• ベストアンサー

ガス給湯器、水量少ないと水になる

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

水圧の調整と、湯沸器の内部での調整が有ります。 或いは、水道管と湯沸器との接続部分のバルブで調整できる場合もあります。 湯沸器が保証期間内なら無料ですが、保証期間を過ぎていれば有料になります。 賃貸マンションで最初から付いていたものでしたら、管理人か管理会社に連絡した方が良いでしょう。

kyonn
質問者

お礼

早速回答いただいたのにお礼もせず、勢い込んで次の質問をしていたことに気付きまして・・・(恥) 2度にわたり回答していただきありがとうございました。 やはり管理会社に、ですね。わかりました。

関連するQ&A

  • ガス給湯器の節水方法

    よろしくお願いします。 ガス給湯器の節水に関しての質問です。 ガス給湯器にホースがついていて、 シャワーのような出方と、ふつうの出方と切り替えられます。 水の量を元の水道の蛇口で調節して、一番少量にしてますが、かなりの勢いで水が出ていて、もったいないなと思ってます。 なにかいい方法・付属品などありましたら教えてください。

  • ガス給湯器とは。

    風呂はガス風呂釜で炊き台所はガスコンロです。(プロパン) 1. お風呂を沸かすガス給湯器とは、台所に設置してある瞬間湯沸器を大きくしたものということでしょうか。 もしそうだとしたら屋外で湯を沸かすので、真冬に水道管が冷え切っていたらガス代が非常にかかる気がします。予め水を保温しておき、それを沸かす機能はないのでしょうか。 2. 現在、台所は瞬間湯沸かし器を使っていますが、ガス給湯器をつけたら台所も給湯器から湯を出す方法に切り替えるのが一般的ですか。

  • ガス給湯器の、水量による消費ガスの違い?

    賃貸のアパートに住んでいます。 築15年以上だと思います。 ここは雪国で、真冬日なんかも普通にあるような土地です。 冬になってからシャワーのお湯が熱くないのです。 そこで不動産屋に連絡をすると、うちで使っている給湯器はもうだいぶ古いので取り替えるのが一番早いと思うとのこと。 しかし大家さんは腰が重い人なのであまり期待できません。 裏技的な方法として不動産屋に教えてもらったのは、給湯器の下についている蛇口を調節して水量を少なくする、そしてお風呂の方のお湯の蛇口をいっぱいに開くというものです。 この方法だと、給湯器の温度を最大にすればやっと「熱い」と感じられるお湯が出るようになりました。 もちろん水量は少ないので、水で薄めて(それでも少ないですが)使っている状況です。 ここで質問なのですが、給湯器の温度を最大にしたと仮定し、流れる水量を最大にした場合と、今のように少なくしている場合で消費するガスの量に違いはあるでしょうか? たとえ水量が少なくともお湯が熱いということはガスをたくさん消費しているのか? それとも給湯器の温度が最大であれば水量に関係なくガスの消費量は一定なのか?どちらでしょうか。

  • ガス給湯器 突然水になることがある・・・

    メーカーが必要であれば補足しますが、家の建て替えが済み、先日引っ越しを したばかりです。 仮住まい先でもガス給湯器を使っていましたが、その時はお風呂のみで、 今回はお風呂とキッチンの給湯が一緒になったタイプです。 その新居での給湯器、出始めが水なのはわかりますが、しばらく使っていると 急に水になってしまうのです。 誰かが入浴中にキッチンでお湯を使うと・・・とかではなく、私が一人しか 家にいない時に洗い物をしていても、水になることがあります。 洗い物の時はまだいいのですが、お風呂の時はシャワーが突然冷水になると 厳しいものがあります。 これは故障なのでしょうか? 普通のことなのでしょうか? 仮住まい先の給湯器は、そのようなことはありませんでした。

  • ガス給湯器に関する不満の解決法を教えて下さい

    築20年になるマンションに住んでいます(所有者は父)が、現在のガス給湯器に以下のような不満があります。 たぶんマンションができて以来、この給湯器は替えていないと思うのですが、以下のような不満は、最近の給湯器に替えれば解消されるのでしょうか? ちなみに、給湯器はパイプスペースの中にあり、16号で、室内に給湯能力の切り替えスイッチがあります。 1)お湯が出るまで30秒以上かかる。 今の時期、シャワーを浴びるのに、お湯になるまで30秒以上待たなければならず、不便を感じます。 2)お湯の温度が一定しません。 風呂場は混合水栓になっており、お湯と水それぞれのノブをひねって、うまく適温になった時にやっとシャワーを浴びられるようになるのですが、お湯と水の量を変えないにも関わらず熱くなりすぎたり、逆に水になってしまったりします。別に他の所で水を使っているわけでもありません。 これは非常に困ります。何とか湯温を一定させる方法はありますか? 3)ガス代が高いです うちは料理はあまり使わず、ガス代のほとんどはシャワーの際のガスと思いますが、例えば、2月は52㎥で6037円となっています。ガスよりも頻繁に使う電気代はもっと安いのに、どうしてガス代はこんなに高いのでしょうか? よく、エアコンは最近の製品は省エネ型になり、電気代を考えると、買い換えた方が得になるという話を聞きますが、ガス給湯器も同じなのでしょうか? 言い換えると、給湯器を最新型に買い換えると、大幅なガス代の節約につながりますか?

  • 石油給湯器か都市ガスか

    現在リフォーム中で、ガスをどうしようか迷っています。今三種類の案があるのですが、どれがいいかアドバイスいただけませんでしょうか。工事費、月々に支払う金額など具体的に教えていただけるとありがたいです。ボイラーなどは新しく買うつもりです。 ・ガス台、給湯等全部都市ガスにする。 ・ガス台、給湯等全部プロパンにする。 ・ガス台はプロパン、給湯は石油給湯器にする。 ちなみに今までは全部プロパンでした。家族は今のところ2人です。また、プロパンより都市ガスのほうが高いというのは聞いたのですが、月々どれくらいの差額が出るのでしょうか?分からないことだらけなのでいろいろアドバイスありましたらお願いします。

  • 給湯器のガス

    マンションの都市ガス用の給湯器を使っています。 (10年前の分譲マンションで、玄関の外に給湯器があります) 家庭の待機電力使用のほぼTOPが給湯器のようなので、切るようにしたいと思いますが、待機状態ではガスはどのようになっているのでしょうか? 昔 戸建でキッチンの横にある小型のものは、確か口火があって、常にガスが燃えていたはずですが、今の物も待機状態でガスも消費しているのでしょうか? それとも電力だけなのでしょうか? 家族が、電気代だけなら 大した節約にならない、と非協力的なので ガスも節約になる、という説明をできれば、と考えています。給湯器の説明書が見当たらないので、一般的で、OKです。(マチマチ?)

  • ガス給湯器について。

    ガス給湯器について教えてください。 オンオフスイッチがついているタイプです。 蛇口はお湯と水の二つがあります。 洗濯のホースをお湯につないでいますが、夏場は給湯器の電源をオフにして水で洗濯をしています。 これって給湯器には良くないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • プロパンガスの給湯器について

    このたび、初めてプロパンガスの契約が必要となり、使用量の高さに驚いています。 業者に確認したところ、ガスをしようしなくても毎月一定額の料金がかかるとのこと。 それは、ガス給湯器のリース料?のようなものと伺いました。 つまり、そのリース料はプロパンを使わなくなるまでずーーーっと払い続けないといけないので、 1年で約1万5千円。2年で3万円になります。 その給湯器自体、5万も6万もするものではないと思うので、そのリース料がすごくもったいないと言うか、納得できない金額になっていきます。 この給湯器を事前に買取ってしまうことは法律上、出来ないと説明されたのですが、本当でしょうか? プロパンを休止する時には、計算式があり、その条件で買取するか、有料で撤去されるようです。 このリース料(ガスを使わなくてもかかる料金)を払わない、または一定時期だけ支払うということはできないでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • ガスの使用量と、給湯器について

    お風呂で使用するお湯は、都市ガスを利用して、給湯器で沸かしています。 50℃の設定温度で、蛇口部分で水と混ぜて、40℃にする場合と、 40℃の設定温度で、蛇口では水を混ぜない場合。 この2パターンで、ガスの使用量、給湯器への付加に違いがあるのでしょうか? 業者から「設定温度を高めにして、水を混ぜて使わないとダメだ」といわれたのですが、 理由がハッキリせず。 何かご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。