• ベストアンサー

レポートの最後は

レポートは自分の感想文ではなく自分が調べた事などを書きますよね? レポートの最後の書き方に付いて悩んでいます。 プログラミング言語についてのレポートなんですが、最後に”自分はこの言語に触れてみてどうだった”とかこんな所が難しかったとか自分の気持ちとも書いてもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayntky
  • ベストアンサー率34% (55/160)
回答No.2

私も今レポートに追われています。 学生のでしたら自分の感想を書いてもいいと思います。 私の学部はレポートがかなり多いのですが私も最後に自分の感想書くことがあります。 そうでないと、締めの言葉が思い浮かばないんですよね。 感想を書くときの注意は#1さんも言っていますが、 調査とはわけることです。自分の意見なのか引用なのかがはっきりわかるように、引用したのなら出典はどこかを書かないといけませんので気をつけてください。 私の場合項目で分けているなら「最後に」「まとめ」みたいな項目をつくり自分の感想を書き、作っていないのなら段落を変えて「このレポートを書いてみて・・・」のように最初に自分の感想だということがわかるようにしていますよ。 お互い頑張りましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

ちゃんとしたレポートなら書くべきではありませんが、学校の授業などのレポートの場合は書いた方がいいかと思います(採点する教師も感想を読むのは面白い)。 もちろん、レポート本文と別にして、「感想」だということがわかるようにして。

関連するQ&A

  • レポートでの文体について

    レポートは常体文で書くのが一般的ということですが、最後の感想などを「だ、である」と書くとどうもしっくりせず、おかしな文になります。 感想や調べた動機などは敬体文(です、ます)、調べた内容、研究結果は常体文(だ、である)と同じレポート内で使い分けをしてもいいものでしょうか? 章といいますか分けた項目内で散在しないようにはしますが、やはりレポート全体で文体は統一すべきでしょうか?教えてください。 また、常体文は「~だと思った」などでいいのですよね? 「思ったのだ」、「思ったのであった」と書くのでしょうか? いまいち分かってないとこがあるので、これについても説明していただけると嬉しいです。

  • レポート

    大学生になってレポートを書く機会がふえたんですが、上手に書けないし、文字数も特に少ないです。 感想文や自分の意見を書くことが苦手です。 どうすれば、うまくなりますか? 本ま

  • 大学のレポートの書き方…感想や意見を書くものでしょうか?

    大学のレポート初心者です。 心理学のレポートを書いているのですが、意見や感想(考察?)の織り交ぜ方が分かりません。 「△△(18XX~19XX)は○○を発表した…」などと本に書いてあることレポートに写しました。 その文章の直後に、その人の意見について「確かに△△がいう○○は、私にも当てはまることがある。たとえば~」などと書けばいいのでしょうか? レポートのあいだ間に自分の感想を書けばいいのでしょうか? でもそれじゃなんだか読書感想文みたい…。 それとも本で調べたことをまとめてずらーっと書いたのち、最後のページに感想を書けばよいのでしょうか? レポートというのはネットや本で調べたことを全部そのまま書けばいいのでしょうか? それともなにか自分の意見などを織り交ぜるもなのでしょうか? (まだAO入試の段階なので実験などはありません。) たくさん質問してすみませんが、教えていただけると嬉しいです!

  • 本のレポート

    ある本についてレポートを書けといわれたのですが これはどんな事について書けばいいのでしょうか なにぶん初めてなもので 読書感想文みたいなので言いのでしょうか? お願いします

  • 大学レポート

    学のレポートの書き方なんですがたとえば、第二次世界大戦についてというテーマが出されたとしたらただ第二次世界大戦のいきさつ、事実を書けばいいんですか?何か感想的なものも、自分の感情なんかもかくもんですか? そしたらただの歴史感想文でいいんでしょうか? 文系のレポートなんですが、事実を調べ、まとめるだけはレポートとは言わないんでしょうか? 自分なりに勝手に分析して自分なら、こうするなどと勝手に想像膨らましたものを書くのもレポートなんですか? あなたならどういう風に書くかも教えてくださいよろしくお願いします。 

  • レポート提出で困ってます・・・レポートって何を書けばいいんでしょうか?

    内定先の会社から課題学習としてレポートの提出を求められました。 でもレポートってどういう意味なんですか? そのレポートの課題は、ある書籍を読んでレポートを提出して下さいとの事でした。 この場合のレポートっていうのはその本を読んで要点をまとめることをいうのか、 その本を読んだ自分の感想を書くことなのか、 それとも要点をまとめながら、自分の感想を挟んでいく事なのか、 どれを求められているのか、またこれ以外の事をレポートと呼ぶのかが分かりません。 後、作成方法は、フォーマットはあえて統一しません。想像力、発想力を最大限発揮し、自分なりの表現方法で作成してください。との事でした。 これは例えばどういった感じで書けばいいんでしょうか? こういった事を質問するのはおかしいと思うかもしれませんが、 レポートというのを書いた事がなく、どうしていいのかわかりません。 自分の発想力を使わないといけないのは分かっているんですが、発想力、想像力が乏しいので、何かヒントや、通常はこうするといった事を教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • レポートとは?

    先日推薦で大学に合格したのですが、大学から課題がだされました。 「課題図書(ドイツについて。。経済、文化など)を読んで自分が興味を持ったことについて2000字程度でレポートを書きなさい」 とゆうものです。 他には特に指定されていませんでした。 レポートは感想文とはちがうんですか? どの様に書いたらいいのか困っています。 書き方・構成などどんなことでもいいのでレポートについて教えてください。

  • レポートについて

    あるテーマにそって、レポートを書く課題があり、参考文献一覧が配布されました。どうやら、その参考文献の中から1冊を読んでレポートを書かないといけないのですが、分からないことが2つ程。 (1)そのままですが、何を書けばよいかということ。感想文では駄目らしいです。では何をどのようにどうやって書けばよいのか。どうしても感想文になってしまいそうです…どのようにすれば、うまく書けるでしょうか。 (2)与えられたテーマで「○○について」というのがあるのですが、その本を読んで、そのテーマに結びつかない文献もあります。その場合は、テーマは無視して、参考資料を基にしたレポートで大丈夫でしょうか。 以上が気になる点です。 初めてのレポートなので、申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • レポートの書き方。。。

    仕事を辞めて今年某国立大学に三年次編入した28歳の者です。 久しく学問と離れており、また、以前の大学も大した大学じゃなかったので、 ちゃんとしたレポートを書いた記憶が無く、書き方がよく分かりません・・・ 一応「レポートの書き方」なる書籍を読んでみましたが、いまいちピンときません。。。 レポート作成の参考になるお薦めサイトが有ればどなたか教えてください。。。 (一応自分でも調べてます。。。) ちなみに、レポートのテーマは「中国語方言からみた中国言語文化」です。 副題は自分で設定して良いとの事なので、関心がある事について書けばよいのでしょうが、 漠然としてて何をしたらよいのかよく分からないというのが正直な気持ちです。。。

  • レポート 要旨 商社について

    今年初めて大学生になったものです。 初めてレポートというものを書くんですが、 要旨の書き方がよく分かりません。 レポートの内容も、『感想文ではなく』と書いてあるのですが どうしても、感想文のようになってしまいます;; どなたか例文的なものを書いてはいただけないでしょうか... お願いします!!!!