• ベストアンサー

ゲル化について

BOB-RooKの回答

  • ベストアンサー
  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

 いろいろな場合が考えられるので答え方は複雑ですね。 単純なのは、電荷反撥で分散していた粒子の表面電荷のバランスがくずれる。 親水基を持った表面が長期間で水素結合を形成して増粘する。 モノマーなんか何らかの要因でラジカルが出来てちょっとずつ重合(MMAなんか きっちり瓶の形に固まってしまいますよね)してオリゴマーで止まる(?) エマルションなんかだと二価の金属イオンを入れて見ると見事に全体が固まるくらい に固形物が析出することがありますが、あの程度が軽いものとすると、理解がしやす いのかもしれません。でも、実際起きていることは、一般的にもっと複雑です。

noname#6180
質問者

お礼

ありがとうございます、参考になりました。 実際には色々なことが組み合わさっているのだと思います。 ゲル化の進み具合を確認する方法はないかな?とか・・・・ ローラーミル等で剪断応力を加えるとどの程度まで再分散するのかな?とか・・・ いろいろと知りたいことだらけです。 お礼かたがた、質問などしてみました。 誰か知っておられたらお教えください! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コロイド結晶のゲルによる固定化?

    本に出てきた文章の一部なのですが、「コロイド結晶をゲルで固定する」という意味が分かりません。 以下は自分が思っているコロイド結晶とゲルの定義です。 コロイド結晶・・・コロイド粒子が規則正しく集まって結晶化した状態。 ゲル・・・コロイド粒子が凝結して固化した状態。 ということはコロイド結晶とゲルは同じものを示すということですよね。だとしたら「コロイド結晶をゲルで固定する」という表現はどういった意味なのでしょうか。コロイド結晶とゲルは違うものなのですか?

  • ゼラチン、コラーゲン、ゲル化剤、増粘多糖類、寒天・・・・

    ゼラチン、コラーゲン、ゲル化剤(増粘多糖類)、寒天、の違いを教えて頂けませんでしょうか。ゼラチンは動物性で、寒天は植物性、というのは分かるのですが、 以下の点が分かりません。 ・ゼラチンは何%ぐらいがコラーゲンなのでしょうか? ・寒天にはコラーゲンは含まれていないのでしょうか? ・増粘多糖類とは具体的に何なのでしょうか? ・ゲル化剤などというと薬のようで、何か害がありそうな感じがしてしまいます  が、それは、極々わずかにでも人体に害があるのでしょうか? ・寒天とゼラチンの硬さ以外の違いはなんでしょうか? どれか一つでも構いませんので、お願い致します。((__))

  • 高分子ゲルについて

    高分子ゲルは、通常の固体や液体と異なり様々な特性、挙動を示す。例えば、ゲル中に含まれる水はいくつかの異なった状態で存在することが知られている(らしい・・・)。各状態に存在する水は何と呼ばれているのでしょうか。また、その特徴についても教えてください。 出来れば、その内容が掲載されている参考文献なども教えてください。

  • コロイドの遠心分離について

    どなたかコロイドに詳しい方教えていただけますか? ある液体を純水に溶かしたところ、溶液が白濁し若干の沈殿物も見られました。 懸濁中のコロイドを除去したいのですが、白濁程度の溶液の場合、どの程度の遠心分離で除去できるのでしょうか? (遠心分離の条件によって違うと思うのですが、回転数など教えていただけたらうれしいのですが。) また、白濁程度のコロイドの粒子径はどのくらいなのでしょうか? (なにか文献などに載っているのでしたら、教えていただけませんか?) コロイドには詳しくなく困っています。どなたかお教えください。

  • 樹脂コロイドの性質

    メラミン樹脂水溶液(酸コロイド溶液)に塩化ナトリウムを加えると水溶液がゲル状になってしますのですがどうしてでしょうか?どなたか分かる方教えて頂けるとありがたいです。

  • ゲルろ過クロマトグラフィー

    ゲルろ過クロマトグラフィーを用いて蛋白質の分離をしたのですが、なぜ蛋白質溶液をカラムベッドに加える前にすべてバッファーがカラム内部に入った状態にしたのでしょうか? 図書館で調べてみたのですがいまいちわかりません。 お願いします。

  • 先日ベースをカルジェル、カラージェルをジュエリージェル、トップジェルを

    先日ベースをカルジェル、カラージェルをジュエリージェル、トップジェルをカルジェルで施術したのですが、1週間しないうちに、根元からほぼぽろっととれてしまったというクレームを受けました。 装着から1か月半程経過してご来店くださった時のお爪の状態は、一番最初に剥離が始まった指は、かなりひどい炎症(根元がはれ上がり赤くただれていました)ほかの爪周りも炎症はありませんが、皮がむけていました。爪表面は、残った部分をご自身ではがしたのもあって多少2枚爪になっていました。 施術時は確かに荒れて感想がひどくささくれ部分が赤くなっていたりはしましたが、今回ほどではありませんでした。 ずっとカルジェルを使用してきて、1週間でにこんなにぽろっととれてしまうことは初めての経験です。以前は別のネイリストが担当しており、ベースをバイオでしてこのような事はなかったそうです。考えられる原因はなんでしょうか?

  • ジェルの基本的な使い方

    これまで数ヶ月ジェルを使ってきましたが、保持時間が短くあまり満足していませんでした。 ネットで調べたりはしていたものの、具体的な基本の使い方がわからず使っていました。 が、先日なんとなく髪を濡らしてからジェルを使うと、それまで比べ物にならないほどの保持力でした。 しかしその後、何回か水で濡らしてからジェルを使いましたが、その時ほどの保持力は再現できません。 濡らしすぎるとジェルの力が衰えるようですし…。 ジェルの具体的な使用量や水での濡らし具合を教えてください。 ちなみに自分は、男・髪質硬め・前髪は目に届く程度。 使用ジェルはコンビニでも売られているギャツビーのスーパーハード。 やろうとしている髪型は、軽くオールバックのようにして、片側の前髪だけ前に垂らすといったカンジです。 やろうとしている髪型に最も良い方法(整髪料)もお教えいただければ幸いです。

  • ジェルネイルのお手入れで・・・

    こんにちは。よろしくお願いします。 「UVトップコート」に代わる、良いものはありませんか?? ご存知の方、ぜひオススメの一品を教えてください! 日頃は・・・ サロンでハンドケア&ジェルネイル     ↓ 1ヵ月後位にオフして、新しいデザインのジェルネイルにする ・・・を続けています。1ヶ月の間、サロンでのリペアはしていません。 どうやらジェルネイルは私には合っているようで、 こちらの掲示板でもよく目にする「ジェルネイルが浮く」ということも ありませんし、変色もありません。 日頃のお手入れは、入浴後にオイルでケアする程度なのに、 家事をしても、仕事でPCを駆使していても、 折れたり、割れたり、ヒビが入ることもなく、 キレイに爪を伸ばすこともできるので、ジェルネイルばんざい!状態です(笑) ベースはいつも地爪の色に似せた薄いピンクにしているので、 伸びた部分はマジマジと見ない限りにはわかりにくいので、 1ヶ月もたせても、なんとか大丈夫です。 ただ、さすがに伸びた部分をそのままにしているのは変なので、 「UVトップコート」を塗って、 伸びた部分をツヤツヤに見せることでごまかしています。 ネット検索をした時に、評判が良さそうだったので、 「UVトップコート」にしたのですが、 塗った爪が紫外線にあたると(?)ピンク色に見えてしまいます。 結構「いかにもピンク塗ってます!」という感じで目立つので、 ちょっとイヤだなと思っています・・・ クリアでつやつや、できれば剥がれにくいものがあればと思っています!

  • コロイド溶液の凝析と塩析

     沈殿をさせる、凝析と塩析、参考書には  コロイド溶液に多量の電解質を加えると凝析、少量で沈殿すると塩析と  なっています。  他の参考書を見ると電解質を加えることは凝析となっていますが  大きな違いは何なんでしょうか?  そもそも 塩水コロイドは、でんぷん質などが混ざった液体、        疎水コロイドは、墨汁のイメージなのですが、あっていますか?  コロイド、電解質を加えた時のことについて、ご教授ください。  どうぞよろしくお願いします。