• 締切済み

アルバイトの退職

アルバイトを退職することで悩んでいます。 現在、一般企業の事務のアルバイトを始めて3日目です。 面接の時には、事務補助のような仕事内容と聞きました。 が、実際に働いてみると、社員と同じ内容の仕事をいきなり任せられてしまいました。 私は以前に、仕事のストレスで病気になり会社を退職した経緯があるので、ゆっくり社会復帰をしていきたいと思っていました。 情けないことではありますが、今の段階では務まりそうになく、大きな迷惑をかける前に退職をしたいと考えています。 今の段階で、社会保険手続き等はまだ行われていません。 労働契約書も交わしていません。 仕事のサイクルとして、研修→実践→研修→実践の繰り返しなので、私は傷の浅い内にに辞めたいと思うのですが、上司は「長く勤めてもらう」ことを条件としていたので言い出せずに困っています。 また、この企業の求人はハローワークで拝見し、応募したのですが、諸費用など、損害を請求されたらどうしようかと悩んでいます。 本当に情けない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.2

アルバイトならば、会社もそれほどあなたに経費をかけているとは思えません。よって損害云々のような話はないと思いますよ。 辞めると決めたならば、早めに上司に話して、短期間といえども円満退社できるようにしましょう。 自分には務まりそうにない。正直に言えば理解してもらえると思います。

sora55sora
質問者

お礼

ご親切なアドバイスをありがとうございました。 早めに自分の気持ちを話そうと思います。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

雇用側がアルバイトを多く使っている職場ならば、貴方の心配は問題にはならないでしょう。 つまり、多く雇っているならば、いくら長期間勤務を前提として雇ったアルバイトでも、 入ってすぐに辞めてしまうなんて、今までにも多く経験しているはずですから。 そして、ハローワークが絡んでいるのならば、そちらに相談してみてはいかがですか? 「言い出せなくてズルズルと・・・・。」が、雇用側、働く側のどちらにとっても不味いパターンです。 早期に行動を起こして下さいね。

sora55sora
質問者

お礼

ご親切なアドバイスをありがとうございます。 気が楽になりました。 早期に対応してみます。

関連するQ&A

  • 退職の理由について

    短期間なってしまいますが、退職したいと考えております。 退職理由として本心を言うと、一ヶ月間(就業規則上)、非常に働きづらいので、「嘘も方便」をしたいと考えております。 差しさわり無い理由などをご教授ください。 下記は、現段階における自分の状況です。 特記事項) ・自分は病気持ちで、お医者様の診断書を同封した上で、入社を認められた(短期退職の場合、法的に危ない?) ・最近、父親が軽い脳梗塞、および、リストラに合っているので、介護を理由に使えますか? ・次の就職先は、確保済みです。(一番挑戦してみたかった仕事) ・面接時に「入社研修時は中途採用でもきちんと実施してくれるのか?」と聞き、面接官が「実施している」と答えてた。自分は要領が良くないので強く言ったつもり。現場では、研修も無いまま、実践投入され、同業界でも企業企業で変わる内容を、知っていて当然のような顔をされ、怒鳴られているのが不満に思っているのが、本心の退職理由。

  • アルバイト、退職

    25歳のものです。教えてgooのやり方知らないので家族ので投稿させていただきます。 閲覧ありがとうございます。相談なのですか… ある保育園でアルバイト研修2日しました。その後、急に以前就職活動していた時のところから連絡がはいり内定をいただけるということでたったの2日ながらそのアルバイトを退職しようと思い連絡しました。 大変申し訳ない気持ちで伝え和解したかったのですが、そのことを伝えると電話で面接担当の方の声があからさまに低く、『どうしたぁ?』みたいな口調で面接の時は優しいお兄さんみたいな方だったので態度にビックリしました。 まぁ~どう思われたっていいや辞めるしと思っていたので『こういう事情があり、大変申し訳ないことをしていますが辞めさせて下さい。』と低姿勢で謝り伝えたのですが、『9月20日まではこちらも調整ができないのでこれは社会人のルールとしてアルバイトでも強制的にこちらからお願いしているので理由があることはわかりましたが出ていただかないと困る、仕事の責任がある』と強い口調で言われて、イラッとしたのですが抑えながら『私もそのつもりではいたいのですが受からせていただいた会社からの出勤日次第では20日までとはお約束できません。ただできる限りそういう旨は会社に伝えます。』とはっきり言いました。『わかりました、話合ってみて下さい。ただ20日まではこちらのルールなんでと押し切っていただかないと、人が足りないので頼みます』みたいな感じで話されました。 そして保育園のリーダーに同じことを伝え、残念だと言ってはいただいたのですが20日まではなにがなんといおうとお願いします。とお願いされました。 でも受からせていただいた会社にこの日と言われれば私がこっからの日にちがいいなんてあちらの会社にも都合があると思うのでちょっと言いにくくて困ってます。 そして話変わります。私は保育士無資格で子育て経験なし何も知識がなく、だからといって先生方も教える余裕があまりないので実践でやっています。先生そちらお願いします。と言われ、やる事は先生と一緒のことをやるので、私は子供の命をお預かりしているのでとても不安だし無資格者が働いていいのかな?と疑問に感じてきていました。 そして制服代、健康診断料も給料から実費負担。研修四時間のお金は2000円で研修が終わっても最低時給746円でそんなにシフトに入っていません。 健康診断と制服でほとんど引かれると思うし何の役にも立っていません。お給料は結構なのでよくないことだとは感じますが、バックレてしまおうかなっと考えてしまいます。バックレしてしまったことありますか? または罰せられますか? どう解決したらいいでしょうか? 私なりに話し合ってみましたがとても聞いてくれる感じではありません。 ご協力お願いします。

  • 退職を伝えるタイミング

    お世話になります。  私は今、医療事務で働いています。 正社員で半年、研修のアルバイト期間を含めて9ヵ月です。 しかし、 ・仕事の内容に興味が無い。 ・人間関係が悪くとても居心地が悪い。 ・理不尽な上司の事を考えると胃が痛い。 その様な点で退職を考えていますが、 専門的な仕事のため、先輩や上司に教えてもらう事が多いのです。 円満退職を望み1ヶ月前に退職する事伝えようと思っていましたが、 「たくさん教えてもらっておいて辞めるのかよ。」と 今でも苦しいのに、ますます居づらくなってしまいます。 すぐに辞める手もありますが 今私が持っている仕事の引き継ぎはしなければなりません。 いつ退職を伝えればよいのでしょうか。 ちなみに来月15日まで予定は決まっています。 転職を考えていますが、もう医療事務では働きません。 よろしくお願いします。

  • 退職日(社保上の)を教えてください。

    こんにちわ。 正社員の従業員の方が11月に退職されました。 そこで、資格喪失届を社会保険事務所、ハローワークに 提出しようと思ったら、12月に入ってから、弊社で1回 アルバイトをされました。 この場合は、アルバイトをした日を退職日としてもいいのでしょうか? また、11月末日で退職日とした場合とどのような点で メリット・デメリットがあるのでしょうか? ちなみに、アルバイト代は月給×1/31日です。

  • コストコでアルバイトしたいんですが

    幕張にあるコストコでアルバイトしたいんでが、HPもありません。どうやって応募したらよいのでしょうか? できれば、事務補助のような仕事を希望しています。 あそこに事務所なんてあるのでしょうか? おわかりでしたら教えて下さい。

  • 健康診断受付のアルバイト

    診療所で健康診断の受付事務(補助)のアルバイトって、どういう内容の仕事でしょうか? 時々に出張検診もあるようです。

  • 退職後の手続について教えて下さい(アルバイトです)

    大学を卒業し、某企業でアルバイトとして働き始めて1年が経過しました。職種は事務です。勤務時間帯は、社員と同じ9:00~17:30で月曜から金曜まで勤務し週休2日です。有給休暇もあり、あと4日残っています。 働き始めた頃は、社会保険や健康保険、雇用保険などの仕組みについて全く知識がなく、ただ会社側から「ここに記入しなさい。」と言われるままに手続しました。 1年が経ち、自己都合で退職することを決めました。 まず、今週始めに上司に退職の旨を伝えようと考えています。上司からは、前々から遠回しなニュアンスで「辞めたければいつ辞めても結構。」という様な事を言われています。 学生時代にアルバイトをしていた事はありましたが、親の扶養から離れて独立して生計を立てるようになってからの退職は今回が始めての経験になります。 現在、親は外国におり身近に相談できる社会人の先輩がいません。 今後とるべき諸手続について、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ちなみに、現在 毎月もらっている給与明細の控除欄には、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料・所得税が記入されています。

  • Aアルバイト退職前有給休暇中にBアルバイトの可能性

    Aアルバイトでは社会保険加入無しで、退職前有給休暇取得予定です。 退職前有給休暇取得中にBアルバイト(社会保険加入あり)は法律上仕事することは許可されていますでしょうか。

  • 退職後アルバイトの依頼

    会社で総務を担当している者です。この度、事務員が一人退職することになりました。 彼女は退職日の次の日から、新たな就職先に勤務することも決まっています。 ですが、後任者が仕事に就いてまだ日が浅いため、退職後も土日などに来てもらい、引継をしてもらうことになりました。 本人ももちろん了承済みです。その場合、アルバイトとして扱うことになりますが、給料ソフト上、正社員だった彼女とアルバイトとしての彼女と別にしたほうがよいのでしょうか? 退職時に、新しい勤務先へ提出する源泉徴収票を作成し、本人に渡すつもりですが、その後アルバイトとして給与が発生すると今年末に給与支払い報告書を市区町村に向けて発行する際、正社員としての給与とその後のアルバイトとしての給与と合算して提出してしまってよろしいのでしょうか?ややこしい話しですみませんが、お力を貸してもらえると嬉しいです。

  • 医院でのアルバイト内容

    前に小さな医院でアルバイトしていました。内容は受付がメインなんですが先生にガーゼをわたしたりピンセットわたしていたのですがこれは診療の補助と履歴書に書いていいのでしょうか? 新しいアルバイトをしようとおもってアルバイト歴の仕事内容のところに書こうと思うのですが診察の補助?診察のお手伝い?何がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう