• ベストアンサー

マイコンについて

zer0の回答

  • zer0
  • ベストアンサー率25% (43/167)
回答No.1

PICとH8は判りませんが、Z80なら判ります。 Z80はザイログ社のCPUの型番です。今で言えば、Intel社のPentiumと同じ様です。 Z80が全盛だったのは、私が学生時代ですので、約20年前になります。当時は、NECのPC-8001やPC-8801、SHARPのMZ-80シリーズ等に使用されていました。 8bitのCPUで、命令の数が少なかったので、機械語を覚えようとしたものです(挫折しましたが)。

関連するQ&A

  • PICマイコンとはどういうものですか

    PICマイコンとはどういうものですか。 電器製品に使われている業務用のマイコンとの違いは 何なのでしょうか。

  • PICマイコン シミュレーター

    低級言語で遊んでみたいと思っています。 そこで、PICマイコンをはじめる予定だったのですが、 電子工作の知識も手先の器用さも自身がない上、 電気系の資格も何も無いのでとても敷居が高く感じました。 PC上でPICマイコンをグラフィカルにシミュレートして、 アセンブラ等でプログラミングできるソフトがあれば紹介してください。 よろしくお願いします。

  • マイコンについて

    いろいろ質問を探してみたのですが、いまひとつ理解できない面があるので質問させてください。 マイコンを始めてみたいと思っています。 目的としては、 (1)アセンブリやCを覚えたい。 (2)プログラムがどう動くかを知りたい。 が、当面の目的です。 調べたところ、マイコンには「Z80」「H8」「PIC」といった物があることがわかりましたが、何がどう違うのかよくわかりません。 そこで知りたいことは、 (1)上記3つは何が違うのでしょうか。 (2)目的のためにはどの機種がよいのでしょうか。 (3)オススメのキットのようなものはありますか。 ということを教えて欲しいです。 電子工作は組み立てキットのような物を少しやったことありますが、パソコン以外の機械はほとんど触ったことがないので、できるだけ初心者にでもわかりやすい物がよいです。 他にも、こんな物があるとか、書籍などでいいのがあれば紹介してくださると助かります。

  • マイコンって何?

    マイコンの種類で「8051」,「Z80」,「H8」とか種類がありますが、何がちがうのですか?特に「8051」について、詳しくお願いします。後、マイコンとは、どういう用途に用いるのですか?考え方についても教えてください。お願いします。

  • マイコンとロジック信号

    NPNオープンコレクタのロジック信号を、マイコンに入力したいと考えています。 PIC、H8マイコンが手軽なのですが・・・ そのままつなげてもいいもんなんですか?

  • SHマイコンとPICマイコンとAVRマイコン

    SHマイコンとPICマイコンとAVRマイコン、どれがおすすめですか? どれも使い勝手等は同じですか?用途は、小指くらいの小型ロボットを制御することです。ラジコンからの信号を受け取って、信号の大きさに応じてDCモータの速度を制御することです。いま、マイコンボードのArduinoを使っているのですがNanoでも大きすぎるので、マイコンを使って回路を自分で作ろうと考えています。マイコンはH8は使ったことがあります。AVRは、Arduino IDEでArduino言語でしかプログラムしたことありません。 どうかご助言よろしお願いします。

  • マイコン制御

    マイコン制御の仕事がしたく、今マイコンを勉強しています。そこでいろいろな疑問が出てきました。 1、求人によく8、16、32ビットマイコンなどとありますが、それはやはり処理量をさしているのでしょうか?私はPICとH8を勉強しているのですがPICは命令長でH8はバス幅でクラス分けをしていますよね!?ちなみに処理量だとしたらPICは8ビット、H8は32ビットと言うことになるのでしょうか? 2、組み込み関係の求人がすごく多いけれど、派遣や請負いばかりが目につくのですが。実際、組み込み関係のお仕事をしている方はどんな感じなのでしょうか。 3、私は求人によくあるカーナビや携帯のソフトなどではなく、もっとハードよりな感じのロボットやFAの制御などがしたいと思っています。地元で中小企業でとなるとPLCが多い気がするのですがマイコンでそのような仕事はやはりむりですかね・・・。有限会社とかだと結構あったりするのですが・・・、だれかOEMとかでもいいので中小で物作り実感してマイコン制御してる方いらっしゃいますか? 4、リアルタイムOSを使うのはロボット制御などではなくカーナビや携帯などのようなアプリケーションよりな感じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PICマイコンに関して

    大学でエンジンの研究室に入っている者です。 PICマイコンで点火時期を決定させようと試みています。 (教授の考えからPICマイコンをどうしても使用するつもりです。) PICおよびエンジンに関してまだ知識が深くありません。 上死点と上死点(TDC)の間におけるCLKを360°刻みにし、初めから244°目が来た時にコイルに充電開始(出力を立ち上げる)、90°の間充電期間、TDC前26°で立ち上げていた出力を戻し(点火プラグに信号がいくようにし)たいです。エンコーダを用います。 しかし、PICがどのようにクロックのカウントをするかが分かりません。どうやって244°を読み取るかと言うか表現が難しいのですが・・・ちなみにPICマイコンは機械語を使います。 クロックをカウントさせる方法(できたら機械語)を教えてほしいです。お願いしますm(。。)m

  • ロボット制御のためのマイコン

    ロボット制御のためのマイコンを考えた場合,Arduinoを使う場合と,H8マイコンやPICマイコンで自分で一から回路基板を組む場合とを比較した場合,後者ではできて前者ではできないことは何があるのでしょうか?ご教授のほどよろしくお願いします。

  • マウスの中に入っているマイコンは?

    マウスの中に入っているマイコンは、何が使われているのでしょうか? 私が古いマウスを開けてみると「ZiLOG3730」「MB88201H」がついていました。 PICでは不可能なのでしょうか? マウスにはスリット幅の細かいロータリーエンコーダがついていますが PICでパルス数をカウントすることは可能でしょうか?