• ベストアンサー

デジカメの感度とスローシンクロ撮影機能

デジカメの感度についてですが、 夜景を撮影するには 感度が高い方がいいとお店でききました。 でもデジカメにはよく 「スローシンクロ撮影」という バックの夜景と人物が両方きちんと撮影できるような 機能がついていますよね? この機能があればISO100位でも 夜景ってきれいにとれますか? パンフレットではめちゃめちゃきれいにうつってるみたいなんですけど ホントにこんなにきれいにうつるのかなぁ とちょっと疑ってます。 それとも感度とスローシンクロ撮影はまったく別物ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kakipi_1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

こんばんは、夜景を撮影する時は感度が高い方が良いですね。スローシンクロはストロボを発光させて人物を感光させ、(シャッターはまだ閉じません)夜景が映りこんだらシャッターを閉じるというような機構です。多分・・・ 当然厳密に言えば人物がぶれていますが、ストロボの光で感光した方が強く記録されていますのであまり気にならない感じです。 感度が高い方が早く夜景を映りこませられるので、人物のぶれも少ないと思います。 三脚を使うとよりきれいな写真が撮れるのは言うまでもありません。

nekosuzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました スローシンクロ機能について よくわかりました。 普通にとるのよりシャッターが閉じるスピードがおそいんですねぇ オートでついてるからといって 上手くとれるわけじゃなさそうですね むずかしそう… 人ごみの中での撮影にはむかないですかね? やっぱり…

その他の回答 (7)

noname#2861
noname#2861
回答No.8

ちょっと気になるコメントを見ましたので デジタルカメラを使用しているプロの カメラマンでネット上やデジタルカメラマガジン、 PC USER 等の雑誌で、有名な文月涼氏、山田久美夫氏 西川和久氏らはみんな、普通の撮影では高感度に 設定することはまずありえません。それは、 画質的に問題があるからです。特に 文月氏は最初からISO100固定で撮影して いるそうです。デジタルカメラをご購入されたら ISO100、200、400と設定できるカメラでしたら ご自分で試されるとわかります。コンシューマー向けの デジカメは100が一番下のことが多いと思いますが はっきり言って、100の画質が一番良いです。 私の所有している5つのデジカメでは、100より感度が高い条件で、 100の時より画質のいいカメラは1つもありません。 ということで、お勧めの感度は100になります。 私だけではなく、前述したプロのカメラマンも そうです。かれらはその道では、有名な方ばかりです。 西川氏なんかはデジタルEOSの創世記からファームウェアの 開発にも携わっています。 また、感度の検討ではありませんが、 CCDのノイズがどんな感じで見えるかを 紹介したいので長時間露光時の 露光時間とノイズについてのURLをあげておきます。 (勝手にリンク。ごめんなさい。) http://www.bc.wakwak.com/~papa/c3040/view.html

参考URL:
http://www.bc.wakwak.com/~papa/c3040/view.html
nekosuzu
質問者

お礼

興味深いコメントありがとうございました。 画質をとるならISO100ですか… 前のコメントでもありますが けして高感度=高画質では ないんですよね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン プロのかたがISO100で撮られているというのも 興味深いお話です。 参考URLのページも見させていただきました。 ISO100で撮られていますが 結構きれいにうつってますよね。 もっと光源が明るければ ISO100でも十分だったりして…。 ふーむ…。 matsuzawaさんの意見もふまえて 機種の検討します。 有り難うございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.7

Q/素人のわたしがさつえいするとするとやはりぶれとかぼやけとか気になるものなんでしょうか? A/たいていは間違いなくぶれます。(スローシンクロで三脚なしなら大ぶれでしょう)CCDは普通のカメラに比べ感度が低いですからね。ただし、フラッシュを利用してフラッシュが届く範囲なら大丈夫ですが・・・ Q/個人で楽しむくらいならISO100くらいでも問題はないという捕らえ方でよいでしょうか? A/私のデジタルカメラに関して過去ログ見たことありますか?ISO100は推奨範囲外なのですよ。ISO200水準はないと後悔することもあります。(基本的にデジカメはCCDの元感度が多少低いためカメラレベルで考えるとデジカメは200~400でカメラ相当の感度に近くなります・・・同じ感度表記でありながら実際は多少異なるのです) 基本的に3つ目に重視するのが感度と画質です。 最初に重視すべきは、ホールド、そして2番目が操作性ですからね。もちろん価格も考えての話ですよ。 いかがでしょう。

nekosuzu
質問者

お礼

レスありがとうございます。 (~ヘ~;)ウーン やはり感度が高いものを 買って損はないですかね なやむー パンフレットや店員さんのお話だけだと どれもほめてあるから だんだんどれも同じにみえてきました(×_×;) 実際に夜景を撮影した写真があれば 一番いいんですけどね。 感度だけにとらわれたら またいけないので もういちどお店にいって 実際にさわってみて 総合的なところで 「これ」というものを がんばって選んでみたいとおもいます。 補足にまで答えていただき 本当にありがとうございました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.6

>スローシャッターというのは 花火の軌跡をとったり >星の動いた軌跡をとったりするときに使う機能のこと はい、それです。 あれは、シャッターを開放しておく時間を長くする事で 光を沢山取り込む方法ですから、長く(遅く)すれば 長くする程、明るい画像になります。ただし、その代償 として、手ブレが起き易かったり、被写体が動くと画像に ブレが出たりします。花火や星の軌跡が撮れるのは、その 『ブレ』(?)を利用した物です。ちなみに私の場合、 夜景を撮る場合、ビルなどの(ほとんど)動かない物で あれば、感度は100のままで、三脚を使います。シャッター スピードは、被写体の大きさや明るさなどによって変わり ますので、設定を変えながら何枚か撮ってみて、気に入った 物を選ぶ様にしています。とりあえず撮ってみてから、 気に入らない物を消せばいいと言うのは、デジカメの 利点の1つだと思います。シャッタースピードは、遅く なれば遅くなる程手ブレが出易くなります。1/4秒とか だと、息を止めていても、心臓の動きとかでブレちゃい ますね(^^; やっぱり、三脚は買っておいて損は無いと思いますよ。 安い物なら、1000円くらいから出てますし、コンパクトで 軽い物もありますから。

nekosuzu
質問者

お礼

そうですね。 三脚は買っておいて損はないかも…。 三脚があることで 写真の撮り方にまた幅ができて いろんな写真がとれるかも(^ー^)ノ いままで使い捨てカメラですからね… やっと自分のカメラがもてるので うきうきです。 いろいろチャレンジしたいです。 アドバイスありがとうございました(^ー^)ノ

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.5

CCD の感度は高い方が良いですね。それと明るいレンズ。 ストロボを使用せず、雰囲気を重視した撮影も可能ですからね。もちろん、ストロボの届かない距離に対してもある程度対応でき、条件が悪い撮影には有利です。 また、普段の撮影でも早いシャッタースピードを使用するので、ブレにくい利点もあります。 感度で注意をしなければならない事は CCD の感度ではなく、電気的に感度(ゲイン)を上げる場合もありますが、ノイズが心配です。(「ビデオカメラでローソク1本で撮影できる」等です。) できれば、CCD 自体の感度が高い機種をお勧めします。(夜景モード等ではなく、標準設定で感度の高い機種)  電気的にゲインを上げる=フィルムで言えば ISO100のフィルムを  ISO400/800 に増感するような事です。  (ISO100に比べ、増感するほど粒子が目立ちます) 高画質デジカメはいかが?    ↓ http://www.hi-ho.ne.jp/yas-inoue/photo/digital/di990920.htm スローシンクロの機能は、nekosuzu さんの質問の例で説明すると、バックの夜景にあった露出の為にシャッタースピードは遅く、手前の人物の露出に適した光量でストロボを発光する仕組みです。(厳密には、シャッターが開いたと同時に発光/シャッターが閉じる寸前に発光等ありますが…) ※スローシャッターでの撮影は、ブレ防止の為、三脚の利用をお勧めします。 同様な機能で「日中シンクロ」がありますが、これを利用すると、昼間の逆光での撮影でもストロボの届く距離であれば、人物が真っ黒にならずに済みます。 下記サイトで簡単に説明してありますので参考にして下さい。 デジタルフォトDIY   ↓ http://bj.canon.co.jp/japan/digitalphotodiy/institute/shooting/shoot1_4.html ~補助光を活用させた撮影テクニック(1)~   ↓ http://www.55station.com/support/naru0104/ 遊んで使えるデジカメマルトク講座   ↓ http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/7/ 夜景のみの場合は、シャッタースピードを遅くする必要がありますが、カタログに(記載していない場合もあるが)「シャッタースピード」と言う項目があるので参照して下さい。 ※CCD の場合、長時間露出(約8秒以上)を行うとCCD内部に流れる電流熱により、ノイズが発生する現象が起こります。 夜景撮影ノウハウ   ↓ http://www.seri.sakura.ne.jp/~nawate/shot.html 夜空に咲く花火を撮るには(1)   ↓ http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/dgcm/76.shtml 以上、夜景の撮影に対しての簡単なアドバイスでした。 おまけ  なるほど実戦テクニック デジタルカメラ編   ↓  http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/dgcm/

nekosuzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりある程度感度の高いものの ほうがいいみたいですね。 初めてのデジカメだから やっぱりいろいろ気にしてしまいます。 旅行にいくので 紹介していただいたホームページが すごく役にたちそうです(^ー^)ノ カメラの性能も大切だけど 撮り方も大切ですよね。 しっかり勉強しよっと あとは使い込むのみですかね? とてもたのしみになってきました。 ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

意見が2つですね。 Q/この機能があればISO100位でも夜景ってきれいにとれますか? A/まあ、それなりには撮れますよ。ただ、どの程度の質が必要かということになりますけど。 高感度イコール画質が低いという解答がありますが、訂正を下のURLをご覧ください。 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7821/newpage11.htm 感度はこのような性質の元に成り立ちます。 高感度な物ほど、CCDの画素が荒くなることはありません。この場合、使い方さえ適正なら逆にノイズを低減する場合もあります。 感度というのはCCDの感受性を高める機能です。ただ、検出できる色の種類が増えるわけではないですから、多少撮影した画像が荒く見えることがあるとなります。 これは、撮影方法次第です。三脚を使わないで綺麗にとなると、高感度方が上です。三脚を使ってとなると低感度でも綺麗にとれます。また、高感度モードでも三脚を使ってとれば場合によってはさらに美しく撮れる場合もあります。(周りや夜景の光量や撮影物の距離次第です) 感度とスローシンクロは関係ないわけではないとなります。結局は状況を考えて撮影することが大事になりますからね。

nekosuzu
質問者

補足

レスありがとうございます。 参考URL見ました 高感度=高性能というわけでは ないのですね それなりに撮れるというご回答を頂いたのですが イルミネーションなどをバックに 普通に写真を撮りたいのですが プリントも普通にL版くらいにするとして ISO100でスローシンクロ機能つきの デジカメで三脚を使わずにっていうのは ド素人のわたしがさつえいするとすると やはりぶれとかぼやけとか気になるものなんでしょうか? あと頻繁にぶれるとか…(腕にもよるとおもいますが)。 きれいにとるにはやはりカメラを固定したり というのが必要になってくるとおもうんですが、 あまりにカメラにとらわれすぎたら 楽しい旅行ができなくなりそうなので、 気になってしまって…(ーー;) 今からデジカメを買おうとおもってるんですが、 何個か候補にあげてるものが 感度がISO100で 本当に夜の撮影にむいているのかどうか という点でちょっと迷っているので。 個人で楽しむくらいなら ISO100くらいでも問題はない という捕らえ方でよいでしょうか?

noname#2861
noname#2861
回答No.3

感度が高いことと、夜景がきれいに撮れることとは 関係がありません。また、感度とスローシンクロとは まったく関係ありません。スローシンクロにかんしては すでに、回答されている方がおられますので述べません。 感度が高いということは、より、早いシャッター速度で 撮影できるというだけです。より早いシャッター速度の メリットは手ぶれや、被写体ぶれを防ぐことができることです。 ただ、それだけです。 感度が高いとシャッター速度は稼げますけど、CCDのノイズが 現われてくるので理論上は感度の低いほうが画質に関しては いいことが多いはずです。フィルムにしても、まだまだ、高感度フィルム が改良され続けているとは言え、画質は悪いです。 (フィルムスキャナーで取り込むとわかります。) どこの店の人か知りませんが、感度が高いほうが夜景はきれいに撮れる というのは、まったくの間違い。むしろ、三脚を使用して、普通の感度(ISO100)で 撮るべきです。

nekosuzu
質問者

お礼

レスありがとうございます。 お店に同じカメラで感度を変えた写真が 3枚飾ってあって 感度のたかいほうが より明るく夜景がうつっていたので 店員さんの言ってたことがただしいのかとおもってました。 よくテレビで高感度カメラでの撮影みたいなので真っ暗いなかでも、撮影している映像がありますよね。 感度が高い=少ない光でもとらえることができる のようなイメージのとらえかたでも いいんでしょうか?

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

スローシンクロとは、夜間に背景と人物を写す為に、 スローシャッターとストロボを併用する機能の事だと 思います。通常のストロボ撮影では、手前の人物にだけ ストロボの光が当たって、背景は真っ黒になってしまいます。 今、手持ちのカメラで試してみたところ、kakipi_1さんの おっしゃる様に、ストロボ発光させてからスローシャッター でしたね。 デジカメに限らず、カメラでは暗い所や、動きの速い 被写体を写す時には感度の高いフィルムを使います。 これは、感度の高い(感光し易い)フィルムを使う事で 同じ光を取り込むのに必要な時間を短縮できるからで、 これはすなわち、シャッタースピードを上げる事ができる と言う事です。それによって、ブレの少ない写真が捕れる と言う訳です。 さて、夜景をキレイに撮りたいと言うのであれば、感度は 100でもなんとかなります。私も最近、新しいデジカメを 買ってからと言うもの、写真にハマり、よく撮影に出て いますが、夜景が好きでよく撮ります。その時は、感度は 100のままでシャッタースピードを遅くしてやってます。 建物など、動かない物の撮影であれば、これで結構、 キレイに撮れます。ただし、スローシャッターにする時は カメラの固定に気を使わなければなりません。できれば 三脚などを使ってカメラを固定します。さらに、セルフ タイマーを使ってやると良いでしょう。これは、シャッター ボタンを押した時のブレが出てしまうのを防ぐ為です。 ちなみに、スローシャッターとスローシンクロは別物です。 遠い景色だけを撮る時にスローシンクロを使う必要は ありません。逆に、自動設定のカメラだと、ストロボを 焚くと、自動的に絞りをキツくしてしまう物もあり、 こう言う機種だと、薄暗い時にストロボを使うと、逆に 暗く写ってしまう事があります。

nekosuzu
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 スローシャッターというのは 花火の軌跡をとったり 星の動いた軌跡をとったりするときに使う 機能のことですか? やはり シャッタースピードを遅くした撮影の場合 カメラを固定することが 結構重要になってくるようですね。 三脚もまとめて購入ですかね?

関連するQ&A

  • デジカメの夜景撮影について教えてください。

    デジカメ買い替えで各メーカーのパンフレットを読んでいます。 ディズニーランドの夜のショーや、パレードが手持ち撮影でもキレイに撮れるよう 夜景撮影について見ているのですが、分からない事がありましたので教えてください。 ニコンは「夜撮りキレイ テクノロジー」ということで、自動でISO感度を上げ シャッタースピードを早めにすることでキレイに撮れるようです。 他多数のメーカーは、複数の画像を連写して合成し 夜景も逆行も撮れると謳っています。 よく読むとニコンにも 自動連写合成の技術が付いているようです。 ・・・ということは、夜景撮影についてはニコンが優勢なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメのISO感度について

     少し前に気づいたのですが、デジカメのISO感度の設定の範囲はメーカーや機種によって違うのでしょうか?  私が少し前まで持っていた「ニコン」の「COOLPIX A100」のISO感度は「80~1600」で、デジカメの設定を「オート撮影モード」にするとISO感度が自動で「3200」になるようになっていたのですが、「リコー」の「WG-70」のISO感度はオートやマニュアルなど関係なく「125~6400」となっていて、「WG-70」の方が暗い場所での撮影が得意のような感じです。  ISO感度の違いに気づいたのは「WG-70」で照明(蛍光灯)を点けた室内での撮影の時で、「COOLPIX A100」ではフラッシュが光る明るさのはずが「WG-70」ではフラッシュが光らなかったので「もしかして…」と思って調べたらISO感度の設定の範囲に違いがありました。(普段だとあまり気にしなかったかも…)

  • ISO感度と露光する時間について

    最近、デジカメを買いました。フジのF10を 買ったんですが、 夜景撮影をするときにISO感度をいっぱいまで上げて 露光する時間を短くして撮影したときと、ISO感度を 下げて露光する時間を長くしたときでは、 どちらの方がキレイに撮れるのでしょうか? 手ブレは、三脚を使うので大丈夫です。

  • デジカメの感度

    銀鉛カメラではISO400とかISO100とかのフィルムがありますね。デジカメの感度はどうなっているのでしょうか。例えばISO400に設定することは多分出来ると思うのですが、ISO3200とかそれ以上にも出来る機種もあるのでしょうか。またデジカメでもISO100で撮るのとISO400で撮るのでは後者の方が画像が粗くなるのでしょうか。デジカメをお使いの方お願いします。

  • 撮影感度って

    デジカメを購入しようと思い検討中です。 今のところ  ニコン クールピクス 3100 を考えているのですが、撮影感度がISO 50相当だとか。 これって実用上、気にしなくてもいいのでしょうか? フィルムを買いにいくと、400とか800もありますよね。 用途は ・旅行のスナップ ・家の中で子供の撮影 などごく一般的に使います。 宜しくお願い致しまーす。

  • デジカメで教えてください。

    夜景をバックに記念撮影をする時に人物も夜景もきれいに撮れるデジカメはどれでしょう。 今は、CanonIXY920を使っていますが、あまり綺麗に 撮れません。 今は、どこのカメラが 良いでしょうか? ご存知の方 お教えください。よろしく お願いします。

  • 機能が操作出来ずに撮影がうまくできません

    キャノンのIXY70ですが高いビルのある風景を撮ろうとした所、やや太陽光が入るためにモニターが暗くなって困りました。LCDブースー機能があるはずですがどうやってONにするのかわかりません。別の種類には十字ボタンの上にもうひとつボタンがあってそれがLCDブースターOFF,ONのボタンだそうですが70にはありません。 それとISO HIにして置くと夜景撮影の時に自動で感度を設定出来るそうですが人物の背景の夜景もきれいに撮るにはストロボOFFにするのでしょうか。いつもストロボONの為か背景は暗いです。

  • この写真は何故高感度で撮影したのでしょうか?

    この写真は何故高感度で撮影したのでしょうか? この写真は5D markIIでISO1600の高感度で撮影していますが、シャッタースピードは1/3200秒と非常に速いです。 ISOは低い方がノイズが少なくて良い画像が撮影できるのだから、ISOを100にしてシャッタースピードを1/200にした方が良いのではないですか? 私のカメラはKDXで映像エンジンがDIGICIIなので高感度ノイズが目立ちます。 この写真は全く高感度ノイズが目立ちませんが、最近のカメラはISO1600程度では高感度ノイズは出ないのでしょうか? 【撮影データ】 キヤノンEOS 5D markII、レンズ:キヤノンEF70-200mm F2.8L USM IS、シャッタースピード:1/3200秒、絞り:f3.2、ホワイトバランス:オート、ISO感度:1600 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100702/1032270/?SS=expand&FD=-1619497790

  • ISO感度について

    カメラに関しては全くの素人なんですが。。。 ISO感度って何でしょうか? 普通のフィルムの感度と同じように考えていいのでしょうか?デジカメの場合は電気的に信号を増幅しているだけのような気がするのですが。 やっぱりISO感度は上げて撮影した方がいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夜景イルミネーションプラス人物撮影

    名古屋の29歳の男性です。 夜景プラス人物撮影をしてきました。 三脚が使えないためISO感度を上げて撮影しました。 私の一眼は高感度撮影でもノイズが少ないです。 しかしスローシンクロにしていたのですが人物が真っ黒の失敗写真がありました。 私は彼女を大きめにフォーカスしたためか比較的彼女重視でイルミネーションを同時に写す事ができました。 しかし彼女は同じ撮影モードでも人物真っ黒の失敗写真を連発しました。 これは彼女のフォーカスが広かったせいでしょうか。 人物重視か風景重視か絞りきれなかったからでしょうか。 私も彼女のリクエストで風景を大きく入れようとしたらフラッシュがバチバチなるだけでなかなかシャッターが下りず、最後に人物真っ黒の風景だけになりました。 大変難儀しました。 こういう時は一眼に慣れない女性でも取れるIXYかルミックスのオートのコンデジもサブで持って行って、一眼は自分だけにしておく人が多いでしょうか。 二人の写真も誰かに撮ってもらう時一眼は難易度が高いと感じました。