• ベストアンサー

阪急南方駅と名鉄鳴海駅について

阪急南方駅の改札を出たすぐの所の踏み切りと、名鉄鳴海駅近くの環状2号線と名鉄本線の交差する踏み切りは非常に無謀な横断をする人が多いと聞いたんですがホントですか?遮断機が降りてても、通勤時間帯は急ぐ人たちがみなくぐって行くらしいですね。

  • dokan
  • お礼率12% (43/340)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

阪急南方駅の踏み切りは、確かに無謀な人もいますよ。普通しか止まらないので、特急や、急行の通過時には長時間遮断機が下りたままになっています。あそこには地下道もあるのですが、通る人はほとんどいません。 ちなみに、香川県の琴電古高松駅では、電車を降りた人がそのまま、進行方向にある踏切を電車の発車直前まで、普通に通っていきますよ。

dokan
質問者

補足

yusuke5111さんありがとうございました。 高松でも無謀な人多いのですね。やはり東より西の人の方が肝が据わっているのでしょうか。できれば、高松について詳しく聞きたいのですが・・・ たとえば、時間帯や、駅周辺の状況について。やっぱり通勤・通学時間が凄いんですかね?近くに高校があったりするのですかね?ちなみにちゃんと遮断機下りてるんですよね?もしよろしければ詳しいことおねがいします。

その他の回答 (2)

noname#82458
noname#82458
回答No.3

南方駅のほうですが、上り下りとも、改札を通ればすぐ乗れるので、踏み切りの反対側から無理して乗ろうとする人も多いと思われます。頻繁に電車がきますし(ラッシュ時は特に)、上り下り両方から同時に電車が来て踏み切り待ちが長くなる事も結構あります。 地理的にも地下鉄の駅と近いですから、地下鉄から京都方面に急いで乗り換える人もいるのではないでしょうか。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

鳴海駅近くの住人です。 ローカルな話題でびっくりしました(笑) 環状二号線はまだ全線開通していません。 開通しても、名鉄本線と交わるのは左京山駅手前になりますので、おっしゃっている道路は、たぶん県道で六田から緑区役所前を通って森の里団地に抜けるもののことを指しているのだと思うのですが。 (このほかにも、鳴海駅を過ぎて星崎や呼続で一般道と交わる場所があり、しょっちゅう、交通渋滞を引き起こしており、困ったものです) 六田から区役所に抜けるのに、このあかずの踏切(実は鳴海駅付近ではなく、左京山駅との中間にある平部というところ)を抜けるのは並大抵のことではありません。ほとんどいつも警報が鳴りっぱなしで閉まっています。 区役所に用があってバス及びマイカーにのると平日の真っ昼間なのに一キロ半くらいの距離のところ25分も掛かってしまいます。 最近は頭にくるので家から自転車にのってドアツードアで10分強で行ってます。 さらに悪いことにこの道路は名鉄本線と交わったすぐ後に、国道一号とすぐ交差するので、泣きっ面に蜂です。 しかし、名鉄はビンボーで関連事業の見直しや不採算路線の廃止を次々に打ち出している最中なので、当分「高架化」に回すお金などないでしょう。 車、人ともに踏切を強行突破する風景は当分続く物と思われます。 東京の、高架が当たり前の私鉄が時々とっても懐かしくなります。(実家がそちらなので) グチになって申し訳ありません・・・。

dokan
質問者

補足

gomuahiruさんありがとうございました。私の言いたかった道路は、イトーヨーカドーと東海自動車学校を結ぶ道です。やはりこの道路も大渋滞を引き起こしているのでしょうか?そして、この近辺の名鉄の踏み切りではホトンドの人が遮断機を無視して渡っているのでしょうか?もし宜しければお答え下さい、お願いします。

関連するQ&A

  • 平日の朝なのですが、阪急烏丸駅東改札口と阪急南方駅

    平日の朝なのですが、阪急烏丸駅東改札口と阪急南方駅みなみ西改札口に駅員さんはいますか? というのも、回数券なんですが地震の日に動かなくなったのではんこを押してもらい次回使えるようにしてもらいました。 9月に使うのですが、駅員のいるところから通ってくださいと言われました。 病院に行くので、烏丸駅に朝7時頃、南方駅も7:54ぐらいに行かないと間に合いません。

  • 阪急淡路駅や名鉄名古屋駅での列車の遅れ

    近鉄の大和西大寺駅では京都・橿原線と奈良線が平面交差しているために列車が日常的に遅れていますが、同じような環境の阪急淡路駅(千里線と京都本線が交差)でも列車は遅れているのでしょうか? また少し違いますが名鉄名古屋駅ではあれだけの本数の列車を2線でさばいていて列車は遅れないのでしょうか。人身事故があったときなどは、名古屋駅がすごいことになりそうですがどうなんでしょうか?

  • JRと名鉄の岐阜駅での乗り換え

    タイトル通りです。 JRの改札口から名鉄(名古屋本線)の改札口まで通常歩行で何分かかりますか? また、移動時には屋根のない道路を歩いたり、信号機のある横断歩道を渡ったりしますか?

  • JRはよく遅れるのに阪急が遅れないのは何故?

    JR宝塚線と阪急宝塚線を同程度の頻度で利用しています。 JRはよく遅れます。(4回に1回くらい) 遅れる理由(駅の説明)は「人身事故」、「線路内立入」、「踏切無謀横断」、「遮断かん折損」、「非常ボタンが押された」です。 仕方がないのかなと思いますが、阪急はほとんど遅れません。この違いは何ですか?

  • 名鉄から新幹線への乗り換えについて

    名鉄名古屋駅からJR名古屋駅(新幹線)へ乗り換える時、 早く乗り換える道順ってありますか? 少々の駆け足程度で。乗り換え所要時間は? 名鉄線の西春駅から乗車するのですが、何両目に乗った方がいいのか? 名古屋で降りて、どこの改札から出たらいいのか? JRの改札はどこの入口がいいのか? ちなみに、新幹線はひかり号の自由席車両に乗ります。

  • 乗り換え駅の柵について

    関西本線と名鉄尾西線の弥富駅や近鉄名古屋線と三岐鉄道の近鉄富田駅は何故ホームに中間改札を作らないのですか? 桑名の養老鉄道と近鉄はホームの間に改札を置いているのに。

  • 踏み切りについて

    名鉄瀬戸線・瓢箪山駅の横の踏み切りを、無謀にも押し上げて通過していく歩行者が大変多いと聞いておりますが、いかがなものでしょうか?ホントにそんな人いるのですかね?東京じゃあまり見ないですね。

  • 京都 阪急四条烏丸駅で..

    昨日18日夕方、阪急電車四条烏丸駅の地下改札付近にある売店横のATMあたりに柵がしてあり警察や人が沢山いました。 何があったのか教えてください。

  • 阪神梅田~高速神戸~阪急梅田の路線を途中改札を通らないで利用した場合

    阪神梅田→(阪神本線)→阪神三宮→阪神元町→高速神戸→阪急三宮→(阪急神戸線)→阪急梅田 スルット関西のカードで阪神梅田駅から阪急梅田駅までを途中改札を通らずに上記ルートで利用して阪急梅田の改札を通る場合 阪神区間・阪神梅田~阪神元町間の310円 神戸高速・阪神元町~高速神戸~阪急三宮間の150円 阪急区間・阪急三宮~阪急梅田間の310円 3社合計770円がスルット関西のカードから差し引かれて改札機を通ることが出来るのか それとも改札機が対応出来ずに(カードの乗車駅情報が阪神の駅になっていて、下車駅が阪急の駅になっている為などで)エラーになって改札機を通ることが出来ないのかどちらでしょうか。

  • 新今宮駅での乗り換え

    大阪から環状線を利用して 新今宮駅 経由で貝塚駅まで行く予定です。 荷物が沢山有るので 新今宮駅での乗り換えの際 コインロッカーに預けて貝塚へ行こうと思ってます。 南海本線へ乗り換えるためには 一度 改札を出るのでしょうか?そうであればコインロッカー可能かな?と迷ってます。