• 締切済み

安眠方法を教えてください。

以前から本当に悩んでいるのでアドバイスをよろしくお願いします。 以前から寝つきが悪い上に、夜中に起きだして物を食べてしまいます。 ひどい時は2時間おきに起きて物を口にしてしまい、胃の調子も最悪で とうとう嘔吐してしまいました。 その際このままでは本当にマズいと思って精神科に相談して睡眠薬を もらったのですが、飲んでも結局起きてしまい、物を食べるの繰り返し… 毎日多忙でストレスが全く無いといえばウソになりますが、毎日頭から 離れないほど大きな悩みなどはありません。 眠れない眠れないと思ってるからだよ、と、言われるのですが、 楽しくお酒を飲んで疲れて寝ても起きてしまいます。 一晩に何度も目を覚ますので毎日疲れが取れず、日中も眠くてたまりませんし、 毎日夜中に物を口にするので日に日に太ってしまい、辛いです。 夜目を閉じてから朝目が覚めるまで健康的に眠りたいと本当に悩んでます。 どなたか良い安眠方法を教えてください。 ご回答、お待ち申し上げます。

noname#62837
noname#62837

みんなの回答

  • nuubou
  • ベストアンサー率18% (28/153)
回答No.5

バナナによる方法は即効性がないが毎日気長に続けてメラトニンの分泌を徐徐に増やしていかないといけないので焦らないでください また、寝るときに体が冷えていた方が医学的に寝付きがよいということです 勿論限度はありますが

noname#5522
noname#5522
回答No.4

夜寝れないのも、起きてきて物を食べてしまうことも、どちらも辛いですね。後者のほうは主治医に相談してありますか? ちなみに生活サイクルってどんな感じなんでしょう?夕食はきちんと食べ、お風呂はゆっくり湯船につかり、寝るまでの時間はゆっくり過ごし、そして心地よい眠りに就く・・・のが理想ですが。毎日がお忙しいようですので、なかなか時間がないでしょうか? まずはお医者様と相談されるとともに、朝はどんなに眠くても同じ時間に起き太陽の光を浴びること、朝食を取ること、軽い運動をすること・・・・だけは実行されてみては?(もし全部実行済みならごめんなさい)夜もせめてシャワーで済まさず、ぬるめのお風呂に少しゆっくりつかることをオススメします。朝目覚めが良くないようでしたら、熱めのシャワーをさっと浴びるのもいいです。 こういった行動で、交感神経と副交感神経の働きが上手い具合に働き、続けていくうちに昼は活動し夜は眠る、と言うサイクルが出来るようです。 あと寝具などの寝る環境はどうですか?適度な室温・湿度、寝具の色などでも眠りに誘う色があるようです(確かブルー系と聞いたような・・・)。アロマテラピーなどもいいですよ。私はラベンダーがオススメです。寝る前1時間くらいは照明も間接照明くらいにし、TVも見ず、好きな音楽でも聴いてゆったり過ごしてみては?枕の高さなども重要です。ちょっとお高いですが、専門の方が自分にあった枕を作ってくれるとこがあるので、そういうところを利用してもいいかもしれません。 ちなみに私もよく目を覚ましますが、肩こりがひどいと熟睡できないようですね。体が緊張してしまっているようで。それはストレスでもなるようです。もし仕事上肩こりがひどいとかあるならば、そこも改善するといいかもしれません。 そして夜中目がさめたとき口にするものは、せいぜい飲み物くらいにしてみては?何をどのくらい食べてるか分かりませんが、1食分くらい食べてしまうと、逆に胃の動きが活発になり眠れなかったりしますので、それだけはやめたほうがいいですね。夕食はきちんと食べ、冷蔵庫に「いつでもつまめるもの」を置いておかないのも手です。もし過食かな?ということであれば、やはり医師と相談することが先決だと思います。 いい眠りはとても重要ですよね。私も良い眠りが得られず、とても苦労していますが、今は薬のせいで随分良くなりました。朝同じ時間に起きて、軽い運動をするからでしょうか?

noname#62837
質問者

お礼

細かなご意見ありがとうございます。心強いです。 主治医というか、本当に辛くて嘔吐してしまった時に、精神科に 行ったときは、食べてしまうことも伝えましたが、「食べてしまうのと寝られ ないのとどちらが辛いですか」っと言われたので、起きなければ食べないと 思い、「眠れないこと」っと言ったら睡眠薬をもらったんですね。が、結局 あまり効かず、強い薬をもらうのは抵抗があったので、なるべく自然療法 (運動や食生活など)で直せればと思っています。 仕事をしているので毎日同じ時間に起きていますし、お風呂も毎日1時間は 入ってゆっくりしています。アロマテラピーや音楽も睡眠前に取り入れて ますし、布団も快適なはずなんですが…。 一日中PCに向かう仕事なので肩こりはかなりひどいです。なるべく体を動かし たりしてるのですがとても追いつきませんし、マッサージは1回\5,000ほど かかるのでしょっちゅうは行けないんですよね…。 ちょっと前に海外旅行に行ったのですが、その1週間はPCは触れないし、 キレイな海を見て心からリラックスしていると感じました。 旅行中はやはり起きだして物を食べてしまったのですが、帰ってから1週間程は 食べないでいられたので、自分ではわからないストレスが原因なのかな、と 思ったりしています。 同じ悩みを持っている方がいらっしゃり、自分も頑張って克服しようと やる気が沸いてきました。アドバイス、誠にありがとうございました。

  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.3

あのう、専門的なことはわかりません。 昼間などの昼寝はとりあえず我慢して、(昼寝するヒマがなければそれでいいんですけどね。) お昼休みに日光によくあたる。まあ軽い散歩ですね。 それで夕方に適度な運動をするなんていかがでしょ。一時間ほど水泳なんかして家に帰ると体がかなり疲労しています。その後、ゴハンを食べると更に眠くなります。 デス。

noname#62837
質問者

お礼

昼寝はしていないんですが、日中は散歩の時間は取れないですね…残念。 確かに水泳などをして帰ってくると心地よい疲労で眠くなりますが 平日は行けないのと、土日に行って、夜寝ても、結局起きてしまうんです。 そしてやはり食べてしまいます。 でも、ご意見ありがとうございました。

  • nuubou
  • ベストアンサー率18% (28/153)
回答No.2

年をとるとメラトニンが不足して寝付きが悪くなります(40ぐらいから) 勿論若くてもメラトニンが不足すれば同じです メラトニンの分泌をよくするにはバナナがいいそうです みのさんの昼間の番組で数ヶ月前に紹介されました 寝る1時間前にバナナ半分を食べるようにすれば良いのではないでしょうか 睡眠薬はついには効かなくなるので緊急事態に備えて使わない方がいいでしょう

noname#62837
質問者

お礼

バナナですか…初めて聞きました。情報ありがとうございます。 レタスを食べるといいとか、キャベツを食べるといいとか聞くので とるようにしているのですが効果はイマイチなんで… 早速明日買って試してみます。ありがとうございました。

  • mint-a
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

失礼ですが年齢、性別教えていただけますか。

noname#62837
質問者

補足

28歳♀です。

関連するQ&A

  • 安眠したいのですが・・・

    みなさま、こんにちは。 だいたい10年ほど前から、眠れなくなりました。 といっても全く寝ないのではなくて、睡眠時間は7~8時間あり意識はないので眠ってるんです。 でも眠りがものすごく浅くて、目覚まし代わりの携帯電話に夜中メールが来る時のサブウインドウがピカッ(受信中)としてバイブ(受信完了)、のピカッの瞬間目を覚ましてしまいます。 それ以降眠れなくなる事もしばしば。 後、夜中風雨が強くなりだした日などは眠りながら風雨の音や雨どいを水が流れていく音をずっと聞いていて、目が覚めた時も覚えてるんです。 寝てるのに休んでない状態、でしょうか。 とにかく目が覚めた瞬間から眠くて、仕事中も居眠りしそうになったりします。 今は夜勤もやってるので、その時は眠らないように前夜に睡眠薬を飲んで寝溜めしています。 しかし、薬を飲むようになってから、ますます飲まない日が寝つきが悪くなって困っています。 睡眠薬に頼らずに安眠する方法はないのでしょうか。 どんな事でも良いので教えてください。

  • 安眠妨害

    認知症の要介護者に睡眠を妨害され困っています。 認知症の要介護者が、睡眠1~2時間ほどで何度も声をかけ起こしてくるため、まとまった睡眠が全く取れず不眠症に陥っています。 月に何度もこうした安眠妨害をしてくる時があれば、毎日のように安眠妨害をしてくる時もあり、対応に本当に困っています。 以前、何回声をかけてくるか数えた事があったのですが、約7時間の睡眠中、10回声をかけてきていました。 声をかけてもさほど用がある訳ではありません。認知症の要介護者による、ただの見回りと安否確認です。 それより以前には、約6時間の睡眠中、ずっと枕元で独り語りや独りカラオケをしてきた事もあります。耳が遠いため声も大きく、大音量でテレビやステレオを流すのは日常茶飯事です。 このような認知症の要介護者による安眠妨害について、何か対策を教えて下さい。回答お願いします。

  • 上手く眠る方法・・・・!

     眠るのが下手なような気がしているのです。 日によって疲れのとれ具合が違うのが分かっていて しかしどうすれば熟睡(することがいいのかわかりませんが)できるのかが分からないのです・・・。朝早く 起きねばならない日ほんとに辛い気分で、これが逆だったらさぞかし人生充実するだろうに、と最近そう思い始めてしまいました。もう20年もそんなこと分かってる生活をしていたのですが。向上心がでてきたという考えかたでとにかくこの状況を改善したいので、お助けよろしくお願いしたいです。ちなみに寝つきは悪いときは布団に入って2、3時間はかるく経つくらいで、夢は確実に毎日見ます。かなりリアルなのを・・・。

  • 夜目が覚める

    私は高校3年の男です。ここ2ヶ月ずっと夜目が覚めてしまいます。 具体的にいうと夜10時に寝て12時頃に必ず目が覚めてそれから2時間ごとに目が覚めます。 寝付きはいいほうです。またほとんどの確率で夢をみます。 私は特に悩みもないしストレスもさほどたまっているとは思いません。 何日も続くと疲れがたまってきます。 やはりこれは病院にいった方がいいのでしょうか?

  • 新生児を寝かさない方法

    こんにちは。 生後24日の男の子のママです。 毎日、夜の7時~11時くらいの間に眠くなるみたいで、この時間帯に寝ると、必ずといっていい程、12時以降は全く寝ずに一晩中グズりっぱなしで、徹夜になります。 7時までにたくさん寝ていても、この時間帯に眠くなるようです。 頑張って起こそうとしてるのですが全く起きません。 逆にこの時間帯に起きていると、夜中はちゃんと2~3時間置きで寝てくれます。 徹夜は辛いので、この時間帯に起きていてほしいのですがどうすればいいでしょうか? ちなみに夜中はミルクを足していますが、日中は母乳のみです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 毎晩、熟睡できず困っています。

    どうも眠りが浅いようなんです。 毎晩、必ず夢を見ますし。 夜中は必ずといっていいほど目が覚めて、枕元の時計で時刻を確認したらまた寝て、別の夢を見るといった感じです。 休みの日なんか、どれだけ眠っても疲れが取れません。 ちょっとした音でも目が覚めてしまうので、毎晩耳栓しています。 どんな環境でも、気持ち良さそうにぐっすり眠れる人が本当に羨ましいです。 熟睡する人は、短時間の睡眠でもしっかり疲れが取れると聞いたことがあります。 私の場合、本当に睡眠の質が悪いためか、日中でも頭がボーっとしています。   以前、友達に毎晩夢を見るということを話すと 「羨ましい。毎晩、寝ながらにして映画を見ているようなもんじゃない」って言われました。 夢なんて、誰もが毎晩見るものだと思っていましたが、たいての人は、私のように毎晩見ることはなく、「たまに見る」人が多いようです。 熟睡している人は夢を見ないとも言われるので、やはり毎日夢を見ることで、熟睡していないのだと思い知らされます。 どうしたら、夢をあまり見なくなり、熟睡することができるのでしょうか? ちなみに、なるべく眠りにつきやすくするために、日中は軽い運動をするように心がけています。

  • 毎日悪夢

    16歳女子高生です。 地震が起きてからというもの、今までほぼ毎日悪夢を見続けています。 本当に怖いんです。 1番でいくつもの悪夢を毎日みます。 夜中に自分の大きな寝言で起きてしまいます。 休みたくても休めません 一度起きてしまってからまた寝ると、続きをみることはありませんが また別の悪夢をみます。 でも寝ないと疲れてしまうし、何より怖がりなので夜中にずっと一人で起きているなんてとても出来ないので 仕方なくもう一度寝ます。 地震が起きる前にも何日も連続で悪夢をみるということはありましたが、 ここまでずっと続くともう嫌になってきます。 私は千葉県で震度6強の地震を体験しました。 でも怪我もしていませんし、親戚・知人皆無事です。 それでもやっぱり地震からのストレスか何かでしょうか? もし、悪夢を以前に毎日みていたけれどなくなったという方や、 安眠法などを知ってらっしゃる方がいらしたら 教えて頂きたいです>< おかしな日本語ですみません。 よろしくお願いします。

  • 2歳、とにかく寝ません!

    元々寝つきの悪かった娘ですが、最近寝かし付けても全く寝ない日が多く、困り果てています。 赤ちゃんの頃から寝つきの悪さが悩みで、生活リズムを整える、日中活動させる、保健師に相談など私なりの努力はしてきました。今もそれは変わりませんが、近頃では21時の寝かしつけから0時をまわることもしばしばです。 赤ちゃんが一人で眠れると言う本に基づき、一時期は一人で眠る事もできていたのですが、ベビーベットごと動く(座って柵から足を出し、床に踏ん張って動かす)ことを覚えてからできなくなりました。 暗くして添い寝、寝たふりをしていても、ずっと一人で遊んでいます。ベッドに入れて放っておけば、服を脱ぐ、シーツやマットレスをはぐ、窓際へ行って窓を開け閉めしたりカーテンで遊んだり、とにかく一人で寝付きません。抱っこで寝かせようとしても暴れます。 疲れ果てて寝る時間が夜中になり、朝無理やり起こしても大泣きせず起きます。そのまま昼寝無しでその晩も0時まで寝ないこともありました。 毎日のことで私もどうしていいのかわからなくなり、小児科医に相談しようかとも悩んでおります。 あまりにも寝ず怒鳴ってしまう自分も嫌です。 どうか皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 3歳児、車で寝かせない方法

    3歳1ヶ月の娘が、夜寝つきが悪くて困っています。  で、日中に遊ばそうと(昼寝をさせないも含め) 車でいろいろお友達のお家や実家を訪ねていっているのですが  帰りの車に乗ったとたん、コッテっと寝てしまいます。 たとえ、口に何か入っていても。  だから、結局30分くらいでも寝てしますと夜中まで起きてしまいます。  我が家が田舎に住んでいるのもあり、車で移動が多く、実家やお友達の家が30分以上かかるのも問題だと思うのですが、近くに同じくらいの子供が居ません。  家に二人きりでいる日もあるのですが、テレビを見たり部屋の遊びばかりになり、買い物くらいが外出となり、体力を消耗できないので これまた、寝ません。  車の中(帰りに)寝なかったら、日中でかけた甲斐もあるのにな・・・と。  ちなみに、助手席にチャイルドシートをつけ(後部座席につけれない車)、まだジュニアシートはしていません(もっていますが。)  好きな音楽を流したり一緒に歌ったりもしているのですが・・・。 昼寝をさせてないという方で車に乗った時はどのような対策をしているか是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 毎日吐きます

    私の旦那のことなのですが昼はトラックの仕事、夜は荷物の仕分けのアルバイトに行っていまして夜のバイトが終わるのが午前0時でバイトから帰ってくると必ずトイレで吐いています。元々気管の弱い人で日中、夜中寝ている時等咳が出ています。本人にあまり毎日吐いているので病院に行くように行っているのですが「毎日吐いてるから慣れてきた」等と言い病院に行ってくれません。咳から嘔吐になることも多々あるようでこのように毎日嘔吐を繰り返すのはどこかおかしいのではないかと思うのですが。よろしくお願いします。