• ベストアンサー

ウィルスバスター2006をインストールしたら動作が極端に遅くなった

hegemonismの回答

回答No.4

リアルタイム検索機能をOFFにして試してみてはいかがでしょう。 後,ウィルス検索を手動にするとか。

muq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リアルタイム検索をOFFにしてみたのですが、変わらず遅かったです。ウィルス検索の手動を試してみます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスターのインストールができない。

    ウィルスバスターのインストールができない。 使用中のウィルスバスターが3月末で切れます。ダウンロードするより量販店で買ったほうが安かったのでウィルスバスター2010、3年版を購入。まず、弟のパソコンにインストール。次に私のパソコンにウィルスバスターのCDをいれましたが、インストール画面がでません。何が原因かわからず困っています。アドバイスお願いします。

  • ウイルスバスター2008のインストールについて

    ウイルスバスター2008をインストールしようとしたのですが、途中で「操作を元にもどしています」と表示されインストールが中断されてしまいました。 一応ダウンロード版でも試したんですが、やっぱりだめでした。 どなたか解決方法をご存知でないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスターの完全版をダウンロードしたら、パソコンがとても重くなってしまって動作がすごく遅くなり、ほとんど反応しません。また、パソコンを終了しようとしてもできません。

  • ウイルスバスター2005が再インストールできない

    昨日朝パソコンの動作が不安定になり理由を探してるところで起動不能になりました。その時にはウイルスバスターが調子が悪くなったことだけは確認できたのでセーフモードでウイルスバスターを削除しました。一部は削除されなかったようですが。とりあえずパソコンは使えるようにはなったのですがタスクバーなど何箇所か色抜けしています。そのごホームページよりウイルスバスター2005をダウンロードしたので「インストールする」をクリックしても次の画面が出ず、インストールできません。どうしたらいいのでしょうか。

  • ウイルスバスター2007がインストールできません

    カーネルドライバがインストールできませんと出てインストールが中断してしまいます。 検索して同じ症状の質問を見たのですが、こちらの状態と少し違うかもしれません。 一昨日、ウイルスバスターの30日無料版をインストールしましたら、ノートンを削除して無事インストールされました。 しかし、1週間ほど前からテレビや動画を見ていると異常に動作が重くなりコマ送り状態になるのが気になっていたので、今日の朝システムの復元で状態の良かった5月末まで戻しました。 当然ノートンがまだ生きていてウイルスバスターは入ってません。 ですので再びウイルスバスターをダウンロードしてインストールしましたら、この症状が出たのです。この時、ノートンは前回と同じ手順で削除されています。 サポートに書かれているネットワーク接続を無効にする方法も試しましたが駄目でした。 無料版だから出るのかと思い製品版を購入してみたのですが、やはり同じです。(当たり前ですよね・・・) 一度はインストール出来ていたので、動作環境は問題ないと思いますが他に何か原因があるのでしょうか。 サポートに連絡しようにも、ウイルスバスタークラブセンターで問い合わせて下さいというような事が書かれていますが、そちらに行くとお客様番号やパスワードがないとログインして問い合わせも出来ないようです。お客様番号は製品をインストールしてユーザー登録しないともらえないので、今はありません。 一応ダウンロード購入時届いたメールの末尾にあるトレンドマイクロオンラインショップのメールアドレスに問い合わせてみましたが、不安なのでこちらでも質問します。 ご回答よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2008のインストールについて

    パソコン初心者で困っています。よろしくお願いします。 ウイルスバスター2008(ダウンロード版)を購入しました。 そしてインストールしようと思っているのですが、 困った点1、ウイルスバスター2007をすでに他のパソコンからインストールしてしまっています。今回購入した2008をインストールする前に、2007(もちろんシリアル番号は違います)をアンインストールしてから2008をインストールするのが正しいのでしょうか? 困った点2、私のパソコンのメモリーは248MBです。2008の推奨値を満たしていません。(購入し、インストール途中で判明しインストールを中断しています)この場合、2007をインストールすることが正しいのでしょうか?(2008買ったのに、2007をインストールできるのだろうか??など、初心者なのでわからないことだらけで困り果ててます)

  • ウイルスバスター2009の再インストールについて

    はじめまして。こんにちわ。 質問させていただきます。 pwを忘れてしまい、 ウイルスバスターをアンインストールしたいと思います。 ウイルスバスタークラブのパスワードはわかるのですが、 有害サイト規制を有効にしたときに求められるパスワードを忘れてしまい、 アンインストールしようと決断しました。 再インストールのことについてなんですが、 1、インストールCDがないと再インストールできませんか? 2、ダウンロード版(ユーザ登録を行い、かつサポート契約期間中の方に限り、使用許諾書およびライセンス証書に基づいて、ご利用いただけます。) と書かれているダウンロードの場所で、ダウンロードしても、できるのでしょうか? ウイルスバスター2007から、2009にバージョンアップしているので、 ダウンロード版で、2009をダウンロードしてもいいのかなと悩んでいます。実質買ったのは2007なわけですし。 回答よろしくお願いします。

  • Vistaパソコンへウイルスバスター2007のインストールのトラブルについて

    新しくWindowsVista搭載のパソコンを購入して、ウイルスバスター2007をインストールしようとしてのですがうまくいきません。 トレンドマイクロのホームページの「かんたんインストール」を行うと「この自己解凍型ファイルは壊れています。インストールを中止します。」となってインストールできません。 そこで手動インストールをしようと、vb27f1530_1239.exe又はvb27s1530_1239.exeをダウンロードしてそれらのファイルをダブルクリックすると、「ウイルスバスター2007 ver.15.30 build 1239は動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」というメッセージが出てインストールが止まってしまいます。 同じ状況になった方はいらっしゃるでしょうか?その場合どうやって問題を解決したか教えていただけないでしょうか? 同じ状況になっていなくても、パソコンに詳しい方で解決するためのアドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2011のインストールについて

    昨年ウイルスバスター2011をVistaにインストールしたのですが、PCの動作が非常に重くなるためウイルスバスター2010のインストールを試みました。 ところが、何度トライしても上手くいきませんでした。 最初にウイルスバスター2011のアンインストールをした上で、ウイルスバスター2010のインストール作業を行ったのですが、何度やっても2011がインストールされてしまいます。 何が原因と考えられますか? ちなみにこの作業を行ったのは去年です。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2005がインストールできない。

    ウィルスバスター2005のダウンロード版を購入しました。有効にするには「お試し版」をダウンロードしてからなんですけど・・・それすら出来ません。 インストールが出来ないのです。インストールする際にウィルスの検索をするのですが・・・そこで止まってしまうのです。 トレンドマイクロで調べたのですが「常駐するアプリケーション」を終了して下さい。との事でしたが、何を終了すれば良いのでしょうか? 因みに・・・ノートンはアンインストールしてあります。(それに付随してアンインストールするべきものも全て) 使用パソコン・・・LaVie L (XP SP2) お願いします!誰か・・・助けて(--*)キラーン