• ベストアンサー

精神科初診。

noname#7655の回答

noname#7655
noname#7655
回答No.5

つらいことあったみたいで・・・。でもbluerosesさんの人生はまだあります!!! せっかく生まれてこられたから・・・楽しみましょうね。(らく、という意味でなくて。)

関連するQ&A

  • 精神が強い弱いは遺伝?

    自分が鬱っぽいなぁ…と思った時に、インターネットでできる診断のようなものをやったことがあるのですが、項目に『家族に精神病の人がいますか?』というような項目がありました。 精神的に強い、弱い、というのは遺伝するのでしょうか? それとも、そういう家庭環境で育つと…ということでしょうか? 私の母は精神的に弱く、過食症や鬱やノイローゼになり、今はアルコール依存症です。 姉も過食症、拒食症、うつ病になりましたし、私も精神的に弱く不安定なほうだと思います。 付き合っている人を困らせてしまうこともあります。 どうしたら強くなれるでしょうか…。 回答、アドバイスをお願いします(>_<)

  • 精神不安定 だれか助けて

    精神不安定で頭、おかしくなってます、髪の毛切って本当になんか躁うつの、起伏激しくて人の目が異常に気になっててはやく、帰りたい 誰か聞いてくれませんか もう対人恐怖症が、もう死ぬんじゃないかと思ってます

  • 精神障害年金の初診日確定について。

    精神障害年金の初診日確定について。 当方、現在は、双極性感情障害と認定されている、38歳無職です。 何度か障害年金の申請を試みようとしておりましたが、体調不良もあり、頓挫し続け、ようやく重い腰を上げられるようになりまして、調べていくうちに、初診日確定に関して不明な点が出てきました。 平成8年5月31日に、A精神内科に初めて診察。これは、私の記憶の中で一番最初の診察であり、傷病名は「自律神経失調症」であると思われます。その後、通院は2度ほど。病名を鵜呑みに出来ず我慢して、でも、やはり改めて診察を仰ごうとして、平成10年12月某日にB心療内科にて診察、傷病名は「自律神経失調症」。その後、立て続けに入退職を繰り返し、平成16年6月にCクリニックにて診察、傷病名は「うつ病」。平成20年10月にD総合病院にて診察、傷病名は「うつ病」。平成22年1月にEクリニックにて診察、傷病名は「うつ病」。平成22年3月に、現在のDクリニッックにて診察、傷病名は「双極性感情障害」。現在に至ります。 A精神内科は診て貰っただけで、B心療内科から今に至るまで病院に通い続けています。 そこで、A精神内科に受診状況等証明書[初診証明]をお願いしたところ、カルテは存在していないが、パソコン上のデータで、初診日は確定できますと言われ。でもそのデータで担当医が申請に基づける書類を作成出来るかどうか計り知れないと言われました。一度、役所の方に、どのような書式で提出すればよいか確認して、折り返し連絡下さいと言われました。 長くなりましたが、質問です。 このような状況で、受診状況等証明書[初診証明]をA精神内科から提出頂くことは可能なのでしょうか?無理であるならば、B心療内科で初診日確定の書類を頂くことがよろしいのでしょうか?(B心療内科ではカルテが残っているということです)。 どこの病院にしろ、年金は、厚生年金、および、国民年金納付要件を満たしております。 この年で無職で母と2人暮らし。もう家計崩壊のレベルを超えており、早急に生涯年金の申請を行いたいのです。どなたか回答をお願い致します。

  • 三大精神病?

    対人恐怖症、躁鬱と診断され処方されている薬は大体統合失調症に使われるものを飲んでいます。 三大精神病コンプリートした気分です。 コンプリートの意味もよくわかってないで使ってるほど毎日ぼーっとしています。 最近では自分の収入に見合わないローンを組んでしまいました。 口約束で後に返金されると言われましたが、その場しのぎの営業トークだったようです。 学生時代から問題行動がみられ、水商売にも自暴自棄になり生半可な気持ちで片足突っ込んでしまいました。 自分の暴走が止められず、かかりつけの医者に急いで予約を取りたいのですが、明日は休診日です。 精神障害者手帳のもらえない精神疾患を抱えた人間はいいカモですね。 落ち着いて落ち着いてと馬鹿にする人間や、うっかり自分が躁鬱ともらしてしまい 「あいつリーマス飲んでるから」と駅で大声で言われたり、 あの子精神的に不安定だからとこそこそ噂されることは大学時代からよくありました。 頭のおかしい人間は何をしでかすかわからないのになぜいじめるのでしょう。 また、過食拒食、自殺未遂をしてしまいそうです。 死にたければ死ねばいいのですが、迷惑をかけず苦しまずに死ねる方法は絶対にありません。 借金地獄に落ちて行ってしまいそうな自分が怖いです。 ヒーリングミュージックやカウンセリング、適度な運動(ただの自転車通勤ですが)など 穏やかな生活を送れるよう努力はしているのですが、すべて無駄な結果に終わっています。 同じような経験のある方、身近で聞いたことのある方、アドバイスいただけないでしょうか。 消費者生活センターに行くわけにもいかないですもんね。 馬鹿丸出しです。

  • 精神薬は太る

    私は昔、拒食症で入院していました。 近くの部屋に躁鬱病の男性が入院していました。 その男性はかなり太っていましたが、元プロサーファーで以前の自分の写真だと見せてもらってその変貌ぶりに驚きました。 精神薬は太ると言っていました。 だから、私は今まで安定剤などを処方されたこともありましたが、飲まないようにしていました。(入院中は睡眠薬だけは寝る前に飲んでいました。) 最近、躁鬱病ではないかと感じます。なにかしらの気分障害があるようですし、人格障害についてもグーグルで検索して調べただけですが、自己診断チェッカーなどで試してみたところ、残念ですが人格障害もありそうです。 質問は、 精神薬は太るそうですが、食欲が増してしまうんですか? それとも食べないのに体重が勝手に増えてしまうのですか? 教えてください。

  • 精神科で女性疾患の漢方を処方

    生理痛が酷く、検査も希望だったので婦人科に行きました。初診で血液検査、内診などをして6000円弱でした。 私は躁鬱病で無職、精神科にも通院していて、収入がないので自立支援を受けていて精神科では1割負担です。 今日は婦人科にて、生理痛の漢方を飲むようになれば精神科の方の漢方は減らしてくれる?と言われました。(精神科では躁鬱とフラッシュバックに効くとして漢方薬を2種類、1日2回処方されています) 私は病状と金銭的な理由もありますが、歯医者に行くのも人よりゆっくりのペースにして頂いて、安定している時に行くようにしています。 婦人科の漢方薬を飲むようになれば、きっと長期になるので、金銭的にも、通院もちゃんとできる自信がありません。精神科では、精神薬のほかに胃薬やアレルギーの薬、鎮痛剤、湿布まで出してくれます。そこで、前置きが長くなりましたが精神科の先生に婦人科から出される漢方薬をお願いできないでしょうか?もちろん最初の1回は婦人科で処方してもらいますが。 もし、それが可能なら婦人科、精神科の医師に何て言えばいいでしょうか? それから、婦人科の漢方を飲むのに、精神科の漢方を止めることはできない、と婦人科の医師にはっきり言っても大丈夫ですか? 追記)精神科では逆流性食道炎、過敏性腸症候群の薬も出してもらっています。 追記2)回答して下さる方へ 感受性が非常に強いので厳しい言葉は避ける配慮願います

  • 拒食症から過食症への不安

    いつもこちらでご相談している者です。 今回は、過食症の事についてお聞きしたいと思います。 ちょっと長いですが、ご一読いただければ幸いです。 今、中3の娘は拒食症になっていますが、 自分の痩せすぎた体が恥ずかしい、 体重が戻らないと健康になれないと、 懸命に自分と戦っています。 体重はおよそ1週間で、30kgから33kgに増えました。 でも、本人は体重が増えることが不安です。 まだ痩せすぎているのは十分承知ですが、 やはり、順調に体重が増えていくことが 怖くて仕方がないそうです。 「これが、拒食症の人が感じる恐怖なんだね、 こんなに怖いと思わなかった。」 と言います。 現在は、食後に果物やお菓子を食べることが出来るようになり、 今まで我慢していた分、思いっきり食べています。 勿論、私が食べないと不安で食べられないので、 一緒におやつタイムを楽しんでます。 でも、食べ終わってから 「食べ過ぎたかなあ?大丈夫?こんなに食べてもいいの? このままのペースで食べ続けると太るよね? 過食症になったらどうしよう・・・」 と言います。私は、 「大丈夫だよ、いっぱい食べて標準体重よりやや増えるけど、 それから落ち着いて標準体重まで戻るんだって。 その頃には、今のようにいくらでも食べてしまう、という 感覚はなくなって、正常に食べることを楽しめるようになるんだって。」 と言っています。 本やネットで調べると、拒食症が回復してくると、 過食期が来て、ものすごく食べて、標準体重まで戻り安定する。 と、書いてありますが、本当にそうなんでしょうか? 以下は、私が思っている拒食症から過食症になってしまう 原因ですが、いかがでしょうか? 拒食症 → 回復期 → 過食期 → 正常体重 の過食期に、体重が増える事の恐怖から吐いてしまい、 さらに過食する、という事で過食症が発症する。 いわば、過食期を乗り越えるのに失敗してしまったことで、 過食症になるのではないか? カウンセリングや周りのアドバイスがあれば、 拒食症の回復期には、過食期がやってくるということを理解し、 支えてくれる家族や先生を信じて、怖いけれど頑張る。 でも、カウンセリングや周りからのアドバイスがない場合、 また、頼りに出来る家族との信頼関係が回復していない場合に、 過食期に体重が増え始め、このまま食べ続けていくと 太ってしまうのではないかと不安になり、 食べては吐くという、過食症になってしまうのではないか。 と、認識しているのですが、間違っていますか? もしも、間違っていたら、過食症の発生メカニズムについて、 正しい知識と予防法を教えていただきたいです。 娘に安心して食べてもらいたいので、私に正しい知識をください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 精神的なものからくる息苦しさ、えづきについて

    初めまして。 ここ4ヶ月程息苦しさが続き、 ここ三週間はえずくような嘔吐感と精神の不安定も伴うようになって来ました。 恐らく心因性のものとおもいます。 神経症や精神病については或る程度知識があるのでそれ程心配はしてないのですが、 苦しく、一年後に受験を控えている身なのでなんとか対処したいと思っております。 過去に軽度の自傷行為、拒食の経験はありますが最近は非常に落ち着いているので 症状自体への不安と言うよりは悪化を恐れています。 今考えられる原因は日常的なストレス、受験、内向的な性格などですが、 どうかお力をお貸しいただけないでしょうか。 尚、極力精神安定剤等の使用は避けたいと思います。

  • 今通っている精神科について

    こんばんは。私は20代女です。 私は1月の終わりから都内の精神科に通い始めました。 歯医者や美容院などが怖い空間恐怖症、会食恐怖症、嘔吐恐怖症です。医師にこのように診断されました。 頓服でセパゾン、ジェイゾロフトを25mgから服用し始めました。 3回目の診察の時に「恐怖症を伴うパニック障害ですね」と言われ、先生がカルテに「パニック障害」と追記していました。 そして今週の診察では、「うつ病」もカルテに追記していました。 これは、初診の時に「沈んだ気分」と私が問診表に記入したのを見て、カルテに書き込んでいました。 このように、診察を重ねていって病名をいくつも付けていくことはあるのでしょうか? うまく言えませんが、微妙な気持ちになりました。 私はパニックというよりも、恐怖感が大きいのですが、恐怖症にもジェイゾロフトは効果があるのでしょうか? 今週ジェイゾロフトを100mg処方されました。 恐怖症はSSRIで治るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神病でしょうか?

    病気でしょうか。 高校のときに少しだけリストカットをしていました。 リストカットといっても、カッターで薄く切って血がにじむ程度でした。 大学に入ってリスカはおさまったのですが、摂食障害になり、拒食→過食嘔吐を経験し、 いまは一日一度~二度、過食嘔吐をしてしまっています。普通食はとれていません。 時々、ODじみたこともします。 でも、心療内科には通っていないので、市販薬や、自分や家族に処方された薬を20~30錠ほど飲むような軽いものです。 あとごく最近、またリストカットをしてしまっています。 高校のときよりすこし深く切るようになりましたが、血が止まらなくなるほどではありません。 精神が正常な状態でないのは理解していますが、精神病というほどではないような気もしています。 これくらいの悩みは、普通の大学生ならもっているのでしょうか。 それとも異常ですか? 病院にいったほうがいいのでしょうか? でも、親にはあまり話したくないなぁと思います… アドバイスいただけると嬉しいです。