• ベストアンサー

サーバ技術を学ぶには、エミュレータ利用のLinuxでも良いか。

将来、 WebでDBプログラムを利用したサイトを公開したいと思っています。 その際には、セキュリティ上、ホスティング会社のサーバを利用する予定ですが、ホスティング会社との技術的打ち合わせや、実際にプログラムをアップロードするにあたり、Linuxの知識が必要になると思っています。 本番を支障なく成功させるために、試験的にプログラムをアップロードする練習や、試験的にサーバ運用する目的なら(有人監視で短時間だけ利用する)、例えば、Windows機に「エミュレータVMware等+FedoraCoreまたはVine」をインストールして、Linuxを学ぶことで、取りあえず足りるでしょうか。やはりLinux専用機を準備しなければ無理でしょうか。 その他、学ぶべきポイント等がありましたら教えて頂ければ有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

クロバコや中古PCで良いので別途用意した方が よいのではないでしょうか? モニタさえなくてもLinuxは運用できます。 LANの敷設を込みで2~3万でテスト環境は つくれます。 エミュレーションでもある程度のことはできますが わからないことや、想定外のトラブルに対しては Winが悪いのかLinuxが悪いのか、エミュレータが 悪いのか無駄がおおいと思います。

spindle
質問者

お礼

エミュレータでは十分なテストが、しづらいようですね。分かりました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.1

仮想PCが最適だと思います。 VMware 5.5は、マルチプロセッサに対応していますしね。(でもかなり重たい) しかし、仮想PCは、とにかく遅いので、負荷テストには向かないと思います。仮にテストしても処理能力がすぐ限界に達してしまうでしょう。 テストできるのは、どのくらい速く動くかではなく、動くか動かないかのテストになるかなあ。 ディスクアクセスも猛烈なので、そこも十分に動かすためには大変ですしね。 ベストなのはやはり、ラックに小型PCをいくつも積んで、KVM切り替え機で1つのモニタやキーボードを切り替えることです。 (実験後はそのPCをBOINCに参加させる(笑))

spindle
質問者

お礼

ベストはラックに小型PCをいくつも積むことですか。やはり・・・・。なるほど、分かりました。

関連するQ&A

  • Vine Linux ミラーサーバへの参加について...

    Vine Linuxのホームページに、「Vine Linuxのミラーサーバを提供いただくと幸いです」(http://vinelinux.org/donation.html#donation)と書いてあったので、私のサーバに Vine LinuxのCDイメージ(インストール用)をアップロードしてミラーサーバにしたいです。 でも、この説明が良く分からなくて本当にCDイメージをアップロードしていいのか....著作権違反にはならないのか??とか心配です。どなたかサーバにCDイメージをアップロードしてミラーにしている方いますか? また、許可などをもらうのですか?

  • [技術者向け]の話だと思ったので・・・エミュレータについてです。

    ●OS ・Windows XP ●CPU Pen4 ●メモリ ・512MB で、無料エミュレータを使用し、FC3をインストールしてLinuxをちょこっと体験してみたいと思っています。 恐れ入りますが、やり方を教えて頂けないでしょうか? ------------------------------ 本屋で立ち読みをしたのですが、家に帰ったら、ところどころ忘れてしまってました。 確かVMware?みたいのを使っていたと思うのですが、調べてみると有料でした・・・。 また、qemu on windowsという文字も見かけたと思います。 ------------------------------ 尚、FC3のインストールCDはCDBoot用のを持っています。(4枚くらいあります・・・。) エミュレータが利用できる環境になればFC3のインストールは(多分)自分で出来ると思うので、[技術者向け]の玄人の皆様は私に、エミュレータが利用できるまでの手順を教えて頂けないでしょうか? もし、ここで説明するのが面倒くさいようでしたら、詳しく説明しているサイトなどを紹介して頂けるだけでも幸いです。 是非ともよろしくお願いします。

  • Linuxのディストリビューション

    こんにちは,0x90#大学生 です. Linuxを使う機会が多い方に質問です. Linuxというと,いままでは講義でプログラムを作成したり, 簡単なネットワークの実験程度にしか使ったことがなかったのですが, この度サーバ(Webサーバ)を運用することになり ディストリビューションをどれにしようか迷っています. 私の先輩のMさんは「Gentooがいいよ」と仰っているのですが, 皆様のおすすめのディストリビューションがあれば教えていただきたく よろしくお願い致します. なお,私がこれまでにデスクトップとして使った(触った)ことがあるものは以下のとおりです. *Vine…学科の電算機室に入っていたので,自分のマシンにも入れて使っている *FedoraCore…重いけど色々と楽なので,Vineと併用している *Miracle…Sambaの設定を任されたときにかじった程度

  • VINE LINUXサーバーでCGIプログラムを動かしたい

    最近、デモ用の社内サーバーとして、VINE LINUX 2.1.5 の入ったPCをたてました。 クライアントはWindowsXPです。いくつかの社内用のプログラムを動かしています。 CGIプログラムを使用したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。 社内サーバーではなく、会社のホームページを表示させているサーバーは、レンタルサーバーで、CGIを使用しているので、CGIのプログラム自体は、自分でできます。 でも、CGIを使用する際の、サーバーの方の設定は分からないのですが。。 htmlを表示させ、CGIを動かしたみたのですが、CGIプログラムの内容がそのまま 表示されてしまいました。Perlをインストールするのではないかと思うのですが。。 だとしたら、VINE LINUX 2.1.5用のPerlのソフトはどこのサイトでダウンロードしてきたら良いでしょうか?

  • Vine Linux をWindows上で動かしたい!!

    Linuxの勉強のために ・Vine Linux4.2 ・VMware Server1.8 or 2.0 の環境で動作させようと思うのですが、 うまくいきません。 ※VMware Playerにしない理由はいろいろな  ディストリビューションを試したいからです。 ・burnatonce 0.99.5 でCDを焼くところまでは出来たのですが、 ここからが分かりません。 VMwareやLinux自体初めてで(まだ何も使えてませんが…) こんな事例があるけどなどと ご意見をいただいても応用できる自信がまだありません。 なので、同環境で経験のある方お願い致します。 また、そんなサイトをご存知の方ぜひ教えてください!!

  • Linuxのディストリビューションについて教えてください

    会社にLinuxのサーバを作ろうと考えているのですが、 あまり知識がないため、 どのディストリビューションがいいのかわかりません。 今まで、VineやKNOPPIXなどを使用したことはあるのですが、 サーバとして利用していたわけではないので 別のものを利用しようと思っています。 詳しい方がいましたら教えてください。

  • Linuxサーバ(apache)のコマンドについて教えてください

    海外のVPSのホスティングを借りてみましたが、色々と自分でやらないといけないと気づきました。。。 ホスティングサービスなので、すでにapacheサーバ、DNSサーバ、FTPサーバ、メールサーバなどは立ち上がっています。 (Red Hat ES Linux 4 OS w/Apache 2) バックアップソフトを導入したいと思い、Linuxサーバの本などを読んではいるのですが、すべてコマンドで記載されています。 このコマンド自体がよく分からないのです。 ホスティングには、site manager3.0 というGUIソフトが入っています。 どこをどういじれば、コマンドを入力できる画面になるのか分かりません。。。 ホスティング会社に聞いてみたら、「SSHをダウンロードして使えばコマンドでできる」といわれましたが、初心者のため理解できません。 あまりに初心者な質問で申し訳ないのですが、コマンドを入力するためにどうすればいいか教えていただけないでしょうか? また、お勧めの書籍・サイトなどご紹介いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Linux で わからないこと

    ここのカテゴリでいいか わからないけど 閲覧者が 多そうと感じて ここに書きます。 一応 Linux の Vine というのを入れようとしています。 Vine621-DVD-x86_64 まず 知りたいことは 空のHDDへ 新規で インストールする場合に (1) Windows で フォーマットしておいても 平気か? (予め パーティションを切っておきたいと言う 理由で) それとも Linux側で フォーマットされてしまうのか? (2) すごく基本的すぎることですが Windows で作成したファイルは テキスト等も 含めて Linux上では 全く 使用できないのでしょうか? それとも ツール等を使い 一部だけでも利用できるのか? (3) Windowsでは EXE を実行し インストール という作業を行うけど Linux では 「インストールする」 とは どういうことですか? ちなみに 仮想環境で 入れて試してますが VmWare Tools というものさえも 入れ方が分からない 状態です^^; 展開までは出来て ファイルまでは表示しました。 (4) Windows に慣れているので 必要なツール類を どこで入手するのか?分からず オススメの サイトとかあれば教えて欲しいです。 Linux系は Knoppix でファイル操作・フォーマット程度の利用と 最近 Puppy系?のPrecise というのを入れ イマイチで Vineを入れたら良かったので 少し使いたくなりました。 身内のPCも XPのHomeで古いので 入れ替えてあげようかと考えてる というのもあります。

  • 専用サーバで外部DNSを利用するときの設定

    fedoracoreかcentosの専用サーバを借りて1つだけのドメインで運用しようと考えています。 初歩的な質問ばかりなのですが 1.Apacheの設定で /etc/httpd/conf/httpd.conf の デフォルトディレクトリ/var/www/html/ をそのまま利用しても問題ないでしょうか? 2. 専用サーバ内にbindを作らずにホスティング会社のプライマリDNSとセカンダリDNSを利用することは可能でしょうか?また、その際の設定はどのようにしたらいいのでしょうか?

  • freebsdにあるSambaサーバをLinux機をクライアントとして利用できますか?

    freebsdにSambaサーバを入れようとおもっているんですが、Linux機をクライアントとして利用できますか? ネットで検索しても「WindowsをサーバとしてLinuxをクライアントとする」とか「LinuxをサーバとしてWindowsをクライアントとする」ばかりで、僕の質問したようなことが書いてありません・・ できるんでしょうか? 分かる方、ご回答よろしくお願いします。