• ベストアンサー

立ち読みしてますか?

私は平日毎日のようにコンビニで立ち読みをしています(迷惑ですね、ごめんなさい。先に謝っときます) さて皆様どれくらい立ち読みしてますか? 1. 平均どれくらいの時間立ち読みしますか? 2. 立ち読みの最長時間は? 3. どんな本を立ち読みしてますか? 4. よろしければ年代と性別を。 ちなみに私の場合は 1. 30分くらいです。 2. ブックオフでの6時間です。 3. 主に漫画系です。分厚い専門書とかは重いので買って家でよんでます。 4. 20代男性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 コンビニで立ち読みしたことは一回もないですが 本屋さんで、立ち読みしたことは、何回もあります。 1 本屋さんで人と待ち合わせをするときと、   時間調整のために、本屋さんにいくときが   あるので、1時間くらい。   でも、ずっと立ち読みばかりしてるわけでは    なく、いろんな所へ移動して、   自分の探している本や新刊などで読んでいない本   がないか、くまなくチェックしています。 2 最長。4時間ぐらいだと思います。   一軒の本屋さんじゃなくて、いろんな本屋を   はしごして一日過ごしたこともあります。 3 雑誌系(ファッション、コスメ、料理   アウトドア、スキー、グルメ情報誌)   写真集(外国のパッケージを撮影したものや   リネンのものや、生活雑貨などの本を   買おうか迷って、立ち読みします。)   冠婚葬祭のお助けブックとか、   株でもうけるやり方、とか、   世界名鑑 ブランドの本、腕時計の本とか、   日本の野鳥、日本の花、   一人暮らしの知恵など、けっこう   なんでも手にとってみるほうです。 4 20代 女性です。

coo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 待ち合わせとかの時にされる方は多いようですね。 私の場合はすでに日課です。 コンビニの店員さんごめんなさい。一応もう一回謝っときます。 本屋さんのはしごは私は探している本が見つからないときにしかやらないですね。 若いときには本を探して2駅先まで・・・・

その他の回答 (4)

  • ayakoo
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.5

私は立ち読み時間が短い人です。 1.10分くらい 2.友人を待っていたので仕方なく20分くらい 3.もっぱらファッション雑誌です。あとは関西ウォーカーとかですね。 4.20代女です。 基本的にあまり立ち読みしないので、欲しいなと思っている雑誌を 買う前に少し中を見るくらいです。

coo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウォーカー立ち読みの方は結構いるようですね。 世間の流れに疎い私は読んだことありませんので、今度読んでみます。

回答No.4

1、10分くらい? 2、30分かな・・。 3、情報誌・・「関西ウォーカー」とかの地域もの。   表紙でみて、妻夫木くんが載っている女性誌。   人が少なければ同じく男性誌。   ちょっと気になる文庫の背表紙のあらすじ。   新聞の広告などで気になった雑誌。 4、40代オバちゃんです。

coo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中吊り公告はなかなか面白そうな公告がありますね。 でも私の場合は駅の改札出るころにはきれいさっぱり忘れてます。

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.3

よく本屋さんで立ち読みします☆ 1→30分くらい 2→1時間かなぁ? 3→ヒマだったら ファッション雑誌や旅行雑誌 レシピ本 エッセイとか 株の本など幅ひろ~く 4→30才♀デス。

coo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も暇なときは色々読みまわってます。 店内をふらふらしている私は店員側からしたら不審者かも?

回答No.2

こんにちは。 1、平均だと、30~40分。 2、最長時間は、1軒で3時間くらい。   本の匂いが好きです。   古本屋さんにも行きます。 3、ノージャンルです。   立ち読みというよりも図書館のような気分で   読んでいます。   たとえば、   漫画、HOW TO 本、写真集、サッカーやF1関係の月刊誌、   画集、音楽雑誌、楽曲集、料理の本、   小説(まだ読んでいない好きな作家の本、      名前は聞いたことがある作家の本、      タイトルが気になって読むなど)、   対談物、エッセイ、体験記、旅行ガイド、…。   専門書も読みます。   前に読んだことのある本で改訂されていると、   はしがきをよく読んでいます。   どこそこを新しくした、変えたというのを知りたいので。   まったく知らない分野のものをみるときもあります。    4、20代男性です。

coo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 図書館なのですね。 最近はご丁寧にいすをおいてある本屋もありますね。 でもこの場合は座り読みか?

関連するQ&A

  • 立ち読みは、何分から注意して良いのでしょうか?

    立ち読みは、何分から注意して良いのでしょうか? コンビニ夜勤のバイトをしています。 夜中に浮浪者の人が来て2時間くらい立ち読みして何も買わずに帰って行く人がいます。こんなの客でも何でも無いです。一応本棚には「本をキレイな状態で売りたいので、長時間の立ち読みはご遠慮下さい。」と店長が張り紙をしたみたいです。店長に「何分立ち読みしていたら注意してもいいですか?」と聞いたら明確な答えは返ってきませんでした。 夜中に新しい本が入ってきてその本を並べたり、古い本を下げる作業があるので、長時間立ち読みされたら困りますし、何も買わないなら邪魔以外の何ものでもありません。 この場合どうしたら良いですか?その人はいつも夜中に来ます。夜中は店長はいません。

  • ブックオフで立ち読み

    この前、友達から紹介してもらった女性(30歳)とメールしてます。 まだお会いしたことはないです。 メールしてる中で、話題がお互いの趣味とか休日の過ごし方になったのですが、その女性は休日ブックオフへ行き、コミックを立ち読みしていると言うのです。しかも足が痛くなるほど長時間。 正直、ちょっとビックリしました。 別に誰に迷惑かけているわけでもないし、休日をどう過ごそうが個人の勝手です。なので、引いたりしませんし、ましてや文句をつけるつもりも有りません。 ただ、そういう女性に出会ったことが無いので、同年代(アラサー)の女性で同じような休日の過ごし方をされる方はおりますか?本人でも知人でも構いません。 また、その方はどのような方でしたか?その方に対しどのような印象を持ちましたか? そのメール相手の女性はイマイチつかみ所のない方なので、今後のやりとりの参考にしたいのでぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 本屋での立ち読みについてです。

    もうかれこれ、1年ほど前の出来事です。 その日は久しぶりに有給が取れたので、大きな本屋へ出かけました。 たしか、平日の昼過ぎごろに本屋に着いたと思います。 何冊か事前に気になっていた本があったので、各コーナーを回りながらパラパラとお目当ての本を見ていました。 すると、中年夫婦が私のほうに向かって歩いてきました。 夫婦が私の前を通り過ぎてすぐ、旦那のほうが「なんで立ち読みするんだろうな?本が汚れるのに!」といった発言を奥さんに向かってしたのです。 平日ということもあり、他のお客もおらず私しかその場にいませんでした。 なので、明らかに私の姿を見た上での発言だと思います。 一瞬、カッと来て「なんで見ず知らずのアンタに、そんなことを言われなきゃいけないのか?」と詰め寄ろうかとも思いましたが、万が一本屋に出禁でもくらったら嫌なので、聞こえていないフリをしました。 奥さんは発言を受けて、「まぁまぁ」とちょっと焦ったような、困ったような感じで旦那をなだめていたので、それで少し怒りが収まったのもあります。 私が立ち読みをする理由は、タイトルとあらすじを見るだけでは自分の期待している本であるか不安で、目次や書いてある内容を大まかに確認したいからです。 (たまにタイトルと帯の詐欺だろ!という本もあるので、そういった本を除外する意味もあります) また、専門書を買うことも多いので、いかに自分にとって分かりやすく書いてあるかを見極めたいという気持ちもあります。 大体、一冊の本を見るのに長くても数分といったところです。 結局その日は、「思っていた本とは違ったな」という本もあり、事前の下調べをした本の中からは3冊ほどしか購入しませんでした。 気に入った本を買えて満足はしましたが、やはりあの中年男の発言に腹が立ったのもまた事実.....。 道を占領していた訳でも、何十分も何時間も同じ本を読み続けていた訳でも、買う気もなく時間潰しに立ち読みしていた訳でもありません。 まして、あの男が言ったように本が汚れるほどベタベタ触っていませんし、むしろ絶対に折り目や汚れが付かない様必ず優しく持つようにしています。 すみません、前置きが長くなってしまいましたが、本屋で立ち読みというか本の中身を見ている人に嫌な感情を抱きますか? 私は本を探している人を見ると、勝手に「本の虫の同士よ!」とか思って嬉しくなるのですが、あまり本屋に行かなかったり、本に興味がない人だったりすると、【立ち読み=悪】となるのでしょうか? 当時の中年夫婦も、本屋を通り過ぎてレストラン街のほうへ流れる客でした。 すみません。ほぼ愚痴になってしまいましたが、どうしてもモヤモヤが取れず皆様のご意見を頂戴したいです。

  • 以前から気になっています : 早朝のコンビニの立ち読み

    以前から気になっている事があります。 会社の近くに2軒、コンビニがあります。 毎朝8時40分頃にその前を通ります。  ガラス越しに見ると、毎朝、何人か本売場で漫画週刊誌を立ち読みしているサラリーマン風の人がいます。 同じ人かどうか分かりませんが、毎日何人か見かけます。 これらの人なんですが、不思議に思いませんか? 1)毎日早く来すぎるので、出社まで時間調整? 若いサラリーマン風なので、これは考えにくいかな ・・ それだったら、時間まで家で寝ていますよね。 2)連載漫画なので、何としてでも出社前の朝一番に続きが読みたい? 昼休みに見れば良いですよね? これも違う。 そもそも漫画週刊誌って毎日発売されていないのでは? 3)サラリーマン風の人に見えたけど、実は失業中。 それを家族に言えないので、仕方なく朝出てきたけど、時間のつぶしようがない。 で、朝からコンビニで立ち読みして時間をつぶす? これでしょうか ・・ でも、こんなに何人もいるかな ・・ 一体どういった背景がある人なんでしょうか、この種の人たちは? ちょっと気になっています。 あ、すみませんが、「じゃ、直接聞いてみたら?」 というお答えはご遠慮下さい。 それが出来るんだったら、ここで質問はしませんので。

  • 2時間くらい立ち読みしてると尻の骨が痛くなる

    昔から、本屋で立ち読みするのが趣味です。 2時間くらい平気で立ち読みすることがあります。 つい最近までは、2時間くらい直立不動で立っていても平気だったのですが、最近になって、2時間くらい、場合により1時間でも、立ち読みで直立不動で立ってて、その後、いざ歩くとき、尻の上方の骨(軟骨?)、場所は尾てい骨の左右上方ですが、その左右の両方が、痛くて、うまく歩けないほどです。痛いのを我慢して歩くことはできますが、走るのは難しいです。 正確には、歩くとき、足を前方に出すとき、尾てい骨の上方の左右の両方の骨の部分が、ズキッと痛みます。 その痛い症状は、歩いている間、ずっと、歩く動作をすると、あります。 座ったり、寝たりすると、痛みは全くないです。 歩くときの痛みは、2~3日続きますが、徐々になくなります。 しかし、1~2時間の直立不動(本の立ち読み)をすると、再発します。 私は今、50歳代後半です。 このような原因は、何でしょうか? また対策は何でしょうか?

  • 法律の抜け穴、ナニワ金誘道、家裁の人など、どこかで読めますか?

    こんにちは、上記の本(特に法律の抜け穴)を首都圏のマンガ喫茶かブックオフで立ち読みしたいのですが、どこらへんの店にあるのでしょう。 法律関係の本で定価が高いので、あまり出回っていないようです。 高くてなかなか手が出せないのですが・・・

  • 食べ放題で最長何時間店にいましたか?

    食べ放題で最長何時間店にいましたか?性別、年代、詳細お願いします。

  • 気がつかない奴。

    昨日漫画喫茶にいったんです。 空いた時間にちょっと雑誌を読んでおこうと思って。 雑誌コーナーに行きました。 すると、週刊誌のコーナーに、 本棚に寄りかかって立ち読みをしている女が居ます。 その女が背にしているのは本棚です。 その本棚に雑誌がたくさん置いてあります。 僕は、 「邪魔だなあこいつ」 という電波を出しながら、 そいつの左右から本を選ぶために本棚を探しました。 さてここで質問なんですが、 ここで立ち読みをしている理由は何か特段の理由があってのことだと思うのですが、 自分が本棚を背にしているのですから、 本を探しに来た人にとって迷惑になることは、 百パーセントわかるじゃないですか。 それなのにどうして他の人が来たときに、 どいてあげようとしないのですか。 この女、しばらくそのまま本を読んでいましたが、 一分くらい僕が前に立っていたところ、 びっくりしたように僕を見てそれからどきました。 もしかして本に夢中で僕に気がついていなかったのでしょうか。 もしそうだとしたら一声かけてやった方がよかったのでしょうか。 「おいこら邪魔だどけ」 って。 コンビニなんかでも立ち読みしてる人とても多いんですけど、 本を選ぼうとしてもどかない奴らが多くて選びにくいんですよね。 この手の人たちって絶対的に何かがかけてるんじゃないかと思うのですが、 いったいどうしてこんな人たちが生まれたんですか。

  • ブックオフの存在について

    私はブックオフに代表される新型の古書店をよく利用します。 しかし、私がファンである漫画家さんの主張では、 ブックオフは漫画家や出版社にとって百害あって一理なし。 どうせ本を売ってもたいしたお金にならないし、 もうかるのはブックオフだけなので、 どうせなら捨ててもらった方がよい、 とのことです。 いっそ、燃やして、という主張の方もいるようです。 以下、私の考えですが、 マンガの場合、新刊ではカバーがかかっており本屋では中身が確認できません。 見えるのはカバーのみの場合が多いです。 立ち読み自由のブックオフで読まれることで、 新しいファンが増える効果もあると思うのですが、 どうでしょうか。 私はこの形で読み始めた作家さんが多いですし、 新刊を購入することにつながっております。 ブックオフの出版関係に与える功罪はやはり罪の方が圧倒的に多いのでしょうか。 ご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 漫画の購入についてお尋ねします。

    漫画についてです。 コンビニで立ち読みをしている漫画があります。 でも、それは時間の無駄ですので、本が出版したときに自分の家で 一気に読もう、と考えています。 キングダム(集英社) ワンピース(集英社) 龍狼伝(講談社) ベルセルク(白泉社 ) をそうしようと思うのですが、これらが発売されたら、自宅に自動的に 配送してもらうことはできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。