神奈川の受験生が塾選びで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 神奈川の中3の受験生が塾選びで悩んでいます。英語と数学が苦手で成績も低く、入試で通用する実力をつけたいと考えています。
  • 友人の勧めで創英ゼミナールという塾を見つけましたが、月謝が安いと聞きました。しかし、自分に合った塾なのか不安です。
  • 現在進研ゼミを受講していますが、うまく進める方法が分からず困っています。塾選びについてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

神奈川の受験生です。今から塾に行こうと思っていますが・・。

こんにちは。 自分は神奈川の中3の受験生です。 今塾に行っていないので受験対策のために塾に行こうと考えていますが、どの塾がいいのか全くわかりません。  自分の受ける高校(工業高校)は英・国・数の3教科で、自分は英語が苦手で成績も恥ずかしながら2なのです。そこで、冬休み等を使いなんとか入試で通用する程度の実力をつけたいと思っています。 また、数学も応用問題が全くできなく、国語も古文が苦手です。(両方とも成績は3です。) そこで塾に行こうと思ったのですが、本当にどこの塾がいいのかわからないのです。 中萬などの塾ではついていけるか不安です。(友達が言うには補修などを行ってくれるみたいですが、英語は5W1Hから分からなくなっています。) また個別は月謝が高いですよね。 そこで月謝が比較的安い(?)創英ゼミナールという塾を見つけたのですが、どうなのでしょうか? ちなみに、今進研ゼミをとっていますがどこから手をつけたらいいのか分からず、何もやっていない状態です。 どうかよろしくお願いします。

  • neo6
  • お礼率35% (105/293)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guwappa
  • ベストアンサー率59% (92/154)
回答No.3

はじめまして神奈川の塾業界を学生時代から彷徨っている者です。 今中3でこれから冬期講習に参加されようと思われているということですよね?大手の塾はおそらく25日~29日あたりまでが年内、年明けが1月3日あるいは4日から1月7,8日あたりまでということで日程が組まれているはずです。そして大晦日~三が日あたりでは選択講座として「正月特訓」のようなものを開講しているところが多いと思われます。 なのでもし申し込みをされるならばとにかく早急に動いて下さい。神奈川の大手といえば中萬、ステップ、湘南ゼミナール、臨海セミナーなどがありますよね。基本的にはどこも学力別編成でこの時期ですと特に基礎強化のクラスは人数を比較的少な目にして基本問題をしっかり点を取れるようにしようということでの演習中心となるので自分の学力でついていけるかという心配はそれほど無いのですが、いかんせんこの時期の中3生についてはどの塾も定員一杯になっている可能性が非常に高いですし、また一回開講してしまうと時期が時期なので、中1,2生でしたらその塾に慣れるためのフォローアップなども各講師が気を回すように心がけたり出来るのですが、中3生だとどうしてもそこまできめ細やかなフォローが難しい時期かもしれません。ただ集団塾の強みは圧倒的なデータ量です。多くの受験生を扱ってきたので過去の塾生さんのデータから質問者さんと同じ様な成績の人のデータを抽出して今の時点での質問者さんの志望校の合格可能性やこれから合格ラインにどのくらいの点が必要かなど提示してくれるのは大手の力です。 個別塾については私自身は今県内の他の個別塾で指導していますが、そういう点では質問者さんの苦手なところを中心にそれぞれ授業を組むことになるのでフォローアップなどの点では融通が利きます。ただ、自分も冬期講習に教える側として時間割を組まれているのですが、やはり既に先に通塾している生徒さんの時間割を組まれてしまっている時期なので、場合によっては自分が希望する時間や講師の条件など自分の希望に叶わない可能性もなきにしもあらずです。ただ個別で1対4というのは教える側からすると非常にきついです。特に新しく入られる生徒さんで個別の個別らしい各生徒さんにあったきめ細やかな指導をするのならば正直1対2くらいでやりたいくらいです。前から受け持っているお子さんでしたらその子のいろんな特徴を掴んでいますが、初参加でまして受験生となるとお預かりする身すればとにかく出来るだけ早く掴まなければならず、そうなると1対4という個別指導として普通の塾より多くお金を頂くことになるのに4人同時指導となるとそれに見合った指導が出来るかという問題もあったりします。もし今考えられている塾に問い合わせをされるのでしたら、特に最初のうちは1対2くらいの時間で講師を宛ってもらえるかはお尋ねした方がいいと思います。 本来なら塾を探されている場合でしたらどのような形態のものでもとにかく一度体験授業をとお奨めするのですが、時期が時期ですし定員の関係もあるので気になっている塾にまず電話してください。また県立高校受験塾でしたら各地域かなり狭い範囲で生徒さんを集めているので同じ中学の友達などでそれなりの評判がある塾を集団塾・個別塾それぞれ候補として考えられた方がいいと思います。 ところで進研ゼミをとられているとのことですがどのくらいやっている状態なのでしょうか?実は下手にこの時期に新しく塾を探すのならば、手持ちの進研ゼミの講座を自力できちんと向き合う事の方が学力としてはつくと思います。特に基礎については各科目進研ゼミの教材はきちんとまとまっていますし有効活用してもらいたいです。まして苦手なところが自分ではっきりわかっておられるのでしたら、その該当個所の教材を答えを直接書き込まず解く→見直す(直し&ポイント確認)→もう一度自力で正解を導くことで力はつきます。今の時期でしたらまず志望校の過去問を解いてみましょう。英国数とあるところをみると私立でしょうか?私立ですと明らかに出題傾向ははっきりしているので数年分の過去問から出やすい分野の中でさらに自分の苦手分野を重点的にゼミの教材でやり直すことが可能です。過去問の問題集などにはよくその学校の出題傾向などの書かれたページがあります。それを見て自分の志望校に頻出している=必要なものを最優先で学習するという方法がこの時期ならばむしろいいかもしれません。過去問→ゼミで苦手分野&頻出分野確認→もう一度過去問に挑戦→まだ理解し切れていない部分をおさらいという形の学習もありかと思います。この時期ですと「自力で受験問題を解く力」をつけることが優先されます。結局本番では自分自身で問題に向かい解かなければなりません。その力を付けるには塾以外の選択肢もあるということも含めおうちの方ともよく相談してみてください。 どの塾ならお奨めという具体的なアドバイスにならずにごめんなさい。少しでもお役に立てば幸いです。

neo6
質問者

お礼

丁寧に回答ありがとうございます。 自分の志望校は県立藤沢工科です。 大手はもう一杯ですよね。 創英も落とし穴があるんですか。 家は経済的にあまり恵まれてないのでできれば塾には行きたいくないのです。(なのに、小4の妹には公文にスイミングにピアノをやらして、毎月3万円以上かけてますが。) 進研ゼミのやり方も分かりました。 ただ、英語はやっぱり自信がありません。 ゼミの方へ電話してみて聞きたいと思います。 が、やっぱりゼミだけだと不安ですね。 あぁ~、どうしよう。やっぱり行くべきなのかなぁ。 親は自分のことより妹重視みたいですからね、塾へ行きたいというと、またグタグタ文句言われそうです。 妹を中学受験させるわけでもないのに。

その他の回答 (3)

  • guwappa
  • ベストアンサー率59% (92/154)
回答No.4

NO3で回答した者です。御礼を拝読いたしました。確かにどこの塾でも決して安い金額ではないですよね。自分の受験生時代に比べ今の塾の費用は明らかに上がっていますしお金を頂く側としても個人的には高すぎだなと思うくらいです。 もう今日明日で塾の冬期講習が開講してしまうので定員などの面からも冬休みの受講はきついということならば是非大手の主催の「模試」は受けて見て下さい。大きな書店などでも申し込み出来ます。1月8日には「全県模試」がありますし15日は「Wもぎ」があります。この時期ならばもう内申の数値は確定していますよね。模試では当日の試験+内申の総合データからの判定も出ますので自分と同じ志望校を受ける予定の人のレベル分布などもわかります。集団の中での自分の位置づけも客観的にわかりますし、この時期の仕上げの模試は本番を想定しての作りを意識しているので模試の問題を徹底的に復習することで学習効果は少なからずあると思います。 英語に特に不安があるようならば単科で冬休みの途中からどこかの塾に通うことも考え、やはり個別塾の選択になってくるでしょう。(大手の塾は基本的に3科あるいは5科選択が基本です)。ただし個別塾の場合はスペースの関係もあってリスニング対策を授業でやれないところが多いのでもし個別塾で英語単科を考える場合でも進研ゼミ付属でリスニングのCDなどありましたら積極的に利用するようにして下さい。英語の場合文法のヤマは不定詞、比較、関係代名詞、受動態、時制、あたりです。英作文は無いですが文の並び替えの問題はかなりやっておいたほうがいいでしょう。単語は基本的なものに絞られます。月・曜日・数・人称代名詞などで点を落とすと勿体ないのできちんと書けるよう復習しておくといいです。 二度もしゃしゃり出てしまい申し訳ございませんでした。お役に立てれば幸いです。

neo6
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 結局、進研ゼミのみで志望校へ合格することができました!ありがとうございました。

回答No.2

私も神奈川県の受験生です。 創英は、完全個別指導と謳っていますが、一対四で個別とは、言えないと思います。比較的安い印象がありますが、特別ゼミや冬期講習など加算するとかなりの額になってしまいます。先生にも当たりはずれがあります。もうちょっと大手の個別か、家庭教師の方がいいと思いますが‥。 これから塾へ通うよりも気に入った問題集を何度も繰り返して勉強したほうが実力もついてくると思います。私も進研ゼミをとっています。 わからない問題はまず見て解法を覚えてしまってあとでもう一回解いてみます。難しい問題は、これを繰り返しています。 これで私も模擬試験の点数がかなり上がってきました。 受験本番まであと二ヶ月お互いにがんばりましょう。

neo6
質問者

お礼

創英は一対四なんですか。初めて知りました。 大手の個別だとお金がすごく掛かりますからね。ちょっとムリそうです。 進研ゼミをとってはいるもの手付かずなので、ゼミのほうへ電話して聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • co-3626
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.1

神奈川の塾についてはよく分からないですが、本気でヤバイと思っているなら個人指導塾をお勧めします。 僕は普通の塾しか行ったことありませんが、集団の塾の授業だとどうしてもペースが合いません。一流の進学校を狙う人や、まったく勉強が分からない人、いろんな人が通うのが塾ですからある程度、周りの人たちに合わせないといけません。効率よく成績が上がるとは思えません。 個人指導であれば、自分の苦手なところだけを効率よく勉強でき、周りの人に合わせる必要がありませんよね。

neo6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、人より成績の悪い自分は大手の塾では厳しいですか・・。

関連するQ&A

  • 大学受験 どの塾が良いのでしょうか。

    大学受験に向けて塾や予備校に通おうと思います。 今まで塾に通ったことがないのであまり詳しくありません。 近所にあるのは 矢島塾 東進ハイスクール マイスクールena TOMAS 東京個別指導学院 早稲田育英ゼミナール 市進 栄光ゼミナール 早稲田アカデミー です。 今は偏差値50もない都立高校に通っています。 成績はトップだと思いますが、普通の高校ではできて当たり前の基礎程度しか習いません。 大学は武蔵、国学院、駒澤のような大学に行きたいと思っています(無謀でしょうか...。) 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 塾にするか進研ゼミにするか

    中学2年の男です。 今、塾にしようか進研ゼミにしようか悩んでいます。 近くにある塾は、第一ゼミナール・立志館ゼミナール・明光義塾・イングです。 進研ゼミは一度ためてやめたことがあります。 塾にははいったことはありません。 部活は今はしていません。 受験のこともあるし、どうすればいいと思いますか?

  • 塾とか進研ゼ○とか。。

    皆さん、こんにちは!! 私は今中2なんですが、高校受験のコトがすごく不安です。(>_<) でも、私は塾にも行ってないし、進研ゼ○とか そういうのはなんにもやっていないんです。 周りの友達で塾とかに行ってない子は全くといっていいほど居ません。 もう数ヶ月で私も中3。受験生になるわけなんですが、 やはりゼ○とか塾には行っておくべきなのでしょうか・・・?? ※ちなみに、私の学校での成績は、別に良くも悪くも無く、 140人ほどいる中で7~15位ぐらいをうろうろしている感じデス。

  • 大学受験生。塾の授業は週にどれくらい?

    こんばんは。 新高3になります。 塾には通っていたのですが、今まで英語と数学しかとっていませんでした。しかも、自分は文型だったのにも関わらず、ずっと数学をとっていて結構意味のない時間が多かったです。 しかも、塾を掛け持ちしていたために、たびたび混乱が生じて、高2は全然成績があがらずヤル気も本当におきなかったです。 英語の復習、予習だけはきちんとしていたつもりでも、長文がなかなか成績があがらず、まだ単語も覚えて切っていません。 前おきが長くなりすみません; 最近、やっとやる気もわき、志望校も定まって、頑張ろう、本当に頑張ろう。と思いました。 なので、三年生から古文、現代文、日本史・・・が一気に加わったのですが・・・大学受験をする高校三年生は週にどれくらい塾の授業を受けているんでしょうか? 今までは、塾の授業が週に3回だったんですが、毎日塾になります。 通学にも時間がかかるし、学校も相当疲れますし、精神的に不安定になりがちなので、自分が毎日の授業をこなして、予習復習ができるか不安です。 「こんなに授業とって、勉強まわせますかね?物理的に復習の時間がとれない気がするんですが・・・」と塾の担当の方に相談したら、 それをこなすのが高校3年生だ、といわれました。 確かに。 上の大学を目指す高校生は、やはり毎日塾の授業を受けているのですか?みなさん、どれくらい授業をとっているのでしょう?実際受けていて、勉強がまわらない!ということにはなりませんか? わかりにくい文章ですみません。よかったら教えてください。

  • 高校受験の塾選びについて

    高校受験をひかえている中学三年生の子どもがいます。現在、東京に住んでいるのですが、受験は千葉県立を受験することになっています。やはり、夏期講習、塾は千葉県の塾に通った方がよいのでしょうか?また、東京では早稲田アカデミーと栄光ゼミナールのどちらかにしようと思っています。どちらが千葉県の高校受験にてきしているでしょうか?

  • 公立高校入試対策・通信制の塾について

    僕は現在中3の受験生です。最近志望高校に合格できるか不満に なってきて塾に行こうとおもってるんですが、みんなと勉強する 塾じゃなく進研ゼミなどの様な通信制の塾にしようと思っています。 今まで塾には一切行ったことがありません。 志望高校に行けるかは先生にはこのままだと頑張ればいけると 言われました。でもその志望高が我が家から通える辺りの公立高校では 唯一の進学校なんです。先生にはこのままだと行けるといわれる様な 悪くはない成績なんですが、数学と英語が苦手なんで不満です。 確実に合格できるようにしたいんです。聞きたいことは、 ・中3の9月からでも通信制の塾って行っても大丈夫ですか? ・僕のような進学校の公立高校に合格するならどの塾がいいですか? 進研ゼミやZ会などいろいろあって迷っています。 ちなみに志望高校は広島の安古市高校です。

  • 高校受験の塾は!?

    私は高校を「日比谷」や「御茶ノ水」などのトップ高校に入りたいと思っています。(私立はお金がちょっと・・・) そのために良い塾に入りたいと思っています。 ですが、私には兄・姉がいないので、高校受験の塾なんてまったくといってもいいほど知りません。 今検討中の塾は 栄光ゼミナール・早稲田アカデミー・駿台・四谷学院・Z会(通信か教室)・チャレンジ(これは一応続けようと思います。) 突然なんですが、どれか何でも、いくつでもいいのでお勧めを教えてください!!! よろしくお願いします!!!

  • 塾に通おうとおもっているのですが

    こんにちわ。新高2の者です。 いままでだらだら勉強していたと思うので、心を入れ替え、塾に通って真剣に勉強しようと考えています。 そこで質問なのですが、自分は英語がとても苦手なので、英語だけをとろうかと考えているのですが、文型なので現代文、古文もとったほうがよいのかと迷っています。 その塾にはずっと通うと思います。 やはり現代文、古文もとったほうがよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 塾を探しています

    私は、料理系の高等専修学校に通ってる高校1年です。 4月から高2になります。 管理栄養士になりたく、大学受験を考えているのですが、塾に通っているものの、カリュキュラムが全て学校ではやったことないもので塾の授業に全くついていけません。 入試で使おうと考えている教科は、数1A、化学1、英語1・2です。 すべての教科が学校ではあつかってないものでなにもかもわかりません。 けれど志望校は決まっており、後は勉強をするだけなのですが、英語がものすごく苦手で中学時代に、英語の成績が悪く特進クラスから普通クラスにおとされ、なおかつ英語の成績は普通クラスの中の下の方にずっといました。 なので、大学受験を見据えた、数学と英語基礎から受験英語までミッチリやってくれる塾を探しています。 場所は渋谷~二子玉川辺りがいいです。 宜しくおねがいします。

  • 高校生は塾が必要ですか?

    こんにちは。 来春高校受験をする子供の母親です。 まだ合格もしていないうちから気が早いのですが 質問させて下さい。 今、うちの子は英語と数学は塾に通い月謝が約3万円です。 その他の教科は進研ゼミで年払いに6万円くらいです。 今後必要とあれば理社国も塾に通うことになるかもしれません。 これから夏期講習や冬期講習などで5万円ずつ使ったとして 年間の塾代だけで50万円以上にはなりそうです。 正直家計は厳しいです。 子供の第一希望は公立高校ですが県ではわりと有名な進学校です。 この学校に合格したとして、また高校に入ったら塾って必要ですか? 出来れば塾と進研ゼミの両方とも一旦やめて 書店などで自分で問題集や参考書を買って来て家庭学習中心に して欲しいと思っています。 中学生の間はまだまだ自己コントロールが難しいため 塾や通信教育も必要と考えますが、高校生ともなるとほぼ大人ですから 自分で何とかして欲しい。 また、自分で何とか出来なければいけないのではないでしょうか? 大学受験も勿論して欲しいのですが塾無しではあまりレベルの高い 大学は望めないでしょうか? 高校生の皆さんは塾はどうされていますか? 学校の勉強は難しいですか? 自分で参考書や問題集を買ってしっかり勉強できてますか? 参考にしたいのでよろしくご回答お願いします。