• ベストアンサー

特許の公告日について

公告日とはなんなのでしょうか?公開日と公告日の違いを教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.1

kouji0524さん、こんにちは。 特許庁のホームページにS60年改正法以降の条文が網羅された法規便覧があります。 http://www.ipdl.jpo.go.jp/PDF/Sonota/hobin/index.html ↑ここを開き、左側のフレームの「特許」→「特許法」をクリックし、右側のフレームの「H6_1」をクリックし51条~52条の2、並びに55~64条をお読み下さい。 そして、現行法の51条並びに第5章と比較してください。 旧法では、拒絶理由がなければ公告決定されて公告公報が発行され、その後3ヶ月間に異議申立てがなければ特許査定になりました。公告日は公告公報が発行された日です。 (公開日の方は公開公報が発行された日ということはおわかりですよね?) 現在では、拒絶理由がなければいきなり特許査定になって登録料納付後に特許掲載公報が発行され、その後6ヶ月の間に異議申立てができます。 なお、出願公告は現在係属中の出願には適用されない制度ですので、違いだけ知っておけばいいかと思います。

関連するQ&A

  • 特許の公告

    現在、特許の公告制度はありますか?

  • 公開と公告と公表の違い・・・

    公開と公告と公表の違いがよくわかりません。 どなたか詳しい方がおられましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 公告

    企業のIRページをみると 公告という欄があります(決算公告とか)。 法律でも公告についての条文があるようです。 企業も定款で「公告は●●新聞で行う」というような記載を しているようですが、公告とは具体的に何をいうのでしょう? 企業のHPには色んなリリースがありますが 公告とこのようなリリースは違うのでしょうか?

  • 公告につてい教えてください。

    会社で株式事務を担当している者です。ちなみに、初心者でございます。公告に関してのご質問です。 (1)中間配当に際して、私の会社では配当決議の公告をうっております。この配当決議公告は、法定のものでしょうか?(自分で調べてみましたが、法定ではないと思っておりますが・・・どうなのでしょうか?) (2)期末では配当決議公告をうっておりません。この違いは、法律上のもの?一般的なもの?会社の方針というだけ? 何卒ご教示願います。

  • 公告について

    最近、行政書士の資格取得に向けて勉強を始めました。来年受ける予定にしています。 商法の勉強をしていて、「株式会社の公告」の方法という欄がありました。その「公告」についていくつか質問があります。 そもそも、「公告」とは?? 何のために「公告」をするのか?? 「公告」をする手段は?? いつ「公告」をするのか?? もしかしたら、試験のためにはここまで知る必要はないのかもしれませんが、将来は事務所をもちたいと思っているので、ちっちゃい疑問でもちゃんと解決したいのです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 電子公告

    企業が公告をする方法として インターネットを利用した電子公告が利用できます。 しかし、各企業のHPを見ていると 電子公告がされているのかどうかよくわかりません。 IRページの中に決算公告の欄はあり、 決算公告はよく見かけます。 しかし、決算以外で例えば株式の分割も公告が必要なはずですが あまり見かけません。 「電子公告」の欄はあっても、中に何もアップされていないか 臨時株主総会やら決算のドキュメントがあるだけです。 プレスリリースで分割のお知らせがあるのに 電子公告欄に分割の公告がないのは何故なのでしょう? (1)掲載していたがすぐに消した。 (2)新聞で公告した(HPでできるにもかかわらず) (3)プレスリリースをもって公告とした(これはないですよね?) 上のようなことを考えてみましたが いまいち納得がいかないので 詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

  • 公示と公告の言葉の違いについて

    今会社法を勉強しています。 すると、公示と公告という似たような言葉が出てきたのですが、使い方の違いなどあるのでしょうか? お願いします!

  • 未公開会社の計算書類公告

    インターネット公告についてお尋ねさせていただきます。 ある会社(B社とします)が、自社のホームページにを計算書類を公開してい ました。(平成19年12月頃まで公開していました) (当該会社のHPのIR情報のリンクから、計算書類のPDFファイルにアクセス可能) しかし、今年の1月B社のIR情報から当該PDFファイルへのリンクが切れました。 (どこにもリンクしていませんから、当該会社のトップページから公告へ アクセスする事はできません) しかし、念のために前にアクセスしたURLをそのまま入力すると、表示されます。 (WebServerには決算公告が保存され、他からのアクセスが可能であるが、当該  ファイルは、どのページともリンクしていない) そこで質問なのですが、B社は自社のホームページに公告を掲載して事になるので しょうか?  ※自社のWebServerに当該ファイルをアップしておけば、インターネット公告   したことになるのでしょうか?  ※それとも、リンクを辿ることができない状態では、公告を公開した事になら   ないのでしょうか? もしもご存知であれば、その根拠等もお示しいただけますと幸いです。

  • 公告について

    借金の取り立て関連で裁判をするにあたって向こうの住所が必要です。 この住所を知るために相手のパソコンをハッキングなどをして住所を調べ上げた際ってこれは犯罪になりますでしょうか? ちなみに興信所はどこまでやっているのですか? どこまでだったら捕まらないのですか? いまお金を貸してて裁判をしたいのですが、探偵などの興信所にお願いしても大金払っても特定の成功率が50%ほどです。 だけれどIPから特定やらPCハッキング等ならタダで見つけることができます。 誰かアドバイスをお願いします。 というのをヤフー知恵袋で質問したのですが 『それは 公告をすれば よいので向こうの住所は不要です 弁護士に聞いてみてください』 と回答が来ました。 以前に弁護士に相談したことがあったのですが、そんな言葉一切でてきませんでした。 借金のやりとりについての公告の意味を誰か教えてください。 そして「公告」でどうにかなるのでしょうか? 誰か知恵を貸してください。 あとマルチポストになりましたがご了承ください。

  • 電子公告について

    決算公告を電子公告で行った場合、合併の登記にその証明が必要だそうですが、その証明はどこからどのようにして取得するのでしょうか?

専門家に質問してみよう