• ベストアンサー

医療費の還付について

義父が重病で個室(2人部屋)にはいったのですが1日 1万はするとのことでした。これはあとで少しは戻ってくるものなのでしょうか?ちなみに国保+老です。

  • macha
  • お礼率91% (420/461)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

個室料金は、病院が独自に設定しているもので、健康保険の適応ではありませんので、残念ながら戻ってくることはありません。現在の健康保険で支払われる医療費には、病院の建物などにかかるコストが全く考慮されておらず、入院が長引くほど病院は赤字になるシステムです。従って、病院存続のための苦肉の策として、個室料金や大部屋でも部屋代をいただいている病院が多いようです。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

naokunさんが回答された通りと思います。 義父さんの重病の病名(?)によっては、例えば「難病」に指定されている病気であれば、そちらでの補助(?)は可能かもしれませんが・・・? 詳しくは、病院の窓口の相談センターのような所で相談される事をお勧めします。 お大事に! ご参考まで。

macha
質問者

お礼

ありがとうございました。早速相談してみます。

関連するQ&A

  • 老人医療費について教えてください。

    基本的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。  会社を退職したらその人の健保は国保になりますよね。(合ってます?)私はその後かかる医療費はすべて国保扱いで支払うべき割合を払うものだと思っていましたが、「まる老」(老という字を○で囲む)と呼ばれる医療費助成があるらしいということをお聞きしました。この「まる老」というのは具体的にはどういう助成になるのでしょうか? また他にも老人医療助成というのはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 高額医療費について

    高額医療費では差額ベッド代(部屋代)は対象外ということは理解しております。 しかしこの度入院して最初の2週間は空きベッドがないということで二人部屋に(980円/日)、 その後ガンと診断され個室に移動させられました(5000円/日)。 入院は最低でも1年はかかると言われています。 部屋代だけでも莫大な費用となり、とても払えそうにありません。 何か救いの道はないのでしょうか? 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 医療費について

    10月5日に受診したのですが自宅に保険証がなく…薬もきれるので自費覚悟で受診しました。 病院&薬局では次回お持ちくださいとのこと で全額は払いませんでした。 その日の夜旦那に保険証無いこと聞いたら実は会社をやめていて戻したとのこと。 10月7日すぐ国保の手続きして薬局いって訳を話しました。 そしたら無保険なので自費でと! 全額自費(¥29750)で支払ってきました。 前の会社の保険証がきれてるので返還は仕方ないと思います。 国保に本日切り替えたんですが資格取得日と交付日の間に受診したものは国保の方から返金されないのでしょうか? ちなみに会社をやめたのは9月7日(国保の資格取得日)で国保の交付日が10月7日です。

  • 医療費控除と後期高齢者医療

    義父母の医療費分の控除についてお尋ねします。 現在の状況は以下の通りです。 ・義父母は、後期高齢者医療の対象。 ・義父母とは別居ですが、老親扶養にしています。  2人の年金受給額は合わせて月12万程。  生活費の補てんとして義父母に月10万入れています。 先日、義母が総入れ歯を作り、90万の請求がきました。 夫が確定申告をする際、義父母の医療費分の医療費控除は可能でしょうか? 昨年まで義父母は国保加入だったので、世帯が別の場合、親の医療費を夫の医療費控除には入れられないと聞きました。 後期高齢者医療になったら、この点がどう変わるのか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ボッタクられないためにもアドバイスをください。

    ボッタクられないためにもアドバイスをください。 現在、急性肝炎で急遽入院しております。ここの病院は掛かり付けのクリニックに指定された病院です。 入院当初は部屋が空いていなかったため重病でもないのにICUに入れられておりました。 入院初日、看護婦にこの部屋は重病患者の部屋だから明日、二人部屋に移ってほしいと言われましたが差額のベッド代がかかると言うので即答は避けました。 このままICUにいるのもいたたまれないので大部屋が空くまで二人部屋に移ることに同意しました。このとき差額の料金説明は一切ありませんでした。 二人部屋に移ってから差額が一日、4200円であることを知りました。しかし、この4200円は個室の料金です。実際には個室に二人詰め込まれているわけです。 しかも、医師の対応にも疑問を感じたため完治前に自主退院することにしました。 病院側の都合で病室を移った場合、差額のベッド代は支払う必要がないというのをこのサイトで教えてもらいましたがこの病院、かなりの拝金主義のようで退院時、差額のベッド代を請求してくるであろうことは目に見えています。 病院側に差額のベッド代を諦めてもらうにはどういう戦法でいくのが良いでしょうか? なお、入院誓約書はまだ提出しておりません。

  • 医療費控除、いくら返ってきますか?

    ・一年の医療費 12万 ・出産費用 55万(一時金42万引くと)13万 ・妊娠糖尿病で入院 →保険内8000円(これも合わせて12万です。) →保険外(部屋代3万) →入院給付金 9万(母が保険料支払っていても私がもらえば引かなければならないですよね?) 以上なのですが、 55万+12万-42万-9万-10万=6万 私は専業主婦で旦那は350万なので~ 20%かけるから 6万×0.2で返ってくる金額は 12000円 で合ってますでしょうか? ちなみに、妊娠糖尿病で入院した保険外の部屋代は、1泊2日で15000円×2でした。 個室しかない産婦人科で、15000円が一番安い部屋でした、 この場合医療費控除はできるのでしょうか?

  • 精神科 入院費用

    精神科に1ヶ月入院することになりました。費用は、どれくらいかかりますか?国保です。30日だと高額療養費制度を受けれますか?それだと、最終的に、1ヶ月いくらになりますか?宜しくお願いします。病名は鬱で部屋は 数人部屋です。個室と高くなりますので。できるだけ、入院費を安く抑えたいと思います。宜しくお願いします。

  • 個室使用料と高額療養費について

    母親が入院しております。今月から安静にしなければいけないのと、心電図を取るための機械を取り付けられて、それをを電波で飛ばすとのことで、個室に入りました。4人部屋とかだと電波の届く範囲外と言うことです。この個室が1日2万円以上掛かります。まだ当分の間は個室に入っていなければならないようです。母親は73歳で国保の加入者で、現在国民年金を受給しております。 この場合高額療養費として申請して戻ってくるものでしょうか?

  • 高額医療費について

    所得に応じて高額医療費限度額が設定されますが、差額ベッドもこの限度額が適用されるのでしょうか? 手術と1ヶ月の入院ならば、標準の4人部屋でも自己負担は高額医療費限度額の15万を上回ります。2人部屋または個室に入ると、医療費請求額は大きく増額しますが、結局自己負担は同じ、ということなのでしょうか?

  • 入院の医療費について教えてください。先日家族が大学病院に入院しました。

    入院の医療費について教えてください。先日家族が大学病院に入院しました。以前から通院していて手術が必要と言うことで2週間くらい前にこの日に入院と決まっていました。部屋は一日5千円の4人部屋を希望していました。 ところが当日になって「4人部屋の空きがないので個室でお願いします」と言われたというのです。病院側の都合で個室になったのですから当然個室料金はかからないものと思っていましたら、一日1万5千円の個室料金がかかると説明されたそうです。 病院側の説明は「入院予約のときに4人部屋に空きがなかったら個室にします。と説明したはずなので支払い同意書にサインしてください。サインしていただけないと今日の入院はできませんよ」と言われたそうです。まさか会社の休みも取ってあるので渋々サインしたそうですが、納得いかずに私に電話してきたのです。 退院はおそらく16日か17日になると思うので私も支払いの際に説明を受けるつもりですが、どのような対処をこちらはすればよいのでしょうか? 疾患は顔にできたできものの除去で感染系の病気ではありません。 アドバイスお願いします。