• ベストアンサー

ビープ音を消したい

レジストリをいじりすぎて、インターネットの接続速度が落ちてしまい http://www.speedguide.net/Cable_modems/cable_reg_win2k.shtml でsguide_default_2k.zipより元にもどしたのですが、エラーメッセージの度に パソコン内からビープ音がなるようになってしまいました。うるさいので消したいのですが消す方法を知っている方がみえましたら教えてください。 OS:WIN2000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_kazu55
  • ベストアンサー率63% (108/169)
回答No.2

管理者権限ユーザ(Administratorなど)でログオンして、 1.「マイコンピュータ」を右クリック後「管理」をクリック。 2.デバイスマネージャをクリック。 3.メニューバーの「表示」-「非表示デバイスの表示」をクリック。 4.「プラグアンドプレイではないドライバ」をダブルクリックして展開し、「Beep」をダブルクリック。 5.「ドライバ」タブをクリック。 6.現在の状態の「停止」を押下、スタートアップの種類を「無効」に設定して「OK」をクリック。 以上で、ビープ音が鳴らないようになります。 尚、サウンドカードを装着しているのであれば、コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」で「一般の警告音」にサウンド(ding.wavなど)が割り当てられているか確認してはどうでしょうか。

kamechan
質問者

お礼

早速に回答ありがとうございました。 ビープ音が消えました。 ただ、他のソフトが」不安定となっていたので再インストールしようと 思います。いろいろありがとうございました

その他の回答 (1)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

ビープ音のブザーにつながっているケーブルをはずしてください。

関連するQ&A

  • 警告音がビープ音に変わってしまった

    質問させて頂きます。 Windows XPを使用しているのですが、先日から警告メッセージなどが表示される際、ビープ音が鳴る様になってしまいました。 それまでは一般の警告音(ポンッ、というような)だったのですが…。 一応色々調べて出てきた解決策、例えば「HKEY_CURRENT_USER\AppEvents\Schemes\Apps\.Default」に新規アカウントからファイルをインポートや、コントロールパネルのサウンドで一般の警告音の設定など確認したのですが直りません。 ちなみにおかしくなった現象としては、警告音がビープ音に、PC起動・終了時の音が鳴らないです。ボリューム変更の確認では通常の警告音が鳴ります。 (.Defaultのインポート直後の再起動ではPC起動時の音が鳴ったのですが、また鳴らなくなってました。) 音が違うというだけなので然程困ってはないのですが、あまりビープ音が好きではないので戻したいなーと思っています。 よろしければ回答お願いします。

  • ビープ音の原因の特定に困っています

    自作のPCを利用しています。 今回質問させて頂いたのはマザーボードのビープ音の 原因がサッパリ分からない為です。 発端はPC起動→数時間放置のまま退席→戻ってくるとビープ音がして止まない ビープ音の解消の為に原因を特定したかったのですが分からなかったのです。 何方かお力添え頂けると幸いです。 症状:ピープ音(長音3回)を約10秒間隔で繰り返す 最初メモリ、CPU、M/Bエラーの何れかだと思い、 確認の為に再起動を行う → 正常起動(ただしビープ音は鳴り続ける) と言った状態の為、原因が特定出来ずにいます。 ・環境 CPU:Corei7 3770K(オーバークロック使用無し) M/B:SABERTOOTH Z77 MEM:CMZ16GX3M4A1600C9 × 4 OS:WIN7 Pro 何方かお力添えの程、宜しくお願い致します。

  • レノボT400のビープ音を消すには?

    こんにちは!PCのビープ音について質問させてください。 スリープ状態から復帰する際に大きめのビープ音が鳴って困っています。 使用しているPCは【レノボT400】で、OSはWindows10になります。Windows10にアップグレードする時に数回エラーメッセージが表示されてしまい、正常にアップグレードできなかったのですが、その原因が”省電力マネージャー”だとわかりました。なので省電力マネージャーをアンインストールしました。どうやらWindows10では省電力マネージャーは起動できないようです。 そこで質問なのですが、この省電力マネージャーがなくてもビープ音を消す、もしくは音量を小さくするというような対処法はあるのでしょうか?もし何かご存知でしたらよろしくお願いします。

  • メモリ増設後ビープ音が出て起動できません

    富士通のFMV-DESKPOWER C70E7にてメモリを増設しようとDDR400-512Mx2を差し替えたところ、ビープ音が長い間隔でずっと鳴り響き起動できなくなってしまいました。メモリがきちんと刺さっていないのかと思い、カチっと音がするまで何度も抜き差ししてみましたが改善されません。 元のメモリに戻してもみましたがそちらでもビープ音が鳴るようになってしまいました。メモリエラーかとも思い、取り出して放置させたりもしましたがだめでした。メモリを取り替える前に、ファンの周り等に埃がたまっていたので掃除しましたがそれが原因なのでしょうか。 元のメモリは256Mx2 OSはXP CPUはPentium 4/2.60C GHzです。

  • 起動時のビープ音

    先日、今まで使っていたメーカー製のデスクトップPCが壊れてしまい、新しく自作PCを作りました。 (マザーボード:ASUS P5K-E  CPU:intel Core 2 Duo E8400  メモリ:CORSAIR TWIN2X2048-6400(DDR2-800 1024MBx2枚)  グラフィックボード: powercolor AX3650 512MD3-XP  OS:WindowsXP Home Edition) パーツを組み終わり起動したところ、短いビープ音が1回「ピッ」と鳴ったので心配になり調べてみたところ、 「AWARDのBIOSは正常にbootできている場合、短いビープ音が1回鳴る」ということが分かり、 私のPCも1回ビープ音が鳴った後は問題なく起動したので、それ以降 別段疑問に思わずOSのインストール等の作業を行いました。 ところが、翌日PCを使っていたところ突然モニタ、マウス、キーボードを認識しなくなり、 一度電源を落としたあとにスイッチを入れなおしても、電源が入るだけで起動しなくなってしまいました。 改めてビープ音について調べなおしたところ、「AMIのBIOSでは、短いビープ音1回の場合、メモリに異常があるおそれがある」ということが分かりました。 BIOSのメーカーを確認したら、案の定 AMIでした。 なので、エラーを解消すべくメモリを挿しなおしてみましたが、症状は変わらずPCは無反応のままでした。 メモリそのものに異常があったのだと思い、新しくメモリを購入し、(BUFFALO D2/800-1GX2)取り付けました。 これで大丈夫だと思い、起動したところ「ピッ」という短いビープ音が…。 その後メモリを挿しなおしてもまったく変わらず、起動時には必ずビープ音が1回鳴ります。 今のところは異常なく動いていますが、時々マウスの動作が何かにひっかかるようにぎこちなくなったりします。 長文になってしまい大変申し訳ありませんが、こういった症状についてどなたか解決策をご存知でしたら ぜひご教授いただきたく思います。

  • 使用中にマザーからビープ音・・・。

     数年前、知り合いに譲ったPC(自作品)なのですが、最近使用中突然ビープ音が鳴り出し、マウスが効かなくなるらしいのです。  ビープ音は「-・、-・、-・、-・、-・」となり続けるらしいです。AWARDのBIOSなので、この警告音からするとメモリーなのかな?と思ったりもするのですが、メモリーのせいだとすると起動時のチェックで引っかかりそうな気もするし、原因が判らず困っています。  なり始めるタイミングとしては、起動して1時間後位の時もあれば、起動後数分の時もあるらしいです。現在の持ち主がハードウエアに詳しくないため、ケースを開けてCPUのファンが回っているかどうかの確認は出来ませんでしたが、とりあえず電源のファンは回ってるようです。  どなたか詳しい方、思い当たることがございましたらぜひご教授願います。  ちなみに、M/B GIGABITE BX-2000+ PEN3 600MHz (katmai) Promise ATA66コントローラー RAM 128MB DIMM*2(PC100) Win2K SP4 の構成だったと記憶しております。

  • PCから聴いたことないビープ音?

    いろいろ検索したのですがどれも当てはまらないので 質問させていただきます いつもどおりPCを立ち上げて googleクロームでmixiを見ていて、 コメントを打っていたら PCからいままで聴いたことのない 「ピーピーピー♪」とメロディが鳴りました 「ソ#ーシーミー♪」って感じです (絶対音感は無いので正確ではありませんが・・・) いつも処理落ちしたり熱がこもっているときにしているときにピーと 短いビープ音を聴くことはたまにありますが・・・ その後、使い続けてもPCに異常は見られません 画面にエラーメッセージなどの表示もなし メロディが鳴ったとき、PCは立ち上げてから5分~10分しか経ってなく 本体も熱くなっていませんでした なにか特別な警告音なのでしょうか? PCの情報は・・・ ノートパソコン(NEC Lavie) windows Vista ↑ごめんなさい他に何を書いたらいいかわかりません・・・

  • ビープ音2回・XP起動後に"TCP/IPをインストールして"とでる

    さきほどWindowsXPのパソコンを起動しようとしたら、パスワード入力画面で低いビープ音が2回鳴りました。 ビープ音はハードウェアエラー・・やだなあと思いつつ、パスワードを入れると、起動はしますが、「ソケットが作成できません。TCP/IPをインストールしてください」と何回かでます。 インターネットは使えなくなったようです。 ネットワークに関係のない機能はいつもどおりでした。 昨日切るときもいつも通りだったし、なにか新しいものをつけたということもありません。 ビープ音の回数に意味があったと思いますが、探し出せませんでした。2回はなんのエラーでしょうか。 あと起動後すぐにビープ音が鳴るのならばわかりますが、OSが一部動いてパスワードの入力画面になってから数秒後・・というタイミングでビープ音が鳴るのが不思議です。 ビープ音が出た場合は、交換しかないでしょうか・・。 LANの異常のような気がしますが、オンボード・・(T_T)。 なにかヒントがありましたら教えていただければ幸いです。 パソコンは自作機です。 マザーボード:ASUS A7N266-VM(ビデオ,サウンド,LANがオンボード) CPU:Duron 1GHz OS:WindowsXP (2002年7月製)

  • 画面が真っ暗で、強制終了してもビープ音と共に再起動

    製品名はL390 (type 20NR, 20NS) Laptops (ThinkPad) - Type 20NS、OSはWin10です。 ここ数日、画面を閉じてスリープさせると画面を開いても真っ暗なまま復帰できず(周辺機器はすべて外しています。ctrlaltdelなどは反応しませんでした)、電源ボタン長押しで強制終了するということを何度か繰り返していました。 すると今日から、画面は完全に真暗で、電源ボタンを長押しすると一瞬電源が切れてすぐにまた起動し、大きなビープ音が鳴るという状態になり、電源を切ることすらできなくなりました。 ビープ音は、高低中低ー中高という6音です。調べた限りなんのエラーが分からず、lenovoのビープ音診断アプリをダウンロードして聞かせても「該当なし」と表示されてしまいます。 何か復旧するてはないでしょうか。一瞬でも起動させて直近のデータを救出したいのですけど、修理に出す他ないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 音が出ない・・・

    パソコンを起動させて、音が出る時と出ない時があります。 ビープ音(ピポ)という音は出るのですが、waveファイルが再生されないのです。 たまに、最初は音が鳴っていても、途中から出なくなる時があり、 その時は、「PCM音源を再設定してください」とメッセージがでます。 プロパティで、そこを見てみると「!」が付いてます。 最初から、鳴らないときは、PCM音源が選択できないようになっています。 音が出るように直し方を教えてください。よろしくお願いします。 Win95、NECのLavieです。(6年ぐらい前の機種です)