• 締切済み

示談したのに告訴された・・

先日、車対車の接触事故の当事者になりました。停車後、下車し相手側の方へ歩いて行ったところ相手車両が発進した為に車両を蹴り、掴んで停車させました。 当方の1BOXは右側面前~後にかけて凹み、相手側はバンパーと蹴りによる凹みが損害となりました。 分かれる際に、 当方「車をボコッたので弁償しますよ」 相手側「私のほうが悪かったので弁償はしてもらわなくても良いです」 当方「では私の方も弁償は結構です」 と言うやり取りで示談成立と思ったのですが、後日 器物損壊(蹴った部分)で告訴されました。 当方の修理がボディパネル側面全交換で修理費もかなり掛かる為、いまさらながら事故の損害賠償は出来るのでしょうか。 また、事故・事件当日の示談は不成立もしくは反故されたのでしょうか。 詳しい方、経験された方、教えて下さいませ。

みんなの回答

回答No.3

「私のほうが悪かったので”弁償”はしてもらわなくても良いです」 「では私の方も”弁償”は結構です」 と言う会話から、弁償についてはしなくて良い(民事責任)という示談が成立したに過ぎず、 器物損壊(刑事責任)について告訴しない、という示談は成立していないとも思われます。 なお、告訴をしないという示談が成立していたと考える事が出来たとしても、口約束しかしていない示談を証明することは、困難を極めます。 状況からすると、あなたが相手のクルマを蹴ったのは、少々まずかったと思います。 ナンバーを控えるなどして、警察に通報するべきだったと言えます。(日本では自力救済は原則禁止です。) ただ、状況が状況ですので、それを警察官・検察官に説明すれば、おそらく不起訴になると思います。

panchoito
質問者

お礼

御回答、有難うございます。刑事告訴のみなら納得できたのですが、告訴の内容が修理代の支払いを要求するものだったので。記載漏れしてましてスミマセンでした。 当日の警察現場検証後の示談でしたので、事故の示談は成立して、事件の示談はしていないという相手側に都合の良い示談でしたら当然に当方も示談しないわけで。 >自力救済は原則禁止です まあ、逃げるような車を止めようとしてお亡くなりになられた警官もおられるので、今から考えると怖いことをしたなと思います。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

# 当方の修理がボディパネル側面全交換で修理費もかなり掛かる為、いまさらながら事故の損害賠償は出来るのでしょうか。 相手方に対する民事損害賠償の請求が「できるかできないか」については「できます」ですが、裁判で争って勝つか負けるかはなんとも言えません。 事故当時警察に現場検証を依頼されなかったんでしょうか。だとすると個別具体的な問題に依存する部分が大きいのでかなり具体的に突っ込んだ内容がわからなければ一般論として勝つとも負けるとも言えません。もし警察が現場検証した資料があって過失割合の判断が示されているなら、普通はそれが損害賠償請求ができるかどうかの判断基準になります。 # また、事故・事件当日の示談は不成立もしくは反故されたのでしょうか。 相手の考えなので何とも言えません。 まず口約束の示談は必ず無効というわけではありませんが(原則有効)、そんなもの知らないと言われたらおしまいです。 ある事実が生じたか生じていないか(示談契約が締結されたかされていないか)を争う場合、まず初めに「ある事実が生じた」とする証拠を提示しなければいけません。それが尤もらしい証拠であるときに「いや生じていない」という場合には生じていないとする証拠を示す、という流れになります。 ご質問の場合には、示談が成立したことを客観的に証明する何かの証拠が無く言った言わないの水掛け論になった場合、推定により示談契約が成立していなかったと見なされると思います。 また、民事での示談と刑事告訴は別物です。仮にあなたが器物破損で罰金刑になったとしても支払った罰金は被害者に支払われるわけではありません。もしかしたら示談は民事損害賠償に関する部分だけという認識なのかもしれません。まあ後から怒りがフツフツと湧いてきてやっぱり訴えたといったところだと思いますが。 刑事告訴ということは警察も捜査開始しなければなりませんし、捜査開始となるとあなたの供述内容次第でが有罪無罪が分かれてしまうかもしれません。 簡単なあらましだけ読んで私の浅はかな知識で入れ知恵するのは危険だと思いますので、警察の捜査に応じる前に弁護士に相談すべきです。

panchoito
質問者

お礼

御回答、有難うございます。流石に口頭での示談はまずかったかなと思います。刑事告訴のみなら納得できたのですが、告訴の内容が修理代の支払いを要求するものだったので。記載漏れしてましてスミマセンでした。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

民事の損害賠償と刑事事件は別です。 ご質問から察するに民事は口頭で示談が成立していますが、刑事事件は被害者の告訴で成立します。 口頭の示談がどこまで効力を持つかわかりませんが、損害を請求したところで揉めるのは必至でしょうね。

panchoito
質問者

補足

御回答有難うございます。 補足事項として相手は、「蹴った部分にたいして修理代を払って欲しい」ということと、賠償額の提示を行っておりますので、当日の示談はなくなったのかなと思いました。

関連するQ&A

  • 交通事故 示談について

    先月、赤信号停車中に追突事故に遭いました(過失割合0(自分):10) 現在も、リハビリ通院中ですが、先日、相手保険会社から物損事故示談のお知らせという封書が届きました。 加害者との間で円満解決したので。。と、あとは示談成立日が記載してありましたが、そのような記憶は一切なく、相手保険会社から電話さえもありません。 車に関しては、修理も終わり、振込みも終わった=示談成立となるのですか? 車の保障に関しては、これでいいと思ってますが、話もしていないのに「示談成立」という言葉にとまどってしまいした。 まだ、人身の方の示談はしておりませんが、相手保険会社へ一本電話を入れ、確認するべきでしょうか。

  • 示談に時間が掛かることへの不利益

     1月半ほど前に事故にあいました。おそらく相手:自分が、8:2くらいになると思います。  私の車両については、修理の見積もりにより損害額がすぐ確定したのですが、相手方は、車が古いため、修理額25万ですが車両価格が10万程度にしかならないとのことですぐには確定しませんでした。  私の保険やさんからは当初物損については1月後頃には示談を…と聞いていたのですが、1月半経って私の保険やさんから連絡が来て、相手方が車両価格をもっと高くして欲しいと、ごねていて、それならその根拠となる書類を出すよう相手の保険やが指示しているが、その書類が出てこないので処理が遅れて申し訳ない…という電話がきました。  私としては早急にお金が必要というわけではないのですが、ただ相手が必要書類を出さなくて処理が遅れている、ということは腹立たしく感じます。  物損の示談が長くなることに関して、加害者側に不利益はありませんか?むしろ加害者側のほうが早く示談を望むイメージがあったのですが。  ちなみに人身についてはいまだ通院中なので、示談は先になると思います。

  • 物損事故、示談書の内容について

    4月に、トラックと信号のない交差点ですれ違いの接触事故を起こし、トラック側は当て逃げ、センターラインオーバーという内容の事故を起こしました。 私はその時、優先道路に左折しようとし進入していた時だったので5キロくらいはスピード出ていたと思います。私の車は廃車という形になってしまい、その結果、当方15、相手側85という結果になりました。 体のあちこちが痛かったので人身事故扱いにしました。 大分、示談になるまで時間かかったんですが、今日物損のほうの示談書が届きました。 内容のほうを見て、ちょっとおかしいと思い、質問させてもらいます。 損害額のことでなんですが、相手側約60万、当方31万という内容です。 私の車、見積もりを出してもらった時は約100万の修理費用だったので廃車にしたんですが、 廃車にすると、こんなに損害額変わるものなんでしょうか? 相手側はそんな傷もなかったのに60万って、、、 これは妥当なんでしょうか? 事故を起こしたのが全く初めてなのでなんにもわかりません。 詳しい方、おねがいします。

  • 事件や事故の示談

    事件や事故で示談が成立すると、加害者は、罪が軽くなるの? 示談と損害の請求(治療費、破損した物の弁償など)とは違うの?

  • 交通事故の示談

    バイクと車の衝突事故です。私がバイクで、カーブを曲がりきれず、相手の車に、突っ込んでしまいました。私の怪我は、腰骨の骨折です。相手には、怪我は、ありません。 ただ、相手側から、示談との提示があり、こちら側が、相手の車の修理代、60万円を支払ってしまいました。ただ、示談書には、判を押していません。 相手方は、車のまた貸しであり、修理をせずに、中古車を買ってしまいました。 事故車両は、処分してしまったようです。 ハッキリ行って、私の親が、騙された形です。 この場合、示談金の一部返金は、申し立てられないのでしょうか? ちなみに、私は、原付で、自賠責のみ、相手方は、保険には、入っていましたが、年齢制限で不担保です。 よろしくお願いします。

  • 示談書ですか?覚書きですか?

    先日、追突での物損事故を起こしました。当方100%過失です。 対物保険で示談成立しているのですが、車の時価が低く修理代が足りないようです。 ご近所の方ということもあり、20万円支払うことにしました(私の意志です)。 この場合、示談書というのも何かおかしいので、覚書きで良いのでしょうか。

  • 交通事故示談後のお礼状

    教えてください。 交通事故をおこしたのですが、幸い物損だけで相手方にもお怪我はなく、車輌修理代金をお支払して示談が成立したのですが、ハガキでお礼状を送りたいのですが、文例などありませんか。

  • 交通事故の示談について

    信号待ちで停車していたところを追突され、今、通院中です。 相手は任意保険に入っていませんでした。 追突されたことについては、特にうらみの気持ちはないのですが、事故後、今日までの相手の自分勝手な言動に非常に不愉快な思いをしています。 病院のほうは、私が入っている任意保険の会社が、とりあえず支払ってくれて、相手の自賠責保険に請求してくれることになるようです。 車の損害のほうは自分で示談しなければなりません。 通院も終わっていないし、車の損害金も支払われていないのに、相手は勝手に示談書を作成し持ってきました。 もちろん署名はしていません。 このような、車の損害のみ当事者同士で示談をしなければならない場合、注意することはなんでしょうか。 また、けがについての示談は保険屋を通じてするものだと思うのですが、どうなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 追突事故の示談について

    前回も追突事故の件で相談させてもらいました。その時には、皆さんにアドバイスいただきありがとうございました。 今回は、その後の経過について相談させていただきます。 追突事故については、完全な私の前方不注意で停車中の車にぶつかりました。 私の車は、全損状態に近く廃車にしました。 相手の方の車は、後部が激しく損傷していたようで事故直後に気分が悪いということで病院へ行っていただき、その後警察に提出された診断書では頸椎捻挫で全治2週間と書かれていました。 その後は、私の方の保険会社と相手方との話し合いとなり、物損については車の持ち主が相手の方のご主人で今年に入って買ったばかりで修理に出すと事故車になるからいやだ!新車でないと納得できない!保険会社が全額出せないなら残りを加害者の私に直接請求する!とかなりもめていたようですが、先日保険会社から連絡があり物損については相手方は仕方なしという感じで示談に応じてくださったようです。 ちなみに、相手方には *修理費…100万円 *格落損害金… 27万円 という内容で書類が送られてきました。 人身については、一旦保険会社から相手方に66800円を支払いましたとこれも通知がきました。 相手方は、ムチウチということで月に3回くらいの通院らしいのですが、まだすっきりしないのでもう少しお願いしますと保険会社には言われるようです。 ちなみに、事故を起こしたのは8月頭です。 相手方がムチウチの為、人身についての示談はまだまだ長引くと思っています。 相談したいのは、もし人身も示談出来て本当にきちんと示談が成立した場合は相手方にお詫びの電話か、相手方の家までお詫びに伺った方がいいのでしょうか? ちなみに、事故してからは2回ほど電話でお詫びしましたが直接連絡取るのは避けて下さいと保険会社から言われた為、相手方の家までお詫びには行けていません。 相手方は、特にご主人が車を傷つけられ新車にできなかったことにかなり腹を立てておられるようで、もし全て示談成立した時はどうしたらいいのか迷っています。 どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 交通事故示談後の支払いは誰に支払われる?

    一昨年6月にバイクとの右直事故を起こしました。(当方車です) 相手の方は、その1週間前にも自分のバイクで事故を起こし、修理工場の代車での事故だったため、任意保険に加入していませんでした。 過失の割合は車8:バイク2で話を進めるとのことでしたが、任意保険に入っていない相手の方が2割に納得頂けず、なかなか示談にならなかったようですが、本日示談が成立し、いくら支払いましたとのはがきが来ました。 私は、相手方の治療費や、過失分のバイクやヘルメットの修理代は保険金で支払っていただきましたが、自分の車の修理費は、契約内容により?何万円か支払いました。(調べればわかりますが、昔のことなので忘れてしまいました) 事故当時、保険会社の人からは、私が支払った車の修理代の一部は後から戻ってくる(相手の方の過失割合分)という事を聞いたと思うのですが、はがきには何も記載がありませんでした。 相手の方が過失分を自腹で払ったとしても、それは保険会社に支払われるのでしょうか? それとも、示談は10:0で成立したのでしょうか?(過失割合のことは何も書いてありませんでした) 示談書みたいなものは、後々私にも届くのでしょうか? 直接担当者に聞けばいいのですがコールセンターが平日昼間しかやっていないこともあり、なかなか連絡ができないので、ここで質問させていただきます。