• ベストアンサー

JRの利用について

先日障害者手帳をもつ母が別府へ旅行したときの話です。 別府駅で、切符を購入した際、ひとりの駅員さんから「障害者の方はこちらの切符を・・・」と割引切符を購入したそうです。 ところが、いざ改札をとおろうとすると、別の駅員さんが、 「介護者がいないということは、障害者手帳をもっていても障害者とはみなされない」として、正規の料金を払わされたそうです。 本来手帳を見せることにも少なからずとも抵抗があると思うのですが、 JRでは手帳を持参していても、 介護者がいなければその方は障害者とはみなされないのでしょうか? 母から話をきいて、ちょっと疑問を感じたので質問してみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.2

 単独と付き添いで差が出るのは以下の場合です。 *100km以下の乗車券 単独・・・割引不可 介護者付・・・5割引 *急行券・回数券・定期券 単独・・・割引不可 介護者付・・・5割引  介護者がいなくても、100km以上の乗車券であれば5割引になります。    

参考URL:
http://www.pref.ibaraki.jp/life/shogai/shoga_37.htm
m-bori
質問者

お礼

ありがとうございました。 母も説明したら納得していました。

その他の回答 (1)

回答No.1

「介護者がいないということは、障害者手帳をもっていても障害者とはみなされない」 と言う表現が間違いで、駅員さんの理解が足りないのでしょう。本来は 「介護者がいないということは、障害者手帳をもっていても障害者割引は適用されない」 と言うのが本当のところです。 介護を必要とする障害者が外出するときは、介護者が付き添います。 この時にJRを利用すると介護者まで運賃を払わなければなりません。 これでは障害者の外出の妨げになるので、障害者と介護者二人が一人分の運賃で電車に乗れるようにするのが、JRの障害者割引の本来の目的です。 つまり簡単に言えば介護者の運賃を無料にするような仕組みです。 ですから介護者がいない場合は本来の一人分の運賃を払わなければなりません。

m-bori
質問者

お礼

ありがとうございました。 駅員さんはそういう意味でおっしゃったんですね。 あんまりな言い方に母もとまどっていたようですが、これで納得していました。

関連するQ&A

  • JRの障害者割引について

    私30代(障害者手帳1種1級)が子供10歳とJRに乗車する際 (100キロ未満の距離)切符を購入するにあたって、10歳の 子供が介護者となって5割引で切符を私が買う事が出来ますでしょうか?子どもは子供料金なので半額にはならないと言うのは、 分かるのですが、介護者との条件に年齢(12歳以下)でも認められる のでしょうか?その際に、改札口では子どもと一緒に駅員さんがいる 方に通ったほうがいいのでしょうか?それとも、子どもは普通の自動 改札の方通ったほうが、いいのでしょうか?

  • JRの障害者割引で介護者がいる場合の割引について

    JRの障害者割引で手帳に割引の種類が1種と書いてあれば、 介護者も割引できると伺いました。 その場合、切符を窓口で 購入するときに、介護者にあたる人がいなくてはいけないのでしょうか?

  • JR障害者割引について教えてください

    義理の母と四人で東京から東海道新幹線で名古屋までの旅行を計画し、 乗車券と特急券をJR東日本の「えきねっと」で購入しました。 すでに切符は手にしています。 しかし、母は障害者第二種の手帳を持つ身体障害者なので 割引が適用されると後から聞きました。 購入後でも割引適用の手続きは、できるのでしょうか また、できるとすればどのような行えばよいのでしょうか

  • JRの身体障害者割引について

    身体障害者1種1級の者ですが、介助者と運賃割引でJR鉄道に乗車したいのですが、その際の切符購入は券売機で小人2枚の購入でよろしいでしょうか?それとも窓口で身体障害者手帳を提示して購入するのでしょうか?あまりJRは、使ったことがないので…。 よろしくお願いします。

  • JR九州における障害者割引について

    身体障害者手帳第二種を取得していますが、 別府(別府)~肥前鹿島(佐賀)を往復する予定です。 特急(指定席)で行きたいのですが、 2枚切符(別府~福岡・福岡~肥前鹿島)を利用するか、又は、障害者割引を利用するか、 どちらの方が料金は安いでしょうか?

  • 京急~JRへの乗換

    お世話様です。 先日、京急横浜駅から品川までの乗車券を買い、快特に乗りました。 品川で降りJRに乗り換えようと、人の流れについて行きエスカレーターを、昇り降りしJRの改札口に辿り着きました。 私はてっきり京急の出口と思って京急のキップを入れたらドアが 閉まってしまいました。何かの間違いと思い、強行突破しようとしたら、JRの若い駅員に肩を叩かれました。ちょっとムッとしましたが、駅員から精算済のキップを渡されました。 私としては今回東京~庄内の往復フリーキップ(都内フリーキップ で、乗り継いでいるため、駅員に聞いたら「フリーキップと精算済みを2枚重ねて入れてください」と言われました。 大きさの違うキップを重ねて入れて大丈夫なのかと思い、指示のとおり 挿入したら、案の定またもやドアが閉じてしまいました。 若い駅員はもう信用できず、もう一人の女性駅員に事情を 話したところ精算済みキップを回収し通り抜けさせてくれ、事なきをえました。  こうゆう状況の時、うまく京急からJRに乗り換えるのは、どのようにすればいいのですか? ご教示下さい。

  • JRのシステム

    JRで博多から北九州に行きたくて切符を買い、博多駅の改札口を通りました。博多駅構内で電車を待っていると、友達から連絡がはいり、博多から北九州まで車で送ってくれるということでした。 なので博多駅の駅員さんに切符料金の払い戻しを申し出ると、『一度改札口を通した切符の払い戻しはできないし同じ駅からは出られない』と言われました。 こういう場合、どうすれば良いですか?

  • JRの改札について

    JRの改札についての質問です。 普段 通勤でA駅(最寄り駅)からB駅をスゴカで利用しています。 A駅は改札にいる駅員さんが夜の19時あたりで居なくなり、改札だけになります。 そこで、私は本日 C駅(B駅よりも先)からA駅まで帰ります。 B駅からはスゴカを持っているので、C駅からB駅までの切符を買います。 A駅の駅員さんに切符とスゴカを見せたら解決するのですが、 私がA駅で降りる時は駅員さんがすでにいなくなっている時間です。 スゴカは、入る時に通していないと改札から出られないようになっています。 また、他の駅には 駅員さんが通してくれるような(何もしなくても通れる通路)がありますが、A駅には改札しかないのでそのまま通ろうとすると改札は音を出しながら閉まって通れません。 このような場合はどうしたらいいのでしょうか? 早急な返事をお願いいたします。 どんなことでもいいので知っている方がいらっしゃったら教えてください!!

  • 京都市営地下鉄のキップについて(障害者キップの買い方)

    障害者手帳をもっております。 ので、たいへんありがたく公営の乗り物は割引がきくのです。 大阪の地下鉄はきっぷの販売機に障害者用のボタンがあり、それを押して購入できます。 バスなどは下車時に障害者手帳を見せ割引料金を支払うという形で利用できます。 ですが、京都の地下鉄のキップの販売機ではその障害者割り引きのボタンも案内もまったくないので、どのようにキップ購入すればよいのでしょうか? ご存知の方や同じような立場(障害手帳お持ちの方)の方、どうか教えてください。 駅員に聞けばすむことなのですが、当方耳が不自由で駅などではあまり聞き取れないのです。

  • 身障者の鉄道割引について。

    身障者の鉄道割引について。 青森から神奈川県まで親戚の車できましたが、帰りは横浜から青森までJRで帰ることになってます。 横浜から八戸(青森)までの切符は前もってJRで購入しまして、その際に身障者割引をしてもらいました。 ところが神奈川に到着してから切符はあるものの、身障者手帳を忘れてきました・・・ この場合って切符を購入してる際に身障者手帳を見せてるので、手帳を所持してなくとも大丈夫なんでしょうか? どこにいっても割引を受けるときには「手帳」を見せるようにいわれるので不安です。 実はお金もあまり持ってないので、手帳がないから正規の料金で乗れと言われると困るのです。 個人的な事情での質問ですみません。