• ベストアンサー

同学部への編入

私は今大学一回生なのですが第一志望の大学に入れず編入試験を考えています。けれど同学部への編入は難しい(単に学歴を求めているようにみられるため)と聞きましたが、皆さんはどう思いますか

  • na-ha
  • お礼率26% (9/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

受験する大学により違いがありますが、同学部だからといって難しいということはありません。むしろ、現大学で取得した単位を次の大学で認定する場合、同学部の方が同類科目が多く、編入後の単位取得に余裕ができると思いますよ。また、退学の手続きは、編入が決まってから、現大学へ書類を提出すればよいです。

その他の回答 (1)

  • NyaoT1980
  • ベストアンサー率28% (61/214)
回答No.1

学校にもよるかと思います。大学に入ってから勉強するうちに、どうしてもこの先生の研究室(ゼミ)に行きたいと思うようになりました、とかなら大丈夫かと思いますが・・・ 編入試験の場合、面接があればどうして志望するかを聞かれるでしょうね。 面接がなければ、学力の問題だと思います。 ただ、大学受けるのに、今の大学を退学しないとダメということがあると思うんですけど、そうするとリスクは大きいのでは・・・?

na-ha
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり熱意が伝われば相手の大学にも悪印象はそうそうないということを願います。それと退学の件なのですが私は編入が決まり次第手続きをするのだと勝手に思っているのですが違うのでしょうか?ご存知の方よろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • 編入は同学部から同学部への方がしやすい?

    3年次編入した場合、前大学で取得した単位はあまり認めてもらえないと聞きます。 やはり同学部から同学部の方が単位を認めてもらいやすいのですか?

  • 編入試験に合格したのですが

    現在法学部の3回生の者です。 今年ある大学の法学部への3年次編入に合格したのですが、悩んでいることがあるので質問させてもらいます。 まず、3回生から3回生への編入は珍しいことなのでしょうか?やはりほとんど2回生からの編入がメインなのでしょうか? また、3回生からの編入という点に関して、公務員試験の面接などで不利に扱われることはあるのでしょうか? よく、編入の理由がしっかりしていればいいといわれると思うのですが、志望理由が自分の中であいまいなまま編入してしまうとやはり不利になってしまうのでしょうか? ちなみに、合格した大学は筆記試験のみで志望理由は問われない大学でした。また、他の2次試験が面接であった大学は志望理由が納得されなかったせいか不合格になりました。 編入を志望した理由としては、学びたい分野を専門とする教授が今の大学ではいなくて十分に学べない、もっと学びたいという学問的な理由があります。ですが、正直に言って、今の大学が嫌で別の大学に行きたいというのが自分の中でかなり大きいように思います。 自分自身の中でも実は編入を志望した理由があいまいになっていて、卒業後の進路も含めてこれから先どうすればいいのかわからなくなっています。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 大学編入について

    自分は現在私立大学法学部の3回生です。 以前から他の国立大学の法学部への3年次編入を希望していて、今年受験したのですが、最終的に第一志望にしていた大学に合格できませんでした。その代わり他に受験していた大学の法学部には合格することが出来ました。 普通に考えればその合格した大学に編入すればよいのでしょうが、いろいろと迷っていることがあってなかなか結論が出せません。 迷っていることというのは、そもそも本当に編入するべきなのかということです。 編入を志望した理由としては、学びたい分野を専門とする教授が今の大学ではいなくて十分に学べない、もっと学びたいという学問的な理由があります。ですが、第一志望の大学の2次試験(口述試験)でこの理由が試験官に納得してもらえず否定されたように思います(筆記試験が不十分だった可能性もあるのですが)。 自分自身の中でも実は編入を志望した理由があいまいになっていて、卒業後の進路も含めてこれから先どうすればいいのかわからなくなっています。 ですから、一応他の大学から合格はいただけたものの、編入するべきなのか迷っています。 正直に言って、今の大学が嫌で別の大学に行きたいというのが自分の中でかなり大きいように思います。また、編入後公務員を目指したとして、その面接などで同系統の学部の3年次から3年次への編入という特殊な経歴の理由をうまく答えられるのか不安があります。 また、合格した大学は家から遠いところにあり環境の変化にも不安があります。編入先の学生や教授からどのように見られるのか、もともと対人関係が苦手なこともあってこの点も不安です。 けれど、せっかく合格できたのだから編入したいという思いもあります。とにかく、今よりよい環境で、学ぶ意味のある大学でしっかり学びたいととも思っています。今の大学ではストレスで体調も崩しました。今の大学のまま我慢して終わらせたくないとも思っています。 仮に編入をしないという選択肢を選んだとしても、ここまで普通の大学3回生とは違うことをしてきたので進路について不安があります。 具体的には今から公務員などを目指して(今のままなら民間の就職は考えていません)間に合うのかという点に不安があります。 私はこれからどうすればいいのでしょうか? 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 医学部へ編入する方

    私は再来年、国立の医学部への編入試験を受けようと思っています。大学は文系(栄養学)だったので 勉学の方が大変厳しくなると思いますが、あきらめずにがんばってみようと思います。 ただ、編入はいろいろ受けたい大学にも問い合わせてみたのですが情報が少なく、第一志望の大学の試験科目が“化学・物理・生物など医学に必要な基礎的な知識を問うもの”としか書いおらず、さらに基礎的な知識というものがどの程度のものか見当がつきません・・・編入された方、知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 また、私のように文系からの編入を考えている方、された方、ぜひ勉強方法などを教えてください。

  • 3/5午前8:30まででお願いします 同大学の2学部に3年編入出願したことについて

    個人的な予定で急いでいて(しばらく家を離れるため)、今日の8:30までに回答が欲しいです。 目にされた方でわかる方は答えてくださると助かります。 私はある大学の系統の異なる2学部(仮にA,Bとします)へ3年次編入を出願し、A学部の試験を終えたところです。そしてB学部の試験の日がだんだん近くなってきました。 それで質問なのですが、同大学内で併願したことは両学部にばれるものなのでしょうか?(私は色々あって名前が控えられているので、ばれているような気がします) それから、ばれた場合はやはり両学部に不利に働くのでしょうか? もし不利に働くなら、一方の受験をやめたりとか、そういうことでカバーはできないでしょうか? 編入について詳しい方、経験者の方、お答えくださるとありがたいです。

  • 医学部への編入について

    編入受験生 [2005/07/16(土) 03:56:38] 私は今年の3月に栄養学の大学を卒業し、国家試験で管理栄養士の資格を習得後 同大学の大学院に進学しましたが、来年国立の医学部へ学士編入を考えています。 私は大学時代授業で生物や化学、医学の授業や実験をしてきましたが理系の方のような レベルの授業ではないので理系科目はやっているものの、その知識度は低いと思います。 私のように栄養学から医学部編入を目指している方、文系から医学部編入を目指している 方いらっしゃいましたらぜひお話聞かせてください。 また、理系の方からも勉強に仕方など教えていただけるとうれしいです。

  • 大学編入試験実施校を教えてください。

    私は立命館大学経営学部の1回生ですが、大学の編入試験を受けてより上の大学に挑戦してみたくなったのですが、経営、経済、商学部の編入試験を行っている大学がうまく見つけれません。教えてください。 国公立ならどこでも、私立なら関関同立、MARCHG以上で教えていただけると嬉しいです。

  • 大学編入について

    僕は私立の大学に通っている理系の1年なんですが、来年国立の大学の編入試験を受けようと考えています。 そこで質問なんですが、同系統学部への編入は難しいのでしょうか?

  • 編入について。

    今年の10月の下旬に、編入試験を受ける予定の大学生です。 志望大学は偏差値50位で、一昨年の合格者数は9人中6人とそんなに難しくなさそうです。 志望学部は教育学部で、試験内容は教育学を心理学の専門分野と面接です。 穴埋めとちょっとした論述式なので、市販の本を買って勉強しています。 しかし面接の勉強方が分かりません。一人当たり15分程度です。 僕は大学受験のとき、編入希望先を第一志望にしていたのですが、落ちてしまったので、今は他の大学の経済学部にいます。 でも面接のときに、そんな事言ったら落とされますよね? どうしても、その大学に行って勉強したいのですが、なぜその大学がいいのかと聞かれても、何が良いか分かりません。。。 夏休みに追い込みをかけたいのですが、「こんなことをしたら良い」とか「この本が良い」というのがあれば教えてください。

  • 医学部編入

    現在日本にある大学でこの学科を卒業すれば医学部に編入できる。 というのはありますか?もちろん医学部学士編入試験なしで。 たしか中部大学にあったような気がしましたが実際どうでしょう?