• ベストアンサー

歯科のはしご

上顎の治療をA歯科、下顎をB歯科に同時進行でやってもらうことはできますか? 内科だとできそうな気がするのですが、歯科に関してはよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

『同時進行でやってもらうことはできますか?』という問いに関して言えば、答えは「できます」。  しかし、その根拠はなんでしょう? 治療期間を短縮したい? それぞれの得意分野のみをやってほしい? いろいろあるでしょうが、お勧めはしません。  かならずしも『保険の適用外』とはなりません。ただ、AとBの両方の医院において「かかりつけ初診料」が算定できないだけです。また、歯石の除去等がダブると片方の医院においては支払い基金からの戻しが出てしまうので、これまた問題が多くなります。  MT(欠損補綴)あるいは歯冠修復についても、例えば下顎の歯を治すにも上顎の形(印象)をとりますよね?医院を分ければその分も二重にかかります。 また、右上の高さを決めてから左下をやる、なんて場合もそれぞれが同時に別の医院で進行すると高さがバラバラになって結局うまく咬めない事にもなりますので、 やはり同時に2つの医院に通う事はあまりメリットが無いように感じますが。

TESSILI
質問者

お礼

なるほど噛み合せなど考えるとまさにその通りですね。 非常にわかりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • s2nk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は歯科で働いていますが、以前この歯の治療は以前から通っていた歯科医院で、新しく義歯をつくるのはうちで・・・という形で通っていた患者さんもいました。 不可能ではありませんが、やりにくさはありました。 その患者さんも、最終的にはうち一本に変えましたし。 上顎と下顎で違う治療をするのでしょうか? A歯科で親知らずを抜歯してもらって、B歯科では虫歯の治療を・・・というのなら全然OKだと思いますが、かみ合わせのこともあるので、治療内容によっては厳しいと思います。 ただ、治療内容云々より、それを受け入れるドクターかどうかでも、可能不可能があるかもしれませんので、歯科で相談してみるのが良いかと。 その相談を頭ごなしに否定する所は、患者に親切でないだけなので気負う必要はないと思いますよ!

TESSILI
質問者

お礼

行ってみたんですが、保険の適用外みたいです… どちらか一方でやるのがいいとのことでした。 やれないこともないみたいですが、やめておきました。 で、なぜか診察券が返ってきませんでした。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

専門分野が違う歯科ならあり得るかもしれませんが…どちらかの医者に「うちじゃなくても良いんでしょ?」なんて言われたら行きにくくなるだけですよね… どちらかが終わってからにしたら?

TESSILI
質問者

お礼

通う期間が長そうなので辛いんですよね。 週1のペースだと忘れかねないのが傷なんです…

関連するQ&A

  • 歯科矯正の費用について。

    現在高校二年(16歳)の男です。 前々から歯科矯正をしたいと思っていました。 しかし費用等がわからず親にはいつも「値段がねぇ・・・」ということで拒否されてきました。 (1)私は下あごの並びは完璧なのですが上あごの並びがバラバラで上あごだけ歯科矯正したいということ。 (2)噛み合わせが逆で下あごが前にでてるということ。 このようなことから矯正の費用等をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 他の歯科に変えたいのですが・・・

    現在、上顎が虫歯だらけで痛みと見た目の酷さが気になり、先週とある歯科へ診察してもらいました。 自分でもかなり放置してた事は分かってたのですが、 インプラント3本薦められました。それ以外は入れ歯しかないと言われました。 2本は連続した箇所でもう歯が歯茎に少ししか残っていない状態です。 もう1本は離れた場所ですが同様の状態です。 インプラントは1本35万円で×3なので105万円・・・。 さらにホワイトニング?やピーリング?そして下顎の過去に治療した箇所も 全部セラミックに・・・とどんどん話が進められて怖くなりました。 どうにか差し歯で頑張って治療したいのですが、 どこか良い歯科をご存知ないでしょうか? 大阪の本町周辺でお願いします。

  • 子どもの歯が・・・歯科医師さん、歯科衛生士さんに質問です

    子どもが歯を打ち付けたようです。もう半年以上前になります。 上顎の右側乳側切歯です。 乳中切歯は上顎下顎ともに生え変わっています。 打つ前までは、打った歯もぐらぐらしていました。 しかし、明らかに短くなっているのです。 歯肉の中に入っていっているような・・・。 定期的に歯科には行っていてみてもらっているのですが、特に何も言われません。 打ち付けたのは保育園でなのですが、ぐらぐらしていますので病院に連れて行きましょうか?といわれたのですが、 元々ぐらぐらしていたので、どうせもう抜ける歯なので大丈夫だと思います、とそのときに病院に行かずにそのままにしていました。 今になって短くなり、ぐらぐらもしていないようになってしまったのです。 これって、このまま置いておいてよいのでしょうか? 歯医者でこのまえ歯科衛生士さんに聞いたのですが、まともに聞いてもらえなくて・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 皆さんならどちらの歯科に治療をお願いしますか?

    どちらの歯科に治療をお願いしますか? A ・ベテラン歯科医(50代後半位)一人で運営 ・他院で抜歯と言われた歯を残してくれたり、 親知らずの移植をしてくれた ・セカンドオピニオンで訪れた歯科でも治療はとても丁寧で余計に削ってないと言われた ・気になるところだけ治療し、虫歯があっても治療しない ・古い地元の歯科医 ・先生が高圧的で質問などコミュニケーションが取りにくい。説明して欲しいだけなのに、こちらが腕を疑ってしまっているように取られる B ・質問者知人の歯科医 30代前半 ・Aのセカンドオピニオンとして受診 ・虫歯は積極的に治療 ・Aでは指摘されなかった虫歯も指摘し、治療計画を提案 ・新しい医院で予防歯科に注力 ・(Aは何故虫歯を積極的に治療しないのか?) 「何故でしょう…分からないですね」と返答 Aは経験も豊富なベテラン歯科医だが、昔ながらの治療法なのでは?Bは施設は最新技術だけどまだ経験が浅いのでは…?等と心配になります… Aの歯科医にかかっていたのですが、先生とのコミュニケーションが難しく転院を考え知人のいるB歯科を受診しました。 以前職場の検診で診てもらった歯科医にも意見を聞いたら「歯の移植ができる人は腕がある。治療を診ても問題は無さそうなのでコミュニケーションをもう少し頑張ってみてもよいのでは」と言われました。B歯科でも同じように言われました。 A歯科の先生の腕は確かとは思うのですが、どうしても説明不足だったり、B歯科ほど細かく見ずに治療されている気がして不信感を抱いてしまいます。妹も同じA歯科で診てもらってますが、妹は分かりやすくて良い先生だよねと私と真逆の感想を抱いてます。 A歯科の予約がある時は前日からちゃんと説明出来るか先生の機嫌を損ねないか、それが治療に影響しないかなどかなり緊張してしまいます。 皆さんならどちらの歯科に行きますか? ご意見お願いします!

  • 歯科美容と免許

    違っているかもしれません 確か目や鼻や顔の整形をした場合、免許証を持っている場合は なにか更新みたいな事をするんですよね??? 詳しくはどのようにどの部分を更新するのかはわかりませんが・・・・ 歯(のみ)の整形した場合も更新みたいなことをするのでしょうか??? 例えば(例をあげると大塚美容でしたっけ?)私は歯並びが気になっているのですが 歯科整形で義歯に変えた場合はどうなのでしょう? それか、テレビ番組のビューティーコロシアムというのがありましたが その番組でよく、下顎や上顎の骨を一部削るとなる場合も 免許の更新みたいのをするのでしょうか? もし更新みたいのをする場合 治療を受けた歯科整形から証明書などをもらって更新しにいくのでしょうか 免許更新があるとしたら別料金がかかるのでしょうか???

  • 歯科矯正(インプラントアンカー矯正)について教えて下さい

    現在、普通の歯科矯正装置をつけています。 ほぼ、普通の装置でできる範囲は完了しましたが 自分では満足いかず、最初の診断で医師に勧めていただいたインプラントアンカー矯正を検討しています。 私は軽度のガミースマイルと出っ歯(どちらかというと上顎がでている感じ)、少し下顎が後退していて、 開咬という状態です。(見た目は普通でも顎が閉じていない) 先生の診断では、上顎にスクリューを1本、下顎左右にプレート2か所とのことです。 ただ、プレートの手術は大変で顔の腫れもあるとのこと。 不安や、会社を休めないこともあり、下顎をスクリューで代わりに治療できないかと考えています。 先生にも相談する予定ですが、専門の方や経験者の方がいらっしゃればお話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 小児矯正歯科医選びのポイントについて

    初めまして。現在7歳になる子供の歯並びを矯正する為に小児用矯正歯科医に通わせようと思っておりますが、矯正歯科医選べで迷っております。どなたかアドバイスを頂けますでしょうか。 現在、二つの矯正歯科医を検討しておりそれぞれ無料診断を受け、治療方針を聞きましたが、費用的には大きな差は無いものの治療方法及び治療期間で以下の様な大きな差がありました。 ■治療方法の差 矯正歯科医Aでは一時矯正時に『ブラケットをつけつつ歯列(顎)を広げる治療(一年間)』を最初に行う。一方、矯正歯科Bでは最初に『ブラケットで歯並びを整えてから下顎を育てる治療(三年間)』を行う。 ■治療期間の差 矯正歯科医Bの方がトータルで3年程度治療が長くなる。 上記差がある中で歯科医Bは歯科医Aの『顎を広げる』という治療方針に懐疑的であるような発言がありました。 小児用矯正は今回が初めてで正直どちらの治療方針が良いのか分からず判断に迷っております。 恐れ入りますが、上記状況において矯正歯科医を選ぶ際のポイントをアドバイス頂けると助かります。

  • 上顎(上あご)の親不知(親知らず)は抜歯するべきか?

    私は上顎に2本の親知らずが生えています。 下顎には生えていません。 2人の歯医者さんに検診してもらったところ、  A:特に不自由がないのであれば、上顎の親知らずは抜かなくても良い。  B:下顎に受ける歯がないので、抜いた方が良い。 という2つの見解をそれぞれ頂きました。 A(今年2月)は単なる検診。B(今年5月)は治療に通っている歯医者さんですので、このままだと抜歯することになるのですが、本当に抜歯するべきなのでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。

  • 歯科の義管について

    医科、歯科、調剤のレセプトを点検している者です。 歯科レセプトの義管について質問です。 一例ですが、傷病名部位が上顎は6~57までがP、65がCとなっています。 下顎は743、345がP、652~267が義歯破損です。 初診月で義管Bが算定されていますが、これは良いのでしょうか? 義管は義歯を新規に作成してから1年までの間に算定できると理解しているのですが・・・。 この1枚だけかと思って他医療機関も見てみたところ、やはり初診月で義管Bが算定されているものが何枚かありました。 前月以前もさかのぼってみましたが、前回受診が半年以上前のものもありました。 義管の解釈について教えていただければと思います。

  • 歯医者の複数かけもちは可能?

    歯医者って虫歯一本を治療するのにやたら期間が掛かりますよね。 そこで、左の虫歯はA歯科、右の虫歯はB歯科と複数の歯科にて同時進行で治療したいのですが可能でしょうか。 また実際に歯科を掛け持ちしてる方がいたら体験談をお聞かせ下さい。