• 締切済み

新会社発足時の営業機能

まだ、話だけの段階ですが、あるコストセンタ-に営業機能をつけて独立させたいと思っています。分社か分割は先の段階ですが、会社を発足させるときはすでに営業機能がないとだめでしょうか。定款に営業機能はあると銘記して、親会社である程度行い、軌道にのって営業機能を新会社に移すすことは可能でしょうか。

  • nada
  • お礼率57% (1387/2413)

みんなの回答

回答No.1

商品企画だけやって、製造も販売も、他社に委託する会社は、あります。 問題ないですね。

nada
質問者

お礼

どうもありがとうございます。営業機能をつけたかったら、そのとき定款を変更すればいいのですね。

関連するQ&A

  • バス会社の赤字営業所、分離独立について

    ある県のバス会社に勤めております。 我社は県内では、ほとんど独占にて路線バスを運行しております。 私は県西部の営業所で運転士として勤めておりますが、県西部は慢性的な赤字となっておりわれわれ組合員同士でもいづれ、県西部は切り離され分社化というのでしょうか?分離独立というのでしょうか? そうなるのではないかと、日々噂が飛び交い不安に暮れております。 私は専門用語は分かりませんが、隣県のバス会社などの例を考えますと同じような流れとなっている場合が見受けられます。 上記のような分社化、分離独立というような整理のやり方は、本社もやろうと思えばできるものなのでしょうか? やろうと思えば、もうすでに早く整理していると素人ながら思うのですが、それが簡単にできない理由があるのでしょうか? 何かが、足かせとなっているのでしょうか? また、分社化、分離独立をするための本社側のメリット、デメリットはどのようなものなのでしょうか? また、分社化、分離独立と仮になった場合においてのその当該に属する私のような立場の人間の待遇はかなり現在より低下すると今から覚悟をしておいたほうがよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、大変お手数でありますが教えてくだされば助かります。 以上

  • 子会社の目的

    子会社の設立をしたいのですが 事業の目的を親会社やその他のブループ会社と一致する部分がないと だめだという話をききました。 今度、定款認証をしに公証人役場にいくのですが、そこで親会社等の定款と照らし合わせて新会社の目的とどういう点を確認されるのでしょうか?

  • 親会社からの備品譲渡の手続きについて

    親会社から分社し、新会社設立となりました。発足後いままで机、椅子、パーテーションなどの備品は、親会社からそのまま借用して使用しようしてきましたが、人員増により今後は自社で購入しなければならなくなりました。これまで借用していた備品については、そのまま譲渡してもらおうと考えていますが、どのような手続きが必要でしょうか。(1)資産については、無償譲渡でなく、簿価で購入したほうがいいのですか?(2)資産でないもの(備消品)については、無償で譲渡してもらって問題ないですか?あるいはいくらかでも払ったほうがいいのでしょうか。無償譲渡(寄付?)の場合、契約書を作成したほうがいいでしょうか。

  • 会社設立後の税金等について

    現在在職中ですが、資本金300万円程で会社設立を計画しております。 まだ立案の初期段階ですので、無知な部分が多く恐縮なのですが、 以下のご質問にご回答頂けると幸いです。 (1)退職後すぐに会社を登記して営業活動を開始する予定ですが、 発足後、まったく売り上げが無い期間についても法人として何らかの税金が発生するのでしょうか? (2)会社発足後、長期にわたり売り上げが無い場合は、実績を問われ抹消させられる事はあるのでしょうか? (3)本拠地を自宅として登録し、自宅の光熱費等を経費として計上する事は問題ありませんか? また、節税対策として有効な事があれば教えて下さい。 (4)会社発足後、少しずつ売り上げが上がったとして、年度を跨いで過去の赤字分と相殺するようなことは可能なのでしょうか? (5)小規模な会社でも、発足後の優遇処置などはあるのでしょうか? 起業の際に損をしないために知っておいたほうが良い優遇処置などありましたら教えて欲しいのです。 一部質問のご回答でも、歓迎いたします。 何卒よろしくお願い致します。

  • 分社化について教えてください!

    分社化について教えてください! 現在、九州の本店がありその支店として東京に2店舗あります。 僕は東京エリアを任せて頂いていましたが、 オーナーから独立採算制にしたいと提案がありました。 オーナーは各店売上の10%をロイヤリティーとして収めて、 残りの利益は僕が好きにして良いという事なのですが、 社員である僕が経理上このような制度をとる事は可能なのでしょうか? 不可能であれば、分社化を提案したいと思っています。 自分が考えているのは、 現会社の傘下の子会社として会社を設立、 (1)ここで疑問なのが親会社は有限会社なのに子会社を設立できるのか、  それは個人でも株式でも可能なのか? して経営を全く別で行い、本社にロイヤリティーを支払う。 (2)現在営業中のお店は本社名義で契約しているのですが、  出来れば名義は変更せずに子会社で営業して行く事は可能か? このような事は可能なのでしょうか? またこのような事を行う場合は税理士さんや司法書士さんなどどちらに頼めば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産営業

    手持ちの金が8000円くらいしかありません。 今の仕事(コールセンター)は、給与が激安です。 もっと稼ぎたいので、不動産営業を考えていますが、所持金が少ないのと、スーツが一着しかありません。 こんな状況で、不動産会社を受けても大丈夫でしょうか? 不動産会社はガソリン代も自腹のところもあるみたいですね。 あと、何故稼ぎたいかは、子供の養育費をもっと出せるようにしたいのと、親孝行したいからです。 厳しい世界である事は覚悟しています。

  • 会社分割に詳しい方教えてください。

    会社分割に詳しい方教えてください。 現在、会社分割を考えております。 本業の業務と5年前から始めた別部門(新規業務)とを分けたいのですが、内容的には全て経理、場所、社員全てきれいに分かれております。 本業の売上が悪く、新規業務の売上で補っており、その売上げ・規模が本業を抜いてしまい本業の役員も赤字でも(本業)危機感が全くありません。 意識改革の為にも会社分割をしたいのです(独立採算制をとりましたがだめでした)。 考えているのが、新規事業を親会社にして本業を100%子会社にしたいと考えております。 連結決算は考えておりません、なぜなら新規事業は許認可の関係で新設会社、債務超過に出来ないためです。 会社でお願いしている税理士の方にお願いしたところどれくらい時間がかかるか分からないと話しております。 出来れば、来年度の区切りのいいところで始めたいのですが、5か月では足りないのでしょうか。 又、他にいい分割方法があれば教えてください。 (株主ですが、現在の株主は本業の役員ばかりです、出来れば排除したいです) 宜しくお願い致します。

  • 中小零細企業の分社について

    中小零細企業の分社について教えてください! 現在勤めている会社の一部署を子会社化する話が出ており、 目的としてはその一部署だけ圧倒的に成績が良いので他部署で 足を引っ張っているのがもったいないという事からです。 分社の手順などは検索して見ているのですが、現在その部署の顧客と契約を 交わしている件で、分社後は新会社と関係を継続していく事になるのですが、 顧客に対して事前に告知など必要でしょうか? 必要な場合どの程度前もって報告すれば宜しいでしょうか? もしくは、分社後に分社した旨と新たな取引口座の報告程度でいいのでしょうか? その他注意点や落とし穴、読むと良いおすすめのサイトなどあればお伺いしたいです。 分社方法(現物出資や営業譲渡など)はまだ検討段階で、自治体の補助等 当てはまる物が無いか調査しているところです。業種は施設管理の元請けになります。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 営業マンとの付き合い方

    先日、注文住宅の流れについて質問させて頂いたのですが、実は、結構、大詰めの段階まで来ており、あと少しで請負契約を交わす段階になっています。しかし、ずっと、営業マンに対しては頼りなさを感じており、ここに来て営業マンの態度に不安を感じどうしようか迷っています。こんなことがありました。箇条書きです。 ・見積もりに不備があるのに契約を急がせるような感じがする。 ・標準仕様の説明が、契約間際に説明された。普通は、一番最初の段階 で設備や内装の標準内容を伝えて間取りを考えていくのではと思うの ですが。どうでしょうか? ・こちらが聞いたことに対しての返事がいつも曖昧。 ・値引きはこちらが何も言っていないのに、毎回出てくる見積もりごと に値引き額がアップしていきます。あまりに勝手に上がっていくと、  見積もりに上乗せしていたのではと勘ぐりたくなります。 ・極めつけは、こうです。  私は最初に考えていた面積より大幅に大きくなってしまい、ただ、自 分としては気に入ったので、建物に資金を費やし、外溝はできる部分 は自分で行うと伝えました。そしたら、あまり良い反応ではなく、そ の理由を問うと、「町並みは統一していただきたいとは思いますが、 お金のない人に無理にはいえないので仕方ないですが」と言われまし た。この言葉って、営業マンとしてありなのかと正直疑います。 会社としては問題は無いと思うのですが、ただただ、この営業マンの段取りが悪く、下手くそなだけだと思うのですが。一度、この営業マンの上司と話をしようと思っています。担当を変えてもいいのですが、まだこの営業マン若いので(27ぐらい)、あまり無茶をするのも可愛そうかと思いながら、反面、高い買い物をするのだから、こんな頼りない奴ではダメだと思っています。みなさんならどうしますか?アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。  

  • ビルに間借りしている会社で光を導入するには

    私の勤め先は、この春、親会社から分社しました。 これまでは、インターネット接続など、既存の状態(親会社のネットワーク)をそのまま使っていたのですが、諸事情により、独自にネットワークを組まなくてはならない状況になりました。 電話回線等についても、既存のものは使えなくなるのですが、こういった場合、新たに電話工事をして、建物に穴を開けて、電話線、ADSLまたは光ファイバーを独自に入れなければならないのでしょうか? 全体(加入権の購入、回線工事、プロバイダ契約など)でいくらかかるのか、社内的に戦々恐々としている状況です。どなたか、コスト面、管理面、トータル的にこんなやりかたがある、というかた、アドバイスをお願いします。