• 締切済み

年賀状に最適な格言について

今年も筆で書こうと思っていまして、馬にちなんだ格言を選んでいます。 そこで、「人間万事塞翁が馬」という言葉はとても有名だと思いますが、他にも「駑馬も十駕」(駑馬でも達成できないことはない)だとか、「造父はその馬を窮めず」(末端の問題に捕われがちだが、問題は根本に目をむけで解決すべき)?でも格言がありました。 私の場合、「駑馬」なので、「駑馬も十駕」(駑馬でも達成できないことはない)の方が自分らしいのですが、この言葉って、年賀状に相応しくないですか?

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.1

駑馬は自分を謙遜して使う言葉ですから、使い方を誤まると相手に失礼なことになります。もし使いたいなら誤解されないよう、明確に駑馬が自分をさしていると分かるように表現すべきです。一般論的に書けばナイーブな人、言葉にうるさい人は気分を害するでしょう。「駑馬も十駕」とだけ書き添えれば、俺もお前も駑馬だが がんばろうという意味にとられるかもしれません。 駑馬の使い方(例) 馬年を迎えるにあたり、駑馬の一念で今年はxxxを達成したい。 今年は駑馬に鞭打ち、必ずxxxを達成する決意であります。

関連するQ&A

  • 座右の銘

    日々の暮らしの中で、皆さんが大切にされている言葉や格言、あるいは逸話などあれば教えて下さい。私は「人間万事塞翁が馬」によく励まされております。

  • 人間万事塞翁が馬or人生万事塞翁が馬

    「人間万事塞翁が馬」「人生万事塞翁が馬」という言葉を時々聞きます。2つの言葉を調べてみると言葉の成り立ちはほぼ同じ事が書かれていました。どちらを使用した方がより良いのでしょうか? もし、良い悪いの判断の判定が難しいのなら、原文に近いのはどちらの方なのでしょうか?

  • 人間万事塞翁が馬

    人間万事塞翁が馬 で、塞翁の馬でなく、塞翁が馬なのでしょうか? どうでもいいと言えばいいのですが、気になってしょうがないのです。 解る人がいればよろしくお願いします。

  • 万事塞翁が馬

    「人間万事塞翁が馬」という格言がありますが、 あなたはこの格言をどう捉えますか? 純粋に「考え」を求めます。 質問の背景としては身近な偉い人 (大きい企業の中の一幹部社員) の中の数人がこの格言を崇拝している (好きな格言の一つとして挙げている) ということに個人的にあまり共感 できないことがあります。 私は、偶然に任せるという意味に聞こえ 好きな言葉ではありません。 運命は自分で掴むものであるし 自分で変えるという「意志」を 持つべきだという考えからです。 私の意見は無視して、純粋な意見を希望します。 出来れば、回答の頭に プロフィール ○十代、職業(立場)等 付け加えていただけると「より」参考になります。

  • 万事塞翁が馬

    「人間万事塞翁が馬」という格言がありますが、 あなたはこの格言をどう捉えますか? 純粋に「考え」を求めます。 質問の背景としては身近な偉い人 (大きい企業の中の一幹部社員) の中の数人がこの格言を崇拝している (好きな格言の一つとして挙げている) ということに個人的にあまり共感 できないことがあります。 私は、偶然に任せるという意味に聞こえ 好きな言葉ではありません。 運命は自分で掴むものであるし 自分で変えるという「意志」を 持つべきだという考えからです。 私の意見は無視して、純粋な意見を希望します。 出来れば、回答の頭に プロフィール ○十代、職業(立場)等 付け加えていただけると「より」参考になります。

  • パールバックが「大地」で言いたかったことは・・・

    要するに「人間万事塞翁が馬」という理解でよろしいでしょうか?

  • 人間万事塞翁が馬

    人間万事塞翁が馬とゆう諺の意味を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 人間万事塞翁が馬

    人間万事塞翁が馬って言葉がありますが、その「人間」って、「にんげん」って読むのが正しいのか、あるいは「じんかん」って読むのか正しいのか教えてください。 学校の先生からは「じんかん」と習った気がしましたが、辞書では「にんげん」でしか載ってません。 詳しく説明できる方がいらしたら、ご解説宜しくお願いします。

  • 「人間万事塞翁が馬」の「人間」

    「人間万事塞翁が馬」の「人間」は「ニンゲン」ですか、「ジンカン」ですか。 「ニンゲン」と「ジンカン」で意味は違ってきますか。

  • 意外なことが意外なことに役に立った例

    日常生活で何かあったら教えていただければと思います。人間万事塞翁が馬のような例でも結構ですし、普段使っている道具の意外な転用などでも結構です。