• 締切済み

保育士の資格をとりたい

友人に代わって質問させて頂きます。 「通信教育」を受けるだけで、単位取得(全教科終了)と同時に保育士の資格を取得できる学校があると聞いたことがあるそうなのですが、具体的に「○○があるよ」とご存知の方、至急お力をお貸しください。 また、他にも何か方法があれば教えてください。ちなみに友人は児童福祉施設でアルバイト(保育補助)を始めて1ヶ月が経ちましたが、国家試験受験のための必要時間数にたどりつくには何年もかかるそうで、最短の道を探しています。どうぞ宜しくお願いします。

noname#14558
noname#14558

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

#1さんが書かれている他には、聖徳大学短期大学部もあります。 http://www.seitoku.jp/tk/index.html しかし、最短の道と書かれていますが、こちらは最低3年間の在籍が必要なようで、最低在籍期間が2年の学校に比べたら、若干、優先順位が低いかもしれません。仏教大学は、短大卒業(と同等以上)だと、3年次に編入(つまり最低在籍期間は2年?)のようですので。 ただ、「児童福祉施設で保育補助のアルバイトを始めていて、国家試験受験のための必要時間数にたどりつくには何年もかかる」とのことで、もしかしたら高校卒業・短大中退などの状態で、目標に向かって頑張られているのでしょうか。 これだと、国家試験を受ける前に、受験資格を得るのに児童福祉施設で2年だか3年だか(しかも1日あたりの就労時間や月あたりの就労日数が決まっている状態)実働実績が必要なんですよね。 この場合、仏教大学に4年在学よりは、聖徳大学短期大学に3年間在学の方が、最低在籍期間が短くなります。 ちなみに、質問で書かれているシステムは、要するに、「保育士の養成課程のある短大・4年制大学の通信教育課程に『入学』し、(卒業に必要な+資格取得に必要な)所定の単位を取得したうえで『卒業』すると、卒業と同時に」保育士の資格が取得できるんです。 (通信教育課程をおいている短大・大学そのものが、全国で数校?十数校?しかありませんし、その中で保育士養成課程があるのは一握りなんです) 保育士になるために必要な授業だけを、全教科終了するだけで資格取得できる学校は、ほとんど無いです。(仏教大学は、他学科の卒業生のみ、出来るような事が書いてあります) また、短大や4年制大学に入学し、卒業を目的として通信教育課程で勉強するので、本当の通信教育(自宅・職場・移動中の乗り物など、自分の都合の良い場所で勉強する)の受講だけでは資格は取れません。 スクーリング科目の受講が必須となります。 また、保育士の資格を取得する場合は、保育実習が必須となります。すでに児童福祉施設でアルバイトをなさっているとのことで、認可園でしたら、実習先の開拓・交渉には困らないかもしれませんが……。

noname#14558
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々と詳しく説明を戴きまして、とても参考になります。

  • s___o
  • ベストアンサー率35% (108/306)
回答No.1

他にもあると思いますが、以下の2校があります。 佛教大学通信教育部 http://www.bukkyo-u.ac.jp/BUCD/topic/news/020412_1.html 近畿大学九州短期大学通信教育部保育科 http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/training_f05.html

noname#14558
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 確か友人も佛教大学うんぬんと言っていた気がします。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 保育士の資格取得について

     春から社会人になる22歳です。 先日社会福祉士国家試験を受験し,現在は結果を待っているところです。 ある社会福祉法人に内定し,授産施設職員としての配属が決まっていますが,同じ法人が運営する児童の施設にも興味が出て来ました。 しかし社会福祉士資格のみでは勤められませんので,保育士を新たに受験したいと考えています。 そのような場合,どのような勉強法が一番近道なのでしょうか? 社会福祉学科卒業見込みなので通信でも大丈夫かと思いましたが,こちらでの評判があまりよくないので計りかねています。 社会人になってから保育士を取得した方,または周囲にそういったご友人のいらっしゃる方アドバイスをお願いします。

  • 保育士資格を取りたいのですが…

    33歳♂です。学歴は高校普通科、平成7年卒です。 以前、授業料をバイトでためてから、卒業すれば保育士資格が得られる専門学校を 何校かうけましたが、すべて不合格でした。 それから数年経ち、今改めてやっぱり保育士になりたいと思うようになりました。 しかし今現在貯金はありません。 だから保育士試験を受けて資格を取ろうと受験資格を調べてみたら、 私の場合、 「児童福祉施設において2年以上児童の保護に従事した経験が必要」なのだそうです。 そこで児童福祉施設の求人を見てみると、「保育士資格が必要」となっているのです…。 保育士資格を取りたいから児童福祉施設で働きたいのに、働くためには保育士資格が 必要となっているといったいどうすればいいのかわかりません! 誰か、知恵をお持ちの方私がどうすれば保育士資格をとれるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格が必要な就職先

    こんにちは。私は現在大学3年生で、進路について考えています。 教育学部で幼・小・中の教員免許を取得予定ですが、児童福祉施設(特に児童養護施設)に興味を持っています。ボランティアや見学にも行っています。 現在、就職先の情報を集めているのですが、疑問が出てきたので、ご存じの方はぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 ・同じ施設において、保育士資格を必要とする募集とそうでない募集があります。この二つは仕事の内容に差があるのでしょうか? ・就職試験は、保育士資格取得見込みでは受けられないのでしょうか?(保育士資格が必要な施設に就職しようとするとき、私の場合は来年の保育士試験に合格する必要があります。その前に就職試験を受けることは出来ませんか?) ・児童福祉の仕事においては、保育士資格を持っていた方が有利なのでしょうか? 以上、長くなってしまい申し訳ありませんが、どれか一つでもアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 保育士の資格について

    保育士の資格を取るとどんな仕事ができますか? 保育所、認定こども園、児童福祉施設以外で何かありますか? 法に規定されていなくても、 資格があると働きやすいとか・・・ あれば教えてください

  • 託児所と保育所の違いとは?

    保育士の資格を取るには、保育所などの児童福祉施設で2年の実務経験がいるそうなのですが、託児所は児童福祉施設に含まれるでしょうか?

  • 保育士の資格を通信で取った方いますか?

    保育士の資格を取りたいのですが、今いろいろ考え中です。 私は高校中退でして、今現在32歳二児の母です。 将来の為に保育士の資格が欲しくて真剣に考え始めました。 私の場合、児童福祉施設で五年以上実務経験を積んでからじゃないと受験資格が得られないのですが・・・。 養成学校へ通うのも一つの手なのですが、どうも金額が高くて・・・ 100万とか無理です・・・。 なので、私は実務経験を積んでから通信教育で保育士の資格を取る道しかないのかと思ってるところです。 通信教育で保育士の資格ってどんだけ難しいんだろうとちょっと不安もあって質問させていただきました。 経験した人の意見、アドバイスをお願いします。

  • 医大生です。保育士の受験資格はありますか?

    当方、私立医大の3年生(22歳)です。 このままストレートに医者になってしまう前に何かしておきたいという思いと、将来小児科医になりたいという思いから、 来年度に大学を休学して保育士の資格を取って保育園でバイトをしようかなと考えています。 (非正規雇用の保育士の実態がまだ把握できてないのですが。) しかし医大は単位制をとっておらず、テストを一つでも落とせば留年という制度なので、保育士の受験資格の中で一番近いであろう「大学に2年以上在学かつ62単位取得見込み」に当てはまりません。 児童福祉施設などでの従事経験も全くありません。 どこを読んでも受験資格は無さそうなのですが、何かいい方法があればお願いします。

  • 「保育士」か「児童指導員任用資格」

    こんにちは。 高校生です。 私は将来、児童養護施設で働きたいと思っています。 そのためには、児童指導員任用資格か、保育士の資格が必要だと聞きました(臨床心理士でもいいそうですが、大学院まで行くお金はありません…)。 もう、志望大学を決めなければいけない時期なのですが、まだ迷っています。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)児童任用資格は、心理学や社会学、教育学を学べば取れると聞いたのですが、大学は特に指定されているのでしょうか? (2)保育士の資格が取れる大学の教育学部で幼児教育を学んだ場合でも、児童指導員の資格はついてくるのでしょうか? (3)どちらの資格を持っていたほうが児童養護施設に就職しやすいですか? すみませんが、どなたか、解答を頂けたら嬉しいです。

  • 通信で保育士資格を取られた方

    私は今人文学部に通う大学2年生です。私立保育園でアルバイトをしていて、将来子どもに関係する仕事につきたいと考えています。どなたか通信教育で保育士免許を取得したかたはいらっしゃいませんか?どの講座がいいか、また実習とかないのか教えてほしいのです。また、保育士以外に児童福祉に関する仕事の種類を知っているかたがいましたら、教えてください。お願いします。

  • 保育士資格について。

    現在24歳のいとこ(女)より代わって質問します。 (1)今は、国家資格となっている保育士ですが、通信教育で資格を取る事は可能ですか?通信だとどこがいいですか? (2)まったく経験がなくても資格はとれるか? (3)ピアノが弾けなくても可能か?(楽譜も読めませんし、ピアノもないです) (4)音痴で運動神経もよくなくても可能か? 保育園に勤めるのではなく、デパートなどにある託児所や施設がいいそうです。 働きたくても募集には有資格者となってる為、資格がほしいようです。 よろしくお願いします。