• ベストアンサー

ヴァイオリンについて

こんにちは、見てくれてありがとうございます。 前回ヴァイオリンについての質問でたくさんの回答を頂き、さ~やるぞ!って感じなのですが… どんなヴァイオリンを選んでよいのかさっぱりわかりません… 田舎なので楽器やさんは遠いし(電車で50分くらい)、ヴァイオリンをしている知人もいないのでどういうのを選んでいいのか分かりません。 そしてもうひとつ、私はヴァイオリンを習いたいという気持ちがありながら、曲とか何も知りません。習いたい!と思ったきっかけは、ヴィヴァルディの四季(冬)を聴いてからだんだん・・・という感じなのですが・・・他のヴァイオリンの曲はあまり知りません。全くと言っていいほどに。 そこでいくつか質問なのですが・・・。 ・初心者はだいたいいくらぐらいの楽器から始めれば良いのでしょうか? ・私の中での予算は10万円くらいなのですが、弓とあわせて足りますか? ・お勧めの楽器、メーカーさんなどありましたら教えて下さい ・あなたのお勧めのヴァイオリンの音色がきれいな曲は何ですが? ・冬…弾けるようになりますかね?汗 たくさんあって申し訳ないですが、どれかひとつでも回答できるお方!!宜しくお願い致します。 乱文失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

10万円は十分すぎるほどの予算ですね。 私は大人の初心者の方には、3~5万円程度の楽器をお勧めしています。最近の安い楽器もすごく精度が上がってます。びっくりするほどです。 最初に高い楽器の購入をお勧めするのは古い考えだと思います。 最初に10万円の楽器を買って、10年くらい弾くのははっきり言って物足りなくなります。ですから、最初に5万円くらいの楽器を買って、3~5年弾いてみたらいかがでしょうか。その間に一生懸命貯金して、30~50万円の楽器を購入できれば、後のためにはとてもいいと思います。 もし、最初に30万円の楽器を購入して長続きしなかったとしたら本当にもったいないです。下取りしてもらっても、半分以下の値段まで落ちます。 ただ安い楽器についている弦は使い物にならないので、すぐに交換することをお勧めします。例えば、ちょうどいいのが「ドミナント」などです。 楽器を始めるには、きっかけが大事であって楽器はその次です。気軽に、楽器と触れ合って楽しんでいくことが本当に音楽をすることだと思います。 あとは、最初からしっかりと先生についてレッスンを受けてください。独習には限界がすぐに来ます。 例えば、3年くらいで独習で冬が弾けるようになった人がいても、10年かかって冬が弾けるようになった人の音色には到底及びません。とにかく長い目でゆーーーっくりと音楽をしてください。楽器もできれば先に先生と相談するようにしてください。 お勧めの曲に関してですが、CDを聴くのももちろん良いと思いますが演奏会に行かれることをお勧めします。生のバイオリンの音色は本当に活きた音がします。 それと、上達する一つのコツとしてバイオリニストの真似をすることです。自分の弾く姿とバイオリニストの姿を比べてみると自分の悪い点が一発でわかります。ですので、DVDもしくはビデオなどを購入または録画するのも本当に良いと思います。 長文になりましたが、私が大人の初心者にお勧めしている楽器を紹介しておきます。値段は3万5千円ですが、十分に3~5年は弾けると思います。 egoxmanaさんが本当に楽しく音楽できることを祈っています♪楽しんでください!

参考URL:
http://www.maccorp.co.jp/japanese/carlo/violin.html
egoxmana
質問者

お礼

こんにちは、お忙しい中ご回答ありがとうございます。 >10万円は十分すぎるほどの予算ですね。 >私は大人の初心者の方には、3~5万円程度の楽器をお勧めしています。最近の安い楽器もすごく精度が上がってます。びっくりするほどです。 ほんとですか!とても嬉しいです。3~5万円でも良い物があるんですね。やっぱり高いのでないとだめかなぁ…って感じだったので安心しました。 >CDを聴くのももちろん良いと思いますが演奏会に行かれることをお勧めします。生のバイオリンの音色は本当に活きた音がします。 是非是非行ってみようと思います!DVDなども見て勉強しようと思います。 レッスン先はまだちゃんと決まっていないのですが、決定したらそこの先生にも色々と相談しようと思います。 参考URL拝見させて頂きました(早速お気に入りに追加しました♪)。本当に楽器について何も知らないのでとても有難いです。 ヴァイオリンという楽器をこれからもっと知っていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.6

「タイスの瞑想曲」のmidi見つけました。 聴いてみて下さい。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/studionan/concert/violin/thais/
egoxmana
質問者

お礼

とても好きな感じのメロディでした!是非CD探してみたいと思います~ わざわざありがとうございました!!

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.5

最初の楽器だと、弓やケースを合わせて10万円ぐらいの予算の人は多いですよ。最近は、中国製で質の良いものもありますし、国産なら鈴木とかピグマリウスという手もありますね。 ただ、「習ってみたい」という気持ちがあるなら、先生を見つけて、楽器購入から相談してみたほうがいいと思います。楽器の場合、同じ型番のものでも「当たりはずれ」がありますし、ちょっとした調整次第で弾きやすくなることもあるので、先生とつきあいのある楽器屋さんから買った方が無難です。(もちろん、特定の楽器を勧められる可能性はあるのですが、素人が何も分からないままに楽器を選ぶよりはいいでしょう) お薦めの曲は、 他の方も書かれているエルガーの「愛の挨拶」の他、クライスラーの小品(「愛の悲しみ」や「愛の喜び」「美しきロスマリン」など)とか「タイスの瞑想曲」あたりが聴きやすいと思います。 以上の曲は「ヴァイオリン小品集(または名曲集)」といったCDにまとめて入っていると思います。 小品に慣れたら、協奏曲(メンデルスゾーンやブルッフ、チャイコフスキーあたり)とかソナタ(ベートーベンの「春」など)も聴いてみて下さいね。

egoxmana
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます。 楽器屋さんや、レッスンの先生にいろいろ相談してから決めたいと思います。 10万円の予算ではじめる人も多いんですね。なんか安心しました…! 曲の方は、まずはヴァイオリン小品集といったCDを聴いてみようと思います! ご回答ありがとうございました。

  • jerry1971
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

10万の予算でしたら、メーカーは鈴木が無難でしょう。 5万円をきる「初心者用」もありますが、メーカー希望小売価格から20%位は値引きしてくれる店が殆どだと思いますので、予算ギリギリで買えるものをお薦めします。 (中にはオープンプライスの可能性もあるので注意を。) 本当は、全くの初心者にもせめて30万以上のもの(それでも安いほうです。)をお薦めしたいのですが、厳しいのが現実ですよね。 バイオリンの本当の楽しさを体で感じることの出来る楽器を持って頂きたいと思うと、10万円の予算では難しいのです。 とはいえ、「どこまで続くかわからない楽器」にかけられる予算にも限界があるはず。 最初は予算内の楽器でも、少し上達してきたら、なるべく良い楽器を体験してください。 違いを感じられるようになったら買い替えを。 買い替えた場合は、返って不経済だったという結果になるかもしれませんが・・・。 10万以内ですと、非常に精度の低いものが多いので気をつけてください。通販などの海外製品には特に注意! 楽器店はなるべく専門店へ。 詳しい説明の出来ない店員からは買わないほうが良いですよ。 演奏も出来る店員さんが望ましいのですが、せめて弦の張替え・音合わせの出来る方でないと心配です。後々、メンテナンスでお世話になる可能性が高いので。 「ピグマリウス」もお薦めです。(むしろこちらのほうが良いかも。) 確か10万前後のセットが出ていたかと。 >・冬…弾けるようになりますかね?汗 冬のうちに・・・という意味でしょうか。 ピアノやタンバリンと違って、まともな音を出せるようになるまで時間のかかる楽器です。 そして、限界がありません。 だからこそ楽しいのです♪ 毎日少しづつでも練習して頑張れば、春には簡単な曲が一曲弾けるようになるのでは? お教室に通うことをお薦めします。 独学では変な癖がついて、逆に遠回りですよ。

egoxmana
質問者

お礼

やっぱり10万円だと安すぎですね…楽器自体に慣れてきたら次はもう少し高めのを買ってみようと思います。 楽器屋さんで相談してみたいと思います。「ピグマリウス」、頭に入れておきます! 独学ではなく、個人レッスンで習おうかと思っています! 頑張ります。 回答どうもありがとうございました!!

回答No.3

 いちばん安い楽器を、いますぐ通販で注文しましょう。  弓やケース、合わせて5万円くらいの安物で十分です。  駒の高さや、調弦は、教則本を見ながら挑戦しましょう。    わたしも独習で、一年目にはレコードに合わせて練習しました。  あなたも、イ・ムジチ合奏団のCDと共演できますよ。  もちろん《協奏曲第四番“冬”第二楽章変ホ長調 Largo》を!    くわしくは ↓ 回答 No.1

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1835903
egoxmana
質問者

お礼

レッスンの先生や楽器屋さんに相談してみることにしました。 でも通販でもいろいろも見てみようかと思います♪ 独習で弾けるようになったんですか!凄いですね!! 私も頑張ります!回答ありがとうございました。URLのほうもとても参考になりました。

noname#192232
noname#192232
回答No.2

予算の総額は思ってられる額の範囲でいいと思います。 音色の好みとか,低音と高音の響きのバランスとか, チェック項目はいろいろありますが,相談できる人がなければ, 楽器店を信じるしかないですね。でも,自分で見る自信がなければ, 売るだけの店よりは,専門家がいる店を探して,できれば遠くても メンテナンスができる弦楽器専門店で相談するのがいいです。 高級品だけでなく,初心者に応じた品も揃えてあります。 初心者は,将来の大切なお客さんの予備軍みたいなものですから, 親切にいろいろと教えてくれます。 (本格的にするようになれば何年か先に高級品が欲しくなります。) 初心者は,もっと安価な楽器でいいと言う方もおられますが,私はそうは思いません。 楽器の練習に労力を使うだけでなく,安価な楽器の弾き難さとも闘わなければなりません。 スキーに例えるなら,品質の悪い靴とスキーで,状態の悪いゲレンデで練習しているようなものです。 お薦めのメーカーは特にありません。 まだ,いい音を出せないと思いますから,楽器店の人に弾いてもらって, 音色や音量や雰囲気は自分で聞いて確めてください。 つまり,弾ける店員がいる店ということでも専門店です。 ヴィヴァルディの四季(冬)は,ゆっくりのテンポですが, ♭が3つの曲で,音色で勝負というところがあって, 自分でうっとりできるぐらいに弾けるまでには時間がかかります。 でも,こんな曲を弾けるようになりたいと思う気持ちが大切だと思います。 しっとり系で私の好きな曲は,エルガーの「愛のあいさつ」です。 下記の試聴ではオーケストラ演奏ですが,ヴァイオリン・ソロでもよく演奏されます。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=953301 ヴァイオリンを始めれば,さらに関心が高くなりますから, これから多くのヴァイオリン曲に興味が出てくると思います。 前回のご質問にも書きましたが,始めは先生について習うようにしてください。 楽器を買うのはそれからでもいいと思いますが,先に買いたいということであれば, 一度買えば,それで数年は使うものですから,即答はせず,よく考えて決めてください。

egoxmana
質問者

お礼

度々回答して下さってありがとうございます! 教室がだいたい決まったので、そこの先生や楽器屋さんにも相談してみようかと思います。 スキーの例え、とても分かりやすかったです!冬(私は2楽章が特に好きなんですが)、気長~に頑張って弾けるようになりたいです。 URL、参考になりました!「愛のあいさつ」、聴いたことある曲でした。そしてミーハーにも好きになりました。笑 こんな素敵な曲も弾けるようになりたいです。CD買ってみようかと思います。 回答ありがとうございました!

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

まずは教室をみつけてはどうでしょう。 教室によっては体験もできますし、最初は楽器を貸してくれることもあります。すこしさわってから、先生に相談してもいいかも。もしかしたら中古が手に入ります。どのみち10万なら、いいものは買えませんから。 曲が弾けるようになるまで、結構時間はかかります。気長にすることが大切です。 曲は、ヴァイオリン名曲集など、CDがあるので聞いてみては。ヴィヴァルディの四季は四重奏で、残念ながらひとりでは無理。うまくなったら市民オーケストラにでも入ればいいかもね。

egoxmana
質問者

お礼

教室はもうだいたい決まりましたので、そこのレッスンの先生に相談してみようかと思います。 10万円はやはりいいものは買えないんですね…。 楽器に慣れてきたらも少し高いものを買おうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヴァイオリン×マンションについて

    春から、独り暮らしをすることになりました。 実家からマンションに移ったので、 今のままではバイオリンが弾けません。(騒音・・・のため) 質問1)独り暮らしをされている方で、    バイオリンの練習はどのようにしていらっしゃいますか?    教えてください。 なお、私のマンションは普通?のマンションであり、 防音装備の整った環境とは、ほど遠いです。 また、ミュート(消音機)をつけてもみたのですが、 いまいち音を消しきれていません。 サイレントバイオリンも考えてはいるのですが、 実際どこまで音量を小さくすることができるのかがわからず、 いまだ買っていません。 (買ったあとで、やっぱりダメでしたとなるのは、 金銭上痛すぎるので…) 質問2)サイレントバイオリンは有効なのでしょうか?     また、有効でしたら、どこのメーカーが優秀かを教えてください。 質問3)これは雑談気味になるのですが。 バイオリンが主旋律を奏でる曲で、何かお勧めの曲を教えてください。ちなみに私はカッチーニのアヴェマリア(高嶋ちさこ)やヴィヴァルディの四季が好きです。 なにとぞ、よろしくお願いします。

  • 勢いの感じられるクラシック曲をご紹介ください!

    ベートーベンの月光第三楽章やビバルディの四季「夏」など結構激しい感じの曲が好きなのですがクラシックには疎いため好みに合いそうな曲が分かりません。 こんな私にお薦めの曲があればお教えください。演奏に使われている楽器は問いませんがピアノやヴァイオリンの音に惹かれるような気がします。 是非クラシックに強い方の紹介を頂きたく・・・ よろしくお願い致します。

  • バイオリンを習おうかと…

    バイオリンを習おうかと考えています。 先日、プロオケのワークショップで、「触ってみようバイオリン!」みたいな企画に参加 して、初めてバイオリンを体験をしました。 教えてくださったのは、オケのバイオリンを担当している方でした。 簡単に弓の持ち方、指の置き方などを教えてもらい、きらきら星の一小節を弾いてみ ました。ギコギコの音でしたが… その後、地元の楽器店でバイオリン教室の体験を申し込み、8月中に3回体験レッスン をする予定です。 楽器は貸してくれるようです。 以下、質問なんですが、 自分はもともと左利きで、自然に構えると右手にバイオリン、左手に弓を構えるのが しっくりします。 実際は、左にバイオリン、右に弓を持って弾くことになると思いますが、左指はともかく、 どうも右の弓の動きがぎこちない… 左利きの人は、弓の動きに違和感が出てしまうのでしょうか? いずれは「こんなもの」という感じになって馴れていくのでしょうか? 以前、ゴルフの打ちっぱなしをした時も、左用がなかったので普通に右で打ちましたが、 バイオリンほど違和感がありませんでした。ボールもちゃんと当たりました。 親の意向で、お箸と鉛筆(字)は右利きに直させられました。 それ以外は基本的に左利きです。(球技、はさみ、消しゴム、絵を書くとき等) バイオリンを習い始めようと思ったら、バイオリンが必要なのですが、 最初はヤマハの楽器レンタル(中古。新品定価8万くらい?)を考えています。 楽器レンタルで不都合なことがありましたら、参考のためご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ヴァイオリンの弓を代えること

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 さて、もうかなり以前のことですが、クリスチャン・テツラフのコンサートで予期しない光景を目にしました。 というのは、ショスターコヴィチのヴァイオリンソナタop.134がプログラムにあったのですが、演奏前に2本の弓を持って舞台に現れ、第二楽章を二本目の弓で弾いたのです。 以上のことは ・よくあること ・この曲に限ってはよくあること ・めったにないこと のどれに当たるのでしょうか? 私はヴァイオリンのソロを聞いた経験が多くないので非常に驚きました。 また、弓を代えたのは音色のためだと勝手に想像していますが、ヴァイオリンについて全く無知なので、他にも考えられる事項などおありでしたら教えていただきたく存じます。

  • スズキヴァイオリンNo.330に合う弓

     大学時代に3年間ヴァイオリンの授業(グループレッスン)を取っていました。当時は大学が楽器を貸してくれました。卒業後今までの約4年間全くなにもしていなかったのですが、また弾きたくなって練習用にスズキヴァイオリンNo.330の中古楽器を購入しました。  楽器本体のみなので、弓を用意しなければいけないのですが、スズキ330程度にはいくらぐらいの弓がおすすめでしょうか?値段もしくはどこのメーカー何番の弓、と教えていただけたら非常にありがたいです。  ヴァイオリンのことは無知なので、お詳しい方の回答を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • バイオリンは最低30万

    バイオリンを習い始めて2年の初心者です。スズキのバイオリンを使っています。最近、すこし曲が弾けるようになり、もう少し値段の高いバイオリンはもっと弾きやすいのかなと興味が出てきたので、先生に聞いてみました。先生は「いい楽器を使った方が、上達も早いし、買うつもりでいるなら早いほうがいい。最低30万からで、工房の人にいい物を見つけてきてもらってそれを調整してもらう。弓はだいたい楽器の半分の値段」とおっしゃっていました。楽器+弓で最低45万円ということです。やはりそれ位出さないと上達しないでしょうか。バイオリンを教えられている方、演奏している方、色々な方の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • ヴィオラでヴァイオリン協奏曲を弾くことはできますか?

    ヴィオラを演奏される方に伺いたいのですが、ヴィオラでヴィヴァルディの四季のようなヴァイオリン協奏曲は弾くことができますか? 弾いた場合、どのような印象になるのでしょうか? ヴィオラを弾く方にはヴァイオリンを弾ける方も多いと聞いたのですが、自宅で一人でヴィオラを演奏したいときなどは、どのような曲を弾いたりするのが多いのでしょうか? それともヴァイオリニストのように独奏したりはしないのでしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バイオリンの買い替えについて

    バイオリンの買い替えについて 初めまして、こんばんわ!早速ですが質問させてもらいます。 現在私は5万円ほどの鈴木のバイオリンを使用しているのですが、結構な年月を続けているので近々買い替えることにしました。 次に買うバイオリンの予算は30万から40万程度のものにしようと思っています。 そこで質問なんですが、5万から30万~40万のバイオリンの買い替えってどうですか?音色は明らかに違うので私は意味あると思うんですが、よく「次のバイオリンは100万くらい」という回答を見ます。 この程度の値段のものでは意味はないのでしょうか?もちろん弾いてみて納得したものを購入するんですが… またこれはまだ買うかどうかは分かりませんが、実際に30万~40万程度のバイオリンを使っている方はどのくらいの値段の弓を使っているんでしょうか? 皆さんの回答お待ちしています。

  • ヴァイオリン購入

    大学生になって、部活でバイオリンを始めました。 そこで、ヴァイオリンを購入したいと考えています。 予算は10万円前後です。 楽器経験はピアノが12年で、バイオリンは全くの初心者です。 そこで、色々お聞きしたいことがあります。 ・アウトフィット(?)すべてセットになって10万円の物か、別々でそろえる方がよいのか  ・本体よりも弓を高価なものにするほうがよいのか 弓が良いものだと、本体が多少悪くても良い音が出ると聞きました。 自分の中では 本体:弓=6:4 なのかなーと思っていたりしますが、ご意見お願いします。 ・今のところ鈴木バイオリンを考えています。鈴木バイオリン300以上で、そう雑に扱っていなさそうだったら、オークションで購入しても問題ないでしょうか? ・名古屋市内で良い楽器店があれば教えて下さい ネットで購入する場合でも、一度は楽器店に行きたいと思っています。 無知なため、良く分からない質問になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 初心者にとって、良いバイオリンの選び方

    こんにちは。 バイオリンを習いたいと思っています。 教室もほぼ決まったのですが、 先生が勧めてくれたバイオリン(国内メーカー、セットで15万円)より 楽器店で試弾した中国製のもの(セットで8万円)のほうが良い音でした。 もちろん、その国内メーカーでも本体価格が30万円のバイオリンの音色は素晴らしかったのですが、 高すぎて買えません・・・。 先生は長く楽器メーカーとお付き合いがあるので、 紹介できる所が限られてしまうのでしょうね・・・。 質問なのですが、「上手くなってから買い換えなくてもよいレベルの楽器」とはどういうものなのでしょう? 比較的近くで唯一の弦楽器専門店にて、ドイツのGEWA(本体のみで15万円)を 上記のアドバイスと共に勧められたのですが、初心者の私には判断できません。 試弾してみて、初めてバイオリンに触れた私でも簡単に2オクターブの音階が弾けました。 (構え方などは楽器店の方から教えてもらいました) 音色も深く美しく、セットで15万円(国内メーカー)のものとは明らかに違いました。 弓やケースをつけると20万円を軽くこえてしまうので厳しいですが・・・。 ついでに他の総合楽器屋さんにも行き、何本か試弾させてもらいました。 そこで新たな疑問が・・・。 弾き易い楽器とそうでない楽器の違いは何でしょう? 駒の湾曲の角度でしょうか? 調整で直せるものなのでしょうか? 「高価であれば、当然弾き易い」と思っていたのですが、 試弾したところ、セットで2万円の中国製のものと、ドイツのマイスターが一人で作成した50万円の2本が とても弾きづらく、セットで6万円~30万円の6本は簡単に感じました。 (もちろん音色の深みはかなり違いますが。初心者でも綺麗な音が出しやすい、という意味で) 人気の通販サイトもあるようで、コスパが良いようです。 楽器店にあった物と同じものが2万円ほど安く売られています。 弾き比べられないのが難点ですが・・・。 初めは「初心者なのだから、セットで5,6万円のもので十分。上手くなってから買い換えよう」 と思っていたのですが、正直今は悩んでいます。 それほど、歴然たる音の違いでした。 毎日、良い音だなぁ、といい気分で練習した方が上達が早いかな、と。 将来上手くなったら、地元のアマオケに参加したいな、と思っています。 やはり、セットで6~8万円のものではマズイですよねぇ(汗) 安い割には悪くない音なのですが、深みも甘みもない・・・。 アマオケに入るには最低本体で何万円のものが必要でしょうか? 初めからある程度ものを買い、買い換えないか、 初心者の練習用と割り切って、安いものでいくか。 どちらが将来のためにいいでしょう? 初心者ではいい楽器を傷めてしまいますか? バイオリンに詳しい方、アドバイスをお願いします!

専門家に質問してみよう