• ベストアンサー

バス専用通行帯について

朝、通勤する際に、大通りの左車線が7:30~9:30までバス専用通行帯になっています。 ここは原付は通ってもいいのですか?また、普通二輪はどうですか? 今は恐る恐る通っています。教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 小型特殊自動車、原動機付自転車、軽車両は通行できます。自動二輪車は、速度が速いので通行が出来ないことになっています。

yadokari
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます(しかも的確)。 勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.4

左折のためにやむをえず左に車線を寄せる場合、人や荷物の乗り降りのため の左寄せ、緊急車両進行のための退避、急病人搬送など、 専用通行帯を通行しなければならない具体的な理由が無いと違反です。 しかし、原付や自転車などは除外です。走行できます。 ただし、題意である自動二輪は除外されません。上記事由が無いと走行不可です。

yadokari
質問者

お礼

mttさん、度々ありがとうございます。 参考になりました。

noname#1498
noname#1498
回答No.3

NO2のものです。普通自動二輪車・大型自動二輪車は通行できない とのことでした(汗) 今までずっと走ってた。それも白バイの警察官と併走してました。 よく捕まらなかったものだと震えております。

noname#1498
noname#1498
回答No.2

バス専用通行帯が指定されている道路であっても、小型特殊自動車、原動機付自転車、軽車両は通行することができます。 よって普通二輪も通行できます。 これから胸をはって走行しましょう!

yadokari
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですか、捕まらなくてよかったですね(と言っても私もバイクで走っていますが)。 これからは原付の時だけ走るようにします。

関連するQ&A

  • 原付での左折専用車線の通行方法その他

    私は原付で通勤していますが、判断に迷う道路が近くにあります。 自動車専用道路の側道で、3車線道路です。 一番左の車線が左折専用、真ん中が直進および右折、そして右の車線が右折専用です。 1.原付は一番左の車線を走らなければならないと聞いたことがありますが、そうなんでしょうか。 2.そうであれば、左折の矢印信号がでるのですが、その際どこにいればよいのでしょうか。 3.1がそうでなければ(真ん中の車線に居ればよいのであれば)、3車線ですが2段階右折はしなくても良いのでしょうか。 (その車線から右折できるため) よろしくお願いします。

  • バス専用車線を走るのは捕まる?

    片側3車線で、一番左がバス専用車線なのですが、その車線を左折等の目的もなく走り続けるのは違反でしょうか? また、やっぱり捕まるのでしょうか? 違反だと何点取られるのでしょうか?

  • バス専用車線の自転車

    昨日起きた事態についてお聞きします。 私は普段自転車で通学をしている大学生です。 自動車の免許は持っていませんが、自転車を利用する以上、自転車に関する道路交通法については、しっかり勉強した方がいいと思い、それなりに知識はつけたつもりです。 さて本題ですが、私は昨日バス専用車線を自転車で走っていました。片側三車線道路の第一通行帯がバス専用となっていました。その状況下で、後ろから路線バスが近づいてきました。バスにすり抜けるように抜かれては危険だと思ったので、少し車線の真ん中に寄ったところ、執拗に「バスにご注意ください」という自動アナウンスをされ、最後にはクラクションまで鳴らされました。 自転車は法令上バス専用車線を走る他ないのにも関わらずこの仕打ちを受けたことに憤慨しています。この場合、バス会社に苦情の連絡を入れた方がいいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • バス専用車線の二輪車取締りについて

     都内の某警察署前の取締りについてですが、平日の朝、しばしばバス専用車線となる時間帯にオートバイの取締りを実施しています。そこは、片側三車線あって、中央車線側の二車線は渋滞しています。その為、歩道側の一車線はバス専用車線となります。いいことです。でも、オートバイを取り締まるのはいかがでしょうか。  私は、渋滞のなか四輪車の車内からその光景を見ているのですが (1)オートバイは渋滞はおこさないし、速度も速いのでバスの円滑な走行にほとんど影響ないようにうかがえる。 (2)速度が遅く、バスの走行に妨げとなっている自転車は取締りをおこなっていない。  といった理由から、取り締まりをしやすい者のみ取り締まるといった、理不尽な取締りに見えてしまいます。  そもそも、オートバイや自転車を運転して通勤する人を優遇するべきです。四輪車とちがって、渋滞解消に貢献します。四輪ドライバーの立場からもそのように思います。  ですから、二輪車はバス専用車線の走行を認める標識に変更するのが良いと思います。  なんか、取り締まるのが目的に見えてしまい、子供のときから好きだった警察官が、ちょっといやに感じてしまい残念なのですが・・・  このようなケースですが、どのように思われますか?ご意見教えてください。  

  • バス専用通行帯は時間外なら通行可能?

    バス専用通行帯17-19を時間のうちに少し通ってしまい、白バイが目をつけており、呼び止められ違反になってしまいました。大金、6000円も国庫金に納めなければなりません。 ただいまゴールド免許で、5年後の31年の2月が期限ですが、、、、それまでは、ゴールド免許のままですよね?? 3ヶ月無事故無違反だと、?!よくわかりません。 まだ、普通二輪免許を取得して1ヶ月余りしか経ってません。四輪を保持してきてゴールドに昇格したのです。 6000円は高いです。3000円くらいならまだしも。

  • 通行帯違反について教えて下さい。三車線の道路で一車線(一番左)が左折表

    通行帯違反について教えて下さい。三車線の道路で一車線(一番左)が左折表示の場合、原付はどこを走ればよいか教えて下さい。

  • バス・二輪車用レーン

    私は毎朝二輪車で通勤しています。 朝ラッシュ時のみ「バス・二輪車レーン」と設定されている道路があります。 (二車線道路で、左側が専用レーンとして設定してあります) が、そこは毎朝渋滞しているので、専用レーンに流れ込んでくる車が後を絶ちません。 どこかで左折する訳でもなく、延々と専用レーンを走り続けるのです。 (中心部へはひたすら直進なので、途中で左折する車はほとんどいません) 1台ではなく数十台単位で入ってくる為、バスの円滑な運行にかなり障害となっています。 バスだけでなく、車が入ってこられると二輪車にとってもかなりの迷惑です。 そんなに左を走りたければ車通勤なんて止めればいいのに、 自分のやってる事が『邪魔』で『迷惑』だなんて思わないのですか? 警察も歩道に立っていますが、何にもしません。 何にもしないのがわかっているのか、皆警察の前でも堂々と通過していきます。

  • 原付の走り方について

    原付がどの車線を走るかについて、質問です。 調べるほどいろいろな意見があるようで。 大通り等で左折専用レーン、直進車線、右折レーンとある場合、基本原付は一番左車線を通常走ると思うのですが、交差点で直進したい場合は、直進車線(3車線の真ん中)を走るのですか?それとも二段階右折のように左折専用レーンを直進するのですか?

  • 交通違反について

    交通違反についてのご質問です。 3車線ある道の中央車線を原付自転車を運転していたところ、白バイに停められました。 通行帯違反と言われました。 (1)3車線あるうち、原付自転車は常に一番左を走らなければならない (2)一番左の車線が、駐車等の障害によって通行できない場合は、何度も車線を変更する必要がある。 (3)進路によって車線が定められている際も、常に左を走行する必要がある。 とのことです。 その道の左車線は駐車だらけで、通行できませんし、 駐車がある度に車線変更を繰り返しては、とても安全な通行はできなかったです。 納得がいかなかったので、切符への押し印を拒否したところ、 交通違反通告書なる紙を渡され、出頭してくださいとのことでした。 出頭した際にも、同じ主張するつもりなのですが、何かよい方法があれば教えて頂きたい次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 原付2種の通行帯

    複数車線の道路で、原付2種の場合も原付1種と同じように基本常に一番左の車線を通らなくてはいけないのでしょうか? また、中免を取得後1年以上経過しているのですが今まで原付1種にしか乗っていません。この場合、原付2種に乗り換えてからすぐに二人乗りしても良いのでしょうか?