• ベストアンサー

東京、神奈川周辺でテーブルセットが豊富なお店

vivfran6648の回答

回答No.4

六本木に「オリベスタイル」というお店があります。 http://www.oribestyle.com/ 家具の専門店ではなく、元々は岐阜の名産品のお店でした。 ある時から、家具や工芸品・食器などが主体の、雰囲気の良いお店に変わりました。 以前に、私はここでダイニングテーブル一式を買いました。 けして安くはないですが、完全に高価なものもあれば、普通よりちょっと高いくらいのものもあります。 正に私も、安っぽく見えない「自然な木の雰囲気」のテーブルを求めていたので、けっこう満足しています。 お店の方も、わりと親切に対応してくれますし、店に無い物は、カタログを見せてくれたりもします。 値引き云々という所で、質問者さんの求めている物とは違うかもしれませんが、興味がありましたら、一見の価値はあるかと思います。

参考URL:
http://www.gis.pref.gifu.jp/gifu-net/antenna/index.htm

関連するQ&A

  • ガーデニングテーブルセット

    今年の9月に新築のマンションを購入しました。 そこまで広くはないんですが、ベランダに4人掛けのガーデンテーブルセットを購入しようと考えています。 理想が、椅子の背もたれと座るところがメッシュで、淵が木のものです。 IKEA、ニトリ、静岡県内の家具屋、ネットでも調べたんですが、メッシュのものがなかなかありません。 山善様に理想のがありましたが、他のメーカー様にもオススメなものはありますか??

  • 飛騨家具のような丈夫な家具メーカー?

    こんにちは。 現在、飛騨の家具のキツツキマークのダイニングセットを 実家で利用していました。 当時は、母親がふんぱつして、購入したようですが、 小さい頃の私にとっては、そんな金額はしないだろう・・? と、思っていた現在、調べてみれば、ビックリ? 40万位のセットでして、小さい私達兄弟は、 椅子をガタガタ押したり引いたり、物を落として傷をつけたりと、 とても荒々しい事をやってきた事を大人になった今、後悔しています(苦笑) それにしても、購入して、かれこれ27年。 楕円形のテーブルに、装飾された細い椅子たちは、 ようやく、ガタがきました。 しかし、とても長くもったと思い、私達兄弟の飛騨家具のイメージは すこぶる良いです! そこで、私達、子供達も同じものを購入したいのはやまやまですが、 なにせ、40万もダイニングセットをだす、お金は到底ないので、 出来れば、飛騨家具のような頑丈なテーブルセットを探しています。 皆さんに質問です。 丈夫な家具メーカーを教えて頂けないでしょうか? イメージとしましては、木のテーブルセットを探しています。 ちなみに、実家には、カリモクというメーカーの台もあるのですが、 これは、残念な事に、25万の和室の台だったのですが、 購入してすぐに、傷がついてしまいました。 なにせ、木が柔らかくて、少しの力で傷がついてしまうみたいで、 私達のイメージはとても悪いです(苦笑) ※長文で申し訳ありません。 アドバイスを頂けたらと思います。

  • 多摩地方でパソコン用のイスの展示が充実している店

    東京の多摩地方か、神奈川の相模原あたりで、パソコン用のイスの展示が充実している店はどこでしょう。 例えば、八王子のムラウチ、多摩センターの大塚家具など。

  • テーブルセットの椅子はソファってどうですか?

    こんにちは。 新居の為に家具を色々と探しています。 テーブルセットはどんなものにしようか悩んでします。 今までずっとテーブルセットとは木製のテーブルとそれに合わせた椅子をイメージしていました。 そしてその側に二人がけのソファを置いてTVなどを見る事をイメージしていたのですがそうするとかなり部屋が狭くなってします。 丸井でブラブラしていたらテーブルセットのテーブルは木製、椅子がソファというものを発見しました。 リビング、ダイニングが広くない為そうゆうものの方がよいのか、悩んでいます。 もしそういったものを御使いの方、使い心地はどうでしょうか?? 使いやすいでしょうか。やはり別々の方が使いやすいでしょうか? ちなみに子供は居ません。しばらく作る予定も無しです。 お客様、お友達も呼ぶ予定はあまりありません。

  • テーブルが欲しい

    ダイニングテーブルが欲しいです。 幅135cm、奥75cm、高さ70cmぐらい。 イスは合皮レザー張りか、木のまま。 値段はイス4脚込みで12万円ぐらい。 お薦めの商品はないでしょうか。

  •  この度、食卓のテーブルセットを購入します。そこでこれまで

     この度、食卓のテーブルセットを購入します。そこでこれまで 使用していた木の椅子を屋外で使用できるようにしたいと 考えています。  どのように手を施せばよいのか教えてください。

  • ダイニングテーブルの高さ

    ダイニングテーブルの高さに迷っています。 目的は食事兼家でのお持ち帰り仕事や書き物などです。 椅子はカリモクの座面42.5cmにほぼ決めました。今回は、肩こり、首こりなく、日常生活で活躍訳してくれる組み合わせを考えています。デスクを別に置くスペースはないので、1つで兼用させたい考えです。テーブルはオーダなので69でも70でも値段は変わりません。 家具屋さんをいくつかまわり、実際に座っても見ましたが、69のほうが、ひじをおいたときに楽な気がしています。 でも、あまりにも70のサイズのほうが多いのと、アドバイスをくれる家具屋さんがことごとく「1cmくらいなら普通サイズをおすすめします」と言われるのが、気になります。 また、実は、いつかは違うイスもほしいと考えています。Yチェアとか飛騨家具の背面の木がやさしいのも見つけました。すると、少し座面が高くなるんですよね。43とか43.5とか。しかもカリモクより座面は固め・・・。とすると、70を買っておくほうがいいのかなーとか、悩んでいます。 悩んだときには、高めor低め どちらにしておくべきなのかなー普通サイズかなーと悩み始めて、きりがありません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 都内、神奈川でモダン家具のお店探してます!

    マンション購入で引越しすることになりました。思い切って家具を全部新しい物にします!モダンな感じしたいと思ってます。今のところ、主な家具屋さん(村内、大正堂、大塚家具など)と、アビサタロ-ネ、フランフラン、ノ-チェ、インザルーム、名前は忘れましたが学大と、町田にある・・・ファニチャ-というお店は行きました。その他に、おすすめが在りましたら教えてくださいm(v_v)m  家具は買うとなかなか買いなおさない物なのでいろいろ見て慎重に選びたいと思ってます。(以前、あまり見ないで買って後悔しました・・めんどくさがりで、一人暮らしの部屋を借りるのも情報誌で見て電話で決めたことがあるくらいですので (>д<))ご協力頂けましたら、うれしいです。 宜しくお願いいたします!  

  • 木のテーブルにカビ

    家の台所は、湿気やすいです 。 梅雨時期になると、ログハウスにありそうな木製テーブルの裏と 椅子の裏がカビのような物が付いてます。 最近も、裏を見ると付いているのですが、木製の木はカビが生えるものでしょうか? 我が家のテーブルが変わっているのでしょうか? 他の家具では、見かけないので、いつも不思議に思っています。 木に詳しい方、教えて頂けませんか?

  • 無垢のダイニングテーブルを探しています

    9月にマイホームが完成するので、家具を探し始めた次第です。 いままでは、賃貸で狭い部屋だったせいもあり、家具は大抵ニトリで購入。 お値段通りだな~と思いながらも、つい安さに負けて買っていました。 今日、老舗の家具といえば…と、定番ですが大塚家具へ行きました。 テーブルと椅子4セットで、輸入物+無垢の物が110.000円くらいから買えそうです。 ピンからキリまであるとは思いますが、下記の条件で、どこか良い家具やがあれば、 ぜひ教えていただけないでしょうか。 ・無垢(楢、ウォールナッツなどのナチュラルな色合い) ・予算:5セットで10万円程度 ・木材は国産でも輸入でも良い(国産だと予算オーバーだと思うので…) ・横浜周辺に店舗があるとベター(できれば直接商品を見たい) ソファーやカーテン(シェーリングタイプ)、家電なども購入予定なので、 テーブルひとつに予算を多くかけられないのが辛いのですが、 せっかくなので、長く親しみ持てって使える物にしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。