• ベストアンサー

もう1匹猫を飼う為に

 ウチには猫が一匹います。歳は13で早くに去勢したので幼さの残るカワイイ我が家の長老です。友人宅で子猫が産まれて、飼わない?と声を掛けてもらって、飼いたい気持ちが日に日に増しています。  今気がかりなのが猫同士の相性。数年間は外猫でしたが、猫エイズになってからは独りの内猫の生活。子猫がきたら嫉妬しやしないか、いじめないか、逆にいじめられないか心配です。  ただ、彼の性格の良さ、面白さを血が繋がっていなくても受け継いでもらえればと、仲良く2人で「フニャフニャ」話してる光景を想像すると飼いたい!気持ちが強くなってきます。  冷静に考えて、皆さんはどう思われますか?猫エイズであること等気になっています。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2475
noname#2475
回答No.1

29歳女性です。うちにも猫が4匹おります。 猫エイズにかんしては、じゃれあってるだけでも小さな傷から感染しますから、新しい猫ちゃんが来ることは感染することだと思ってください! かなしい思いを2度することになるかもしれません。 又、猫同士の相性ですが、こればかりは人間と同じで、合いそうだからといって仲良くなるかはわかりません。最初はすごく仲良くしていてもイキナリ険悪になる場合もありますし、その逆もありますよ。うちの4匹は絶対にダメな猫同士もいますが、そのうちの1匹が仲介してまあまあ仲良くやっています。(仲介役の猫はおっとりタイプで皆からそこそこ好かれてますが、なんせしつこいので最終的には怒られてしょんぼりしてるといったパターンですf(^^;) ) 猫が沢山で丸くなって寝ている姿は本当に愛らしいものです。でも今回の場合は、病気という事が一番きにかかります。やはり最初から居る猫ちゃんが往生してから考えた方がいいと思いますよ。ご参考までに。

blessing
質問者

お礼

 彼が猫エイズになったときの悲しい気持ちを少し忘れていました。伝染するんですよね。子猫にとっても彼にとってもベストではありません。ただただ私の身勝手な気持ちだけが先行していました。気づかせてくれてありがとう御座います。  

その他の回答 (2)

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。  私も止めるべきだと思います。子猫にFIV(ネコのAIDSウィルス)がかかる可能性が高いです。ネコエイズはワクチンが無く、ネコ同士接触する環境ならば感染の危険が常にあります。けんかなどしなくても、理論的には、餌やお水のお皿からもうつることはあり得ます。  厳しい言い方ですが、人間の身勝手でかわいそうなネコを作って欲しくないと思います。  今のネコちゃんをその分、かわいがってあげてください。

blessing
質問者

お礼

 気持ちばかりが先行して人間のエゴに陥るところでした。彼を大事にしていきます。   彼は天然ボケでとてもイイ奴です。私たち夫婦が外から帰ってくる車の音を聞いて風呂場の出窓で一声泣いてから玄関まで迎えにきてくれますし、動く影が好きで後ろ足で壁を蹴ってその影を捕まえようと必死になっています(私達はこれをバサロスタイル《水泳の》とよんでいます。)小さな頃から追いかけ続け、13年間一度も捕まえられません(当たり前ですが)。  ありがとう御座いました。

noname#2787
noname#2787
回答No.2

老ネコとの同居ですが、子猫であれば、基本的に『なんとかなる』とは思います。 でも…それ以前に『ネコAIDS』なんですよね。 であれば、問答無用で止めるべきです。

blessing
質問者

お礼

きっぱりとおっしゃってくださってありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 子猫の里親さんの選び方

    ひと月ほど前に生後2ヶ月の子猫を保護しました。 病気もなく、元気で賢い、とっても可愛い子猫です。 ウチではすでに3匹の猫を飼っているため、里親探しのサイトで里親さんを募ったところ、器量よしだったためか、問い合わせが殺到しました。 完全室内飼い、避妊手術、ワクチン接種等の約束とともに結構面倒くさいアンケートをお願いし、回答下さった中から、何とか2組の方に絞りました。 2組共とても良い方達のようですので、どちらに決めるべきか悩んでいます。 候補aのお宅は、ノラの母親の避妊手術をしてお宅で飼い、生まれた子供を里子に出した経験があり、現在2歳のそのメス猫の遊び相手として子猫を望んでおられます。 候補bのお宅は、現在猫を飼っていませんしご本人も初めてとのことですが、お母様がご実家で常に猫を飼っておられたということで、ご家族全員が楽しみにして下さっているとのことです。 迷っているポイントは次の点です。 候補aさん宅の先住猫は2歳のメスであり、3ヶ月になってやんちゃ盛りのメスの子猫を受け入れてくれるのか不安があります。ウチの子猫はかなり強気でやんちゃ、ウチの3匹の猫のうち三毛メスが子猫に唸るのを真似て、最近唸るようになってしまいました。 猫に馴れているお宅ですので、慎重に進めてくれるとはおもますが、結局は相性の問題ですので、駄目になるリスクも結構ある気がしています。 候補bの方はやり取りの内容もとてもしっかりして良さそうな方なのですが、旅行の時どうされますかという質問に対して、連れて行くか友人に預けますと答えられたのだけが気になります。恐らく猫を飼われたことがないので、わんちゃんと同じように思われているだけだと思います。ですが、やんちゃな子猫をご家族で可愛がって下さるのは間違いがないと感じられます。先住猫さんとの相性の心配もありません。 問題は時間がないことです。候補aのお宅で相性を見てから駄目だったらbにお願いできたらこんなに都合の良いことはないのですが、候補aのお宅に伺えるとしたら来週末、様子を見るとしたらさらに最低1週間、そんなにbの方を待たせる訳にはいきません。 ですが、多数返事を頂いたなかでこの2組がダントツで安心できそうな方達ですので、どちらかにもらって頂きたいのです。 皆さんならどうされるでしょうか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

    • 締切済み
  • 室内の猫の仲が悪いのですが

    室内で6匹の猫を飼っています。1匹は親みたいな立場で3匹は親を無くした姉妹1匹は親に育てられずに私が育てました。三ヶ月程前から子猫が仲間入りしました。この子と私の育てた猫の相性が非常にわるいのです。嫉妬もあるのかな?とも思いますが努めて私の育てた子も平等に可愛がるようにしているつもりです。他の猫とはなんとかうまくいってるのですが、時間が経っても関係に変化はないようで困っています。嫉妬するとゆうより怖がっているみたいで子猫が近くに行くと攻撃をします。相性がわるいのはどうしようもないのでしょうか?人間に育てられたので猫社会は苦手みたいですがとってもかわいい奴です。同じような経験のある方はアドバイスいただけないですか? 

    • 締切済み
  • 猫エイズ・・この先が怖いです・・

    みなさんの中で猫エイズ(未発症)の猫を飼っている方みえますか? 我が家の猫はオスで現在10才です(去勢済み)。年齢的なこと、あと去勢をしていることが一番の原因だとだと思いますが一日の殆どを寝てすごしています。食欲もあります。ただよだれはかなり出ています。あと鼻がつまった感じです。昨日、(獣医師いわく)インターフェロンが入っている薬を鼻にしてもらいました。 全体的にはそこそこの体調といった感じです。しかし少しでも元気が無いとすごく心配になります。免疫力が落ちていき様々な病気になるのでは・・といつもびくびくしている毎日です。 猫エイズを調べてみると、壮絶な亡くなりかたをした猫の話をよくみます。もし自分の猫がそんな苦しい亡くなり方をしたら・・ 最後は安楽死しかないのか・・など色々考えてしまいます。 みなさんの猫はどんな感じですか? 

    • ベストアンサー
  • 去勢した猫は寿命が短いの?

    ウチのニャンコは、10歳の男の子、子猫の時に去勢して 、一度も家の外には出たことがない全くの「箱入りひとり息子」です。 まだまだ、元気一杯なんですが、友達から、「去勢した猫は寿命が短いかもしれないよ」と言われ、ショックを受けています。 人間の都合で去勢してしまったわけですから、短命なのは仕方ないことだと思うのですが、本当なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ねこ二匹目について

    先月から、友人宅で産まれた野良の子猫を一匹だけ譲り受けウチの仔として育てています。 一時は結膜炎を患いましたが、回復し元気に過ごしています。 が、遊び盛りの為か、噛みぐせがスゴイんです… 時には火がつくと、人の顔面でも容赦なくきます。 血が出るほどではありませんが、毎日手をやいています。 ネットで調べたところ、遊び相手にもう一匹お迎えするのも良いそうで、家族も賛成しているのでそうしようと思っています。 その際、ねこ同士の相性などあるんでしょうか? (オスメスなど…) 因みに、ウチの仔は男の子で、今、2ヶ月頃です。 友人宅に、まだ兄弟たちがいるようなので次にお迎え予定の仔も同じ月齢です。 子猫のうちからなら仲良くなれますか? 兄弟といっても1ヶ月以上離れて居たら仲良くなれないですか? 初めから、二匹譲り受ければ良かったと後悔しました… どなたかご解答お願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の里親が見つかったんですが・・・

     生後2ヶ月くらいの子猫(オス)を保護してから、マンションはペット不可ということで、ずっと里親になってくれる人を探していました。しかしなかなか見つからず、 今年末にペット可のところに引っ越すしかないかな、と思った矢先、新しく始めたおけいこごとの先生が、里親になるとおっしゃってくれました。  先生のお宅は広いお部屋がいくつもあって、先生はすでに猫を二匹飼っていらっしゃいます。(8ヶ月のオスと4ヶ月のメス)  そこで少し心配なことがあります。  すでに2匹猫ちゃんがいて、そこにもう一匹加わったら、仲良くやっていけるでしょうか。(先生のお宅のオス猫は最近去勢したばかりのおとなしくて優しい子で、メス猫は避妊手術予定のやんちゃな子です。うちにいる子は今5ヶ月ですが、年明け去勢させるつもりです。すごく腕白な子です。)  わたしは甘えん坊のこの子と3ヶ月生活して、 今ではすっかり情がわいてしまいました。 先生にもらっていただいたあと、週一回先生のお宅へお稽古に行ったりして、わたしとこの子が頻繁に顔を 合わすと思うのですが、わたしといっしょに帰りたがったり、寂しくて泣いたりしないでしょうか。    彼が新しい環境と仲間に適応するのに私がうろつくと良くないのであれば、お稽古の場所を変えようと思っています。でも、わたしとしてはちょくちょく様子を見たり遊んだりしたいなぁ...(←わがままですね ^^;)という気持ちです。 子猫を里親(多頭飼い)に引き渡す際の注意点や、引き渡したあとも仲良くできる方法など、アドバイスいただけたら うれしいです。  ※申し訳ありませんが、「里親に引き渡さず、自分で飼いなさい」という回答はご遠慮願います。

    • 締切済み
  • 猫が突然の病に・・・

    ウチの知り合いの家で飼っているまだ生後1年弱のとっても元気な猫なんですが突然アオアオと鳴き出し動かなくなったそうで病院に連れていくと肝臓の数値が悪いと言われてしまいました。 点滴をし、今は寝たままです。診察時グッタリし、瞳孔も開いているとの事で目も見えてないといわれたそうなんですが、診察翌日の今日知人宅に様子を見に行くと目が見えてる様で目の前で物を動かすと顔を動かし見ている様です。知人の話では昨日より状態は良いそうなんですがこうなってしまった原因が解らず困って居ます。 実は以前同知人の飼っていた猫が全く同じ病状になり2日後に亡くなってしまいました。 2匹共去勢はしています。以前亡くなった猫は去勢から4年目で亡くなりました。 今回の子はまだ1年弱なんです。 今回と以前飼っていた猫は血の繋がりはありません。2匹共捨て猫でした。 可哀想でなりません。何故こうゆう病になってしまうのか、もう治らないのか どうかアドバイスをお願いします! 我が家にも猫を飼っているので予防策等あれば是非聞きたいです。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫を噛む

    1歳半の雄猫(去勢済み)を飼っていたのですが、 2ヶ月の雌猫(避妊まだ)がやってきました。 お見合い期間など順調に進み、 対面もうまくいき今は一緒の部屋で生活をしています。 ただ、心配なのが先住猫が時々、子猫の首を噛むところです。 遊んでいる最中にグッと噛んで首を押さえ込んでいるような感じです。 振り回したり、かみ砕くというようなことは無いのですが、 子猫に何かあったらと心配です。 先住猫はなぜ、このような行動をするのでしょうか? 二匹は相性が悪いのでしょうか? 多頭飼いは初めてなので教えてください。 あと、多頭飼いを続けていくことで気をつけることなどがあれば 色々と教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 庭に来ている猫の去勢手術をしたいのですが、飼い猫かも知れません

    うちの実家で母が困っているので、どなたかアドバイスをお願いします。 実家の庭に、1匹とっても可愛いオス猫がごはんを食べに毎日やってきます。 半日以上うちに居ることもあります。 半分うちで飼っているような認識なのですが、とても人懐こいので、どこかの家で飼われている可能性が濃厚なのです。 そして、実家で猫を3匹飼っていて、内2匹はうちの庭に通っていたメス猫が子どもを産んで、うちの庭に遊びに来ていた子猫です。しかし、心無い誰かが子猫を虐待し、殺されることは免れましたが、怪我を負って、心配した母が合計4匹いた子猫の内2匹は猫好きな伯母に引渡し、残った2匹は実家で飼うことになりました。 母猫は或る日突然パタリと来なくなってしまったので、最悪殺された可能性があります。 そういう経路があるので、もし、うちの庭に来ているオス猫が、その辺のメスに種を撒いて子猫が増えて、誰かに虐待されるのではないかと、とても心配なのです。 なので、オス猫を去勢したいのですが、もし、飼い主が現れて、勝手に手術したことがバレてトラブルになったらと思うと、なかなか踏み出せません。 うちとしては、不幸な子猫を増やしたくないので、なるべくならそのオス猫を去勢したいと思っています。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 又、余談なのですが、母はそのオス猫を甚く気に入っていて、飼いたいと言っているのですが、うちにいる先住猫のオス(去勢済み)と、非常に仲が悪いです。(よく窓越しに超絶猫パンチを喰らい合わせています) どちらも大きいので、仲良くさせるのは不可能でしょうか。。。 長く読みにくい文章で恐縮ですが、良いアドバイスを頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • 家の愛猫が!(猫エイズについて)

    我が家には3匹愛猫がいるのですが、完全室内飼いで、外には出たことがありません。  昨晩、窓を網戸にしていたところへ愛猫の内1匹が座って外を眺めていました。私も「かわいいな~」とその姿を見ていたら、突然見たことのない猫がやってきて、網戸に向かっておしっこを飛ばしてきたんです!それが愛猫の頬にかかってしまいました。  それで心配なことがあるんです・・・・  実はうちはとても田舎で、近所には放し飼いで猫を飼っているお宅がたくさんあり、聞いたところによるとほとんどが「猫エイズ」に感染していたという事なんです。 (あるお宅の猫が、調子が悪いので病院で検査したら、エイズだったようです。それで近所のおばさん連中が自分の愛猫を検査に連れて分かったようです。)  猫エイズって、尿でも感染するのでしょうか?おそらく口には入っていないと思いますが、不確かです。動物病院に聞いたり、ネットで調べたのですが、血液と唾液だけだと言う説や尿でも感染するという説があり、はっきりとは分かりません・・・・  病院で検査をすればいいのですが、昨晩のことなのでまだ行っていませんし、「潜伏期間」があって今行っても分からないとも言われました。家の子はワクチン接種済みでエイズ・白血病も陰性です。  どなたか、詳しい知識をお持ちの方、どうか教えて下さい!また似たような経験をされた方がいれば教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー