• ベストアンサー

中古パソコン買いました

bictaka29の回答

  • bictaka29
  • ベストアンサー率18% (59/326)
回答No.7

WindowsMEというのはMS史上空前絶後の糞OSなんですよ。どんなMS信者 もMEのことだけは口をつぐむという評判の、とにかく不完全で不安定な OSなんです。 もう購入されてしまった以上仕方ないのですが、今後まともに使おうと 思えばOSのアップグレードをされた方がいいですし、そうなると二万円 程度の出費となります。 まあトラブルと闘うのもいい勉強になりますけどね(苦笑)。

関連するQ&A

  • パソコンが固まります。

    ウイルスバスター20006を入れてウイルス駆除したとたんパソコンの調子が悪くなりました。すぐ固まり何をするにも遅いです。なんでだろうと思いokwebで聞いたらパソコンの容量が小さいためではないかとのことでした。調べたらパソコンは64MBでした。多分容量が足りないのですね。もうパソコン買い換えるしか方法ありませんか。知恵ください。ウィンドウズmeを使っています。

  • WINDOWS ME の中古パソコンを買ったんですが、これにXPをインストールすることできますか?

    どうなんですか? その新しい中古パソコンはFMVで、OSはウインドーズMEなんです。 私は今、同じFMVですが ウインドーズXP使ってます。 仮に、新しい中古パソコンが届いて、ウインドーズの正規品を買って、それをMEのパソコンに入れることはできますか? あと、MEとXPの違いについて教えてください。 XPサービスパック2とかありますけど、MEサービスパックとかはありませんよね? MEは劣ってるんでしょうか? ウイルス対策ソフトはMEにも対応してますよね? ウインドーズアップデートもMEでもできますよね?

  • パソコンが勝手に再起動してしまう・・

    友人がウイルスバスター2007でスパイウェアスキャンを行ったら 9つのスパイウェアが発見されました(詳しい名前は分からないそうです・・・COOKという文字がふくまれていたとか・・)ウイルスバスターでそれらのスパイウェアは駆除できたのですが それ以降ウィンドウズが自分の意思とは関係なくシャットダウンし再起動を行ってしまうそうです。もうリカバリを行うしかないのでしょうか・・後、駆除後もウィンドウズの修復を行っていたみたいですが、修復後もやはり再起動を勝手に行ってしまうようです。

  • エプソンのパソコンを初期化しましたが・・・

    エプソンのパソコン、ウィンドウズ7ですが初期化しました ところがそれでも画面が固まったり、クリックしても「既定のメールクライアントが正しくインストールされてないため、この操作を実行できませんでした」と表示が必ず出てきたり、とにかくスクロールしてもまったく画面が固まって動かなくなり、結局、シャットダウンしなければいけなくなることがいっぱいです。もうしょっちゅうです。困っています このエプソンのパソコンはデスクトップで76000円で購入したものです。 エプソンのフリーダイヤルにかけて相談しても「初期化したときにウイルスにやられたりしているかもしれない。なにかウイルスバスターとかノートンとかすでにウイルスがあっても駆除してくれるものを購入されるといいかも」とか何かあいまいでした 本当に困っています 区役所関係の申し込み書類のダウンロードをクリックしても同じできない表示が出てきます 結局原因は何でしょうか? やはりウイルスでしょうか? すぐに対処したいのですがパソコンは文字が打てることしか知識がありません 初心者にもわかりやすい原因や対応策、問題解決方法を教えて下さい

  • パソコン初心者ですが、助けてください。

    「RG.SEEKER.H」というウィルスに感染してしまったところまではわかったのですが、使用しているソフト(ウィルスバスター2004)では駆除も削除もできません。どうか初心者にもわかるように対処法を教えていただけませんでしょうか。

  • 中古パソコンのリカバリ作成時期について

    中古のソニーのVAIOを購入しました、それにリカバリ用のCDが4枚 付いていたのですが、そもそもリカバリはいつするのが 良いのでしょうか? 購入した直後にすぐにした方が良いのでしょうか? そもそも何の為のするのでしょうか? また別メーカーのウイルスバスターをインストールしようと思います。 リカバリは、ウイルスバスターをインストールしてからやった方が 良いのでしょうか? どなたか教えてください、宜しくお願い致します。

  • リカバリーディスクの作成

    VAIO ftypeを使用しています。ノートブックです。 ウィンドウズはXPです。 現在ノートンアンチウィルスが入っていますが、 更新期間が切れてしまい、それに気づかず、 ウィルスが侵入してしまい、リカバリーしないといけなくなりました。 リカバリーディスクの作成ウィザードで、 「CDR10枚を使って作成する」とあったのですが、 CDRは10枚必要ということなのでしょうか? あと、ウィルスソフトを入れて駆除しようと思うのですが たとえば、ウィルスバスターの30日間お試し用などでも 駆除できるのでようか(>_<) よろしくお願いします<m(__)m>

  • 中古のパソコンってどうなんでしょうか?

    近々、ノートPCの購入を考えております。 現在は、デスクトップ1台所有しております。 その前は、ノートを使用してました。 今回の購入による主な用途は、 1. ゲームソフト 2. ビジネスソフト の使用をメインにネットを少々と思ってます。 予算の関係上、出来るだけ安く押さえたいのですが、 ソーテックは、過去のログを見ても、ほとんど、お勧めの人がいませんし、 私の周りでも同じです。 そこで、ソフマップで、中古を探そうかなと思っております。 しかし、残念ながら、現在、転勤で、東京を離れております。 現在の住まいの周辺には、ソフマップくらいしか中古を扱っている所がなく、 比較対象が出来ないので、中古PCに関して、若干不安もあります。 以上のことから、中古PC購入の注意点等アドバイス頂けましたら、幸いです。 あるいは、中古PCでも、VAIO等の人気機種を購入するなら、新品でも 安く、信頼性のあるものもあるとご推薦いただければ、ありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • パソコンが壊れました。

    最近、普通に使えていたノートパソコンが急に動作しなくなりました。起動はできるのですが、デスクトップのソフトを開こうとしたらそれから先は全く動かなくなってしまいました。 動かなくなったのウィルスバスターというアンチウィルスソフトをアンインストールせずに、avastというフリーのアンチウィルスソフトをインストールし、セットアップをし、起動をしたらフリーズしてしまい、それから前述の通りになってしまいました。 もうひとつの原因と思われるのは、使っているACアダプタが接触不良を起こし、普段ならPCが充電されるはずなのに、されなくなってしまったのですが、関連性があるのか不明なのですか、どう対処すればいいかわからないので、詳しい人は是非教えてください。お願いします。

  • 【怪しいアイコン】パソコンのデスクトップ

    パソコンのデスクトップに添付のような、 アイコンが表示されてしまいます。 何かのソフトをダウンロードしてしまったのでしょうか? それともウイルスでしょうか? ウイルスバスターで、ウイルスチェックをしましたが、 引っ掛かりませんでした。 すいませんが、解決方法を教えて頂きたくお願いします。