• ベストアンサー

「旅行業者代理業」の申請について教えてください

インターネットを利用した旅行業を始めようと考えておるのですが、わからないことが2つほどあります。 「旅行業者代理業」として登録を考えておるのですが、どこを調べても「営業保証金」「弁済業務保証金分担金」の記載がありません。(旅行業法、及び、日本旅行業協会サイトにて確認。) 「基準資産額」同様必要ないのでしょうか? また、「旅行業者代理業」が代理することのできる旅行業者は1つであるとのことですが、その旅行業者が海外の旅行業者であった場合についても問題はないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

noname#107693
noname#107693

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetcat
  • ベストアンサー率54% (351/642)
回答No.1

こんにちは。 一般旅行業務取扱主任者(現在の名称だと総合旅行業務取扱管理者)の資格を持つものです。 専門家ではないのですが1日経っても回答が無かったので つたないながらも資格取得時に勉強した教科書や資料を基にお答えいたしますことをご承知おきください。 ○「営業保証金」「弁済業務保証金分担金」の記載がありません。 基準資産額同様必要ありません。 旅行業者代理業者が取り扱う業務はすべて所属旅行業社の代理であるため その取引で旅行者や運送・宿泊機関等に損害が及んだとしても 損害賠償は所属している旅行業者が行うこととなるため代理業者は必要ないからです。 登録時に必要なのは登録免許税の納付(変更がなければ旅行業者代理業者は15,000円)だけだと思います。 ○、「旅行業者代理業」が代理することのできる旅行業者は1つであるとのことですが、その旅行業者が海外の旅行業者であった場合 その場合海外の旅行業者であっても日本で旅行業の登録がなされていれば問題はないと思いますが、 そうでない場合は認可は下りないと思います。 なぜならば日本での旅行業者の登録があって初めて旅行業者代理業者が成り立つからです。 その所属する旅行業者が登録、および5年ごとの更新する際に代理業者の名称、住所も併せて申請します。 所属旅行業者が代理業者を新たに設けた場合には所属元の旅行業者でもその旨の変更登録が必要になってきますが 日本でもともと旅行業の登録が無い業者が代理業者を設けた申請をすることは不可能と思われます。 ご質問の内容に対する回答は以上ですが もしわかりにくければ補足してください。 またご質問については確かに法律の問題ではありますが こちらのカテよりは「資格」の中の「旅行業務取扱主任者」のカテのほうが 旅行業に詳しい専門家が多数見ていらっしゃると思いますので もしここで解決しない場合はこちらを締め切ってカテ変更をされたほうがよろしいかと思います。

noname#107693
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございました。 非常に参考になりました。 大手の旅行業者とも契約している海外の旅行業者なので、大丈夫かとは思いますが、確認し、話を進めたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国内旅行業務取扱主任者試験について質問です

    国内旅行業務取扱主任者の試験を受けるkonchi7と言います。 私は学生で旅行業界に携わった事がありませんので分からない点が 何点かありますので教えてください、、、 質問1:営業保証金の追加の供託等 第9条8項について 6ヶ月を経過してしまったものについては払い戻しについては十年間 待たなくてはいけないという事でしょうか? 質問2:旅行の種類で手配旅行の中に企画手配旅行というのがありますが どのようなものですか?できれば実例を教えてください。どうも手配旅行 と企画手配旅行が同じに思えます。 また、主催旅行は一般にツアーと言われるもの、手配旅行は修学旅行のような ものという認識で合っているでしょうか? 質問3:契約が成立した場合契約書面を交付しますが、その時、決定してない 事柄(例えば、宿泊先等)がある場合は確定書面を交付するとありますが 全てが決定している場合は確定書面は交付する必要がないのでしょうか? 質問4:旅行業法第6条の登録の拒否について5項に「成人被後見人」とはどの ような人のことなのでしょうか? 質問5:最後に弁済業務保証金について 弁済業務保証金は営業保証金の五分の一でいいとありますが、弁済業務保証金 から、その旅行業者が供託すべき営業保証金相当額まで弁済を受けられると 記されていますが、あと五分の四はどこが負担するのでしょうか?  最初は営業保証金と弁済業務保証金の両方を納めるのかと思いましたが、 営業保証金の供託の免除という記載もあったので疑問になりました。 以上5点の疑問の一つでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 旅行代理店の見極め方

    海外旅行を計画してます。 そこで、ネットを使って色々な旅行代理店のHPを見ています。 ある程度の知名度があれば、不安もすくなくなるのですが、ある地域だけに特化した代理店やあまり聞いたことない小さな代理店などで理想のプランがあったりするのですが、信用できるかどうかはどうやって見極めればいいのでしょうか? HPには登録旅行業番号や日本旅行業協会会員などと書かれていますが、本当かどうか心配です。

  • 旅行業と旅行業者代理業

    現在個人事業主としてサイトの製作や運営を行っていますが、 先日海外(グアム)の旅行業を営む友人から、 ホテルの予約や現地オプショナルツアーの販売ができる 日本人向けのサイトを作ってほしいと依頼を受けました。 サイトを作って運営するのは問題ないと思うのですが、 友人は日本の銀行を使った入金やキャンセル時の 出金を代行してほしいと言われました。 お金の出し入れを手伝った場合、旅行業の登録は必要でしょうか? またこの場合、旅行業1~3種、旅行業者代理業の どれに該当するでしょうか? これらの旅行業は個人事業主でも登録可能でしょうか? ちなみに当方では問合せ業務や企画業務、手配業務は 一切行いません。全てグアムの友人の会社で行います。

  • こんにちは!宅建のテキストについて質問です。

    いつもお世話になります。 宅建の勉強をしています。 テキストで、わからない箇所がありましたので質問です。 保証協会についてですが、 保証協会が社員または社員だったものに対して債権を有するときは、その債権の弁済が完了した後に弁済業務保証金分担金を返還すれば良い。 ここですが債権を有するときというのはどういった場合なのでしょうか ? 解説お願いしたいです。 よろしくお願いします!

  • 旅行業者代理業について

    個人手配で海外旅行を希望しているものの、現地での航空券やホテル手配の方法がわからない、または現地の言葉がわからないという日本人旅行者に対し、現地の旅行会社と契約し、日本人旅行者と現地の旅行会社の間を仲介するような仕事を考えています。代理店は構えず、ホームページを通じて旅行手配の代理をする予定なのですが、この際、日本での手続きは旅行業者代理業として登録するだけで問題ないでしょうか?旅行業務取扱主任者の資格の有無、また契約する現地の旅行会社の条件等についてご存知の方がいらしたらご教授下さい。尚、現在契約を考えている現地の旅行会社は日本に支店を持たないものの、日本の旅行社と提携関係を結んでいる会社です。以上、宜しくお願い致します。

  • 日本旅行業協会

    海外へ留学に行くのに、2社からパンフレットを取り寄せましたが、大阪のcec文化教育交流会のパンフレットには日本旅行業協会の記載がなく、後の1社はきちんと記載されていました。やはり記載のある会社にしたほうがよいのでしょうか。 国土交通省、日本旅行業協会に登録がなくても旅行会社として営業できるのですか。 cecのパンフレットを見るとたくさんの人が参加しています。

  • 旅行代理店の企画料

    通常旅行代理店のオリジナル海外ツアー企画料というのは旅行総額の何パーセント程度なのでしょうか?お分かりになる方、教えてください… 集客できそうなツアープランを考えたので、営業したいのですが…

  • 宅建 保証協会の過去問について質問です。

    おはようございます! 宅建受験まであと1ヶ月、緊張感もあり楽しみでもあり、まだやらなあかんこといっぱいで焦りもあり、色々なきもちでいっぱいです。 けど、こちらでご回答いただいてるおかげで、力もグングンついてきたようなきもちにもなってます!! ご協力いただき、本当にありがとうございます! 質問です。 保証協会についての過去問の一文です。 保証協会に加入しようとする者は、加入しようとする日までに弁済業務保証金分担金を保証協会に納付しなければならないが、加入に際して、加入前の宅地建物取引業に関する取引により生じたその者の債務に関し保証協会から担保の提供を求められることはない。 過去問の選択肢の1つなんですが、 ここで質問です。 保証協会が、社員になろうとする者の、加入前に取引により生じたその者の債権についても、面倒をみる!!という知識はあるのですが、 担保の提供というのは、具体的には弁済業務保証金分担金を納付することで足りる、てことなんでしょうか? この分担金が、加入前に生じた債務についての担保となる、てことになるんでしょうか、 それとも別に担保の提供がいる?? どう調べたらよいのかわからず(過去問のサイトもみましたが、わかりません!) こちらで質問します。 ご協力ください!!!ヨロシクお願いします。

  • 旅行業協会について

    一人で旅行会社を作りたいのですが。そういったご経験をされた方、もしくは旅行業経験者の皆様にお伺いします。2つの旅行業協会がありますが、供託金の弁済保証以外で協会に入る具体的なメリットがあるのでしょうか?もしわかる方居ればお教えください。よろしくお願い申し上げます。もし、入会してなくても不利益なことはないのでしょうか?

  • 旅行代理店の・・・?

    会社作るのは簡単です!って軽く、昨日今話題のあの人がテレビで言ってたようですが、それを例えとしてあくまでもそういった感覚を基準でお聞きしますね、 私はこの業界で勤めた事ないのですが、 「社会経験や営業経験は永くあるがこの業界は未経験の場合、資金とノウハウ的に旅行代理店ってビジネスとして比較的容易に開業出来ますか?」 業界の方にお聞きしたいのですが? 旅行○○とかの資格だか免許とか必要になんですよね確か?あくまでも、ビジネスとして簡単か?と言っているのではないので誤解なきよう宜しくお願い致します。