どの無線LANルーターが最適?2階離れた部屋でも安定通信できる方法とは

このQ&Aのポイント
  • 現在OCNのADSLでインターネット接続をしているパソコンから無線LANを利用して、2階離れた部屋のパソコンに電波を送信したいと思っています。家は鉄骨なので電気屋さんは、通信は厳しいだろうと言っいましたが、送信元のパソコンがある部屋の電話の子機を、受信するパソコンの場所で使用可能なので、無線LANも受信できるのではないかと思っています。
  • 遠距離や障害物に強く、2階離れた部屋でも安定した無線通信を行うためには、PCカード付属のルーターがより確実です。PCカードを使用することで、無線信号の受信感度が向上し、安定した通信が可能になります。
  • おすすめの遠距離や障害物に強い無線LANルーターとしては、○○○があります。このルーターは高い性能で信号の飛距離を延ばすことができるため、2階の部屋でも快適な通信が可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

どの無線LANルーターを買えばいいか

現在OCNのADSLでインターネット接続をしているパソコンから無線LANを利用して、2階離れた部屋のパソコンに電波を送信したいと思ってます。家は鉄骨なので電気屋さんは、通信は厳しいだろうと言っいましたが、送信元のパソコンがある部屋の電話の子機を、受信するパソコンの場所で使用可能なので、無線LANも受信できるのではないかと思っています。そこで、遠距離にも強い無線LANのルーターを探しています。受信するパソコンはノートなので無線LAN対応していますが、PCカード付きのものを買ったほうが、より確実に通信できるのでしょうか? わかりにくいと思うので質問を整理します。 ・鉄骨造りで2階離れてる場所でも、電話の子機が難なく使用できる場合、無線LANが受信できる可能性は高くなるか。 ・その際、PCカード付属のルーターのほうが、より確実に安定した通信ができるか。 ・遠距離や障害物に強いルーターはどれか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.1

ハイパワーのルーターを探してみました。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_guide/hi_power.html これにアンテナプラスできますhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/wireless_op.html。 後、ハイパワーの受信アンテナhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_guide/pu03.html もありますので、何とかなるでしょう。

laschicas
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます!!

関連するQ&A

  • 無線LANルーターについて

    有線LANルーター(2階)→ノートPC(1階)→デスクPC(2階) ノートPCにUSB無線LANアダプタをつけてそれをアクセスポイント化して2階のパソコンをUSB無線LANアダプタで電波を拾ってネットにつなげている状態です。 ただ、1階のPCの電源を落とすと2階のPCでネットができないので無線LANルーターを買おうと思ってます。 WZR2-G300Nにしようと思っているのですが、子機のUSBアダプタはプラネックスなんですが大丈夫でしょうか?

  • 無線LAN内蔵ノートと無線LAN子機の性能

    無線LAN内蔵ノートと無線LAN子機の性能 先日デスクトップパソコンを購入したのですが、無線LANに繋ぐために無線LAN子機を購入しました。そこで質問なのですが、自分の部屋は2階で、電波が届くか不安です。なので親の無線LAN内蔵ノートパソコンで試したところなんとか接続できました(電波の棒が二本。この環境でUSB無線LAN子機は接続できるでしょうか? メーカーはルーターとLAN子機はBuffalo、ノートはわかりません。 ルーターは一階のすみにあり、2階と一階は吹き抜けがあります。 また、内蔵ノートとUSB無線LAN子機とはどちらが強いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルータについて

    ホームゲート?が一階にあって、そこに無線LANルータを繋いでいるんですが、二階で通信する時に遅くて困ってます。 二階まで楽々電波が届くような無線LANルータはありませんか? 通信速度も速い方がいいです。 出来ればバッファローの製品がいいです。

  • 無線LANルータ2台を繋ぐ

    2階の南東の部屋に無線LANルータ(バッファローエアステーションWHR-HP-G300N)を置いています。 そこからHUBを挟んで2階のPC1台、1階のPC1台を有線で繋いでいます。 無線で1階の北東の部屋のノートPCと2階のルータのある部屋にプリンタを置いています。 1階の北東の部屋でスマホをWiFi接続したいのですが、電波の入りが弱く途切れてしまいます。 同じ部屋で使っているPCは問題なく無線で繋がります。 その1階北東の部屋には2階のHUBより屋根を通しゲーム用に有線LANをはわせています。 現在ゲームをしない為そのLANは使用していません。 スマホのWiFiを安定させる為にその使っていないLANを使用して無線ルータをもう一台繋ぐことは可能でしょうか? その場合、単純に無線ルータを購入してそのLANに差し込むだけ(電源アダプターも)で大丈夫なのでしょうか? ノートPCに無線の子機をつけることを考えましたがノートPC自体が無線で接続している為できませんでした。 利便性を考えると使っていないLANでノートPCを有線で繋げノートPCに子機をつけることは考えていません。 いい方法があれば教えてください。 やりたいことは、家のなかどこに居てもスムーズにスマホでWiFi接続が出来る。 ノートPCは今と同様無線で接続をする事です。 シロートの為ネットワークの設定等は疎いので宜しくお願いいたします。

  • 無線LANルーターについて

     無線LANルーターについて教えてください。  無線LANルーターを2台使って、1台を発信側(親機)、もう1台を受信側(子機)として使用できるのでしょうか。  現在無線LANルーターを1台使用しているのですが、つながりが悪いため新しいのを購入予定です。その際、今のルーターが余ってしまうので、何かに使用したいという貧乏性です・・・。  子機として使えれば、アクトビラなどが使えるようになるので・・・。

  • PCカードスロットの無いノートパソコンで無線Lanカードを使いたい

    ノートパソコン:マウスコンピュータ(EGP T55DR80)ワイヤレスLAN付 無線ルータ(corega:CG-WLBARGMH/-P) 無線子機PCカード(上記ルータとセットのもの) インターネット環境:中部電力コミュファ光(有線接続時50Mbps) ルータ配置場所:1階 パソコン使用場所:真上の2階 以前はPCカードスロットのあるノートパソコンでADSLで 無線ルータ、子機を使用していましたが、今回買い替えにて マウスコンピュータのノートパソコンを買い換え、光接続に 切り替えました。 ワイヤレスLAN内蔵であった為、無線子機は使用せずに 内蔵LANでネットに接続していましたが、通信速度は2Mbps程度・・・ あまりに遅い為、coregaのホームページで調べたところ MIMO規格というもので光に対応する高速通信をしているとのこと。 パソコン内蔵のワイヤレスLANではMIMO規格を活かせない為 通信速度が出ない状況と思います。 しかしこのノートパソコンはPCカードスロットがないので 無線子機のLANカードが差せません。 このままでは折角のパソコン、無線ルータ、光環境を 全く活かせません・・・ どうにかして、このLANカードを使用する方法は 無いものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 無線LANの選び方について

    今、無線LANを買うために困っているんですが、 親機がSOTECで、子機がNECのPC(バリュースターG W)なんですが、 親機は2階の部屋にあるので、子機は無線で繋ごうと思っています。 電話線も全部2階にあるので、親機は有線でつないでます。 LANを選ぶ場合、SOTECにあったルータを選ぶべきなのでしょうか? NTTの光で繋いでます。 何かお薦めとかのものありませんか? PCは無知なので、分かりやすいアドバイスお願いします。

  • 無線LANルータ

    auひかりなのですが、現在2階にはホームゲートウェイ(AtermBL900HW)、ONU(H02Nu6)、無線LAN親機(WHR-G300N)があり、PCが無線LANでつながっています で、1階に無線LAN子機(WLAE-AG300N)、PCがあり、PCが有線LANでつながっています (しかし、1階は無線LAN子機がなくてもスマートフォンは速度は変わりませんし、PCは元々遅いながらも速度は変わりません) 2階のPCが11b/g/n対応、1階のPCが11b/g/n対応です 1階のPCがインターネットが安定しなくて困っています で、具体的にいつとは決まっていませんが、近いうちにアパート暮らし始めるつもりです で、アパートではスマートフォンと1階のPCを持っていきます 回線がauひかりになるのかフレッツ光になるのかわかりませんが、PCは有線LANで繋ごうと思いますし、スマートフォンは無線LANルータ経由で無線LANで繋ごうと思います B-CUBICのようなインターネット無料設備が備わっている物件では、無線LANルータを使って、PCを無線LANルータとLANケーブルで繋いで有線LANにして、スマートフォンは無線LANルータ経由で無線LANにしようと思いますが そこで無線LANルータ親機を1000BASE-T・100BASE-TX・10BASE-T対応、2.4GHzのみ対応のものに買い替えようと思うのですが、この方針で正しいでしょうか? で、ヤフーオークションやAmazonの中古等で安いものを買えればいいと思っているのですが、1000BASE-T・100BASE-TX・10BASE-T対応のものなら何でもいいのでしょうか? 上記のように、1階は無線LANルータ子機がなくてもスマートフォンやPCの速度が変わらないので、親機のみ買い替えて子機を使わないというやり方で行こうと思います それとも子機も買い替えて子機も設置してPCと有線LANで繋いだ方がいいのでしょうか? 親機のみ買い替えるなら、引っ越しが決まったら買い替えた親機をアパートに持っていって、実家は元のようにWHR-G300Nを親機として設置すればいいと思います で、親機と子機の両方を買い替えるなら引っ越しが決まったら買い替えた子機をアパートに持っていって、実家は買い替えた親機をそのまま設置し続ける形にしようと思います 以前B-CUBICの備わったアパートに入っていてWLAE-AG300Nを使っていたのですが、PCは安定しないながらもスマートフォンはサクサクでしたので、周波数帯域は2.4GHzのみ対応のもので十分かと思いまして 1000BASE-T対応ならさらにスマートフォンはサクサクになると思います スマートフォンと1階のPCですが、スマートフォンは5GHz対応、PCは5GHz非対応です https://www.au.com/original-product/products/a03/ https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/100614ex/spec.htm

  • 無線LAN

    無線LANを木造2階建ての一軒家で使用する場合、 子機(受信側)と親機(モデム?ルータ?)はどちらを一階でどちらを2階に置いた方がいいのでしょうか?

  • PR-S300NEと無線LANルーター

    現在PR-S300NEという光電話対応のルーターに無線LAN用のカードを取り付け(レンタル)別の部屋からアクセスしているのですが通信規格が古く理論値で54Mbpsしか速度が出ない上に毎月レンタル料もかかってしまいコスパが非常に低いので何とかしたいとは思うものの光電話で縛られてしまっているので解約してルーターを入れ替えということができません。 そのため 光回線-(有線)-PR-S300NE-(有線)-市販の無線LANルーター-(無線)-無線子機-PC という構成にしてカードは返却して通信速度を改善したいのですがこのような構成は可能でしょうか? 可能であれば何か注意しておくべきポイントや(おそらくマニュアルに載っていないので)設定方法の概略など教えていただければと思います。よろしくお願いします。