• 締切済み

西洋史について

「古代ヘブライ人(ヘブル人、イスラエル人)の王国について、その成立、分裂、滅亡を概観せよ。」という問題なんですが、これに関する資料、答えなど、知っておられる方は教えてください。小さな事でも構いません。お願いします。

みんなの回答

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    ヘブライ(ユダヤ)の王国の歴史は、簡単に概観すると次のようになります。なお、イスラエルとは、現在は国名ですが、これは、ユダヤ民族の家父長的祖アブラハムの子イサクの子ヤコブの別名です。イスラエルとは、Israel ですが、「神と闘った者」というような意味が想定されており、これは、ヤコブが、神ないしその天使と格闘して破れた後の名で、「イスラエルの子たち」で、イスラエルの全子孫、つまりユダヤ人を表す言葉です。元々国名や地名ではなかったのです。     それはとまれ、歴史的に確実とされるのは、紀元前14世紀、エジプトの宗教改革者イク・エン・アテン王の時代に少し遅れて、伝説の人物モーセに率いられて、ユダヤ人が、「約束の地」を求めてエジプトを離れたことから始まっています。それ以前のことは、歴史的によく分かっていないのです。     ユダヤ人は、シナイ半島で長く彷徨い、やがて、カナーン(現在のパレスティナ)に入り、ここを「約束の地」だと確信し、先住民とのあいだに争いを起こします。ペリシテ人などは、カナーンの先住民で、バールの信仰などを持っていました。パレスティナという地名は、このペリシテ人から来ています。     カナーンに徐々に地歩を築いたイスラエル人は、紀元前1020年頃、指導者サウルの元に、いまだ部族統合は行わないまま、王国を建設し、サウルが王となります。イスラエル傭兵の隊長だったダヴィデ(在位紀元前1004-965年)は、サウルに重用され、やがてサウルの威信を超え、サウルが殺された後、王国の王位につき、彼の時代に、ヘブライの王国は、統一王国として、一応の完成を見ます。     エルサレムを首都に定め、イスラエルの十二部族をまとめたダヴィデが逝去して後、後継者争いが生じるが、ソロモン(在位紀元前965-930年)が王位につき、彼は、エルサレムに宮殿と神殿を建築し、ヘブライ王国をかつてない強固なものとして、また文化的にイスラエルを高めた。この時が、ユダヤ人の王国の絶頂期と言えるでしょう。     紀元前930年ソロモンが逝去すると、叛乱が起こり、ヘブライ統一王国は、南北に分裂し、北のイスラエル王国は、サマリアを首都とし、南のユダ王国は、エルサレムを首都とし、ダヴィデの子孫が王位を継承した。     しかし、アッスリアの勢力拡大により、紀元前722年、北のイスラエル王国は滅ぼされ、また、アッスリアに次いで勢力拡大したバビロニアが、紀元前586年、エルサレムの神殿を破壊し、ユダ王国は滅亡し、ユダの王族・貴族・代表的市民他多くの人が、捕虜としてバビロニアの首都バビロンに拉致され、その地に捕囚として留められた。これを「バビロン捕囚」と言います。     やがて、アケメネネス朝ペルシアが擡頭し、キュロスは、バビロニアを滅ぼし、ユダヤ人を解放し、カナーンの地に帰り、自分たちの王国を再度築くことを許可します。     ここまでが、古代のヘブライ民族の歴史でしょう。     参考URLは、イスラエル大使館のページですが、短く要領よく歴史をまとめています。ただ、ダヴィデが傭兵隊長だったなどということは書いていませんし、イスラエルの「歴史」が、紀元前14世紀または13世紀のエジプト脱出から明確になっているとも書いていません。     以下のURLの「キリスト教前史略年表」を見ると、簡潔に事件の年代と説明が出てきます:   http://www1.nyan.ne.jp/~kawagoe/4-1.html  

参考URL:
http://www.israelembassy-tokyo.com/about/history/
  • boubou
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

こんなところはどうでしょうか? ちょっと読みづらいかもしれませんが。

参考URL:
http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/floors/hatchA4F/hatchA.html

関連するQ&A

  • 西洋史の質問です

    フランク王国の分裂と神聖ローマ帝国の成立について説明してください。

  • 古代イスラエルの前後に関すること

    イスラエルにおいて、最古の集落として紀元前8000頃のものといわれているジェリコの遺跡があります。それから紀元前1000年頃に生まれたのではないかと考えられている古代イスラエル王国ですが、この間の7000年の中で集落としての遺跡は残っていないのでしょうか? また、文字として記録されている文献はないのでしょうか? イスラエル内に文献がないのであれば、その周りのエジプトやシュメール、アッシリアなどの文明に古代イスラエルの集落と思われる場所との交易を示す文献はないのでしょうか? 古代イスラエル王国の成立やその王に関して、旧約聖書以外でそれを証明できる考古学的遺跡や文献資料はありますか? また、旧約聖書自体一番古いものでいつ頃つくられたものなのかはわかっているのでしょうか?

  • 《千年王国》について

     もし重要であるとすれば 基本的なことをおしえてください。  わたしは 何かひらめきが得られるかも知れないと思ったりはしますが よく分かりません。扱いかねます。  この質問は 《Q:ヘブル書に引くエレミア書の〈新しい契約〉とは?  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3807611.html 》でのご回答ANo.45に接して お尋ねするものです。  次の箇所が 焦点になっており そういう解釈としての説をなすようです。     ヘブル書8:7の一番目の言約がモーセを通じて与えられた律法な   らば、8:13の新しい言約はサムエル下7:4-17で言う永遠の言   約です。すなわち、ダビデの種からメシヤが来られ、イスラエル王国が   成立するという約束です。        イエスキリストがイスラエルの王様として来られたけれども、イス   ラエルの人々はイエスキリストを殺してしまい、イスラエルの王国は延   期されたのです。     そして、イエスキリストが再び来られてイスラエルの王国が成立す   るのがヨハネ掲示録20:6でいう1000年王国です。         〔参考・1〕サムエル記・下 7:4-17より 11-13節        ・・・主があなたのために家を興す。     あなたが生涯を終え、先祖と共に眠るとき、あなたの身から出る子    孫に跡を継がせ、その王国を揺るぎないものとする。     この者がわたしの名のために家を建て、わたしは彼の王国の王座を       とこしえに堅く据える。 〔参考・2〕 ヨハネ黙示録20:6                      第一の復活にあずかる者は、幸いな者、聖なる者である。この者たち   に対して、第二の死は何の力もない。彼らは神とキリストの祭司となっ   て、千年の間キリストと共に統治する。                                                                   * なお わたくしの立ち場は キリスト・イエスの出現で すべては決まっているというものです。

  • 古代イスラエルと日本の関係

    古代天皇家の関連の書物を読むと、 何故か、古代イスラエル由来のヘブライ訛りの言葉が 少なからず見受けられる。 例えば、神武天皇の御名「かんむいわれひこのみこと」は 古代ヘブライ語で「偉大な王様がかの地を統治した」と読めるらしい。 そのほかにも「すめらみこと」「みこと」などの古代の日本語は 古代イスラエルの言葉とかなり親和性があり、 かつての古代日本に古代イスラエル人が入植し、 「神武天皇」として日本原住民を統治した可能性が 少なからず出てくる・・・・ さて日猶同祖論についてです。 私自身、日猶同祖論はあまりに極論だと思うし、 こじつけの部分も少なからずある。 古代イスラエル人と日本人が同祖という 日猶同祖論思想には少なからず無理がある。 しかし古代日本に古代イスラエルが全く入ってこなかった、 というのも極めて不自然だ。 (序章) 反日左翼連中は「日本は朝鮮由来だ」と嘯いている。 そして彼らは「古代日本に古代イスラエル人は全く入っていない」と 完全否定するが、彼らの本音は何か? ★日本は朝鮮系渡来人によって創られたことにしたい!!! ★古代日本が朝鮮人によって創られたとしたい者は 「古代日本とイスラエルの関係」 すなわち「日猶同祖論」に対し猛烈に完全否定してくる!!! (本章) この手の「古代日本とイスラエルの関係」 すなわち「日猶同祖論」に対し、 反日左翼は猛烈に全否定、イチャモンを仕掛けてくる。 こういった反日左翼はなぜ日猶同祖論を完全否定したいのか?? ●それは皇室の祖先が朝鮮人だとしたいから!! 日本はあくまでも朝鮮人の末裔であることに したい反日左翼にとって、 日猶同祖論は目障りなのだ。 だから 反日カルトは必死になって、日猶同祖論を叩きにやってくる。 先程も述べたが、 私自身、日猶同祖論はあまりに極論だと思うし、 こじつけの部分も少なからずある。 古代イスラエル人と日本人が同祖という 日猶同祖論思想には少なからず無理がある。 しかし古代日本に古代イスラエルが全く入ってこなかった、 というのも極めて不自然だ。 何故なら、古代インドにも古代イスラエル人が渡来したし、 古代の支那にもイスラエル人が渡来してきた。 そのうえ支那の 開封には ユダヤ人社会がつい最近まで存在していた。 インドにも支那にも古代ユダヤ人が入植したのだから、 その先の日本にも渡来してきた可能性は否定できない。 インドにも支那にも古代イスラエル人がいたのだから、 古代日本にも古代イスラエル人が入植したとしても そんなに不自然なもんではない。 しかしまだまだ分からないことがあるので、 一概に「こうだ!」とは言い切れない。 まあ、古代日本にも古代イスラエル人は入ってきただろうし、 古代日本に何等かの影響を及ぼしたことは否定できない。 しかし、あくまでも日本国は古代朝鮮の帰化人によって 構成されたとしたものとしたい反日左翼が 「日猶同祖論」を目の仇にしてディスる風潮に 流されない「智慧」が必要ではないだろうか?? 現代日本人のDNAを調べても、 イスラエル人のDNAとは一致しないではないか!と喚く者もいるが、 少数のイスラエル人が支配階級として入ってきて 同化していったということ。 ならば、日本人のDNAにユダヤ人の特徴がないといって、 日ユ同祖論を否定する根拠にはなりえない。 神武東征の神話は、土着の民族が住んでいる土地に 外来の民族が東征してきて、 支配権を確立したということだ。 そして土着の民族と外来の民族が 混血・同化して現在の日本人が出来た。 人数からいえば、土着の民の方が圧倒的に多いので、 外来民族のDNAの影響はほとんどない。 しかし日本は神武天皇を皇室の祖と仰いでいるのだ。 祖と仰ぐこととDNAとは必ずしも一致しないということ。 私自身、古代日本にイスラエル人が入植したかどうかは、 実際に見ていないので分からないが、 古代日本、天皇家にヘブライ訛りの単語が少なからずある以上、 「古代日本にイスラエル人が入植した」可能性は否定できない。 反日左翼としては古代日本は朝鮮半島出身者によって創られたことにしたいので、 どんなことがあっても「日猶同祖論」は葬り去りたいのだ。 わかっていただけましたか?

  • ヘブライ語 アラビア語

    イスラエルの主な言語がヘブライ語、アラビア語であることはわかりました。 …と言う事は中近東ではイラク語とかイラン語とかサウジアラビア語はなくて共通のアラビア語、ヘブライ語が使われているのですか? アラビア語というのはアラビア半島でわかるような気がしますが、ヘブライと言うのも地名ですか?

  • イスラエル人は「なんでだろう」とどう言うのか?

    イスラエル人(ヘブライ語/アラビア語?)は「なんでだろう?」とどう言うのでしょうか? 「何故(why)?」という単語の翻訳だけでも良いので知っている方教えてください。

  • バイエルン王国の滅亡は馴れ合いだったのか?

    皆さんこんばんは・・・今回は王国についての質問です。 皆さんの周りでoo王国と呼ばれる方は居られますか?どんな形で君臨していますか? 王国の王様、女王様は悪人ですか? 差し支えの無い範囲での回答で教えて頂きませんか。 では、どうぞ。 参考資料・・・バイエルン王国の滅亡について。 ドイツが第一次世界大戦に敗れると、混乱の中で勃発したドイツ革命により、1918年にルートヴィヒ3世が退位し、バイエルン王国は滅亡してしまいました。 なぜ?滅亡したのか・・・ドイツ革命、第一次世界大戦末期に、キール軍港の水兵の反乱に端を発した大衆的蜂起と、その帰結としてカイザーが廃位され、ドイツ帝国が打倒された革命である。ドイツでは11月革命とも言っています。 これにより、第一次世界大戦は終結し、ドイツでは議会制民主主義を旨とするヴァイマル共和国が樹立されました。 (やはり、馴れ合い帝国の熟れの果てだったのでしょうね。) Bayern”はドイツ現地での発音は、「バイエルン」より「バイエアン」[baɪəɐn]または「バイアーン」[baɪɐn]に近い。発音の参考資料です。

  • 中東ユダヤ人と天狗のお面

    正確な答えはどうせ無いでしょうから遊びでもかまいませんが 割と真剣な答えがもらえるとうれしいです。 http://www.youtube.com/watch?v=00BP86cks4w&feature=related ↑イスラエルの方々が結構真剣になって日本の天狗のお面は 鼻がでかいユダヤ人の日本への移民が起源かもしれないと調べていますが、 お面が本当だとするとやっぱり古代イスラエルのユダヤ人も白人なんですか?? 現在のユダヤ人は「途中」から生まれたもので、 古代イスラエルにいたのは中東人だと言う説もありますよね? 大昔のアフリカとの国境付近の中東なのに、白人が住んでいたって変わってますよね?

  • ペルガモン王国の歴史について教えてください。

     最後の王が遺言で国土をローマに譲ったことで滅亡(ローマの属州化)した、 との事ですが、例えローマが良き隣人だったとしても、他国に国を譲るとは素直には信じられません。  ポントス王ミトリダテスの言うように「ローマのでっちあげ」た遺言だったのでしょうか。  それとも、自発的にローマに譲らざるを得ない事情があったのでしょうか。  ペルガモンでググっても歴史関係のサイトや書籍が中々見つかりません。  ペルガモン王国やトルコ古代史について手軽に読める書籍等をご存知の方がありましたら、ご教授ください。  

  • パクス・ロマーナについて

    パクス・ロマーナについて質問します。 今,古代地中海世界の経済的な盛衰にパクス・ロマーナが果たした役割について調べています。 でも,参考資料が少なく困っています。 古代前期・古代後期・古代末期の3つに区分して教えていただけるととても助かります。また,古代前期にはパクス・ロマーナが成立していなかったことが経済をどのように制約していたのかについても教えていただけるとありがたいです。 知っている方力を貸してください。お願いします!!