• ベストアンサー

お勧めのフリーのセキュリティソフトの組み合わせ

tar5mgの回答

  • tar5mg
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

No.5です >自動スキャンとは何でしょうか? >定期的に(一週間に一回とか設定して)自動的に全ドライブスキャンが始まる機能でしょうか? ハイ。 avast!4HOME(フリー版)は手動になります(と思います) まぁ週に1回ですので、苦にならないかと思います ※尚アップデートは自動でできます ・常時監視はしてくれます ・処理もノートンみたいに重くないです  一部の機能(プロバイダと言います)を無効にしているからかな? ・XPとの相性は… 今のところ不具合は無いです(シャットダウン時も)

tdztdz
質問者

お礼

何度もレスありがとうございます。 非常に参考になりました。 >・XPとの相性は… >今のところ不具合は無いです(シャットダウン時も) これが非常に気がかりでしたので助かります。 avast+Spybot+ZoneAlarmでいこうかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お勧めの無料セキュリティソフト 組み合わせを教えて

    無料のセキュリティソフトで、ウィルス対策とスパイウェア対策 をしたいと思っているのですが、 今考えているのは、avast! +spybot です。 これ以外に、お勧めの組み合わせはありますか? 使用用途は、 1:ネットサーフィンで、買い物などをよくする 2:ネットゲームをする。 くらいです。

  • フリーのセキュリティソフトについて

     私は、市販のセキュリティーソフトは一切購入せず、ウイルス対策ソフトにはavast!4、ファイアーウォールにはZone Alarm、スパイウェア対策ソフトには、Ad-Aware(将来的にはspybotも使用する予定)を使用していますが、これらのソフトの組み合わせには何か問題点はないのでしょうか?また、他に良いフリーソフトがあるのでしたら教えていただけるとありがたいです。

  • セキュリティソフトの組み合わせについて

    【アンチウイルス(常駐)】 avast!  【アンチウイルス(非常駐)】 BitDefender (cmd)  【アンチスパイウェア(常駐)】 Windows Defender  【アンチスパイウェア(非常駐)】 SpyBot、SpywareBlaster、AD-awareSE  【ファイアフォール】 Zone Alarm  【Web の安全性をチェック】McAfee SiteAdvisor をノートンの期限が切れたので組み入れようと思います。 McAfee SiteAdvisorが他のソフトとかぶらないか? これでOKか? 皆様のご意見をお聞きしたくて質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • フリーのセキュリティソフトについて

    もうすぐ今使っているセキュリティソフトの有効期限が切れます。 最近ではフリーのセキュリティソフトでもかなり性能が良いものがあるということなのでそちらに乗り換えようと考えております。 そこでいろいろ調べたのですが、以下に挙げるソフトの組み合わせが最も強固な組み合わせと考えてよろしいでしょうか。 ウイルス対策:Avira AntiVir Personal-FREE Antivirus ファイアーウォール:Comodo Firewall ProまたはOnline Armor Personal Firewall Free edition スパイウェア、アドウェア対策:Spybot - Search & Destroy、Ad-Aware Free Anniversary Edition、SpywareBlaster (ウイルス対策ソフトはAviraとavast!のどちらにするか悩みましたがavast!はフリーズするなどの不具合があるということなのでAvira を選びました。また、Aviraにはver9からスパイウェア、アドウェア検出機能が搭載されたようですが、一応別途スパイウェア、アドウェア対策ソフトを入れようかと考えております。ファイアーウォールはComodoの方が性能は上のようですが、不具合もあるようなのでOnline Armorとどちらにしようか迷っています。) あと、英語は分かるので日本語版が無くても大丈夫です。 なお、フリーのセキュリティソフトはサポートがないということ、インターネットの世界で「絶対に安全」ということはあり得ないということを理解した上でフリーのセキュリティソフトを使うつもりです。 上記のソフトの組み合わせについて、何かご指摘(問題無いとは思いますが競合とか…)やアドバイスなどございましたらお願いします。

  • フリーソフトでのセキュリティ対策(AV、AS、FWなど)

    こんにちは。 タイトルに御座いますように、フリーソフトでの総合的なセキュリティ対策を行いたいと思っております。 現在もavast、zonealarm、spybot、adwareなどを用いておりますが、皆様方のオススメをお伺いしたいと思っております。 特に今回はアンチスパイウェアの常駐ソフトを入れたいと思っております。 アンチウィルスソフトやファイアウォールに関しても他にもっとオススメのものがありましたら、乗り換えようとも思っております。 よろしくお願いいたします。

  • フリーのウイルス対策ソフトのお勧めは?

    フリーのウイルス対策ソフトには AVG Anti-Virus Free Edition avast! 4 Home Edition があるようですがどちらが良いでしょうか? 当方のPCはWin XP SP2でメモリは1GB積んでます。 DellのPCを買ったのですが もうすぐMcAfeeの試用期限が切れます また ウイルス対策ソフト以外に入れておいたほうが良いものがあれば フリーでお勧めがあれば教えていただくとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 貴方のセキュリティ対策を教えてください

    貴方のセキュリティ対策を教えてください。 個人的な見解でけっこうです。 1.アンチウイルスソフトは? 2.スパイウエア対策は? 3.FWソフトは? 4.セキュリティに関してのコメント(面倒でしたら省力してください) 【回答例A】 1.マカフィ- 2.Spybot 3.マカフィ- 4.これでほぼ完璧だと思う。ノートンは重いので嫌い。 【回答例B】 1.avast! 2.特になし 3.WINDOWS FW 4.今までこれで不具合が出たことはない。 ご面倒かと思いますが、今後のセキュリティの参考にさせて頂きたいので、なるべく多くの方のレスお待ちしております。

  • フリーソフトの組み合わせ

    ■SpywareBlaster ■Spybot ■AVG この3つの組み合わせで利用してたんですが、ソフト同士が互いに干渉して効果が得られないとか、注意点やこの組み合わせの時の設定等ありますか? それとスパイウェア対策はそのままで、ウイルス対策をAVGではなくAVASTでの組み合わせでも利用した事があったのですが、AVASTだと回線の速度が著しく低下してしまいます。 AVGだと速度は殆ど変わりませんでした。 これはAVASTが速度低下を招くような仕様のソフトだからなんでしょうか? それともAVGの設定を何か間違えていて効果が出てないから速度がそのままなんでしょうか? 全てのソフトは、それぞれの使い方等が書いてあるサイト等を見ながらインストールをし、すぐアップデートや免疫化等をし、それ以外はいじってません。 全てのソフトは最新の物をインストールしました。 Spybotに関しては前バージョンで起動等が遅い等の不具合の記事を見た事があったので最新にしました。 どの組み合わせで使えばいいのでしょうか。 是非、お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトの組み合わせ

    フリーソフトでセキュリティを考えておりますが、 ウイルス対策(常駐、非常駐) スパイウェア対策(常駐、非常駐) PFWやその他のセキュリティ関係のソフト等 お勧めの組み合わせを教えて下さい。 OSはXPSP2でメモリは2GとVistaでメモリ2Gの2台に導入予定です。

  • フリーのアンチウイルスソフトについて

     ノートンの期限が過ぎたため、どうするかと友人に相談したら、「フリーソフトで十分だよ。」と言われたので、本屋へ行ってみました。  すると、アンチウイルスソフトとスパイウェアソフトを二つインストールすればよい、と書いてあったのですが、  アンチウィルスには「AVG」と「avast!」  スパイウェアには「Ad-Aware」「a-squared」「Spybot」 の5つが付属CDに入っていたのですが、はたして、どれとどれの組み合わせが良いのでしょうか?  友人は「AVG」と「a-squared」と言っていました。  使っているのは、ウィンドウズVISTA で、メモリは0.99Gです。