• ベストアンサー

アルバイトについて

私の友達が、テキ屋のアルバイトをしていたのですが、就職も決まり、辞める事になりました。その際、テキ屋の方から、今までの出張費や、ホテル代だと言って、20万の請求がありました。友達は、相手が恐いから支払うと言っているのですが、これは、支払わなければならないのでしょうか?アルバイト期間は、約2年でした。

  • ougen
  • お礼率92% (114/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

常識的に考えて、出張費用、ホテル代は仕事の上のお金ですので、向こう持ちです。その請求が正当なものであっても(そういうことはありません)給料で引かれることは労働基準法違反です。罰則もあります。本来、払う必要のないお金ですので、つきまとわれるとストーカーとして警察に相談してください。警察がいやなら、労働に関するお金なので、労働基準監督署で相談願います。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/techo1-3.htm
ougen
質問者

お礼

それを聞いて安心しました。参考URL有難うございます。これを、プリントして早速友達に見せます。きっと、友達も喜びます。どうも、有難うございました。

その他の回答 (2)

  • iwappa
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

感覚的には、最初に言われてようが言われてまいが、不当な請求でしょうね。 民暴関係の可能性も十分にある事案です。 自分で交渉するのははっきり言って止めた方がいいでしょうね。弁護士会に相談し、民暴関係に強い弁護士をたてにするのが一番です。 民暴関係は、金を払えば、ますますつけ上がります。今後のためにも断固たる処置をした方がいいと思います。

ougen
質問者

お礼

至急、友達にも、そう薦めてみます。 アドバイス有難うございました。

  • yun_neko
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.1

アルバイトで雇われる前に、バイト代などの説明がありますよね?その時に、今回請求さえているような話が相手側からあったのでしょうか? 最初に説明された内容以外のことを雇用主から要求された場合、断ることができます。 しかし、あなたのお友達が約2年間のアルバイト中に一度でも今回の請求に関する話を聞いていたのなら、「その事を知っていたがそのまま働きつづけた」という事で黙認したと見なされます。 もちろん、辞めることになってから初めて聞いたのなら相手の脅しに乗らないほうがいいでしょう。 相手が恐いようなら、弁護士など専門家にお任せしたほうがいいですよ。

ougen
質問者

お礼

もう一度、友達に詳しく聞いてみます。 少し不安ですが、出来るだけの事をやってみます。 どうも、有難うございました。

関連するQ&A

  • ホテルのアルバイトの履歴書

    覗いて頂きありがとうございます。 2年後就職しようと思っているホテルでレストランホールスタッフのアルバイトを募集していた為、雰囲気を知ろうと思いまして、応募してみました。 後日面接を受けることになっているのですが、その際提出する履歴書の事で悩んでいます。 今までやったアルバイトはオリジンやマックだった為、履歴書の「志望動機」や「性格」欄は空白のままでいいかーとそのまま出してOKを貰っていたのですが、ホテルとなると…厳しそうで、どうなのだろうと思ってしまいまして… 就職面でも本命なので、失敗をしたくなくて… ご存じの方、宜しければ教えて下さい。

  • そのアルバイト歴、無かったことに……

     私は就職が決まらないまま今年短期大学を卒業し、ある会社の次年度の就職試験に向けて勉強中の者です。当然勉強するだけでは生活していけないので、今年一年は何らかのアルバイトをして過ごす事になりました。しかし今やっているアルバイトは面接時に説明の無い残業、と言うより出勤日は11時間近い労働が当たり前であり、パワーハラスメントもひどく、出来る事なら早いうちに8時間+αの残業で済むアルバイトへ変えてしまいところです。    そこでどうしても引っかかるのが本番の就職試験で聞かれるであろう、アルバイト等の経験についてです。私は既に学校を卒業している訳ですから、この一年何をしていたかを聞かれる可能性はかなり高いと思うのですが、その際に「最初のアルバイトを辞めて、別の仕事をしている」とはなるべく言いたくありませんし、言うつもりもありません。  しかし今のアルバイトでは社会保険の手続きを済ませており、アルバイトをやっていた事、辞めてしまった事が証拠として残ってしまうならそういう訳にもいかず、就職試験まで今のアルバイトを続けていくべきと言う事になってしまいます(勿論、就職試験や面接を左右するのはもっと他の要因である事は十分承知の上なのですが)。  わかりにくい文章だとは思いますがまとめますと、社会保険の手続きを済ませたアルバイトを辞めた上でそのアルバイトを経験していない事にした場合、職歴詐称と判明してしまうような証拠は残ってしまうのでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • アルバイトで。。。

    私は今、大学生で、あるコンビニでアルバイトをしているのですが、カリキュラムの関係上アルバイトを続けるのが、厳しくなったので、辞めようと思っています。 面接のときに1年以上続けたいということは、言ったのですが、4か月で辞めなければいけなくなりました。 このことをオーナーに伝えたところ、オーナーが激怒し、研修期間で店に迷惑をかけた分の慰謝料を請求すると言われました。 この請求に対して私は払う義務があるのでしょうか? 法律に詳しい方、教えてください。

  • アルバイトなのか就職なのか

    現在24歳で無職の男性ですが、年齢の問題もあり就職かアルバイトか悩んでいます。アルバイトもした事がないので、この年齢でアルバイトだと採用する側はちょっとやばい奴と思われそうで不安です。私の最終学歴は専門卒で卒業してから今年で2年目です。現在は2つの在宅ワークのサイトで月1万円の収入を得ています。就職もアルバイト経験無しでは採用されるのは、厳しいのかなと考えています。まだ分かりませんが、アルバイトの採用ですら困難な可能性もあり、何十社も落ちる事を想定すると、就活した方が良いのではと思ってしまいます。25歳は一般的にはボーダーラインなので、25歳で就職できなければ、今でも厳しいのにさらに厳しくなる気がします。正社員雇用がある場所でアルバイトから入り正社員になるという考えもあります。アルバイトをするにしても、空白期間を聞かれた事やアルバイト経験が無い事をどのようにして、誤魔化せば良いのかなどを深く考えてしまい、何もできずに終わってしまいます。1ヶ月前にスーパーの面接に行きましたが、意外と空白期間を聞かれなかった事に驚きましたが、どこでも聞かれないという保証はないので、万が一のために考えておきたいです。皆さんのアドバイスを宜しくお願いします。

  • アルバイトの履歴書

    アルバイトの履歴書の事でお聞きしたい事があります。 アルバイトの履歴書に今までのバイト歴を書かなくてもいいんですか? 友達に効いた所、バイトは職歴にならないから書かなくても大丈夫と言っていました。 友達は今まで書かなくても受かってたそうです。 逆に書いてくる方がおかしいとか、非常識だと言っていました。 他の友達も言っていました。 因みに友達は大学生です。 あとバイト期間をウソついてもいいんですか? これも正直に言う事はないっと言っていました。 皆さんもそんな感じですか?

  • 雇用保険加入のアルバイト

    仕事をやめたのですが、次の仕事が決まるまで短期のアルバイトを考えています。 昨日面接に行き、3,4か月の短期バイトで1日6、7時間で週5回の勤務です。 手応えはあったのですが、雇用保険に入る義務があると言われました。 (社会保険には入りません) 雇用保険に入ると、次の就職の際にややこしくなるので入らない方が良いと聞いた事があります。 友人は、2,3ヶ月で仕事を辞め、たった2ヶ月間雇用保険に入っていたため、 すぐ仕事を辞めたとみなされて数年再就職できないでいます。 私の場合はアルバイトで、しかも3,4か月と定められているのでその期間だけ雇用保険に入ると同じような扱いをされないか心配です。 アルバイトなので履歴書にも書きませんし、会社側がわかってくれたらいいのですが、 正社員等で入り3ヶ月程度で離職したと思われたら再就職に影響が出ます。 また、履歴書に書かないで再就職した場合、入社後そこを突っ込まれるような気がします。 何もやましい事はないのですが怪しまれそうで不安です。 今までも離職した際にアルバイトをしていましたが、雇用保険に入るものは避けてきました。 実際はどうでしょうか、避けた方が良いですか? 1ヶ月以上勤務する場合は雇用保険が義務付けられていると聞きましたが、今までのアルバイト(飲食店やコンビニ)は長期でも入っていませんでした。 それは加入義務を怠っていたのでしょうか?

  • アルバイト経験は長いほうが良い?

    初めまして。現在、大学4年生のものです。よろしくお願いします。 私は既に就職活動を終えました。今、少し気にしている事があります。 それは、私は学生時代にアルバイトを行っていたものの、行っていた期間が長くないということです。今年で、大学生活4年目ですが、アルバイトを行っていた期間は4ヶ月間だけです。私の学生生活は、主に大学での勉強を中心としていました。 そこで、社会へ出るにあたって、学生時代からアルバイトなどで社会勉強を長く行っている人の方が、社会へ出れば有利にはたらくことがあるのでしょうか? 例えば、お客様への接客の態度や働く現場を良く知っている事などです。私も少しですが、アルバイト経験はあり、お金を稼ぐ大変さ、色々なお客様(態度が良い、悪い)がいらっしゃること、上司と部下の関係、商品を売る事の大変さ、責任感がより重要視されることなどを学びました。 しかし、今頃になって、もっとアルバイトを行って、社会勉強や色々な人と出会えるように人脈を広げとけば良かったなと少し後悔しています。

  • 試用期間はアルバイトとして

    10年以上勤めた会社の都合により再就職活動中です。 今考えています企業は、試用期間の3ヶ月(勤務時間は社員と同じ)はアルバイトとしてなら採用OKと話をされました。 そして試用期間中は各種保険が適用されないことも説明されました。 アルバイトでも保険は義務付けられているようですが強くお願いすることも出来ず、とりあえず3ヶ月頑張ってみて本採用してもらうよう努力するべきなのか困っています。 最初、失業保険をいただくことは考えておりませんでした。 しかし、保険なしのアルバイトという形でと話をされてから、少し迷いが出てきてしまいました。 今、就職が大変なのもわかっていますし、その企業が前向きに採用を考えて下さっているのは感謝するべきことなのですが、収入の事も不安のひとつです。 勝手ではありますが失業保険を受けながら勤めることは出来ますでしょうか? 保険なしのアルバイトとしての試用期間はどのようにしたら良いでしょうか?  教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの退職理由について

    就活中と伝えてない状態でアルバイトしています。何とか就職決まりましたが、こういった場合は「○月○日付で退職したいんですけど」で良いですか?一応、前もって退職を伝えますが忙しく人が足りない会社なので引き留められるかもしれません。やっぱり引き留められない為にも就職決まった事は伝えるべきですか?私的には就職を言う事で退職の期間に働いてる人達に「次の会社は何処?何て会社」って聞かれるのはあまり言いたく無いので就職は黙っておこうかと悩んでます。 あと今のアルバイトは書面にて退職願いを提出しなければならないですが、こういった場合は上司に口頭で退職の意思を伝えてから退職願を提出するんですか? 実は私、自ら手続き踏んで退職するの初めてなんです。初めての就職は営業所閉鎖での退職と期間アルバイトの退職しか無いです。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • アルバイトの探し方

    一身上の都合でしばらく前に会社を辞めました。そして今はとある事情で1、2ヶ月ほど就職活動ができません。時間がかなり余ってしまいました。生活も苦しくなるのでアルバイトをしようと思うのですが、今までアルバイトをしたことがなく、どうやって探せばいいのか、何を基準に探せばいいのかよくわかりません。 現状をあげると ・1、2ヶ月後には就職活動再開するのでさほど長い期間できない ・アルバイト経験は一度もなし ・体力は人並み ・PC能力は人並み(C言語を少々) ・インターネットで求人を軽く調べてみるものの、どれも長期可能な方とでるのでどうすればいいかわからなくなっている こんな感じです。 他にどんな探し方があるのか、短期で出来るちょうどいいアルバイトはないのか、選ぶ基準として何に目を通せばいいのかを教えていただきたいです。