• ベストアンサー

ばら油(Rose Oil)の化学構造式

合成香料ではなく、天然香料としてのばら油(Rose Oil)の化学構造式を教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    ブルガリア・ローズ・オイルは、天然香料で、複雑な成分構成になっています。以下の参考URLに、主要成分についての一覧があります。基本的な抽出法では、(-)-citronellol が30%、geraniol が18%、nerol が9%です。(ローズ・オイルと呼んでいるものは色々ありますが、ブルガリア・ローズ・オイルが代表的なようです。これは天然薔薇オイルで、薔薇から抽出したものです。ただ、詳しいことがよく分かりません。しかし、少なくとも、以下の三つの成分は、香りが「バラ臭」とあり、香料成分ですから、多分合っているでしょう)。     (-)-citronellol は前の「(-)-」の意味が分からないのですが、α-citronellol(α-シトロネロール)とすると、以下のURLに化学構造式が出ています(C10H20O、別名:ロジノール):   http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_k076.gif     geraniol(ゲラニオール)は、次のURLに出ています(C10H18O):   http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_k057.gif     nerol(ネロール)は、次のURLに出ています(C10H18O):   http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_k097.gif     上のページは、次のURLにある、「香りの分子事典」で、名前を選択すると構造式のページが出てきます:   http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_kaori.html     以下が、ブルガリア・ローズ・オイルの主要成分名です(上の「香りの分子事典」で、構造を調べてください):     (-)-citronellol 30%   geraniol 18%   nerol 9%   linalool   2-phenylethanol   rose oxides   nerol oxide   eugenol   methyl eugenol   farnesol  

参考URL:
http://www.xs4all.nl/~bacis/pom97071.html
ann-mutuki
質問者

お礼

大変参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/Environderm/allergen/rose.htm#1 (Rose Oil) このRef.で ・印藤元一:香料の実際知識,第 2版,東洋経済新報 社,東京,1985. が参考になるかもしれませんね・・・? 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「特開平8-131555」 この公開特許公報で[0020]に成分名の記載があります。 この中でstarfloraさんの回答以外では ・フェニルエチルアルコール ●http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_k110.gif ・リナロール ●http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_k150.gif ・ファルネソール ●http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/resource/h_k108.gif ・ステアロプテン ・ヨノン ●http://www.chem-station.com/yukitopics/kaori.htm ・ダマセノン ・ダマスコン ●http://www3.justnet.ne.jp/~darkcat/aromabio.html#色素 ご参考まで。

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/B_Files/adult/h08-131555/h08-131555.html
  • GSK
  • ベストアンサー率17% (64/368)
回答No.1

私の勘違いでなければ、一種類の物質でなく混合物になると思います。 お答えになっていなくてすみません。

関連するQ&A

  • 構造有機化学から天然物合成への転身

    修士で構造有機化学(合成半分物性半分)の研究室から、博士で天然物合成化学(ほぼ合成)に転身することは可能なのでしょうか?博士号をとるのに分野を変えるのは大変なことと聞きますが。

  • チューイングガムの構造について

     チューイングガムの化学構造について調べています。 原料の違い(合成もしくは天然)でどのように2次元構造が違うのか、またそれがどのようにテクスチャーなどの因子に関連しているのかできるだけ詳しく教えてください。  あと合成原料の産業的利用率(チューイングガム製造の天然原料に対して占める割合)、またそれぞれの化学原料の特徴、天然原料と比べたときの利点欠点等もぜひ教えてもらいたいです。

  • 鉱物油と化学合成オイル

    バイクのエンジンオイルで20W50の鉱物油を使っております。これを化学合成オイルに変える場合、エンジン内部を洗浄しない限り、わずかに鉱物油と化学合成オイルが混ざりますが問題ないでしょうか、また残りの手持ちの鉱物油1リットルと化学合成オイル2リットルを混ぜて使うと問題がありますか。

  • ローズオイルとローズパヒュームエッセンスの違い

    ローズオイルとローズパヒュームエッセンスの違い はじめまして。 ローズオイルとローズパヒュームエッセンスの違いについて教えてください。 自力で調べようと色々検索してみたのですが、イマイチわかりません・・・ この二つは別物なのでしょうか。 ローズオイルは肌にも良くホルモンバランスも整えると聞き、ショップで買うと高いのでオークションで見つけて購入しました。 『ブルガリア産ローズオイル』との商品説明だったのですが、実物が届き確認したら、容器には『ローズパヒュームエッセンス』と印字されていました。 初めて購入したので違いがわかりません。 (出品者さんに訊こうかとも思ったのですが、クレームだと思われるのも嫌なので・・・。) ローズオイルは化粧水に入れたり、ボディクリームに入れて使おうと思ってました。 このパヒュームエッセンス、オイルと同じように使用していいでしょうか? それともこれは香水のようなもので、肌に刷り込んだりするのはNGなのでしょうか? お答え頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 化学合成オイルと鉱物油オイルですが

    エンジンオイルには化学合成オイルと鉱物油オイルがあるそうですが、どちらがいいのでしょうか。 鉱物油の方が値段が安く品質も安定しているとも聞きますし、普通に走る程度なら鉱物油で十分なのでしょうか。 よろしく。

  • ローズオイルとローズヒップオイルは別物??

    お世話になります。 普段、ヴェレダのワイルドローズインテンシブオイルを 夜のみ使用しています。 ですが毎日使いだと割高なので、化粧品基材を販売している ネットショップになら安価で販売してるかと思い探しましたが ローズヒップオイルしか出てきません。 ローズオイルとローズヒップオイルは別物だと思っているのですが 効能はどちらも一緒なのでしょうか? ローズオイルもあれば使ってみたいと思います。 販売しているお店をご存じでしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • フレグランスオイルについて

    こんにちは。質問があります。 こんどフレグランスオイルを購入しようと考えているのですが、グレグランスオイルには精油などのように決まった香りというのは少ないのでしょうか? ナインハーフ・ウィークス マハラジャ・シック オレンジクローブ ハバナエキスプレス 例えば、以上のフレグランスオイルを販売なさっているサイトを見たのですが、他のサイトには同じ名前の フレグランスオイルを見かけることがありません。これはお店やメーカーが独自に作った(名前も独自の名前)フレグランスなのでしょうか?ピーチやアプリコット、ココナッツなどは結構共通して売っているようですので値段なども比較しやすいのですが・・。 また天然とそうでない合成の物があると聞いたのですが、いまいちよく分かりません。フレグランスオイルとは合成香料だと認識していたのですが、たまに100%天然成分のフレグランスと広告しているサイトもあるようです。これはどういう事なのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • オイルフリー パウダーファンデ

    オイルフリーのパウダーファンデを教えてください。 オリブ油やスクワランといった天然?のオイルだけでなく、 合成のオイルさえも含まれていない商品を教えてください。。 さっき資生堂に電話で問い合わせたところ、リバイタルグラナスPFにもオイルが入ってるとの事で・・・。 リンゴ酸ジイソステアリル という成分は合成の油分に値するそうです。 合成の油分さえ入っていない、ほんとうに、オイルフリーのパウダーファンデを教えてください。

  • 鉱物油と化学合成オイルの違い

    鉱物油と化学合成オイルの違いを教えて下さい。

  • 化学合成エンジンオイルについて

     某ホームセンターで売られている国内メーカの無名エンジンオイルに、化学合成系(VHVIベースオイル)の記載があるにも関わらず価格が非常に安い(\1580/4L)ものを見つけました。  興味がわいたので、試しに使ってみようと自分なりに調べたところ、エンジンオイルのなかで化学合成油といわれるものには、PAO(ポリアルファオレフィン)・VHVI(Very High Viscosity Index:たぶん高度水素化精製の意味?)・エステルの3種類があることまで分かったのですが、じゃそれがどう違うの?となると今ひとつ明確に分かりません。  これらのことについて詳しい知識をお持ちのかたがいらっしゃいましたら、以下の質問を分かりやすくお教えください。 1.これら3種類のエンジンオイルベースとしての特性/特徴はそれぞれどういうものなのでしょうか? 2.端的にエンジンオイルベースとして、どの成分・配合のものが優れているのでしょうか? 3.鉱物油ベースのものと比較すると、どの成分のものであれ化学合成系ベースのほうが優れていると考えてもいいのでしょうか?  以上、ややマニアックかも知れませんが、よろしく御願いします。