• ベストアンサー

こんなブログができるところをご存知ですか?

izaxの回答

  • izax
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

ご存知でしたら申し訳ありません。 ブログよりも急速に浸透してきているのではないかと思われる 「mixi」はいかがでしょうか? 特定の多数の人とのコミュニケーションをとりたいのでしたら最適ではないかと思います。 mixiは 登録者しか閲覧できませんし、 登録も 知人からの招待状というお誘いメールがないと入れません。 すごく普及しているので きっと 周りの人に何人かいるはずだと思います。 さらに「コミュニティ」という機能で、承認が必要なものを作れば この人とこの人しか見れない!という限定したものも複数作れます。 (とりあえずやってみれば わかります。簡単ですので) ブログよりも コメントが残しやすかったり、 誰が見に来てくれたか…などのことも分かるので 質問者様のような使い方をされるのでしたら最適だと思います。 テンプレートは限定されていて変えることは出来ませんが 画像などで 個性をだすことは十分に可能なつくりです。 ご検討なさってみてはいかがでしょうか?

ELLLMO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mixiは初めて聞きました。とてもよさそうですね。 >登録も 知人からの招待状というお誘いメールがないと入れません。 すごく普及しているので きっと 周りの人に何人かいるはずだと思います。 紹介者がいないと開設すらできないんですね。詳しそうな友人に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブログ初心者です。

    ネットで いろんな人達のブログを見て 自分もやってみようと思い アメブロを開設しました。まだ4日めで 記事も4つ更新しただけですが.何人くらい 訪問してくれたか アクセス解析を.見ると平均80人の方が来てくれました。。。大した記事でもないのに ありがたいことです。そこで.アクセスを増やすには.記事の更新以外何をやればよいのでしょうか?教えて下さい。3桁が目標です

  • Seesaaブログでの変更、アクセス解析について

    Seesaaでブログデビューをしましたブログ初心者です。ヘルプも見ましたが解決出来ませんので教えて頂けないでしょうか? 1)二つのブログを開設しましたが、選んだテンプレートによって行間が違います。一つは行間が狭くて読みにくいので変更したいのですが、可能でしょうか? 可能でしたら変更方法を教えて下さい。 2)記事を保存していない間でも、誰かに見られることがあるのでしょうか?解析で、保存前の時間に訪問者がカウントされています。 3)そのアクセス解析ですが、訪問者が17名に対して、ページビューが263もあるというのが解せません。何が起きているのでしょうか? 4)それは3時間前に開設したばかりです。リファラで確認しますと、ブックマークが261です。開設したばかりでブックマークという意味も分かりません。 質問が多くて申し訳ありませんが、どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。

  • アクセス制限をかけられるブログ

    すみません このようなブログはありますでしょうか? 管理人の提供するIDとパスワードのみで閲覧できるブログ 出来ればテンプレートがかわいいのがいいです そして投稿仲間も参加できるともっといいのですが・・ 一応、goggleのブログスペースを使っていますが ここの閲覧制限は、goggleのIDを持っていないと入れません それは我慢できるんですが、かわいいテンプレートがないんです>< 背景画像とかの編集の仕方がわかりずらく^^: 私にはいじれないんです。 それで有料を借りて制限をかけてかわゆく開設したいと思い相談しました ブローチは、複数の投稿はできませんが、アクセス制限は希望の通りのシステムなのですが 5月?ごろでしょうか?サービスを停止するようです。 制限をかけられるブログは多々あるのですが、どうしてもそのサービスに相手に登録してもらわないといけなくなり、かなり不便なんです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします

  • ブログアクセスアップ

    ブログアクセスアップ ハイファッションやモードが好きで、最近友達と一緒にファッションブログを開設しました。 基本的にはファッションについての意見やトレンド解析などの記事を載せています。 更新は1週間に2~3回ほど。 あまりアクセス数が上がりません(>_<) どうしたらアクセス数が上がりますか? やはり更新率が低いのでしょうか・・・ (ランキングなどには参加しています。

  • ブログのアクセスアップ

    こんにちは ブログ暦2ヶ月の初心者です よろしくお願いします 上の通りブログを開設して2ヶ月なんですがユニークアクセスが250前後から伸びません 8月からはずっとアクセスが停滞気味です 一応相互、ランキングなど一通りの事は出来る範囲でやってます 継続することや面白い記事が重要なのは分ってますが、継続はともかく面白い記事は具体的にどんなことなのかイマイチ掴めません アクセス解析見ても検索キーワードが安定したものがあまりないです ブログの強みを作る方法や面白い記事を書く方法を教えていただけませんか? また、記事を書くとき何に気をつけて書いてますか? 質問ばっかりですが答えていただけると嬉しいです

  • gooブログについて

    こんばんは。 現在gooブログを開設しているのですが、テンプレートの豊富さから他のブログへ引っ越そうかと思っています。 そこで気になったのが、これまでの記事はどうなるのかという事です。 私はずっと残していきたいと思っているのですが、退会せずにそのまま放置していてもgooブログは永久に残ったままになるのでしょうか?。 それとも書き込みがなければ数ヵ月後には自動的に退会になったりするのでしょうか?。 最初に開設した時に、長い間記事を書かないと数ヶ月で自動的に退会になる、とどこかで見た気がするので気になっています。

  • FC2ブログ アクセス解析の設置がうまくできません。

    最近FC2ブログを始め、アクセス解析を設置しようと思うのですが、 マニュアル通りに進めたところ、自分のブログの画面が背景のテンプレートだけで、 タイトルや記事などが一切表示されなくなってしまいます。 *参考にしたマニュアルはFC2のヘルプです。 テンプレートの編集画面で、HTMLの<body>の下(もしくは</body>の上) にコピーした解析タグを貼り付けるというものです。 *使用している共有テンプレートの詳細には 「カスタマイズOK」とあります。 *HTMLの編集の所に、 「<%ad> <%ad2> がテンプレート中に含まれていないと更新できません」 とあるのですが、何のことだかわかりません>< 初心者なので、もしかしたらすごく基本的なところで間違えているのかもしれませんが、どなたか教えてください!! よろしくお願いします!!

  • ブログの集客率が悪いのですが・・・

    ブログの集客率が悪いのですが・・・ 開設してから一ヶ月ほどですが、一日にUU30人以下程度、ページランクは3です。 ブログ内容は2ちゃん系ブログなどのサブカル系です。 勿論一ヶ月じゃすぐに結果はでないのはわかっていますが、 3ヶ月後も同じなのではないかと不安になります。 SEOなどは一応やっていますが、なにか足りないことがあるのではと思っています。 やっていることは、 ・ブログ毎日更新 ・メタタグ設定 ・ブログのデザイン変更など ・ヤフー・グーグルなどの検索エンジン登録 ・ブログランキングなどの登録 ・関係のあるエントリにトラックバック送信 ・twitterで更新情報投稿 ・アクセス解析をながめる ぐらいでしょうか。相互リンク消極的で、まだ早いかなと思うのでやっていません。 グーグルにはブログ名で検索すればトップで出ていましたけど、 今はもうなくなってしまいました。ヤフーにはまだ確認していないです。 どちらとも個々のページのリンクはありますけど。 あまり気にせず更新していけばいいでしょうか。

  • 勝手にブログ記事を投稿されていた!

    ヤフーブログを開設しています。 あるとき、全く知らない記事が更新されていました。 内容は、アイドルの宣伝でした。 どうやって私のブログに記事を書けたのかわかりません。 気持ち悪いです。どうやって私のブログに入ってきたのでしょうか?

  • Ameba ブログの設定について

    Ameba ブログの設定について ブログを初めて1週間です。その中 2回の記事更新を行いましたが、ブログのTOP 画面に小さい字で「記事一覧」の文字があり、その下にブログを開設しました・・・・・の記事になるのですが、更新した記事を最新のものの順に表示する方法はないのでしょうか