• 締切済み

誰が弾いているの?

 中学の時、ロックグループ「KISS」が大好きでよく聞いたものですが、ヘッドホンで聞いていた時なんですが、その時(おや?)と思ったんです。 ギターは2人で弾いているはずなんですが、片方からリードギター、もう片方からはサイドギターの音が出ていました。ところが、真中からもう1台のギター(リズムギター?)が聞こえているんです。これは一体誰が弾いているんでしょうか。

みんなの回答

  • SLEEP
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.6

んっ! みなさん中学生の頃KISSを聞かれていたんですね。 私もそうなのですが・・・ 聞いた話、この頃のレコーディングは、ほとんど本人が演奏することは無いと。 パッパとこなしてしまうスタジオミュージシャンが仕事をしてると。 あまりいい気分では無かったですが、そんなこともあるのだと思います。

mimitaka
質問者

お礼

うーん 頭が混乱してきたぞ。そういう事もあり得るわけですねぇ。 もう深追いするのはやめにして、本人達が演奏しているものとして素直に曲を楽しむ事にします。

  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.5

mimitakaさん またまたmaumauです。 >ストラトって使ってたっけ?じゃあ誰が とのことでしたが、ポールが使ってる稲妻形ギターってまさにストラトですー!! しかし、pfmさんが、かかれていたように3人目のギタリストがいたようですね。 実際どの曲でどういうふうに弾いていたかはわからいものの…。 今年の解散ファイナルライブがあってから感傷的なmaumauでした!

mimitaka
質問者

お礼

え?あの稲妻型がストラトなんですか。 勉強不足でした。当時はすごく新鮮な型だったので(V型も含めて)何のモデルだろうかと気になっていました。中途半端に知っているとホントダメですね。あー恥ずかしい。

  • pfm
  • ベストアンサー率39% (292/737)
回答No.4

KISSについてですが、ギターを弾いているのはエースとポールだけじゃないらしいですよ。今発売中のバーン!にジーンのインタビューが載っています。 以前のレコードコレクダーズにも影武者ギタリストについて書いてあったはずです(これは今は増刊号のアメリカン・ロック2で読めます)。 どのアルバム(曲)か指定していないので分かりませんが、もちろんあの二人がギターをかぶせている可能性もあると思います。まあいずれにしてもKISSのアルバムへの評価には影響はないと思いますよ。

mimitaka
質問者

お礼

何と!影武者とは…貴重な情報どうもありがとうございます。早速読んでみようかと思います。

noname#1498
noname#1498
回答No.3

KISS懐かしいですね。さてエース・フレーリー、ポール・スタンレイのどちらかが 弾いているとしか言いようがありません。 きっとレコーディングの際多重録音で重ねどりしているのでしょう。どのミュージシャンでもやっていますよ! ALOHA HUI HOU !    byクアアイナでした♪

mimitaka
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱりそう思いますか。

回答No.2

ギタリストが2人いるバンドでは、作曲した人がリードギターを弾く場合がほとんどです。レコーディングの時は、リズムを先に録音して、あとからリードギターを入れることがよくあります。 ですから、ポールとエースがそれぞれリズムを弾き、曲の決定権を持つほうがリードを後からかぶせた、と考えられます。 3人目のギタリストはいないと思いますよ。 KISSはきらいじゃないですが、ポールとエースの弾き方の違いまでわかるほど詳しくありませんので、自信はありません。

mimitaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 エースはレスポールタイプ、ポールは結構色んなタイプのギターを弾いてましたね。 レスポールは「キュイーン」という感じの音が出ますので(これはエースが弾いてるな)と勝手に解釈してたんですが。あとの音がストラトタイプの音にも似たようだったんで(ストラトって使ってたっけ?じゃあ誰が)と思ったんですよ。

  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.1

mimitakaさんこんにちは 私も中学生の時KISS大好きでしたよー! さて、本題です。 KISSのどの曲を聴いていたかはよくわかりませんが ライブアルバム意外だとしたら、それは、エースかポールのどっちかです。 KISSにかぎらず、だいたいどのバンドでも 曲をレコーディングするときに、ライブの時みたいにみんな揃ってせーの!で演奏して録音するということはまずありません。 もちろん、あえてそういう録音をする人もいますけれど…。 ボーカルも含めて、1つ1つのパートを個別に録音して それを重ねてミックスするわけです。 例えば、国内のバンドでラルク・アン・シエルとかはギタリストは1人しかいませんが CDを聞くと、ギターの音が明らかに2つ以上聞こえる曲がほとんどです。 そういうのもちゃんと全部ラルクのギタリストが弾いているんです(そのはずです) あー、これっていっぱい同じ回答がありそうですぅ~(^^; ただ、KISSに関して事実関係がわからず「絶対他の人が弾いてない」と言い切れないので「自信なし」とさせていただきます。

mimitaka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。何となく(そうなんじゃないかな)とは思っていたんですよ。 当時バンドを組んでいまして、KISSの曲もよくやったんですが(一応リードでした。)録音テープを何回聞いても、どっちがエースなんだろか? と迷ったことが多々ありましたんで、ハイ。

関連するQ&A

  • リードギターとサイドギターについて

    リードギターとサイドギターについて リードギターよりサイドギターの方がソロ多くないですか? 例えばアニメの「けいおん!」も「中野梓」はサイドギターのはずなのに毎回ソロパートを弾いてます。 どういうことでしょうか?

  • 20th Century Boyのギター

    20th Century Boyのリードギター?(高い音の方)のギターのリズムが良く分からなくて困っています. 楽譜を見てみてもパターンがよく分からず覚えられません. なんでもいいのでアドバイスください.

  • ギターとベースの難易度について考える

    うちのバンドのベーシストがベースの方が難しいと言う。 その根拠は「弦が太い。スケールが長い。リズムセクションだから。」 ギターはコードを押さえるのが仕事、ベースは太い弦をしっかり押さえて、長いスケールでも確実にフィンガリングするのが仕事だと思われるのですが。そんなことでベースの方が難しいって言われても・・・。リズムセクションって言ったって、実際にリズム作ってるのはドラムだし、リズム隊じゃないからってリズムずれていいものではなく、すべてのパートが正確なリズムを刻むのが本来だと思うのですが。 持論↓↓ ・ギターとベースは本質的には難易度は同じ ・初心者にとってはコードのあるギターのほうが難しく感じるのは否めない ・リード楽器という特性上ギターのほうが難しいのも否めない。この時、リズムギターとベースは同格である。 ただしこれは、その曲においてのリード楽器とその他の楽器という序列であり、ベースがリードであれば、当然ベースの方が難しい。要するにリード楽器である楽器が難しいのであって、常にリード楽器=ギターというわけでもないので、ギターの方が常に難しいとは言えない。 ・リズムセクションしかできないベースはギター以下。ベースソロをやったことないベーシストはベースの半分の魅力しか知らないのと同じ。しかし世の中の多くの曲がギターをリードとする故に、ベースはリズムだけやっていればよくなってしまっている。それ故にベーシストはリズムだけ刻んで満足して「ベースの方がギターより難しい」とかいう発言をしてしまうベーシストを生んでしまうのも否めない。 ギターの方が難しい、若しくはベースの方が絶対難しいという客観的にもわかる根拠を述べることができるならば是非みなさんの意見を聞かせて下さい。ギターとベースは難易度は同じだけど考え方が違うという方も意見お願いします。

  • GarageBandでギター録音 左右の音量調整

    GarageBandでギターを録音します。 なぜが片方に音の出力が片寄っています。 ヘッドホンで聞くとよく解るのですが、片側からしか聞こえません。 音を左右均等にするにはどうしたらいいでしょうか? 回答お待ちしております!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ツインギターのいるバンドでのアンプ選びについて

    ツインギターがいるアンプ選びについて質問させていただきます。 リハーサルスタジオに置いてあるギターアンプは、マーシャル、ジャズコーラス、(広い部屋ならもうひとつどこかのメーカーのアンプ、ヒュースアンドケトナーなど)がおいてあることが多いと思います。 当方のバンドはハードロックをしているバンドです。 ツインギターで二人おり、私はギブソンレスポールで、相方はフェンダーのストラトです。 私はマーシャルの歪みが好きで、いつもマーシャルを使っていたのですが、こちらのバンドに入ったところ、相方もマーシャルがすきで、それを使いたいとのことでした。 私と相方とはリードパートとサイドパートとは明確に分かれていません。(お互いバッキングもソロもどちらもできます) 彼がマーシャル、私がジャズコーラスを使うときもあるのですが、アンプで思いっきり歪ませてもジャズコなのでジャキジャキとしたかんじになり、ハードロックでバッキングには向いてないような気がします(もちろん、ジャズコでバッキングするのもありだと思います。インギーもそうですよね。私の好みという意味で)。でもソロをするなら、ジャズコにつないでのほうが音が抜けるかな?とも思います。 やはり、サイドとリードに完全にパートをわけて、サイドはマーシャル、リードはフェンダーという風に分けてしまったほうがいいのでしょうか。私は、この曲によってはソロ、あの曲によってはバッキングという風にどちらもやりたいです。 私は、アンプシミュレーターを持っています(LINE6社製 PODXTLIVE)。相方は持っているかどうか不明です。どちらも、マーシャルの音がいいということでなれば、アンシミュがあるので、ジャズコにつないでアンシミュでマーシャルの音をだすのもいいかなとおもっています。でも本当は、アンプ直が一番好きな音です。 ツインギターで好みのアンプが重なったとき、みなさんはどういう判断基準で使い分けされてますか? ご回答、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ギターをMTRに録ってライブで同期したいのですが、音質的にいかがなものでしょうか。

    ヘビーロックよりの音楽をやっているのですが、もともとツインギターだったのが、ギタリストが一人抜けてしまい、その分のパートをMTRで録ってライブで流しながら同期で演奏したいのですが、音質的にいかがでしょうか。やはり迫力のない音になってしまうのでしょうか。また中音から片方のパートが聞こえないのも不自然になってしまうのでしょうか。できるだけリードは生で弾いて、バッキングなどを流そうと思うのですが、ミュートのきざみや、ハモりのパートもあります。あまりギターを録って流しているバンドを見たことがないのですが、やはりあまりよくない方法なのでしょうか。また、生っぽくきこえるコツがありましたらお願いいたします。

  • AUX IN のボリューム調整

    1つ質問があるので、教えてください。 ギターのマルチエフェクターのAUX IN にリズムマシンのPHONE端子から接続してエフェクターのヘッドホン端子からヘッドホンでリズムマシンの音を確認するのですが、リズムマシンの音がとても小さくてマスターボリュームを最大にしてもギターを鳴らすと一発で聞こえなくなる程度の音しか聞こえません。 エフェクターの取説やオーディオの取説を読んでも、”AUX IN の接続側のボリューム調整を行ってください”としか書かれてませんでした。 皆さんはどのようにして対処されているのでしょうか。 コンポ→エフェクターでも試しましたが、コンポのボリュームを最大レベルあたりまで上げないと適度な音量になりませんでした。 MTRにリズムマシンを録音してもとても小さな音でしか録音できませんでした。 どのようにすればいいのでしょうか。 回答ヨロシクお願いいたします。

  • ライブハウス出演時、演奏中に聴く音に関して

    明日、初めてのライブがあります。 メンバーが練習をドタキャンすることがたびたびあり、 みんなが揃わないので、練習、ミーティングともままならない状況でここまで来てしまいました。 ギターボーカル、リードギター、ベース、ドラム(自分)の4人編成です。 リードギターと私が初心者で、演奏を合わせるとギターのリズムのヨレにドラムがつられてしまいます。 自分の力量不足は重々承知です。 この状況でベストを尽くすために、ベースとの練習では、まだ安定して叩けるので、 ライブにてイヤホン、ヘッドホン等でベースとボーカルだけ聞くようにすることは可能でしょうか? 可能な場合、ヘッドホン、イヤホンのみを準備していけばいいのでしょうか? モニターにてベースを大きめにしてもいいと思いますが、どこまで自分の意見が通るかわからないのと 自分だけのイヤホンで聞けるなら、ギターはかすかに聞こえる程度でいいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 1万~1万5千でおすすめのヘッドフォン

    1万~1万5千でおすすめのヘッドフォン オーテクのセミオープン型とモニター用のヘッドフォン(どちらも五千円前後)を使っているのですが、どとらも音があんまり気に入ってません。 そこで1万~1万5千でおすすめのヘッドフォンあれば教えてください。 ギターの音がよく聞こえて、音質のいいものがいいです。 よく聞くのは、オルタナティブロック、ジャズ、クラッシックです。 低音にはそこまでこだわっていません。 よろしくお願いします。

  • ツインギターバンドの場合

    ヴォーカル、ギター、ベース経験ありの51才ですが、長年の疑問なのです。 ヴォーカルが専任でいて、ギターが二人いるロック系のバンドの場合ですが、どう見てもバンドのメインだろうとか、リーダー的存在だろうと思える人は、どちらかというとサイドパートになるような傾向があるように思えるのですが、何故ですか? 『俺だ!俺だ!俺だ!』って、ガンガンにリードパートを弾きまくっても良さそうなのですが。何故かサイドに行く場合が、多いように思いますが何か理由があるのでしょうか? もちろん、どちらも上手なのですよ。プロだから。また、バンドによることも、あるでしょう。

専門家に質問してみよう