• ベストアンサー

失業保険の給付について教えて!

会社でどのくらいの期間失業保険に加入していれば、受給資格が得られるのですか?教えてください。当方40歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tt0420
  • ベストアンサー率56% (554/973)
回答No.2

こんばんは! 失業給付基本手当の受給要件は、雇用保険一般被保険者の場合、 原則として『離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して6ヶ月以上あること』 が必要だそうです。 また、倒産・解雇等による離職の場合だと被保険者期間と年齢によって給付日数が違うようですが、 それ以外の離職者は年齢に関係なく被保険者期間で給付日数が決まるようです。 詳しくは参考URL(ハローワークHP)の『雇用保険手続のご案内』をご覧下さい。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/

その他の回答 (1)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 雇用保険の失業給付条件に関しては、被保険者であった期間や年齢によって変わります。詳細については参考URLをご覧下さい。一般に離職日から1年たつとどんなに給付日数が残っていても給付はうち切られます。  離職者が失業給付を受けるための、雇用保険の最低加入期間ですが、離職の日以前1年間に被保険者期間が6カ月以上あることとされます。  また、離職理由によって待機期間が設けられます。労働者本人の都合による任意退職や、懲戒解雇のように労働者の重大な責めによる解雇の場合は3ヶ月の給付制限期間が設けられます。また一律に失業状態確定のための7日間の待機期間が設けられます。  もうひとつ失業給付の大事な資格に、仕事をする意思と能力がありながら仕事ができない状態にあることとされています。

参考URL:
http://www.shiga-roudou.go.jp/antei/2.html

関連するQ&A

  • 失業保険の給付について

    5月27日に退職しました。 おそらく受給額が満たないと思うので 主人の扶養に入り、 失業給付を受けようと思うのですが 失業の認定までは、健康保険など扶養に入る 手続きができないようなのです。 (給付を受けて扶養に入る場合は雇用保険受給資格者証が必要だと書いてあるので) この空白期間の健康保険などは加入していないことに なるのでしょうか? それとも、退職日にさかのぼって扶養に入るのでしょうか? また、失業認定を受けると、何回かハローワークに 行かなければならないと思うのですが この日にちは向こうで決められて、 自己都合で変更などはできるのでしょうか?

  • 生活給付金と失業保険

     はじめまして、詳しい方がいましたらよろしくお願いします。   去年、職業訓練を受けて生活給付金を受け取っていました。無事、就職することもできたのですが、 労働条件が現実あまりよくなく、退職を検討しています。そこで失業保険なんですが、過去2年間で 12ヶ月以上の雇用保険の加入期間はとびとびですがありますが、その2年間の間に生活給付金を受け取っていた期間もあります。就職してから1年以上たてば問題ないとおもいますが、訓練終了後一年たっていない場合でも、失業保険は貰うことが可能でしょうか?  訓練期間は失業保険の受給資格がありませんでしたが、その後の就職により受給資格があるのでは?と考えています。

  • 失業保険給付について

    私は、前々職で7年間雇用保険に加入して、前職で1年ちょっと個人事業主契約で働いていて、この期間は加入しておりませんでした。 雇用保険の加入が一年以上空くと無効になると聞いたのですが なんとか、受給してもらう方法はないものでしょうか? 現在は無職で働いていなく、失業保険をもらえないので非常に 困っております(ToT) アドバイスお願いします。

  • 2度目の失業保険は貰えるでしょうか?

    昨年、6年間働いた会社を会社都合で退職し、失業保険を約8ヶ月間受給しました。 その後、派遣会社に再就職しましたが、期間(6ヶ月)満了で退職予定です。その間、雇用保険を払っていました。派遣会社からは次の仕事の紹介がありましたが、条件が悪く、辞退しました。ですから自己都合での退職にされると思います。 失業保険の受給資格を検索して調べてみると、「退職した次の日からさかのぼって2年間の内、12ヶ月間雇用保険に加入していればよい」ような記載がありました。 私の場合、派遣会社と以前いた会社の分を合わせると過去2年間で15ヶ月間雇用保険に加入していました。しかし、以前の会社で加入していた雇用保険の分ですでに一度失業保険を受給しています。 この場合、次の失業保険の受給資格は無いのでしょうか? なかなか検索しても信頼できる答えが見つかりませんので質問させていただきました。

  • 失業給付の受給資格がありますか??

    あたしは期間従業員として8ヶ月間働き、その間失業保険には 加入しており、週40時間以上勤務もしているのですが失業保険の受給資格は あるでしょうか? ただし契約期間は予め8か月と定められており、契約の更新はしない ものと初めから決まっていました。 この場合でも特定受給資格者?に該当しますでしょうか。 ハローワークのホームページを見ても難しく書かれていて よくわかりません。 詳しい方いたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • もらえない失業給付

    私の知人は58歳ですが、会社を11ヶ月勤めて離職理由は労働契約期間満了だったそうです。 しかし、失業給付はもらえなかったとのことです。 ある本に期間の定めのある労働契約が更新されなかったため離職した人は、6ヶ月の加入期間(特定受給資格者)でも受給できると書いてありましたが、なぜもらえなかったのでしょうか。

  • 失業保険の給付期間

    会社都合により、12年間勤めてきた会社を今月いっぱいで退職します。 ハローワークに行って聞いてみたところ、会社都合ですので被保険者期間及び年齢から計算すると、240日失業保険を受給できるとのことです。 しかし、できるだけ早く働きたいので、求職活動したところ、自分のスキルを活かせそうな仕事を派遣社員としてみつけることができたのですが、ただし派遣期間6カ月限定とのことなので、始めようかどうしようか悩んでいます。 もし、この6カ月限定の仕事を(社会保険に加入したとして)始めてしまった場合、半年後にこの仕事が契約終了で失業となったとき、失業保険の受給期間は90日となってしまうのでしょうか?しかも、派遣契約満期での終了だと、自己都合になってしまうのでしょうか? 急いで打った文章なので、わかりづらい箇所があったら申し訳ありません。

  • 失業保険について教えてください。

    失業保険は、妊娠したと申告すると受給期間が先延ばしになる、または貰えないというような事を聞いたことがあるのですが、例えば、妊娠7ヵ月など隠せない程お腹が大きくなってから退社する場合は、申告しなくてもダメですよね?どなたかご存じの方いたら教えてください。 また、加入期間は連続して6ヵ月なのか、通算6ヵ月の加入で受給資格が得られるのかも教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付資格

    失業保険の給付資格について教えてください。 雇用保険を1年以上かけていれば何度でも貰えるのでしょうか? 例えばの話ですが、1年間雇用保険をかけて会社を退職して失業保険の給付を受けます。 受給後、別の会社に就職してまた1年間雇用保険をかけて退職した場合また失業保険の給付は受給できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険受給資格について

    現在勤務している会社を退職しようと思っております。 勤めた期間は2008年9月~11月(計3ヶ月)となります。 雇用保険にはもちろん加入しております。 この期間では受給資格を満たしていないかと思うのですが、 前職の会社では2005年7月~2008年7月(計3年)まで勤務しておりました。 こちらも雇用保険には加入しております。 上記の場合、 失業保険の受給資格を満たしている状態なのでしょうか? またその場合離職票等は前職の会社より支給されることになるのでしょうか? お教えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。