• ベストアンサー

特定の人から必ず風邪を移されます。

いつもお世話になっています。 質問の仕方が悪かったのか納得の行く回答が得られなかったので再度質問させていただきます。 昔から疑問に思ってることなのですが、必ず、ある友人が風邪を引くと私がその友人から移されます。 でも逆はありません。 また別の友人が風邪を引いた場合、私は移りません。 この人からは必ず移るが、この人からは移らない・・・というようなことってあるのでしょうか? 私がいつも一緒にいた友人ふたりのひとりが、必ず私に移しますが、もうひとりは移しません。 一緒にいる時間なども関係するとは思いますが、ほぼ同じぐらいです。 主人も義母から必ず移されると言っていました。 逆はないそうです。 私も実母から移される事が多く、やはり母親なので食事などから移るんだと思っています。 でも主人の弟は全く移らないそうです。 なのに、義母には移すそうです。 説明が難しいのですが、特定の人からのみ移ったり、この人からは移らないなど、そういうことってあるのでしょうか? 偶然にしてはいつも決まった人からもらってるような気がします。 よく風邪を移される友人と離れてからは風邪を引くことも少なくなったこともありますし、主人が私と暮らすようになって、主人も風邪を引きにくくなっています。 やはりなにか移る移らないの方向があるのかなぁと思うのですが、気のせいでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

偶然かどうかといわれると やはり偶然ですねぇ たまたま 体の体調が悪かったとか体力が無かったとの程度ですね あと家族の誰も風邪を引いてないとしてもキャリアの可能性があります その風邪が移ったとも考えられますしね  実際うちでは会社の誰かが風邪を引く その菌を私が持って帰る かみさんとチビが風邪を引く その看病で疲れていると私も引く というようなルートが多いですけど それもある意味特定の人からの 感染ということになりませんかね? 大体風邪って似たような症状の風邪が流行するので もしかすると買い物に行ったスーパーで貰ったのかもしれませんしね

bluemoon-2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり偶然なのでしょうか。 これといった納得できる情報がないので、半信半疑の状態で、偶然なのかそうでないのか、それすらわからず、毎回、またこのパターン?と思い、特定の方向があるのかも?と思いつつ、偶然でしょ~と思い・・・ すっきりしないのです。 義母からに関しては、流行ってる時期以外のことが多く(流行ってる時期は警戒して近寄りません)他からの可能性は低いです。 スーパーなどでというのも考えましたが、全くどこにも行かず、会う人も義母のみということもありました。 この場合は確実に義母からだとは思いますが、こうも簡単に移るものなの?ってくらい簡単に移ってしまって。 あと、主人の実家には常に風邪菌がいるという、主人の説も、聞いた当時はそんなことはありえないと大笑いしたのですが、今はもしかして本当なのかも?と少々疑いはじめてる状態です。 目に見えないものだからこそ、気になるし、特定できないのですが。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • move-777
  • ベストアンサー率22% (60/261)
回答No.2

#1さんの回答がすべてだと思います。 ある特定の友人からうつされた、と考える根拠というのか、確証というのか、そういうものがなければやはり気のせいでしょう。 いつ、どこで、誰からうつされたのか、特定することは非常に困難かと思うのですが、いかがでしょう?

bluemoon-2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 たしかに、特定することなんてムリで充分わかってますが、あまりにもその友人が風邪を引いて数日後に私がということが多く、多くというより、2年間、すべて、その友人とおなじ回数の風邪を引いています。 しかもその友人の数日後に。その後、クラスが代わり、行き帰りや帰宅後に週数回遊ぶ程度になって、激減しました。 家がすぐ裏だったこともあり、よく遊んでたことも原因なんでしょうけど、おなじようにもうひとりの友人とも一緒に行動していて、その友人はこの風邪をよく引く友人の風邪も、その友人からもらった私の風も移りません。 風邪は引いていましたがその風邪は私には移りません。 なので友人Aからいつも移されるが、友人Bからは絶対移らずということでした。 こういうことがあったので、もしかしたら特定の方向があるのかも?と思ったのです。 もちろん、移し、移され・・・という相手もいますが、いちばんわかりやすい状態かなぁと思います。 そして私と母に関しても、私がこの友人からもらった風邪を移してやろうと思っても移らないのです。 逆に母からはうんざりするほどもらうのです。 このことを主人に話すと、自分の実家でも思い当たることがあると言うのです。 そして、主人の母がおなじく、強烈な風邪を毎回移す人だと聞きました。 聞いたからそう言ってるのではなく、ある日主人の母にお土産など持って行き、数日後に私が高熱を出しました。 私の熱がすごいので主人は実家でなにかないかと行った時に、主人の母が熱を出して寝込んでいて治ったばかりだと聞き、帰ってきて、もしかしたら主人の母からもらったかも?と言ったのです。 それから主人も気になってるのか、私が熱を出すと1週間以内に主人の母に会ったかと聞くのです。 会ったと言うと、電話して、主人の母の具合を聞くと、8割ぐらいの確立で治ったばかりなのです。 最初は冗談で私が熱を出すと電話してましたが、ここまで偶然があるのか?という状態です。 家族が風邪を引いたのなら家族からと思いますが、家族はみな元気で私だけのことが多く、そんなときに限って数日前に主人の母に会ってるのです。 ただの偶然にしては多すぎると思うのですが、これも気のせいでしょうか? ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

今回も納得のいく回答が得られるかどうかわかりませんが 結論から言うと気のせいです 特定の人からのみうつるウイルスなんぞ存在しません

bluemoon-2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり気のせいなのでしょうか? 特定の人からのみ移るウイルスはないと思いますが、移りやすい体質というか、そういうのはあるのかなぁと思ったのですが。 たとえば全くおなじ状態の風邪を引いた人ふたりが、私の前のおなじ時間現れ、おなじことをしたとします。 そして私が風邪をもらったとして、毎回おなじ人からもらうということはあるのか?というようなことなのですが。 もちろん、だれが引いていた風邪かなんてわからないでしょうけど・・・ うまく説明できませんが、おなじ症状の人でも相手次第で移りやすかったり移りにくかったりということがあるのか・・・とかそういうことが聞きたいのです。 その部分が伝わらないのでなかなか納得の行く回答が得られていません。 納得の行く回答というのは、私とおなじ意見の人と言う意味ではありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やたらと風邪ひいてしまう人の予防法教えてください

    最近還暦を迎えた実母がやたらと風邪をひいてしまいます。 母は10年程リウマチを患ってますが、手足が痛いのと薬を処方してる以外は普通の生活をしています。 人ごみにやたらと行くわけでもなく、昼間は毎日私と一緒に子供の面倒をみてくれてます。 冬は母と子供と、交互に風邪をひく感じでとてもかわいそうなんです。 人一倍人の為に働き、うがい手洗いはもちろん、食事3食もちゃんと取っているのに逆に不摂生してそうな私や父は風邪はひきません。 何が違うのでしょうか。 直りも遅いです。うがい手洗い以外で何かありましたら教えてください。因みに、母は水泳が趣味で健康な時はよく泳ぎに行ってます。

  • 風邪をひいた時の対応

    先日、友達に起きた事で質問させていただきます。 まだつきあってはいないけど、いい感じの彼が 風邪をひいたそうです。 その日はデートをする予定だったらしく、 彼から謝罪の連絡がありました。 私の友人はお見舞いに行こうとしましたが、 逆に気を使うから来なくていいよ。と言われ 「何か必要なことがあったら遠慮無く言ってね」 といい。行くことを止めました。 数日後、友人の好きな彼は彼女ができてました。 相手は、元彼女らしく、風邪を引いたとき 看病に来てくれたみたいです。 友人は凄く行きたかったけど、彼女でも無いし 気を使わせちゃ悪いと思って行かなかったそうです。 看病してもらいたい場合 好きな子より・元彼女の方が気をつかわなくて いいんでしょうか? 変な質問ですみません。

  • 義母の産後の手伝い 夫が理解する本は 

    お世話になります。 実母を亡くしている友人の相談を受け、私もどうしたらよいか悩み失礼いたします。 彼女自身は、人に甘えたり頼ったりが苦手なタイプです。 ですが、ご主人は「義母(ご主人にとっては実母)の産後サポートを断るのは、わがままだ。義姉もそれでよい関係を築いている、きみも頼ることに慣れるべき」の一点張りだそうです。 妊娠していることもあるとおもうのですが、義実家に遊びにいっても、気疲れで胃痛がするほどだそうで、本当によいお母さんというのはわかっているけれども頼れない、とのことです。 どんなに話し合っても平行線だそうで、他人の意見が入るのが一番かと思いますが、プライベートなことで、なかなか逆効果な部分もあると思います。 そこで、「このどんなによい義母でも妻には負担が少なからずある」ということを理解してもらえるようなよい本はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 産後すぐ義母宿泊について

    現在妊娠中で、産後について悩んでいます。 実家はすぐ近くなのですが、実母は現役で働いているため、実家に里帰りしても誰もいないので、しばらくは我が家に通ってもらう予定です。 (赤ちゃんをお風呂に入れるため) 主人の親は車で2時間の距離に居て、去年義父が亡くなったので義母一人です。 義母はいい人ではあるのですが、どうしても苦手意識が取れません。 大好きな主人のお母様ということで、精一杯のことをしたり、こまめに電話したりと、いい関係を築けるよう努力しました。その甲斐あって、義母も頼りにしてくれる反面、遠慮がなくなった・・・という感じでしょうか? 主人の実家は親族みんな仲好しという感じで、義母が来るたびに、義母の妹(主人の叔母)がついてきて一緒に泊まったり、私たち夫婦の旅行に義母がついてきたりと・・・・正直疲れてしまいます。 そんな中、「産後はいろいろ大変だろうから、義母に一週間くらい来てもらう」と主人が言いました。 一人で寂しいだろうし、頼りにしたら喜んでくるはずだから、だそうですが・・・ 私としては大迷惑です。 家事などはしてくれるかと思いますが、産後一週間も家に居られるのかと思うと、ぞっとします(>_<) でも、主人は私も助かるし、義母も喜ぶし♪と呼ぶ気満々です。 きっと、「気をつかうからしばらく来てほしくない」と言えば、実家大好きの主人は気を悪くするはず。 どういう風に伝えたら角が立たないでしょうか? どういう風に伝えても、男性としては自分の親を悪く言われたら嫌なものなのでしょうか・・・?? 実母の通いだけよりは義母に居てもらったほうが産後にはいいのか・・・。 ちなみに実母は初孫。義母は数人目の孫になりますが、長男である主人の子ということで楽しみにしています。

  • 義母への断り方・・

    現在、妊娠6ヶ月に入るところの初産婦です。 実は、義母が病院に一緒について行きたいと言ってきていますが、気乗りがしません。 病院にはいつも一人で検診に行っていて、主人も実母も一緒に来たこともないし、義母とあまり会いたい気がしません。 特に今までトラブルもなく、良くしてもらってきたのですが、妊娠してから距離を置きたいと思うようになってしまいました。 妊娠を喜んでくれているのは分かっているのですが、放っておいて欲しいのです。 良い断り方や付き合い方はありますか? 同じような気持ちになられたような事のある方、是非アドバイスお願いします。

  • 親の介護

    友人は認知症の義母と夫と3人暮らしで、義母はデイサービスには週1日通ってます。 友人に言わせると、子供が小さい頃に義母が何もしてくれ無かったから、友人自身も今の義母を面倒はみたくないと言います。 友人はパートで勤めていますが、世話をしたく無いからと、時間を増やしています。 その間義母はオムツも交換をして貰えず、友人が帰るまでひとり家で待っているそうですが、ご主人は諦めているようで、友人には何も言わないそうです。 なら、デイサービスを増やしたら? と私が言ってもお金がかかる事を言います。 私は実母を介護しているので、義母に対する気持ちは分かりませんが、 友人の冷たすぎる気持ちが信じられません。 義理の両親に対しても、誠心誠意介護してる人は沢山いるのに、友人の考え方が私は理解出来ません。 世間一般はどうなんでしょう?

  • 義母と実母の不仲

    義母と実母の事で相談です。 今、義母と実母の仲が最悪の状況です。 義母はあまり怒っていませんが、実母が発狂しています。 なぜ怒っているかと言うと、義母からのメールです。 実姉が結婚する事になり、お祝いを義母から頂きました。 姉からお礼の電話をするのが遅くなり、義母から実母へ電話がない旨を伝えるメールを送りました。(催促とかではなく、ただ心配になって) 姉が翌日の朝電話して、夕方義母から実母へまたメールを送りました。 そのメールの内容は、実母曰く「電話ありました。お礼の電話をするのは常識です。」の様な文章だったそうです。 そのメールを見て実母は激怒、二度と口を利かないと言っています。 しかしメールの本当の意味は逆で、義母曰く「電話ありました。催促してしまったみたいで、ごめんなさい。きちんとお礼のできる、素晴らしいお嬢さんですね」という意味だったそうです。 その事を実母に説明したのですが、聞く耳を持ちません。 以前からも義母に対して腹が立つことがあったらしく、今までの鬱憤が限界にきたそうです。 義母は今まで通り仲良くしたいと、大人の対応をしてくれていますが、実母の子どもじみた態度には呆れています。 昨日実父に実母と話をしてもらったら、私へ電話がありました。 「今まで通り仲良くする素振りはする。でも本当に許したわけではない。当分話したくない。あんた(私)にも迷惑かけてないじゃん」だそうです。 私の家は元々、深く親戚付き合いする家ではなく、主人の家は親戚付き合いを大切にする家柄です。 実母は、主人の家の習慣に合わせるのが気にくわないようです。 私も最初は戸惑い主人に色々言われましたが、今では主人の習慣に合わせられるように努力しています。 主人の風習は、結婚したんだから皆家族、仲良くしたいと言っています。 それが出来ないようなら離婚するまで言われています。 どうしたら実母を説得できるでしょうか?? 結構キレやすい性格なので困っています。

  • 風邪を引く人、引かない人

    誰でも風邪を引いたことがあると思いますが、私は何年も風邪を引いたことがありません。ましてやインフルエンザには一度もかかったことがありません。 風邪を引かないのは良いことなのですが、とても気になります。食生活は良いとは言えず(というか悪いはず)、運動もしません。 ごくたまに、唇ヘルペスができることがあるのですが、それは体の抵抗力が低下した時に出来ると聞きました。それなのにどうして風邪を引かないのでしょうか? 自分の周りで風邪を引いている人が居ると、またあの人だ、と思うことが多々あり、いつも同じ人が風邪を引いている印象があります。 食生活とは関係なく、もともと自分にある免疫力で風邪を引きやすい体質と引きにくい体質があるのでしょうか? 分かる方おりましたら教えてください。

  • 風邪じゃないのに風邪薬を飲むと・・・

    こんにちは。気になったので質問させてください。 風邪じゃないのに、病院の風邪薬を飲むのは体に良くないですか? 実は、頭痛がしていたので家にある薬類を探していた所、以前病院で処方してもらった風邪薬しかなく、それを飲んでみました(昨日食後2回程服用)。 そしたら、気のせいかもしれませんが、体がだるく感じてきました。。。 やはり、良くないのでしょうか?はたまた、偶然にも風邪の症状が出てきただけなのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 風邪が治るまでにどのくらいかかりますか?

    みなさんのお子さんは、風邪が治るまで、いつもだいたいどのくらいかかりますか? うちの息子はもうすぐ2歳ですが、突発もまだやっておらず、熱も38度を超えたことがありません。 でも、鼻風邪程度の風邪は、何度もひいていて、いつも鼻水が長引き、治まるまで2週間は必ずかかります。 実母に、意外と熱が出ないから、長引いちゃうんじゃない? 熱が出るってことは、ウィルスと体が戦っているってことでしょう? 戦わないから、熱が出ない、そして長引くってことなんじゃない? と言われました。 たしかに、考え方としてはわからなくもない意見だったもので、ホントのところどうなのでしょうか? だからといって、どうしようもないのですが、みなさんのお子さんは、低年齢のころどうでしたか? 私の周りでは、やっぱり鼻だけは長引くって人が多いのですが。

専門家に質問してみよう