• ベストアンサー

英語のジョークやユーモアについて

 最近、英語学習のメールマガジンをとって勉強しています。その教材の中に週に1,2回英語のジョークが載せてあるのですが、それがさっぱり理解できません。  そこで3つ質問させてください。 (1)英語のジョークやユーモアは、いくつかのパターンに分類することができるのですか。 (2)英語のジョークやユーモアを理解するにはどんなことを心がければいいですか。 (3)あなたは、英語のジョークやユーモアを身につけるためにどんな勉強をしましたか。あなたのやった勉強法や参考図書またはおすすめのサイトがありましたら教えてください。  以上です。どうぞよろしくお願い致します。

  • enngel
  • お礼率48% (220/452)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

ジョークを理解するのは難しいですよ。日本語の冗談でも年代によっては理解できません。ジョークや冗談の理解は知識、体験などを共有して初めてできる事です。 雪国特有の生活慣習を冗談にして語った場合、九州の多くの人には通じない可能性があります。従って、英語のジョークの理解には語学力で解決する部分とその国(民族)の歴史、習慣、また周辺諸国との関係(日本と韓国のように)をよく知らなければ何故おかしいのか理解できません。 英語のジョークでは言葉遊び(二重の意味のある言葉、掛け言葉)、民族の特徴(習慣など)、政治(家)や特定の職業(人)、主要宗教、時代の言葉(IT、タリバンなど)セックス関連、夫婦関係などなどをネタにしたものがあります。ジョークの理解には英語力は勿論必要ですが、ジョークが話題(ネタ)にする題材に関する最低の知識が必要です。これらは年令、体験によってある程度理解できるようになりますが、人間の性(さが)の理解、頭の回転のよさも必要です。ジョークの本は大型書店にいけばいろいろ揃っています。

enngel
質問者

お礼

 回答をお寄せいただきありがとうございました.ジョークにもいろいろな種類があることが分かりました.今後、書店に行ったときにこの分野の本をこまめに見てみます.

その他の回答 (1)

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

日本の冗談と同じで、下のかたが言われるように現地の人の考え方、生活習慣を知ったほうが楽しめるのが多いでしょう。でも別に下ネタとかくだらないネタならそのままストレートに楽しめるのも多いですよね。 (1)のパターンについてですが、これは別にあるとは思いません。長い話か短い話か、下ネタかそうでないか、ブラックジョークかそうでないか、1ひねり2ひねり考える必要があるかないか、ぐらいではないでしょうか? 私は海外にしばらくいましたが、ジョークについてはそのまま素直に受け入れました、深く考えずに何がおもしろいかわからなければ当人に聞きました。 例えば下のようなのがありました A:ねえ君の彼女のヌード写真持ってる? B:いや、持ってないけど? A:じゃあ1枚あげようか? 私は頭の回転が悪いのか、全然何がおもしろいのかわからなくて、爆笑している周りの人に聞きまくってやっとわかりました。ワンテンポ遅れて私もゲラゲラ笑い始めました。 別にそのときあなたがわからなけりゃ友達にでも聞かせてみればいいんではないでしょうか?で、分かったらいっしょに笑えばいいでしょう。 ちなみに私が好きなのは風刺の効いた、NEWSWEEKの最初に乗っている1コマ漫画です。この間も無職のホームレスの人が「郵便局で働いてるわけじゃなし、飛行機に乗る金もないしねー」とつぶやいてるのが乗ってました。

enngel
質問者

お礼

 回答を寄せていただきありがとうございます.幾つかの例も載せていただきどうもありがとうございました.今後の参考にさせていただきます.

関連するQ&A

  • 英語の学習法がわかりません

    私は高校一年生です。中学のときから英語を苦手にしていました。英語だけほとんど赤点です。 私は勉強は嫌いではなくむしろ好きなほうなのですが、英語だけは学習法がわかりません。自分にあった学習法を見つけることができません。 社会ではとにかく説明文をひたすら写して覚えます。 数学ではとにかく何度も解いて覚えます。 しかし英語だけは見るだけで頭が痛くなるというか、語順や語句の組み合わせ、動詞の使い分けなど自分には複雑で分からないです。 参考書なども買ってチャレンジしてみるのですが、覚えられません。 時間がかかってもいいので、きちんと覚えられるような学習法を身につけたいと思っています。アドバイス、お願いします。

  • 英語のリスニングに関して。

    先日からTOEICの勉強を本気でやろうと思い、いろいろと良い教材などを目で見て確かめて購入をしています。 ですがなんだかTOEICのためだけの英語勉強というところにモチベーションが上がらずどうせなら英語耳になるくらいまで成長したいなと思いました。(というのも周りのTOEICハイスコアの人が必ずしも英語を聞いて理解できて話せるという人がそんなにいないためです。) そこで私はリスニングにより英語耳を鍛え、話すことができるようになるという目標を立てました! お聞きしたいのはここからです! 市販されている教材でリスニングを強化できる優れた教材はありますか? イメージではPodcastのTOEIC English Upgraderのように日本語の解説交えながらみたいなものが理想ですが、テキストと合わせて理解するというかたちでも良いです!英語を聞き流す、理解するということがしたいので。 その他英語勉強法もお聞きしたいです! Podcastを利用したものや、アプリなど。通勤、通学時間を利用して勉強ができる方法なども是非教えてください! 長くなりましたが聞きたいことは 良いリスニング教材とそれを利用した効率の良い勉強法 とにかく英語漬けな日々を送りたいです! よろしくお願いいたします!!

  • 学術英語⇒ビジネス英語への勉強法

    ビジネス英語の学習法として、おすすめの教材や学び方を教えてください!! わたしは大学院を修了し、この春から新社会人になりました。 入社した会社では主に新興国を中心に海外で働く機会が多いため、ビジネス英語を体に染み込ませるために学習を始めたいと考えています。 特にビジネスシーンでよく使われる英語表現を身につけたいと考えていて、リスニング用のCDが付いていて、そのシャドーイングで学ぶというスタイルがとれる教材を探しています。 個人的に映画を観る習慣がないので、映画での学習以外でお願いします。 大学では海外で調査をする機会にも恵まれ、学術英語の勉強は割としっかりしてきました。 現在の英語力は ●込み入ったトピックを除けば、自分が言いたいことはどうにか言える。 ●日本人であることを配慮して話してくれれば、話された英語はなんとなく聞き取れる。 ●相当な準備をすれば、英語でプレゼンができる。 ●ただし質疑応答での受け答えは、私にはハードルが高い。 ●TOEICは800点 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 中学校の英語

    中学校のころ全然英語をやってこなかったため、全く英語が分かりません。英語を勉強するために参考書などを買ってみたものの、読んでみても意味が分かりません↓ 何か良い学習法などあったら教えてください。

  • 英語が話せるようになりたい夫婦です。

    日常会話を英語で出来るようになりたいのと、 映画を字幕無しで観る事が出来るようになりたい夫婦です。 どんな学習法がいいのか具体的に教えて頂きたく思います。(教材であれば教材名等) どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに主人は、41歳で高卒。洋楽Onlyの人ですが、高校卒業後、一切、英語の勉強らしい事はしていません。 私は、29歳です。4年制大学(文系)を卒業し、3年ほど前に1年間英会話スクールに週1回通っていました。1浪したので、結構英語の文法系の勉強はしたつもりです。覚えているかどうかは別として・・・。 夫婦で別々の勉強方法でも構いませんので、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 英語 翻訳 勉強法

    こんにちは 私はある程度、英語が読めるのですが独学で読み聞きのみを勉強していたため、訳すとなると全くと言っていいほど出来ません。 何か翻訳の勉強に役に立つ教材、または、翻訳が身に付く勉強法を知ってらしゃる方が居ましたら 教えてください。

  • 英語を楽しく勉強したい!

     最近、初めて心から英語が分かるようになったら楽しいだろうなぁ、と思うようになりました。英語に限らず勉強って楽しいばかりではないけど、せっかく身に付けるのなら無理に詰め込むような勉強はもうしたくないのです。  とはいえ私のレベルと言えば、高校時代に英検準2級を辛うじて取得したぐらいで、それからたいして英語にふれずに5年ほど経ちます。だから文法なんかはさすがに1からやっていくしかないと思っています。  7月にTOEICに初挑戦するつもりです。そして、夢は映画を字幕なしで理解できるようになることです。 (↑これってTOEICでは何点くらいのレベルなのでしょうか?)  英語の勉強法・教材等何かおすすめがありましたら、みなさん教えていただけないでしょうか?ちなみに時間はそこそこありますが、お金はそんなにありません。よろしくお願い致します。

  • 英語リスニング力の改善

    限られた学習時間の中で効率的に英語リスニング力を身につけるにはどのようにしたらいいのか試行錯誤しています。 リスニング力を鍛えるには、正しい発音を学ぶことが近道だと聞きます。正しい発音を学んで、自分で発声できるようになれば、聞き取ることもできるということでしょう。 しかし、海外の人々は、発音が完璧にはほど遠くても、文法に疑問符がつくような人でも、リスニング力はしっかりしているように見えます("海外の人々”と言っても幅が広く、しかも個人差があって一般化はできないでしょうが)。 多くの国籍の人々が集まる会議で、早口を理解して回答したり、ポロッと言ったジョークなどに反応して時間差なく笑ったりするので、そう思えるのです。訛りのきつい発言も理解しているようです。 逆に私などが、内容的にあやふやな、あるいはしどろもどろの発言をしたら、聞き返してきます。ということは、通常の発言は問題なく聞けていると思うのです。 そのような人にどのように英語を学習したか聞いても、「(普通の)学校だよ」という答えしか返って来なかったりします。 たしかにヨーロッパなど、国によってはTVでは映画やアニメなど英語による放送で、現地語は字幕しかないので、学校入学前から英語を聞き、文字で意味を把握し、それが学校以外での英語の訓練となり、英語力が身についたりすることもあるようです。 また、就職するにしても多国籍企業が多いため、業務上で英語が必要になるケースも多いようです。そのため、英語以外の外国語を学校で学んだとしても「使う機会がないので忘れちゃう」こともあるようです。 しかし、英語教材への投資額や、英会話教室への通学時間など学習量から言えば、日本人は世界的にかなり熱心な英語学習者と言えると思います。それにも関わらず、いつまでも英語(特にリスニング)を苦手にし、会議などできょとんとしているのは日本人だけというケースが多いように思えます。 どこか学習方法が間違っているように思えます。 あるいは、単純に日本人は英語を聞くという時間が圧倒的に不足しているだけなのでしょうか・・・。 みなさんはリスニング力の向上の鍵となるものは何と思いますか。 また、どのような学習法が効果的だと考えますか。

  • 英語の勉強につまづいています

    一念発起して今年から英語の勉強を始めたばかりです。英語のレベルは、中学一年生の内容すらあやふやです…(ちなみに年齢は30代目前です) 英語の学習法はあれもこれもではなく一つの教材に絞った方がいいとのことで、森沢洋介さんの本に決め、英文を音読する事を繰り返していました。その本では、文法を理解しながら声に出すのがよいとのことですが、私は、SVO?なんか昔やったよね…前置詞ってなんだっけ?といったレベルです(・・;)なのであまり捗らず、とりあえずリスニングだけでもと思い惰性で聴いています。 本でも多少補足はありますが私には足りず、初歩の初歩の勉強が必要です。 書店で文法の本を探しましたが、何が理解できればいいのか、そのために何の学習が必要なのかがわからず、選べませんでした。 英語を勉強する目的は、外国人とスムーズにコミュニケーションが取れるようになりたい、趣味の音楽の情報交換(話したり、メールのやりとりなど)をしたい です。友達を作ってしまえば早い、とよく言われますが、それだけでなく、TOEICでもしっかり点が取れるような基礎力が欲しいと考えています。 勉強法、テキストなどアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 電車の中でも高校英語の学習(リスニング)

    電車の中でも英語のリスニングの学習を続けたいのですが。いい教材、勉強法はありませんか。市販のCD MD教材など高額なものは けっこうなので Webサイトなどで 無料の学習素材(リスニング力アップ)などがあれば紹介してください。