな仕掛け(ノーシンカー、テキサスリグ、スプリットショットリグなど)がありますが、どのようにリールの糸とくっつけるのでしょうか? リールの糸に直接仕掛けを施してしまっては竿がしまえなくなると思うのですが…。 最後に、スプリットショットリグ、常吉リグに使うのに最適だと思うおもり(の重さ)を教えてください。 バス釣りに詳しい方ご回答お願いします。

  • 近くの池での釣りを禁止することって出来ないんですかね.

    釣りの好きな人って,どこでも行くみたいですね. 想像していただきたいのですが, あなたの近所に,小さい池があるとします. その池は,防火用水につかうようなもので,取り立てて 魚が生息している感じではありません. でも最近,「釣り人」がたくさん来ているのです. これらの釣り人を禁止することは出来ないモノでしょうか. 禁止したい理由は,  池は,防火用水です.釣り人が周りを囲ったりする場所ではありません.  池の周りは,バスの周回場であり,釣り人のとめる駐車はバスの邪魔になります. 釣り人から,「すみませんが...」というような,申し出は一切ありません.不気味なくらい黙々と釣り糸をたれているのです. 釣りをしている人へ聞きたいのですが,一見,つれそうもないところで,釣り糸をたれているのは,何か目的があってのことですか? 基本的には,やめていただきたいのですが,河川や海は国有地ですので,地域行政が口を出すことは難しいのも事実です.出来れば,釣り人の「自主規制」を期待したいです. 心配事としては,ほかに,よく話題に上る「ブラックバス放流」があります. まさか,ブラックバスを放流したりしないですよね? こういうのを規制する法律って無いんでしょうね. ことさら,波風を立てるつもりはありません. 仲良くしたいのですが,あちらはひたすら寡黙な方達ばかりで,何を考えているのかさっぱりわかりません. 以前,「こんなところで,つれますか?」と聞いたら, 「...」でした. まさか訓練では...だったら他に行って欲しいのですが. バスの邪魔ですから. 経験者の方,釣りのしろうとにはわからない理由がおありでしたら,ぜひ教えてください.  

  • 渓流ルアーフィッシングで

    渓流ルアーフィッシングを初めて間もない初心者です。バス釣りも経験が無く、ルアー自体初めてです。 渓流ルアーフィッシングで幾つか分からない点があるのですが、教えて頂けないでしょうか。 ・ルアーの巻き方なのですが、バス釣りのように何かアクションを加えながら巻いてくるのでしょうか?それとも、一定のスピードで巻くのでしょうか?(ロッドを煽ると、自分めがけてルアーが飛んで来きます) ・淵や瀬など色々なポイントがありますが、場所によってスプーンやミノーは使い分けるのでしょうか。瀬でスプーンを使うと直ぐに根掛りし、ミノーは流れに負け沈みません・・・。 ・ルアーが底から30cmになるように意識しながら巻いていますが、狙う水深はこれで合っているのでしょうか? ・他にも何かコツやアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • バス釣りをしているものです。

    バス釣りをしているものです。 最近素人ながら野池などでもなかなかのサイズと数が釣れるようになりました。 なかなかのサイズといっても40いくかいかないかくらいです。 そこで質問なんですが、とても唐突な質問なんですがどうすればビックなバスを釣ることが出来ますか? 目標は50UPです。自分の中ではバス釣りを少しはわかってきた気がするんですが、デカイバスが釣れないと言うことはやっぱり自分がまだまだ未熟ということなんでしょうか? 教えていただける事があるば教えてください。釣るときのテクニックなどだけではなくどんなルアーだったり色んな事を全般的にあればお願いします。 それと、長くなってしまいますが、ケータイからルアー、ワームをはじめバスフィッシング用品を購入できるお勧めサイトはありませんか? 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 日本の現在の釣り事情

    魚を工夫して一匹でも多く釣りたいという人ばかりなので、私の質問は及びじゃないかも知れませんが、回答してみようという方がおられたらお願いします。 たまたまYouTube でボルガ川で釣りをしている一家の映像がありました。編集はされておらず、実際にもこの程度簡単に魚を釣り上げていたものと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=trrn_KVLKGA というのは30年ほど前、フィリピンの田舎の島に住んでいた時、砂浜でちょい投げすると、3~40cm級のキスがじゃんじゃん釣れた経験があるからです。エサも砂浜にイソメがどっさり棲んでいます。 朝マズメも夕マズメも関係なく、いつ行ってもじゃんじゃん釣れました。別の島へ行った時、桟橋から海底を見ると、透き通った海水の底を20cm位の魚が群れを成して泳いでいました。 日本での経験ですが、こんな経験は滅多に出来ないですよね。姫路市の外れの漁港へ釣りに行った時のことです。桟橋には多くの釣り人がいましたが、釣れている様子は終日見ませんでした。私も手のひらサイズのカレー一匹だけでした。地元の老人に訊ねてみました。すると彼が子供の頃は、いっぱいカレーがいていくらでも釣れたとのことでした。 現在は北海道の海近くに住んでいて、漁港や砂浜に釣りに行くのですが、全く釣れません。魚信さえありません。15年前には一日ねばると、2~30cmのアブラコが4~5匹は釣れたのですが、最近はそれもありません。夜にイワシが釣れるとか、釣れる情報に従って行動しないと魚は釣れなくなりました。いつ行ってもそこそこ釣れるという状態ではなくなりました。 釣りブームが始まって久しいですが、連日連夜釣り人たちが魚を獲りまくった結果でしょうか? スイスにレマン湖という湖があります。湖畔で余暇を楽しむ人は多いですが、釣りをする人はほぼいません。数百人が湖畔を歩いたり、レストランで食事をしたりしていますが、釣りをしているのは一か所だけで2~3人という感じです。これが日本だと、ずら~っと釣り人が並ぶ感じの光景になります。 釣りをするにはライセンスも必要で、しかも、魚を引っかけるカエリなしのハリしか許可されていません。 結局、日本では釣り人が魚を獲り過ぎたので、これほど釣れなくなったのだと思いますが、まだ釣れる所はあると思いますか?釣り雑誌に紹介されているような皆が行く所ではなく、自分が見つける穴場みたいな所なら魚はいっぱいいると思いますか? 釣りをもう諦めるか、穴場を探すかどちらかにしようと思っているのでよろしくお願いします。

  • ブルーギルを放流する目的は?

     ブラックバスと並んでブルーギルも全国各地に放流され繁殖しています。 バスについては釣り人が釣りを楽しむために勝手に放流した結果だと言うのはわかるのですが、ギルはなぜこんなに放流されたのでしょうか?ギル釣りなんて全然人気無いですよね?

  • 現在のバスフィッシングの人気・・・

    いまから10年ほど前のバスフィッシングの人気はものすごいものがありました。 先日、数年ぶりにバスフィッシングを楽しみました。 そこで改めて感じたのですが、私の地方では明らかに人気は凋落傾向・・・というよりも全く人気がなくなってしまっています。 以前は小学生から大人までごった返していた釣り場が、いまや閑古鳥。誰もいません。 難しかったはずのフィールドで簡単にバスが釣れます。 これは地方に限ったことなのでしょうか? もちろん、以前のように大人気ということはないでしょう。 ただ、関東の河口湖や霞ヶ浦・北浦といった超メジャーレイクでは相変わらず人気がある釣りなのでしょうか? 以前、TVで見た限りでは、釣りに行きたいと思えるような状況ではないほど人がいましたが・・・