• 締切済み

白浪5人男のみえの台詞

白浪五人男の劇をしようと思うのですが、肝心のみえの台詞がわかりません。「シラザア言って聞かしゃあしょう・・・・・」以下の五人の台詞をどなたか教えてください。新年会でしたいと思っています。お願いします。

みんなの回答

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

 と言う事で、一部ですが、読み方が載っているもの。 [110] 渡辺保『黙阿弥の明治維新』 http://www.hyperchronicle.com/misogura/010.html

参考URL:
http://www.hyperchronicle.com/misogura/010.html
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

 細部が異なる場合が有りますし、読み方も難しいところが有ります... 歌舞伎名台詞集 http://www.niji.or.jp/home/hinoide/serifu.htm 青砥稿花紅彩画(白浪五人男)・浜松屋店先の場より 名台詞 http://www.usiwakamaru.or.jp/~doraemon/jyuku/serifu.htm 青砥稿花紅彩画(白浪五人男)・浜松屋店先の場より 青砥稿花紅彩画 http://www.netlaputa.ne.jp/~AKITSUKI/Kabuki/meiserifu/benten.html

参考URL:
http://www.usiwakamaru.or.jp/~doraemon/jyuku/serifu.htm
hikocyan
質問者

お礼

知りたかった台詞でした。 見事にのってました。 ありがとうございました。

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

「歌舞伎名台詞集」(参考URL) 歌舞伎名演集などCDでも出ていると思います。

参考URL:
http://www.niji.or.jp/home/hinoide/serifu.htm

関連するQ&A

  • 歌舞伎や時代劇のようなたんかをきる台詞を作成してほしいです

    今度、演芸部長を任されまして、時代劇のような、悪人をやっつける前のたんかをきる台詞や、歌舞伎みたいな、台詞(白浪五人男みたいな)を、作成していただきたいなと・・・。 お年寄りが喜ぶような、かっこいい台詞が出来たら、最高ですし、みんなも喜んでもられるし。 いろいろ本とか見たり、時代劇でリサーチしてみましたが、難しいですよね。 3人~5人で、演じるので、一つのストーリーになっているのが理想ですが、皆さんから、台詞が一つでも回答欄に入っていれば助かります。 宜しくお願いします。

  • 男の見栄と女の見栄

    例えば、既婚で子どもは5歳と8歳。 住宅を購入し住宅ローン返済あり。 この条件で男(夫)と女(妻)、見栄を張るのはどちらでしょうか? 既婚の大人でも張る見栄の種類でも男女で違いはあるでしょうか? (社会的地位としての見栄、家庭見栄、個体の男としての見栄、個体の女としての見栄など) ※一概には言えないと思います回答は結構です。

  • 「男の見栄」というものを教えてくださいませ

    こんばんは^^ 女性のご回答も大歓迎です。 「男の見栄」 私の考えは一家の大黒柱として家族を支えることです。 それをして初めて、外への振る舞いができるのではないのですか? 家庭は火の車で今は良くとも老後に不安を隠せません。 それでも見栄を張らないといけないのでしょうか?

  • 台詞を早く覚えるには?(;´д`)

    3・13に劇の公演があります。 なのに、まだ台詞も覚えられていないんです。台本は24ページほどのものです。 極力早く頭に叩き込まないと死にます……。助けて下さい!!← どうすれば早く効率良く台詞が覚えられますか?

  • 時代劇の台詞

    時代劇のお決まりの台詞ってあると思うんですが、 「時代劇の台詞は?」と聞いて 皆さんがパッッと浮かんだものはなんですか? 思い浮かんだ順に回答してください。 あえて、時代劇の名前は書きませんが(それによって思い浮かぶものが偏るから)、だいたい1時間ものの時代劇で回答してください。 特徴のあるものはどの時代劇かも回答いただけると嬉しいです。

  • 再度、歌舞伎、舞台でのたんかをきる台詞を作成してくれる人を探しています

    今度、演芸部長を任されまして、時代劇のような、悪人をやっつける前のたんかをきる台詞や、歌舞伎みたいな、台詞を、作成していただきたいなと・・・。 お年寄りが喜ぶような、かっこいい台詞が出来たら、最高ですし、みんなも喜んでもられるし。 いろいろ本とか見たり、時代劇でリサーチしてみましたが、なかなかないです。 ストーリー的には、たんかをきるところだけをやりたいと思っています。白浪五人男のイメージを想定しています。(下記に書いてみました) 前後に役人の台詞を少し入れようかと思っていますが、この部分は、ドラマとかで大体の決まり台詞なので何とかなると思ってます。 上演時間は、5~10分を考えています。たんかをきる人数によって時間は変わっていくとは思いますが、3~5人を理想としています。 シチュエーション的には、正義の人達、若しくは悪人だけど、弱気を助け強気を挫くって感じの人達または、集まりがいいかなと思います。 白浪五人男のような感じで、悪人だけれど、金持ちから金品を盗んで、弱い人達を助けるが、一般的なのかも知れませんね。 日本駄右衛門と弁天小僧菊之助の台詞を書いてみました。 <日本駄右衛門> 問われて名乗るもおこがましいが生まれは遠州浜松在 十四の頃から親に放れ、身の生業も白浪の 沖を越えたる夜稼ぎの、盗みはすれど非道はせず 人に情けを掛川の、金谷を掛けて宿々で 義賊と噂高札に廻る配符のたらい越し 危ねえその身の境界も、最早四十に人間の 定めは僅か五十年、六十余州に隠れのねえ 賊徒の張本日本駄右衛門 <弁天小僧菊之助>     さてその次は江ノ島の岩本院の稚児あがり 普段着慣れし振袖から、髷も島田に由比が浜 打ち込む波にしっぽりと、女に化けて美人局 油断のならぬ小娘も、小袋坂に身の破れ 悪い浮き名も龍の口 土の牢へも二度三度、段々超える鳥居数 八幡様の氏子にて、鎌倉無宿と肩書きも 島に育ってその名せえ、弁天小僧菊之助 てな感じの台詞みたいなのを依頼したいんです。 セリフを言うのはお侍、男伊達系どちらでもいいです。ようは、聞いて、喜んでもらう、やってる本人が気持ちいいが目的ですから。かっこよければいいほど、盛り上がりますし。 もちろん、身なりは、かつら、衣装は着てやるので、それなりにやるんですけど。 みなさんの協力をお願いします。

  • 素人劇・台詞が覚えられなくて困っています。

    30代後半の主婦です。 素人なんですが、簡単な劇をすることになりました。 しかし、台詞が覚えられなくて苦労しています。 もう演技どころじゃありません。 自分の番が来ても「・・・えっ?何だっけ?」です。 短い劇で短い台詞なのに、なんでこんなに覚えられないんでしょう・・・。 家事や外出の合間に、紙に書きまくってみたり、台本片手にぶつぶつ練習しています。 皆様はどのようにして台詞を覚える努力をなさっているのでしょうか。

  • 時代劇で聞き取れない台詞があります。

    時代劇で、「浮いた年貢米をわたくし?しておったな」という台詞があったのですが、よく聞き取れません。 これはなんと言っているのでしょうか?

  • 白浪五人衆的な自己紹介

    つまらない質問ですが、私は冗談が大好きです。 そこでいつか自己紹介の時に白浪五人男のようなものを考えています。 「知らざぁ言って聞かせやしょう。ガキの頃から手癖が悪く~・・・」 このあとどんな言葉を入れれば「よ!音羽屋!!」などと声がかかるでしょうか? 来るべき日の引き出しの材料にしたいと思いまして・・・。

  • 台詞しか思い出せないのですが・・・・

    記憶のの片隅に中途半端に残っていて気になって(気持ち悪くて)しょうがないので質問します。 たぶんアニメだと思うのですが、台詞しか思い出せないのですが分かる方いらっしゃるでしょうか? 台詞は「あれが○○!?あれではまるで・・・」って感じだったと思うのですが。○○はキャラ名で、「あれではまるで・・・」ので台詞終わってたかもしれませんが、自分の記憶が正しければ、悪魔か敵対する種族か何かの名前を言っていたかもしれません。 思い当たる方いましたら教えてください。