• ベストアンサー

『靖国神社』は日本の経済活動を妨げているか?

先日も「ユニクロ」でおなじみのファースト・リテーリングの柳井会長が「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉批判を展開しましたが、実際のビジネス現場で「靖国」は具体的障害になっている事実はあるのでしょうか? 私はこの8年建設関係の分野で中国と絶えず付き合ってきましたが、上記「具体的障害」を一度も意識したことがありません。(他に起因する障害が多すぎて感じないのかもしれないがそれはそれで相対的に「ない」に等しい。) この goo をごらんのかたがたにも中国ビジネスの最前線でご活躍の方が大勢いらっしゃると思いますが、どうでしょう?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

HNの通り現在上海在住です。 >。「これまで会社間も個人間も良好な関係だったのにいきなり注文をキャンセルされた…」というような類の話は実際にあるのでしょうか。 私自身は聞いた事がありません。私の仕事は、会社対会社の取引であり、更に住んでいるところも住んでいるところなので、私の経験は中国全体を代表できるとは思っていませんが…。しかし、仕事をする上で、日本がどう思われているか、というのは常に意識しています。例えば、会社としての遵法意識もかなり強いです。身近なところでは、最近採用した部下が、実は家族から日系企業に就職する事をかなり強く反対されていた、という例はありましたね。しかし、一方、例えば、近所の地元スーパーに行くと、商品に、明らかに中国人を意識したと思われる日本語の宣伝(変な日本語のことがよくある)がついていたり、床屋でも場所柄日本人が来るとは到底思えないのに、「イラッシャイマセ」なんて書いてあったり、中国人の中に、日本=高品質というイメージが存在している事を時々感じます。どこがそうなんだかよくわからない「日式○○」(日本風)という看板は、時々あります。 以下は経験ではなく、単なる常識的推測(だと思うもの)ですが、普通の会社対会社の取引では、非常に実際的な発想をする中国人が、対日感情を理由に商売を切るなんて事はあまり考えられず、また、個人相手でも、自動車のように高額な商品だと、対日感情よりも品質の違いの方が重要でしょうが、衣料品のように値段もそれ程高くなくイメージが重要な場合は、悪影響があってもおかしくないとは思います。 しかし、おそらくもっと長い目で見て影響があるのは、トップ同士での人脈がその後の商売に大きく影響するこの国で、現在のような関係が続くとどうなるのか、という事だろうと思います。 これから先は別にして、今までのところ、中国との商売を急拡大している国は日本だけではなく、どちらかというと日本は、中国で「物凄く影の薄い存在」に感じます。日本が好きか嫌いかと言われれば、「嫌い」な人が多いのでしょうが…。ま、日本にきつい言い方をすれば、「大して相手にされてない」って感じかな?経済面だけを見れば「相手にされていない」というのは、この国では、長期的に見て決して好ましい事ではなく、そういう意味で、政治が経済に悪影響を及ぼしている、とは言えると思います。 参考URLに入れたのは、反日デモがさかんだった頃に書かれたものですが、自動車なんかは、昨年は日本車が好調で、ドイツ車(VW)はシェアを落としましたよね。

参考URL:
http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~marukawa/economiceffect.htm
dragon_lee_china
質問者

お礼

ありがとうございました。第一線で実務に当たっておられる方のご意見は説得力がありますね。

その他の回答 (3)

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.3

妨げていません。 経熱政冷です。 靖国問題は暴力団、総会屋にお金を払ってでも表面的平和を買う社会が良いのか、暴力団、総会屋と対立し暴力団、総会屋を追放する方が良いのかという考えに通じると思います。 私は暴力団、総会屋は追放すべきだと思います。 ここで言う暴力団、総会屋とは中、韓(朝)のことです。

  • pluto002
  • ベストアンサー率22% (73/331)
回答No.2

中国ビジネスに関わりを持っていませんが。 この間討論番組で中国の人がいっていた事で、新幹線は中国人技術者は誰もが認め、新幹線の方が良いと考えていたが、政治的な理由でフランスの高速鉄道採用に決まった、と話していました。 あとは、アサヒビール不買運動などに代表されて、日本ブランド日本製品バッシングをする運動家が中国にいて、小泉総理靖国参拝と共に、運動の活発化が強くなるというのもあるようです。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.1

「靖国」は単なる反日の象徴的なものなんでしょうね。 おそらく小泉首相が靖国参拝をやめても、歴史問題を出してくるでしょうし、体制が変わらなければ反日も終わらないでしょう。 反日ということで考えれば、こんなこともありました。 http://www.asahi.com/business/update/1217/004.html http://www.asahi.com/business/update/1217/002.html 明らかに嫌がらせです。そして「政治が経済の足を引っ張っている」状態ですね。 これは小泉というより中国側に問題がありそうですが、それも外交面でギクシャクしているからでしょう。 またこんなのも見つけました。 http://list.jca.apc.org/public/aml/2005-December/004774.html 冒頭に、 「靖国問題で日中関係がのっぴきならないアリ地獄に落ちこんだのは、今年秋の小泉首相の靖国参拝以降です。 影響はこれから徐々に出始めるのではないでしょうか。」 とあるように、過去の8年間より、これからの8年間に具体的障害が現れるのでしょう。

dragon_lee_china
質問者

お礼

レスポンスならびに情報ありがとうございます。

dragon_lee_china
質問者

補足

patofu氏から頂いたアサヒ・コムのURLは(期間が過ぎているのか、ここは中国なのでインターセプトされているのか)開けませんでしたが、3つ目の「半月城」氏の長大な引用の中でも具体例は「北京上海新幹線」と「東シナ海ガス田」のみですね。前者は日本(あるいは欧州)の新幹線技術をいかにトランスファーするか、後者は手段を選ばず当該ガス田のガスを手中に収める、という中国の大戦略に比べ、靖国は単なる戦術的なカードに過ぎないと思います。「これまで会社間も個人間も良好な関係だったのにいきなり注文をキャンセルされたが、小泉の靖国参拝が原因と宣告された。本人も本気でそう思っているらしい。こりゃ大変だ」というような類の話は実際にあるのでしょうか。影響を間近に受けた情報にふれられればと思っています。 もっとも上記のようなビジネス姿勢のところと取引するほうがおかしいのですけど、日中のようにここまで関係が深くなってくるとそうも言ってられない。

関連するQ&A

  • なぜUNIQLO(ユニクロ)はリテイリングと名乗る

    なぜUNIQLO(ユニクロ)はリテイリングと名乗るのか? UNIQLOはファーストリテイリングという。 リテイリングは再+分配業という意味である。 再分配業は自身で製品は作らず、どこかが作った物を買ってきて商品を売るのが商売のはず。 なのにUNIQLOはリテイリングと名乗りながら、リテイリング業の常識を破って掟破りの自社製品を作っている。 自社で製品を作って売るのはリテイリングとは言わないはずなのにリテイリングと名乗っているのはなぜですか? 何か意味があるのでしょうか? UNIQLOで働いていて柳井会長に直接聞ける社員の人が見ていたら聞いてくれませんか? 期限は3時間でお願いします。 ユニクロの社員じゃなくても柳井会長の自書ややインタビューで読んで知ってたら教えてください。

  • 小泉首相が靖国神社に参拝しなかった理由

    どうして小泉首相が靖国神社に8月15日に参拝しなかったのでしょうか? 中国や韓国に屈したのでしょうか?それとも外交のカードとして「参拝しなかったこと」で何か有利な条件を引き出したのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • 靖国問題を日本が外交カードとしてる可能性と効果。

    小泉首相が靖国神社に8/15に参拝をしました。 中国・韓国はもちろん昔日本から受けた侵略を忘れないし、肉親を失った悲しみは深いものと思いますが 60年近く経った現在、靖国参拝問題を外交カードとして使っているとします。そのような意見が多々あります。 そこでなんですが、小泉さんもれっきとした政治家です。 逆に、日本が、靖国参拝を外交カードとして使ってる可能性はあると思いますか? もしそうだとしたら、どのような効果がありますか?

  • 【限定正社員】日本政府が推奨している限定正社員の解

    【限定正社員】日本政府が推奨している限定正社員の解釈をユニクロのファーストリテイリング社は湾曲して捉えて柳井会長に都合が良いように利用している。 本来の限定正社員制度は非正規労働者と正社員の中間の位置付けで、限定正社員になれるのは非正規労働者だけのはず。 それなのにファーストリテイリングの柳井バカ太郎は正社員の募集に限定正社員で募集をかけて正社員の給料を安くするために限定正社員で募集している! 日本政府はなぜファーストリテイリングの柳井バカ太郎を呼び出して叱責しないのか! 地方のハローワークの求人を見ても正社員より安上がりに済ますために限定正社員制度を悪用している企業がゴロゴロいる。 こいつらを全員呼び出して指導しろ。 思いませんか?

  • ファーストリテーリングの会長兼社長の柳井正はUNI

    ファーストリテーリングの会長兼社長の柳井正はUNIQLOで社員に「人を使える人間になれ」と教育しているそうですが、ユニクロでバイトをするとなるとアルバイトは社員にとって使われる側ですよね。 UNIQLOはバイトで持っているような会社なのに、会社がバイトを馬鹿にして何がしたいんでしょう。 会社の方針で馬鹿にされているのにそれでもユニクロでバイトに応募する人は馬鹿でしょう。 バイトから社員という夢物語に乗った馬鹿バイトが人を使える人間になるとは思えない。 というか、人を使えない人間は柳井正の方だと思う。バイトに夢物語で引き付けないで金があるんだから社員として雇えよ。社会における会社経営者としての責務すら果たしていないのに何言ってんだ?と思います。 柳井正信者には申し訳ないが、柳井正は経営者というか人間としてカスだ。間違ってますか? 誰かこいつに道徳心を教えて上げるべきでは。

  • 中韓首脳会談が開けないことによって蒙る不利益について

    去る15日に小泉首相が靖国参拝を強行して国内外で波紋が広がりました。 閣僚が靖国を参拝することによってアジアの国々との協調が取れなくなって日本が孤立していると聞きます。 私が通っている大学の教授も「小泉が靖国参拝するからアジアの国々が皆怒っている」というし、テレビでもアジア外交がだめになるから行くのは良くないとよく聞きます。 私はそうは思っていないのですが、小泉氏が靖国参拝することによって中国韓国が首脳会談を行わない事はダメなことだと思います。 そこでお伺いしたいのですが、対中韓首脳会談が開催されない事によって生じる日本の不利益とは具体的になんですか? あと、中韓が首脳会談を開かない事によって受ける利益は何ですか?

  • 自社生産の定義について

    自社生産というのは、どういう定義ですか? 例えばユニクロやGUなどのブランドを有するファーストリテイリングは、自社生産の代表としてよく語られているのを見ます。 ところがファーストリテイリング社のホームページを見てみると、永井弘さんという執行役員が「私たちは自社工場を持たない経営方針でやっていますから、中国の工場もすべて契約です。」と断言しています。 これは完全にファーストリテイリング社がファブレス企業であることを意味していますよね。 それなのに、なぜ自社生産と言われるのでしょうか? ビジネスの世界において、自社生産という言葉はそんなに曖昧なものなのですか?

  • 日本はアジア諸国に何をすべきなの?

    小泉首相が前大戦中に日本がしたことについて謝罪をしました。別にそれが、責任をみとめたからと言って賞賛されたり、美化される必要は全くないとはおもうのですが、中国や韓国は「具体的な行動で示されなければならない」と言う。 それは靖国参拝のことを指して言っているのでしょうか。どれだけ経済援助を受けても、靖国参拝をしている限り反省しているとは言えないということなのでしょうか。 日本は敗戦国です。中国なんかに比べたら、とても小さな島国です。でもここまで成長してきました。確かに大国の後押しがあったからかも知れません。ですが、日本人の努力もそこにあったのは確かだと思います。その国が敗戦と諸国にもたらした被害を反省し、安易かもしれませんが、最も効果的な経済的支援をしているのではないのでしょうか。「反省」と口にするだけでなく行動で示しているとういうことではないのでしょうか。では、靖国参拝を止めることにして、同時に全ての経済援助も止めるって言うのはどうでしょう。「靖国参拝も止めます。アジアで偉そうにお金をばら撒くのも止めます。お金は自国が再び誤った道を選ばないように、自国の発展の為に使用いたします。」オーバーな話ですが、どうでしょう?

  • 泥鰌総理は何故ペコペコして首脳会談に応じるのか?

     小泉前首相が日本の靖国神社を参拝したとき、中国・韓国が一緒になって内政干渉を行い、日の丸を燃やすなど酷い反日デモをやり、首脳会談に応じなかったことがありました。  今回、韓国は、ジュネーブ条約で外交特権が保証されている日本大使館の正面に、解決済みの追軍キーセン売春婦の銅像を建てるなど著しく品位を損なう暴挙に出たのに、日本の代表たるドジョウ総理が何故ペコペコと首脳会談に応じるのか?  もっと、相互主義的な毅然とした抗議や外交態度を示すことが出来ないのか?  例えば、銅像を撤去するまで首脳会談に応じることが出来ないとか、何故言えないのか?   

  • 「世界3大A級戦犯」とは?

     5月26日朝、民放の某ワイドショーで、中国の各マスコミが小泉首相の靖国神社参拝を激しく非難している様子を伝えておりました。  その中で気になったことがひとつありました。中国のあるマスコミが「世界3大A級戦犯の東条英機が合祀されている靖国神社参拝は絶対に許されない」と報じていたことです。  靖国神社参拝の是非はここではさておき、「世界3大A級戦犯」とは具体的に誰のことでしょうか?そもそもA級戦犯とは日本の戦争指導者を指すもの、と理解しておりましたが、世界史においてもA級戦犯とは存在するのでしょうか?  例えば、連合国と戦った枢軸国(日独伊)の指導者である東条英機、ヒトラー、ムッソリーニの3人のことでしょうか?それとも、このマスコミが勝手に造り出した呼び名なのでしょうか?  どなたか、ご存知の方はどうかご教示ください。  よろしくお願いします。