• 締切済み

柔道整復師の資格の取り方について

柔道整復師の資格を習得したいと思っています。どこにいけばいいのか皆目見当がつきません。費用、年数、どのような学校にいけばいいのか詳しく教えて下さい。

noname#1346
noname#1346

みんなの回答

回答No.4

柔道整復師になるためには、「柔道整復師の学校」で3年間(柔道整復師の大学では4年間)通学の上、勉強しなければなりません。 それから、この学校を卒業して、柔道整復師国家試験を受験し、これに合格すると柔道整復師になることができます。 もう少し詳(くわ)しく述べると、まず、「柔道整復師の学校」で所定の講義を受講し、それぞれの教科の単位を取得していかなければなりません。 単位取得のためには、それぞれの教科の定期試験を受験し、一定以上の成績を取らなければなりません。定期試験というのは、高等学校での中間テストや期末テストと同じようなものです。 なお、この定式試験には、筆記試験の教科と実技試験の教科があります。 また、定期試験で一定以上の成績が取れなかった場合は、高等学校と同様に、再試験の制度もあります。 再試験でも一定以上の成績が取れず単位の取得が認められなかった場合は、留年することもあります。 3年生の終盤の11月ごろになると、「認定実技審査」という試験を受けます。 「認定実技審査」は3年生に在学中に受験しますが、国家試験の中の実技試験に位置づけられています。 内容としては、ケガをした患者さんに対する処置などについて口頭で答えたり、その処置のシミュレーションをモデルを用いて行います。また、その他には、柔道の実技もあります。柔道の実技では、基本となる礼法、受け身が正しくできるか、形(かた)と呼ばれる所定の技を使って正しく投げることができるか、また投げられることができるかを審査するものです。 「認定実技審査」で審査される内容は全て、それまでに学校で習ったものです。それに、この試験は、筆記試験の国家試験を受ける資格があるか判定されるものとも言えます。従って、この「認定実技審査」に合格できないと、次のステップの筆記試験の国家試験を受験できないだけでなく、学校を卒業することもできません。 卒業を間近に控(ひか)えた3月の上旬の日曜日に、国家試験が実施されます。 午前の2時間30分と午後の2時間30分の合計5時間にわたって、今まで学校で習った教科の筆記試験が行われます。出題数は午前、午後合わせて230問。全てが、4つの選択肢の中から解答を1つまたは2つ選ぶマークシート方式です。(四肢択一または四肢複択) 冒頭で、「国家試験は学校を卒業してから受験します。」と記しましたが、実際は、在学中に受験しています。これは、国家試験の受験の時、学校を卒業する見込みとして受験しているのです。高校生や大学生が、在学している間に企業の就職試験を受けるのと同じですね。 国家試験が直前ともなると3年生は皆、そわそわと落ち着かなくなりがちです。毎日、1分1秒でも大切にして受験勉強をしないと落ち着かないようです。ですから、卒業式は例年、国家試験を終えてから数日後に催(もよお)されています。 国家試験の約3週間後に、合格発表が行われます。合格発表はWeb上に合格者の受験番号が掲載される他、合格発表から数日して受験者本人に合格通知が郵送されてきます。 それで、免許の申請など所定の手続きを行い、免許証の交付を受け、これで念願の柔道整復師になることができるのです。 なお、国家試験の施行についてや合格発表は、厚生労働省のHP内で閲覧できます

回答No.3

以下のHPをご覧下さい。ここをよく読むとあなたの知りたいことは全て網羅されています。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/CHO/
回答No.2

下記のアドレスは、来年4月に開校する学校です。 説明会を随時行っていますので、ぜひご検討ください。

参考URL:
http://www.fca.ac.jp/~iken/
noname#1346
質問者

お礼

有難うございます。電話をして色々聞いてみたいとおもっています。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 下記URLに、全国の養成学校が掲載されていますので、参考にしてください。現状では、この養成学校で資格をとるのが良いでしょう。

参考URL:
http://www.shadan-nissei.or.jp/
noname#1346
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 電話をして詳しく聞いて見ます。

関連するQ&A

  • 柔道整復師を取得したい

    現在、会社員です。柔道整復師の資格は、専門学校などを卒業しなければ、取得できないのでしょうか? 柔道整復師の資格は、国家試験で合格しないとなれませんか?会社勤めで、夜学の学校に行くには、どんな学校がありますか?学費は、どのくらいかかりますか?

  • 柔道整復士と鍼灸師について

    真剣に悩んでおります。質問をさせて下さい。 私は柔道整復士と鍼灸師の両方の資格を取得したいと考えております。 柔道整復士と鍼灸師のどちらから取得をしたほうが良い(有利な)のでしょうか? 私の考えでは、もちろんどちらも奥が深いと思っておりますが、人体に傷を付けると言う意味で鍼灸の方が難しいと考えており鍼灸の資格を取得して鍼灸の治療院に就職をしながら柔整の学校に通おうかと考えております。 こう言う言い方をすると批判を受けるかも知れませんが開業をしやすい方(開業までの経験値の年数の違い)とかは、有るのでしょうか? 経験者の方や情報をお持ちの方が居ましたら、幅広くお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 柔道整復と鍼灸師

     私は今年柔道整復師になるため専門学校を受験します。そして、1年ずらして鍼灸マッサージ科に入学を考えています。  柔道整復と鍼灸の資格を2つ取るといいと聞きました。どういった点で良いのでしょうか?  後もう一つ質問なのですが、これらの資格を取得して鍼灸整復院として開業するとします。一つの治療室で私が2つの治療をしても良いものなのでしょうか??  回答していただけると幸いです;

  • 柔道整復師について

    柔道整復師について教えてください。 柔道整復師しかできない、医者もできない事って何かありますか。 柔道整復師と医者しかできない事は何かありますか。 柔道整復師は毎年、5,000人近くが受験するのはなぜだと思いますか。

  • 柔道整復士法

    骨折や捻挫などのケガをしたときに治してもらうのに「ほねつぎ」へ行きますが、その先生は、整形外科等の医師と異なり、『柔道整復士』というそうですが、その定めである『柔道整復士法』の内容を調べる方法を教えてください。 医師は、国家資格ですが、柔道整復士は何資格?

  • 柔道整復師の資格を持ってる方の確認

    柔道整復師の免許、国家資格を持ってる方の確認は 何処で調べれば、教えていただけますか? 日本柔道整復接骨医学会っていうところに 聞いたら、うちじゃないって言われました。 無免許か否かを確認できるところがないか? 知りたいです。

  • 柔道整復師になるための学校

    柔道整復師を考え、学校を探しているのですが 専門学校だとたいてい400万円します。。 短大とかで学んだほうが安いのでしょうか また、札幌に住んでいるのですが、大学、短大などで 柔道整復を学べる学校を見つけられませんでした ご存知の方、お教えいただけますようお願いいたします

  • 柔道整復師はマッサージできますか?

    マッサージ師は国家資格なので、民間の資格では基本マッサージはできませんよね… 柔道整復師は整体したりマッサージしても良いことになっているのですか? マッサージにはあんま、指圧、マッサージがありますが柔道整復師が国家資格としてできる施術はなんですか? ちなみに自由診療として、施術内容についておしえてください。 よろしくお願いします。

  • 柔道整復師の求人!?

    甥が「柔道整復師」の勉強をしてると聞き、 当方まったく聞き覚えの無い職業?だったので 過去の質問など読むと意外と多くの情報があり驚きました。 そこで質問なのですが、柔道整復師の資格をとった後、 どのように仕事を見つけるものなんでしょうか。 求人誌で柔道整復師の募集広告など見た記憶がありません。 甥になにかアドバイスできるような、 専門誌や専門サイトがあれば教えてください。

  • 柔道整復士ってどんな仕事?

    柔道整復士って、どこでどんなことするんでしょうか。また、学べる学校ってどんなところがあるのでしょうか。